JP2696938B2 - 光ディスク及び光ディスク再生装置 - Google Patents

光ディスク及び光ディスク再生装置

Info

Publication number
JP2696938B2
JP2696938B2 JP63152495A JP15249588A JP2696938B2 JP 2696938 B2 JP2696938 B2 JP 2696938B2 JP 63152495 A JP63152495 A JP 63152495A JP 15249588 A JP15249588 A JP 15249588A JP 2696938 B2 JP2696938 B2 JP 2696938B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
track
track center
recording
synchronization signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP63152495A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01319139A (ja
Inventor
美智雄 岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP63152495A priority Critical patent/JP2696938B2/ja
Publication of JPH01319139A publication Critical patent/JPH01319139A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2696938B2 publication Critical patent/JP2696938B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 A産業上の利用分野 本発明は光デイスク及びデイスク再生装置に関し、特
に高密度に情報を記録するようになされた光デイスクの
光デイスク及び光デイスク再生装置に適用して好適なも
のである。
B発明の概要 本発明は、光デイスク及び光デイスク再生装置におい
て、サーボ領域から同期信号及びトラツキングエラー信
号を得、当該トラツキングエラー信号に基づいてトラツ
キング制御された光スポツトを記録トラツク上に照射
し、同期信号に対応したタイミングでデータ領域の情報
ピツトから得られる光ビームに基づいてデータを再生す
ることができる。
C従来の技術 従来、サンプルフオーマツトの光デイスクにおいて
は、サーボ領域に形成された複数のピツトから得られる
サーボ信号に基づいて、トラツキングエラー信号及びク
ロツク信号を得るようになされている。
すなわち、第7図に示すように、光デイスク1は、所
定角度のセクタに分割され、各セクタがサーボ領域ARS
及びデータ領域ARDに割り当てられてる。
サーボ領域ARSには、記録トラツクのトラツクセンタT
RC上に第1のピツトP1(すなわちタイミングピツトでな
る)が形成され、当該第1のピツトP1から得られる再生
信号を基準にして、PLL(phase locked loop)回路を駆
動することにより、当該光デイスク1に記録されたデー
タのクロツク信号が得られるようになされている。
さらにサーボ領域ARSには、第1のピツトP1に続い
て、トラツクセンタTRCからそれぞれTP/4だけオフトラ
ツクして第2及び第3のピツトP2及びP3(すなわちウオ
ウブリングピツトでなる)が形成され、第1のピツトP1
を基準にして得られるクロツク信号に基づいて、当該第
2及び第3のピツトP2及びP3の再生信号を得ることによ
り、トラツキングエラー信号を得ることができるように
なされている。
従つてデイスク再生装置においては、当該サーボ領域
ARSから得られるトラツキングエラー信号に基づいて光
ヘツドをジヤストトラツキングの状態に制御する。
さらに当該サーボ領域ARSから得られるクロツク信号
に基づいて、続くデータ領域ARDから得られる再生信号
を取り込むことにより、当該データ領域ARDに形成され
たピツトPを検出し得、これにより当該データ領域ARD
からデータを再生することができるようになされてい
る。
D発明が解決しようとする問題点 ところで光デイスクにおいて、連続するピツトの間隔
を小さくすれば、その分1枚の光デイスク上に高密度に
ピツトを形成することができ、記録密度を向上すること
ができる。
ところが、デイスク再生装置においては、対物レンズ
の開口数をNA、レーザ光の波長をλとおいて、次式 の関係式で表されるスポツトサイズ以下に光ビームを集
