JP2694347B2 - 整列糸ストレッチの敏速応答自動制御装置 - Google Patents

整列糸ストレッチの敏速応答自動制御装置

Info

Publication number
JP2694347B2
JP2694347B2 JP63206624A JP20662488A JP2694347B2 JP 2694347 B2 JP2694347 B2 JP 2694347B2 JP 63206624 A JP63206624 A JP 63206624A JP 20662488 A JP20662488 A JP 20662488A JP 2694347 B2 JP2694347 B2 JP 2694347B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
stretch
deviation
drive
speed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63206624A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0256380A (ja
Inventor
剛 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tsudakoma Corp
Original Assignee
Tsudakoma Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tsudakoma Industrial Co Ltd filed Critical Tsudakoma Industrial Co Ltd
Priority to JP63206624A priority Critical patent/JP2694347B2/ja
Publication of JPH0256380A publication Critical patent/JPH0256380A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2694347B2 publication Critical patent/JP2694347B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2701/00Handled material; Storage means
    • B65H2701/30Handled filamentary material
    • B65H2701/38Thread sheet, e.g. sheet of parallel yarns or wires

Landscapes

  • Forwarding And Storing Of Filamentary Material (AREA)
  • Tension Adjustment In Filamentary Materials (AREA)
  • Warping, Beaming, Or Leasing (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、整列糸ストレッチの敏速応答自動制御装
置、詳しくは、多数本の糸を面状に整列して搬送する際
に含水率や帯熱温度などの変化に起因して生起される糸
張力の変化を、その変化が大きいときにはオープンルー
プ的に、またその変化が小さいときにはクローズドルー
プ的に駆動ロールないし駆動シリンダなどのドライブ軸
を巧みに自動変速制御することにより敏速に吸収し、理
想的な張力に調整して搬送することができる新装置に関
するものであり、経糸の糊付処理、および整経作業に大
いに利用することができる。
〔従来の技術、および解決すべき技術的課題〕
周知のとおり、多数本の糸を面状に整列させて搬送す
るに際しては、その搬送工程で経由する駆動ロールない
し駆動シリンダの各部位において糸の張力が不均一にな
ると色々な弊害が発生することになるため、可能な限り
敏感に修正する必要がある。
例えば、経糸の糊付から巻取ビームへの整経作業につ
いて云えば、経糸の糊付工程においては整列された多数
本の経糸を最小限度の張力で、しかも張力を変化させる
ことなく巻取ビームに巻き取ることが当該経糸の強度・
伸度を保障し織機での糸切れ防止に役立つのであるが、
実際にはサイズボックスへの進入前後、および乾燥シリ
ンダとの接触履歴の回数、乾燥室内における移動位置に
応じ当該経糸の含水率や帯熱温度が変化するため、糸自
体が相当に伸縮するのが避けられない。しかして、かゝ
る現象は搬送経糸の張力の不均一化を招来し、給糸部と
サイズボックス間での不当な張力は糊成分の浸透を悪化
させて経糸の強度・伸度を低下せしめ、また乾燥部や巻
取部での過大な張力は糸切れを誘発して作業能率の低下
を招くうえに、強度・伸度が低下して織機での糸切れ頻
度を増加せしめるのである。
このような事情から、給糸部から面状に整列されて供
給されてくる多数本の経糸を巻取ビームに巻き取る際に