光することが困難なことから、実際上光ビームを2〔μ
m〕程度のスポツトサイズにまでしか集光し得ず、高密
度にピツトを形成した場合、隣接するピツトを光ビーム
が同時に照射する問題があつた。
この問題を解決するための1つの方法として、第8図
に示すように、トラツクセンタTRCを間に挟んで近接し
て配置されたピツトPA及びPBに対して、1つの光スポツ
トSPを同時に照射し、当該光スポツトSP内の光量分布を
検出することにより、ピツトPA及びPBの有無を検出する
方法が提案されている。
この方法によれば、トラツクセンタTRCに沿つて2列
にピツトPA及びPBを形成することができ、トラツクセン
タTRC上にピツトを形成する場合に比して、光デイスク
の記録密度を向上することができる。
ところがこの場合、トラツクセンタTRCを間に挟んで
ピツトPA及びPBが配置されていることから、トラツクセ
ンタTRCからのトラツキングエラー量を正確に検出する
ことが困難な問題がある。
さらに、ピツトPA及びPBについてクロツク信号を得る
ことが困難なことから、結局高密度に記録された情報
を、確実に再生し得ない問題があつた。
本発明は以上の点を考慮してなされたもので、高密度
に記録された情報を、確実に再生することができるデイ
スク再生装置を提案しようとするものである。
E問題点を解決するための手段 かかる問題点を解決するため本発明においては、記録
トラツクのトラツクセンタTRC上に配置され、かつ同期
信号を生成させるための同期信号検出ピツトP1と、トラ
ツクセンタTRCを挟んで当該トラツクセンタTRCからそれ
ぞれ所定距離TP/4離れ、かつトラツクセンタTRCに沿う
方向で互いにずれた位置に振り分けられたトラツキング
エラー信号を生成させるための一対のウオブリングピツ
トP2、P3とが設けられたサーボ領域ARSと、当該サーボ
領域ARSの下流側に設けられ、同期信号に対応するよう
に所定の間隔を保つて記録トラツク上に順次配列された
記録領域において、トラツクセンタTRCを挟んで当該ト
ラツクセンタTRCからそれぞれ所定距離離れた位置に情
報ピツトPA、PBが設けられたか否かによつてデータを記
録するデータ領域ARDとを設け、トラツキングエラー信
号に基づいてトラツキング制御された光スポツトSPを記
録トラツク上に照射させ、同期信号に対応したタイミン
グで情報ピツトPA、PBから得られる光ビームLA1に基づ
いて上記データを再生させるようにする。
また、本発明においては記録トラツクのトラツクセン
タTRC上に配置され、かつ同期信号を生成させるための
同期信号検出ピツトP1と、トラツクセンタTRCを挟んで
当該トラツクセンタTRCからそれぞれ所定距離TP/4離
れ、かつトラツクセンタTRCに沿う方向で互いにずれた
位置に振り分けられたトラツキングエラー信号を生成さ
せるための一対のウオブリングピツトP2、P3とが設けら
れたサーボ領域ARSと、当該サーボ領域ARSの下流側に設
けられ、同期信号に対応するように所定の間隔を保つて
記録トラツク上に順次配列された記録領域において、ト
ラツクセンタTRCを挟んで当該トラツクセンタTRCからそ
れぞれ所定距離離れた位置に情報ピツトPA、PBが設けら
れたか否かによつてデータを記録するデータ領域ARDと
を有する光デイスク12と、記録トラツク上に光スポツト
SPを照射する光ヘツドと、同期信号検出ピツトP1に基づ
いて同期信号を生成する同期信号生成手段と、一対のウ
オブリングピツトP2、P3に基づいてトラツキングエラー
信号を生成するトラツキングエラー信号生成手段と、ト
ラツキングエラー信号に基づいてトラツキング制御され
た光スポツトSPを記録トラツク上に照射するトラツキン
グ制御手段と、記録トラツク上の情報ピツトPA、PBから
得られる光ビームLA1を同期信号に対応したタイミング
でそれぞれ受光する受光面の分割された受光手段14と,
受光手段14の各々の受光面によつてそれぞれ検出された
検出信号SA及びSBの和信号SADD及び差信号SSUBに基づい
てデータを再生するデータ再生手段18とを設けるように
する。
F作用 サーボ領域ARSに設けられた同期信号検出ピツトP1か
ら同期信号を生成させると共に、一対のウオブリングピ
ツトP2、P3からトラツキングエラー信号を生成させ、サ
ーボ領域ARSの下流側に設けられたデータ領域ARDの記録
トラツク上に、トラツキングエラー信号に基づいてトラ
ツキング制御された光スポツトSPを照射させることによ
り、同期信号に対応したタイミングで情報ピツトPA、PB
から得られる光ビームLA1に基づいてデータを再生させ
ることができる。
また、光デイスクのサーボ領域ARSから同期信号及び
トラツキングエラー信号を生成し、当該トラツキングエ