は、含水率変化が生ずべき箇所の前後に配設した駆動ロ
ールないし駆動乾燥シリンダのドライブ軸間に無段階ス
ピードチェンジャを配設する一方、各ドライブ軸間の回
転速度の比(ストレッチ)を作業者が監視し当該箇所に
おける経糸の張力に齟齬が生じたときに無段階スピード
チェンジャを操作することによって各ドライブ軸間の回
転速度の比を調節し張力差を吸収するようにしたストレ
ッチ制御装置も提案されるに至った。しかしながら、あ
る速度の下で如何に適正なストレッチを与えたとして
も、搬送速度が変れば、その部分における経糸張力が変
わり、適正ストレッチも当然変わる。しかも、糊付・乾
燥処理のために仕掛けられる経糸の番手、本数なども時
々の都合によって変更されるものであり、それに応じて
糊付速度も変わり、かゝる糊付速度や操業条件等が変化
すれば、これによっても適正なストレッチも、そのたび
毎に変わるものであり、その変化に出来る限り敏速に応
答してタイムラグなく適正ストレッチに変更調節する必
要がある。ちなみに、乾燥工程について云えば、乾燥機
の中で整列糸の搬送速度をアップすると被熱時間が減少
するので糸の収縮率が小さくなって整列糸全体の張力が
低下し、糸絡みや糸切れ現象を招来し、また逆に乾燥機
内で整列糸の搬送速度をダウンさせると被熱時間が増加
するため糸の収縮率が大きくなって整列糸全体の張力が
増加し、糸表面の糊膜破損や羽毛立ち現象などの物性変
化を生起させて整列糸にダメージを与えることになるの
である。
それゆえ、このように絶え間無く変化する経糸の情況
を作業者の肉眼観察と勘だけに頼って上記無段階スピー
ドチェンジャを操作し必要な速度に的確に変速調節する
ことは、如何に熟練した作業者と雖も不可能であり、到
底、追従し得るものではない。
本発明は、多数本の糸を面状に整列させて搬送する場
合に前述のごとき技術上の隘路があり、しかも同隘路を
打開せんとした従来技術が不完全であったことに鑑みて
為されたもので、張力変化の生ずべき箇所の前後におけ
る糸の搬送速度を自動観測してフィードバック制御によ
り必要な速度に自動的に変更調節することができると共
に、更に一歩進んで殆どタイムラグを生ずることなく敏
速に目標とするストレッチに修正することができる整列
糸ストレッチの敏速応答自動制御装置を提供することを
技術的課題とするものである。
〔課題解決のために採用した手段〕
本発明者が上記技術的課題を解決するために採用した
手段を説明すれば、次のとおりである。
即ち、本発明は、無段階スピードチェンジャや可変速
モータなどの無段階変速手段における操作量と変速比の
変化量に当該変速機自体の特性に応じた関数関係がある
ことに着目し、その特性を利用した点に特色があるので
あって、 多数本の糸を面状に整列して搬送する際に生ずる糸張力
の変化を、張力変化が生ずべき箇所の前後に配設した駆
動ロールないし駆動シリンダの各々のドライブ軸の回転
速度を無段階的に変速調節できる無段階変速手段によっ
て、 i.これらドライブ軸相互の現在ストレッチと目標の基準
ストレッチとの偏差値が小なるときには、その偏差値が
解消される方向にドライブ軸の回転速度比をクローズド
ループ的に微調節し、 ii.また同ドライブ軸相互の現在ストレッチと目標の基
準ストレッチとの偏差値が一定以上に大なるときは、前
記無段階変速手段における変速操作量と変速比の変化量
との関数関係に基いて関数信号発生手段が出力する偏差
修正信号によってオープンループ的に調節する、という
構成を採用することによって臨機応変に整列糸ストレッ
チをタイムラグが皆無に近いまでに迅速に調整すること
を可能にした点に要旨がある。
〔実施例〕
以下、本発明を添附図面に示す実施例に基いて、更に
詳しく説明する。なお、第1図は本発明の実施例を示す
ブロック説明図、第2図は同実施例における信号処理の
プロセスを表わしたフローチャート図である。
図面上、符号1で指示するものは、整列糸Wの上流側
の駆動ロールRのドライブ軸D1の回転速度と下流側の駆
動ロールRのドライブ軸D2の回転速度との比を調節する
無段階スピードチェンジャである。
符号2で指示するものは整列糸Wの上流側に位置する
駆動ロールRのドライブ軸D1の回転速度を検出して糸送
り速度信号を出力する回転速度検出器、符号3は下流側
の駆動ロールRのドライブ軸D2の回転速度を検出して糸
送り速度信号を出力する回転速度検出器である。これら
回転速度検出器2・3の出力した糸送り速度信号はスト
レッチ検出器(演算回路)4に入力されて其処で演算処
理され、上記上流側および下流側の駆動ロールR・R間
における現在のストレッチ(回転速度の比)に相当する
大きさの現在ストレッチ信号S1として出力する。
こうして出力された現在ストレッチ信号S1は、第1の
比較器5に入力され、其処でストレッチ設定器6から入
力される基準ストレッチ信号S0と比較されて両信号値の
差に相当する偏差値信号ΔSを出力する。この偏差値信
号ΔSは2方向に分岐され、その一方は絶対値変換器7
を経由することにより絶対値|ΔS|化されて第2の比較
器8に入力され、其処で標準比較値Cと比較される。な
お、この標準比較値Cは、標準値設定器9において生成
され、前記第2の比較器8に送致するようになってい
る。
そして、上記第2の比較器8において、偏差値信号|
ΔS|が標準比較値Cよりも小なるときは、リレー10が電
路切換器11の接点11aを選択動作させて当該電路切換器1
1と上記第1比較器5の分岐電路とを導通せしめ、 逆に、偏差値信号|ΔS|が標準比較値Cよりも大なると
きは、リレー10が電路切換器11の接点11bを選択動作せ
しめる。電路切換器11の接点11bは、関数信号発生器12
に連絡している。
関数信号発生器12には上記無段階スピードチェンジャ
1の特性として予じめ与えられている変速操作量と同操
作量に対応する変速比との関数関係が記憶させてあり、
上記ストレッチ設定器6から分岐入力される基準ストレ
ッチ信号S0に基いて偏差関数修正信号Yを創成して出力
する。したがって、上記リレー10が電路切換器11の接点
11bを選択動作したときは、当該切換器11は前記関数信
号発生器12と導通することになる。
しかして、この電路切換器11の出力部は変速指令制御
器13に接続されており、 i.この変速指令制御器13が電路切換器の接点11aと導通
しているときには当該変速指令制御器13は上記第1比較
器5からの偏差値信号ΔSの入力によりクローズドルー
プ修正信号clを出力して、変速比調節モータ14を微量ず
つ駆動し無段階スピードチェンジャ1によって当該偏差
値信号が解消される方向へ駆動ロールR・Rのドライブ
軸D1・D2の回転速度比を微調節せしめ、 ii.また、変速指令制御器13が電路切換器の接点11bと導
通しているときには当該変速指令制御器13は上記関数信
号発生器12からの偏差関数修正信号Yの入力によりオー
プンループ修正信号olを出力して、変速比調節モーター
14を基準ストレッチに対応する変速比まで即動させ無段
階スピードチェンジャ1を所要の変速比に調節せしめ、 それでも現在ストレッチと基準ストレッチとの間に差が
ある場合には、上記電路切換器の接点が再び11aに切り
換わって無段階スピードチェンジャ1がクローズドルー
プ的に微調節され、 現在ストレッチ=基準ストレッチ が達成されることになる。なお、変速モータ14には、そ
の回転量を検出するパルスジェネレータ15が接続され、
速度指令制御部13に負帰還される。
以上の実施例は、機能ブロックで説明したものである
が、マイクロコンピュータを利用してそのプログラム処
理によっても実現できることはいうまでもない。第2図
に、本実施例によるプロセスをフローチャートで示す。
本実施例の基本的構成は概ね上記のとおりであるが、
本発明は前述の実施例に限定されるものでは決してな
く、「特許請求の範囲」の記載内において種々の変形が
可能であることは云うまでもなく、例えば無段階スピー
ドチェンジャによって駆動ロールないし駆動シリンダの
ドライブ軸を変速調節する場合を具体例として説明して
いるけれども、前記ドライブ軸の各々を無段階可変速モ
ータ(例えば、パルスモータなど)で駆動する場合にも
当然適用可能であり、 また、本発明は糊付・乾燥システムに限らず、多数本の
糸を面状に整列させて搬送処理する一切の場合に適用可
能である。
〔本発明の効果〕
以上実施例をもって説明したとおり、本発明装置によ
れば、搬送される整列糸の現在ストレッチと基準ストレ
ッチとの偏差値が小さいときにはクローズドループ的に
無段階変速手段の変速比を微調節して整列糸の現在スト
レッチを修正することになり、 また、搬送される整列糸の現在ストレッチと基準ストレ
ッチとの偏差値が大きいときにはオープンループ的に無
段階変速手段の変速比を目標値まで一挙に変更調節する
ことになるので、 現在ストレッチと基準ストレッチの偏差量の大小に関わ
りなく、敏速に応答して理想的搬送条件を調えることが
可能となるのであり、しかも標準となる基準ストレッチ
を糸の含水率や運転速度に応じて設定変更した場合にお
いても過度的な張力変動が極端に少なくなるうえに、調
整時および調整に要する時間も大幅に短縮することがで
きるのである。
このように本発明は、整列糸搬送において従来問題で
あった支障を完全なまでに解消できるのであって、その
産業上の利用価値は頗る大と云える。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示すブロック説明図、第2図
は同実施例における信号処理のプロセスをを示すフロー
チャート図である。 1……無段階変速手段(無段階スピードチェンジャ)、
2・3……回転速度検出手段、4……ストレッチ検出手
段、5……第1比較手段、6……ストレッチ設定手段、
7……絶対値変換手段、8……第2比較手段、9……標
準値設定手段、10……継電手段(リレー)、11……電路
切換手段、11a・11b……接点、12……関数信号発生手
段、13……変速指令制御手段。 D1・D2……ドライブ軸、R……駆動ロール、S0……基準
ストレッチ信号、S1……現在ストレッチ信号、ΔS……
偏差値信号、W……整列糸(多数本の糸)、Y……偏差
関数修正信号、