ラー信号に基づいて光ヘツドをトラツキング制御するこ
とにより光スポツトSPを記録トラツク上に照射し、同期
信号に対応したタイミングでデータ領域ARDの情報ピツ
トPA、PBから得られる光ビームLA1を検出し、それぞれ
の検出信号SA及びSBの和信号SADD及び差信号SSUBに基づ
いてデータを再生することができる。
G実施例 以下図面について、本発明の一実施例を詳述する。
(G1)第1の実施例 第1図において、10は全体としてデイスク再生装置を
示し、スピンドルモータ11に駆動された光デイスク12
が、所定の回転速度で回転するようになされている。
第2図に示すように、光デイスク12は、サーボ領域AR
SにサンプルフオーマツトでピツトP1、P2及びP3が形成
され、これにより当該サーボ領域ARSから得られるサー
ボ信号に基づいて、トラツキングエラー信号及びクロツ
ク信号を得ることができるようになされている。
従つて、デイスク再生装置10においては、当該トラツ
キングエラー信号に基づいて光ヘツドをトラツキング制
御することにより、ジヤストトラツキングの状態を得る
ことができるようになされている。
これに対して、サーボ領域の下流側に設けられ、当該
サーボ領域に続くデータ領域ARDにおいては、トラツク
センタTRCを間に挟んで、トラツクセンタTRCに沿つてピ
ツトPA及びPBが所定間隔で形成され、光ビームを照射し
た際に、当該光ビームによつて得られる光スポツトSP
が、ピツトPA及びPBを同時に走査し得るようになされて
いる。
因に、それぞれピツトPA及びPBのトラツクセンタTRC
に沿う方向の間隔は、サーボ領域ARSから得られるクロ
ツク信号の周期を基準にして形成され、当該周期でピツ
トPA及びPBの有無を順次検出することにより、連続する
ピツトPA及びPBで2系統の情報を読み出し得るようにな
されている。
従つて第3図に示すように、光スポツトSPがトラツク
センタTRC上を走査すると、光スポツトSP1内にピツトPA
1及びPB1が同時に得られる場合、光スポツトSP2又はSP3
内にピツトPB2又はPA2しか得られない場合と光スポツト
SP4内に何れのピツトも得られない場合との4つの状態
が得られる(第3図(A))。
これに対してデイスク再生装置10は、光デイスク12に
光ビームを照射して光スポツトSPを形成し、当該光デイ
スク12で反射されて得られる戻り光ビームLA1を、対物
レンズ13を介して平行光線に変換して光デイテクタ14に
導く。
従つて、光デイテクタ14の受光面上においては、光ビ
ームの照射位置の凹凸に応じた回折パターンが得られ、
光スポツトSPがトラツクセンタTRC上を走査するにつ
き、当該回折パターンがピツトPA及び又はPBの有無に応
じて変化する。
第4図に示すように、光デイテクタ14においては、そ
の受光面が光デイスク12のトラツク方向に沿つて、受光
面14A及び14Bに2分割され、受光面14A及び14Bに照射さ
れる戻り光ビームLA1の光量に応じて、それぞれ信号レ
ベルが変化する検出信号SA及びSBを出力するようになさ
れている。
従つて、検出信号SA及びSBに基づいて、光デイテクタ
14に入射する戻り光ビームLA1の光量分布を検出するこ
とができ、これにより受光面に形成された回折パターン
を検出して、ピツトPA及び又はPBの有無を検出すること
ができるようになされている。
すなわち、加算回路15及び減算回路16は、光量分布の
検出結果でなる検出信号SA及びSBを受け、その結果得ら
れる和信号SADD及び差信号SSUBを信号レベル検出回路18
に出力する。
従つて、光スポツトSP1内にピツトPA1及びPB1が同時
に得られる場合、和信号SADDの信号レベルが大きく立ち
下がるのに対し(第3図(B))、下信号SSUBは0レベ
ルを維持する(第3図(C))。
これに対して、光スポツトSP2又はSP3内にピツトPB2
又はPA2しか得られない場合は、光スポツトSP1内にピツ
トPA1及びPB1が同時に得られる場合の約1/2だけ和信号S
ADDの信号レベルが立ち下がるのに対し、差信号SSUB
ピツトPB2及びPA2に対応して、正側及び負側に信号レベ
ルが変化する。
さらに光スポツトSP4内の何れのピツトも得られない
場合は、和信号SADD及び差信号SSUBが共に0レベルを維
持する。
信号レベル検出回路18は、サーボ領域ARSから得られ
るクロツク信号の周期を基準にして、和信号SADD及び差
信号SSUBの信号レベルを検出する。
すなわち差信号SSUBの信号レベルが0レベルを中心に
して所定の基準範囲(VREF1〜VREF2)内にあるとき、和
信号SADDの信号レベルが所定の基準レベルVREF3以下に
立ち下がると、出力信号SDA及びSDBの論理レベルを論理