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】多数本の糸を面状に整列して搬送する際に
    生ずる糸張力の変化を、張力変化が生ずべき箇所の前後
    に配設した駆動ロールないし駆動シリンダの各々のドラ
    イブ軸の回転速度を無段階的に変速調節できる無段階変
    速手段によって、これらドライブ軸相互の現在ストレッ
    チと目標の基準ストレッチとの偏差値が小なるときに
    は、その偏差値信号が解消される方向にドライブ軸の回
    転速度比をクローズドループ的に微調節する一方、 同ドライブ軸相互の現在ストレッチと目標の基準ストレ
    ッチとの偏差値が一定以上に大なるときは、前記無段階
    変速手段における変速操作量と変速比の変化量との関数
    関係に基いて関数信号発生手段が出力する偏差関数修正
    信号によって当該無段階変速手段をオープンループ的に
    調節することを特徴とした整列糸ストレッチの敏速応答
    自動制御装置。
  2. 【請求項2】多数本の糸を面状に整列して搬送する駆動
    ロールないし駆動シリンダのドライブ軸の回転速度を無
    段階的に変速調節できる無段階変速手段と;前段階の駆
    動ロールないし駆動シリンダのドライブ軸の回転速度と
    次段階の駆動ロールないし駆動シリンダのドライブ軸の
    回転速度を各々検出して糸送り速度信号を出力する回転
    速度検出手段と;これら両回転速度検出手段が出力した
    速度信号を演算して当該ドライブ軸間における現在のス
    トレッチに相当する大きさの現在ストレッチ信号S1を生
    成出力するストレッチ検出手段と;標準となる値の基準
    ストレッチ信号S0を出力するストレッチ設定手段と;こ
    のストレッチ設定手段から入力される基準ストレッチ信
    号S0と前記ストレッチ検出手段から入力される現在スト
    レッチ信号S1の値を比較し偏差値信号ΔSを出力する第
    1比較手段と;この第1比較手段から入力される偏差値
    信号ΔSの大きさと予じめ設定されている標準比較値C
    とを比較して、その大小に応じて電路選択信号を出力す
    る第2比較手段と;この第2比較手段の出力する電路選
    択信号に応じて動作する継電手段と;前記無段階変速手
    段における変速操作量と同操作量に対応する変速比の変
    化量との関数関係が予じめ記憶してあり、前記ストレッ
    チ設定手段から入力される基準ストレッチ信号S0に応じ
    て関数的に創成される偏差関数修正信号Yを出力する関
    数信号発生手段と;前記継電手段に支配され、前記第2
    比較手段における偏差値信号ΔSの大きさが前記標準比
    較値信号Cよりも大なるときには関数信号発生手段の電
    路を選択し、逆に偏差値信号ΔSの大きさが標準比較値
    信号Cよりも小なるときは前記第1比較手段に通ずる電
    路を選択する電路切換手段と;この電路切換手段を経由
    して入力される信号が第1比較手段からの偏差値信号Δ
    Sであるときはクローズドループ修正信号を出力して前
    記無段階変速手段を所要の回転速度に微調節し、逆に入
    力される信号が前記関数発生手段からの偏差関数修正信
    号Yであるときはオープンループ修正信号を出力して同
    無段階変速手段の回転速度を所要の回転速度までオープ
    ンループ的に変更調節する変速指令手段とを包含するこ
    とを特徴とした整列糸ストレッチの敏速応答自動制御装
    置。
JP63206624A 1988-08-20 1988-08-20 整列糸ストレッチの敏速応答自動制御装置 Expired - Lifetime JP2694347B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63206624A JP2694347B2 (ja) 1988-08-20 1988-08-20 整列糸ストレッチの敏速応答自動制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63206624A JP2694347B2 (ja) 1988-08-20 1988-08-20 整列糸ストレッチの敏速応答自動制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0256380A JPH0256380A (ja) 1990-02-26
JP2694347B2 true JP2694347B2 (ja) 1997-12-24

Family

ID=16526458

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63206624A Expired - Lifetime JP2694347B2 (ja) 1988-08-20 1988-08-20 整列糸ストレッチの敏速応答自動制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2694347B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001137578A (ja) * 1999-11-12 2001-05-22 Juki Corp 電子ミシン
JP2008031621A (ja) * 2006-07-26 2008-02-14 Karl Mayer Textil Mas Fab Gmbh 柄経糸用整経機

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5534766A (en) * 1978-09-04 1980-03-11 Hitachi Ltd Fluid flow rate control device

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5534766A (en) * 1978-09-04 1980-03-11 Hitachi Ltd Fluid flow rate control device

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001137578A (ja) * 1999-11-12 2001-05-22 Juki Corp 電子ミシン
JP2008031621A (ja) * 2006-07-26 2008-02-14 Karl Mayer Textil Mas Fab Gmbh 柄経糸用整経機
JP4644226B2 (ja) * 2006-07-26 2011-03-02 カール マイヤー テクスティルマシーネンファブリーク ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクター ハフツング 柄経糸用整経機

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0256380A (ja) 1990-02-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4619294A (en) Method of and apparatus for controlling motor-driven let-off and take-up system for looms
US2219213A (en) Method and apparatus for correcting bow in woven material
JP2694347B2 (ja) 整列糸ストレッチの敏速応答自動制御装置
JPS6094652A (ja) 繰出し装置の回転駆動装置を調整する装置
JPH0360941B2 (ja)
US5463557A (en) Roving machine
JP2003049347A (ja) 織機の運転方法および織機の運転装置
JPH05106141A (ja) 空気ノズル式織機におけるよこ糸通しの制御方法
KR100535720B1 (ko) 직기의 위단 방지방법 및 장치
JP2007169818A (ja) 経糸糊付装置のストレッチ制御装置
US6148872A (en) Method and apparatus for determining the starting time of the weft insertion following a speed change of the main drive of a jet loom
JP2686623B2 (ja) 糊付乾操機のストレッチ制御装置
KR100469643B1 (ko) 섬유기계에있어서의장력제어장치
JP4189249B2 (ja) 織機における織段防止装置
JP2686656B2 (ja) 糊付乾燥機におけるストレッチ制御装置
JP2529943Y2 (ja) 織機の開口装置
JP3406823B2 (ja) 織機の送出制御装置
JP2003213546A (ja) 経糸移送装置の駆動方法及び装置
JP2004339656A (ja) 経糸制御方法及び装置
JPS6332706B2 (ja)
JP2883616B2 (ja) 織機における織布巻き取りモータの作動方法
EP0235093B1 (en) Apparatus for automatically controlling the tension of fabric on the barrel of a carding and napping machine
JP2822043B2 (ja) 2ビーム送り出し制御装置
JPH0210253B2 (ja)
JPH01298247A (ja) 織機における織段発生防止方法