「H」に立ち上げ(すなわち時点t1でなる)、和信号S
ADDの信号レベルが所定の基準レベルVREF3以上のとき
(すなわち時点t4でなる)、出力信号SDA及びSDBの論理
レベルを論理「L」に保持する。
これに対して、差信号SSUBの信号レベルが所定の基準
範囲(VREF1〜VREF2)を越えて立ち上がると(すなわち
時点t2でなる)、出力信号SDBの論理レベルを論理
「H」に立ち上げ、差信号SSUBの信号レベルが所定の基
準範囲(VREF1〜VREF2)を越えて立ち下がると(すなわ
ち時点t3でなる)、出力信号SDAの論理レベルを論理
「H」に立ち上げる。
かくして、サーボ領域ARSから得られるクロツク信号
の周期を基準にして、続くデータ領域ARDから高密度に
記録された2系統の情報を確実にかつ同時に読み出すこ
とができる。
以上の構成において、サーボ領域ARSに形成されたサ
ンプルフオーマツトのピツトP1、P2及びP3から、クロツ
ク信号と共にトラツキングエラー信号が得られ、当該ト
ラツキングエラー信号に基づいてトラツキング制御する
ことにより、ジヤストトラツキングの状態を得ることが
できる。
このとき光デイスク12から得られる戻り光ビームLA1
が、対物レンズ13を介して平行光線に変換された後、受
光面が光デイスク12のトラツク方向に沿つて2分割され
光デイテクタ14に導かれ、これにより戻り光ビームLA1
の光量分布が検出される。
当該検出結果でなる検出信号SA及びSBは、加算回路15
及び減算回路16に入力され、その結果得られる和信号S
ADD及び差信号SSUBが、信号レベル検出回路18におい
て、サーボ領域ARSから得られるクロツク信号を基準に
して2系統の出力信号SDA及びSDBに復調される。
以上の構成によれば、サーボ領域からクロツク信号と
共に得られるトラツキングエラー信号に基づいて、光ヘ
ツドをトラツキング制御すると共に、当該クロツク信号
を基準にして、光デイスクのデータ領域から得られる戻
り光ビームの光量分布を検出することにより、データ領
域に高密度に記録された情報を、確実かつ同時に読み出
すことができる。
(G2)第2の実施例 第1図との対応部分に同一符号を付して示す第5図に
おいて、20は全体としてデイスク再生装置を示し、レン
ズ13を介して平行光線に変換した戻り光ビームLA1を、
レンズ21を介して光デイテクタ14の受光面上に集光す
る。
このようにすれば、光スポツトSPが走査する部分の光
デイスク面上の像が、光デイテクタ14の受光面上に得る
ことができ、これにより第6図に示すように、光デイテ
クタ14の受光面14A及び14B上にそれぞれピツトPA1、PA2
及びPB1、PB2の像が形成されると(第6図(A))、こ
れに伴つて信号レベルが立ち下がる出力信号SA1及びSB1
(第6図(B)及び(C))を得ることができるように
なされている。
信号レベル検出回路22は、出力信号SA1及びSB1を受
け、当該出力信号SA1及びSB1の和信号及び差信号の信号
レベルをサーボ領域ARSから得られるクロツク信号の周
期を基準にして検出する。
これにより、それぞれ出力信号SA1及びSB1の信号レベ
ルが、所定の基準レベル以下に立ち下がると、論理レベ
ルが論理「H」に立ち上がる出力信号SDA及びSDB(第6
図(D)及び(E))を出力する。
第5図の構成によれば、光デイテクタ14の受光面上に
戻り光ビームLA1を集光するようにしても第1図の構成
と同様の効果を得ることができる。
(G3)第3の実施例 なお上述の実施例においては、トラツクセンタに沿つ
て形成された2系統のピツトから、同時に情報を読み出
す場合について述べたが、本発明は2系統同時に限ら
ず、例えば受光面を4分割した光デイテクタを用いると
共に、光スポツトが当該分割数に対応して4つのピツト
を同時に走査するようにし、4系統の情報を同時に読み
出すようにしてもよい。
H発明の効果 以上のように本発明によれば、サーボ領域に設けられ
た同期信号検出ピツトから同期信号を生成させると共
に、一対のウオブリングピツトからトラツキングエラー
信号を生成させ、サーボ領域の下流側に設けられたデー
タ領域の記録トラツク上に、トラツキングエラー信号に
基づいてトラツキング制御された光スポツトを照射させ
ることにより、同期信号に対応したタイミングで情報ピ
ツトから得られる光ビームに基づいてデータを再生させ
ることができる。
また、光デイスクのサーボ領域から同期信号及びトラ
ツキングエラー信号を生成し、当該トラツキングエラー
信号に基づいて光ヘツドをトラツキング制御することに
より光スポツトを記録トラツク上に照射し、同期信号に
対応したタイミングでデータ領域の情報ピツトから得ら
れる光ビームを検出し、それぞれの検出信号の和信号及
び差信号に基づいてデータを再生することができ、かく
してデータ領域の記録トラツク上に高密度に情報が記録
されている場合でも複数の情報を確実に読み出すことが
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例によるデイスク再生装置を示
す略線図、第2図は光デイスク上のピツトを示す略線
図、第3図はデイスク再生装置の動作の説明に供する信
号波形図、第4図は光デイテクタを示す略線図、第5図
は本発明の第2の実施例を示す略線図、第6図はその動
作の説明に供する信号波形図、第7図はサンプルフオー
マツトの記録パターンを示す略線図、第8図は問題点の
説明に供する略線図である。 10、20……デイスク再生装置、12……光デイスク、14…
…光デイテクタ、ARS……サーボ領域、ARD……データ領
域、P1、P2、P3、PA、PA1、PA2、PB、PB1、PB2……ピツ
ト。

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】記録トラツクのトラツクセンタ上に配置さ
    れ、かつ同期信号を生成させるための同期信号検出ピツ
    トと、上記トラツクセンタを挟んで当該トラツクセンタ
    からそれぞれ所定距離離れ、かつトラツクセンタに沿う
    方向で互いにずれた位置に振り分けられたトラツキング
    エラー信号を生成させるための一対のウオブリングピツ
    トとが設けられたサーボ領域と、 上記サーボ領域の下流側に設けられ、上記同期信号に対
    応するように所定の間隔を保つて上記記録トラツク上に
    順次配列された記録領域において、上記トラツクセンタ
    を挟んで当該トラツクセンタからそれぞれ所定距離離れ
    た位置に情報ピツトが設けられたか否かによつてデータ
    を記録するデータ領域と を具え、 上記トラツキングエラー信号に基づいてトラツキング制
    御された光スポツトを上記記録トラツク上に照射させ、
    上記同期信号に対応したタイミングで上記情報ピツトか
    ら得られる光ビームに基づいて上記データを再生させる ことを特徴とする光デイスク。
  2. 【請求項2】記録トラツクのトラツクセンタ上に配置さ
    れ、かつ同期信号を生成させるための同期信号検出ピツ
    トと、上記トラツクセンタを挟んで当該トラツクセンタ
    からそれぞれ所定距離離れ、かつトラツクセンタに沿う
    方向で互いにずれた位置に振り分けられたトラツキング
    エラー信号を生成させるための一対のウオブリングピツ
    トとが設けられたサーボ領域と、上記サーボ領域の下流
    側に設けられ、上記同期信号に対応するように所定の間
    隔を保つて上記記録トラツク上に順次配列された記録領
    域において、上記トラツクセンタを挟んで当該トラツク
    センタからそれぞれ所定距離離れた位置に情報ピツトが
    設けられたか否かによつてデータを記録するデータ領域
    とを有する光デイスクと、 上記記録トラツク上に光ビームを照射する光ヘツドと、 上記同期信号検出ピツトに基づいて同期信号を生成する
    同期信号生成手段と、 上記一対のウオブリングピツトに基づいてトラツキング
    エラー信号を生成するトラツキングエラー信号生成手段
    と、 上記トラツキングエラー信号に基づいてトラツキング制
    御された上記光スポツトを上記記録トラツク上に照射す
    るトラツキング制御手段と、 上記記録トラツク上の情報ピツトから得られる光ビーム
    を上記同期信号に対応したタイミングでそれぞれ受光す
    る受光面の分割された受光手段と、 上記受光手段の各々の受光面によつてそれぞれ検出され
    た検出信号の和信号及び差信号に基づいて上記データを
    再生するデータ再生手段と を具えることを特徴とする光デイスク再生装置。
JP63152495A 1988-06-20 1988-06-20 光ディスク及び光ディスク再生装置 Expired - Fee Related JP2696938B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63152495A JP2696938B2 (ja) 1988-06-20 1988-06-20 光ディスク及び光ディスク再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63152495A JP2696938B2 (ja) 1988-06-20 1988-06-20 光ディスク及び光ディスク再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01319139A JPH01319139A (ja) 1989-12-25
JP2696938B2 true JP2696938B2 (ja) 1998-01-14

Family

ID=15541717

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63152495A Expired - Fee Related JP2696938B2 (ja) 1988-06-20 1988-06-20 光ディスク及び光ディスク再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2696938B2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0682473B2 (ja) * 1986-05-16 1994-10-19 株式会社日立製作所 光学式情報再生装置
JPS62271237A (ja) * 1986-05-20 1987-11-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光学的再生方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01319139A (ja) 1989-12-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6118752A (en) Optical information recording medium offset pre-pit array indicating identification information
EP0054438B1 (en) Optical disk having an index mark
US6487147B2 (en) Optical information recording medium and an optical information recording/reproduction device
JP2663817B2 (ja) 光ディスク及びそれを用いた光ディスク装置
US5508990A (en) Optical recording and reproducing apparatus using optical recording medium
JPH0345456B2 (ja)
GB2040501A (en) Tracking servo drawing device in optional type information reading device
US4648085A (en) Optical information recording and reading apparatus with error correction
EP0497211B1 (en) Recording/reproducing system using phase encoding of optical storage medium
GB2178218A (en) Rotary recording medium having a guide track and recording and reproducing apparatus therefor
US5260930A (en) Optical information recording medium and reproducing apparatus for reproducing information from the medium
JP2696938B2 (ja) 光ディスク及び光ディスク再生装置
JP3507154B2 (ja) 情報記録再生方法
JPS5857636A (ja) 光デイスクのトラツキング制御方式
US6744706B2 (en) Optical system with tracking controller
EP0336706B1 (en) Disk drive apparatus
JPS6093646A (ja) 光メモリ記録再生装置
JPH09147366A (ja) 光情報記録媒体および光学的情報記録再生装置
JPH0253223A (ja) 光学式記録再生方法
JP2848576B2 (ja) 光磁気記録再生装置
JPS641856B2 (ja)
JP2703358B2 (ja) 光学式記録再生装置及びその記録再生方法
JP3559603B2 (ja) 光ディスク記録再生装置
JP3445313B2 (ja) 光情報再生方法
JP2671734B2 (ja) 情報媒体の記録再生方法及びその装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees