JP2690066B2 - 感熱式流量センサ - Google Patents

感熱式流量センサ

Info

Publication number
JP2690066B2
JP2690066B2 JP2405866A JP40586690A JP2690066B2 JP 2690066 B2 JP2690066 B2 JP 2690066B2 JP 2405866 A JP2405866 A JP 2405866A JP 40586690 A JP40586690 A JP 40586690A JP 2690066 B2 JP2690066 B2 JP 2690066B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
resistor
fluid
flow sensor
thermal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2405866A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04221716A (ja
Inventor
靖夫 多田
智也 山川
考司 谷本
三樹生 別所
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2405866A priority Critical patent/JP2690066B2/ja
Priority to KR1019910017503A priority patent/KR920012888A/ko
Priority to DE4142853A priority patent/DE4142853A1/de
Publication of JPH04221716A publication Critical patent/JPH04221716A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2690066B2 publication Critical patent/JP2690066B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B77/00Component parts, details or accessories, not otherwise provided for
    • F02B77/08Safety, indicating, or supervising devices
    • F02B77/089Safety, indicating, or supervising devices relating to engine temperature
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F1/00Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow
    • G01F1/68Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow by using thermal effects
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F1/00Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow
    • G01F1/68Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow by using thermal effects
    • G01F1/684Structural arrangements; Mounting of elements, e.g. in relation to fluid flow
    • G01F1/688Structural arrangements; Mounting of elements, e.g. in relation to fluid flow using a particular type of heating, cooling or sensing element
    • G01F1/69Structural arrangements; Mounting of elements, e.g. in relation to fluid flow using a particular type of heating, cooling or sensing element of resistive type
    • G01F1/692Thin-film arrangements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Measuring Volume Flow (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、感熱抵抗体を用いて
流体の流量を検出する感熱式流量センサに関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】流体中に配設された感熱抵抗体を含むブ
リッジ回路の熱平衡状態から流量を検出する方式の流量
センサとしては例えば実開昭61−108930号公報
や特開平1−216214号公報に示されたものがあ
る。
【0003】図2は感熱式流量センサの構成を示し、流
体の主通路となるハウジング1内の所定の位置に検出管
2が設けられ、検出管2の所定の位置に感熱抵抗体3及
び流体温センサ4が配設され、抵抗R1 ,R2 と共にブ
リッジ回路が構成される。又、差動増幅器101の両入
力はブリッジ回路の接続点b,fに接続され、差動増幅
器101の出力はトランジスタ102のベースに接続さ
れ、トランジスタ102のエミッタはブリッジ回路の一
端aに接続され、コレクタは電源103の正極に接続さ
れる。
【0004】図3は平棒状の絶縁基材31の表面に温度
依存性抵抗膜32を有する感熱抵抗体3の支持構造を示
し、感熱抵抗体3の一端は支持部材5によって支持さ
れ、支持部材5は検出管2に支持される。又、支持部材
5に支持されたターミナル6と感熱抵抗体3がリードワ
イヤ34によって接続されている。又、図4は流量セン
サにより検出された機関の吸入空気量Qと機関の出力量
Lとの関係を示す吸入空気線図、図5は機関の全開運転
WOT時の吸入空気量の流入状態図である。
【0005】上記構成において、接続点b,fの電位が
等しくなったときブリッジ回路は平衡状態に達し、感熱
抵抗体3には流量に対応した電流IH が流れ、b点の電
位VO はVO =IH ×R1 で表わされ、この電圧VO
流量信号として用いられる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】ところで、自動車等の
内燃機関の吸入空気量Qは機関の出力量Lに応じて増大
する。図4は回転数Nをパラメータとした吸入空気線図
であり、低出力から高出力になるに従って吸入空気量Q
は直線的に増大し、実線イで示す値となる。吸入空気量
Qは図示しないスロットル弁によって制御されるが、ス
ロットル弁が全開WOT付近になると、機関の吸入空気
は図5に示すように脈動流となり、この平均値が直線増
加となる。しかし、一般の機関では、特定の回転領域で
は機関側からの吹き返しを生じる。このときは図5に示
す脈動流の下限側で破線で示すような逆流が生じ、これ
によって流量センサの計測空気量Qは増大し、図4の破
線ロで示すように真の空気量線イとは異なる値をとる。
又、全開WOT時に図4の一点鎖線ハのように流量セン
サの計測空気量Qが減少する場合がある。これは、全開
WOT時の吹き返し量が無いかもしくは少なく、かつ脈
動波が特定の波形率を持ち、さらに流量センサの主とし
て感熱抵抗体3の応答性が遅いことによる。このような
計測流量の増大も減少も真値に対する誤差ではあるが、
中でも減少の場合には機関出力量Lに対して吸入空気量
Qが二値をとるため、流量センサの出力を使用する例え
ば燃料噴射システム等においては、許容できない現象で
あった。また、感熱抵抗体3を、細いリード線を介して
支持するような場合や,ガラスなどのような熱伝導率の
小さい部材を介して支持するような場合、すなわち、図
3のように、感熱抵抗体3を支持部材5に直接的に支持
するのではなく、細いリード線や熱伝導率の小さい部材
などの別部材を介して支持する場合は、支持部への熱流
を小さくすることが可能であり、応答性を向上させるこ
とが可能である。しかしながら、図3のように、感熱抵
抗体3を支持部材5に直接的に支持する形態では、支持
部へ流れる熱流を少なくするための積極的手段(例え
ば、上述したような、細いリード線や熱伝導率の小さい
部材を介して支持するような手段)がとれない。
【0007】この発明は上記のような課題を解決するた
めに成されたものであり、簡単な構成で、かつ応答性を
向上させることができて、二値特性を有しない感熱式流
量センサを得ることを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】この発明に係る感熱式流
量センサは、感熱抵抗体(3)の発熱部(35)を含む
被測流体と接する部分の長さをL、その幅又は直径をw
とし、支持部材(5)による感熱抵抗体支持端の数n
(n=1又は2)とするとき、式、L/(w・n)≧4
を満足するように、前記感熱抵抗体の長手方向の一端又
は両端の絶縁性基材(31)に支持部(37)が設定さ
れ、当該支持部を介して感熱抵抗体を支持部材に直接的
に取付けて成るものである。
【0009】
【作用】この発明においては、感熱抵抗体の発熱部を含
む被測流体と接する部分の長さをL、その幅又は直径を
wとされ、上記支持部材による感熱抵抗体支持端の数n
(n=1又は2)とされるとき、L/(w・n)≧4が
満足され、感熱抵抗体の発熱部から支持部材への放熱量
に比べて被測流体への放熱量が増大し、感熱抵抗体の流
量変化への応答性が高まる。
【0010】
【実施例】以下、この発明の実施例を図面とともに説明
する。図1はこの実施例による感熱抵抗体3の正面図で
あり、感熱抵抗体3は平棒状の絶縁基材31の表面に温
度依存性抵抗膜32を設けたものであり、その長手方向
の一端をこの長手方向が流体中で流体の流れ方向に対し
てほぼ垂直となるように支持部材5により支持されてい
るが、一方では感熱抵抗体3は先端側から長さl1 の発
熱部35、長さl2 の非発熱部36及び支持部材5によ
り支持された長さl3 の支持部37とに区分される。発
熱部35に給電することにより発生した熱量Pは、発熱
部35から直接流体へ放熱される放熱量P1 と、発熱部
35から非発熱部36を介して流体へ放熱される放熱量
2と、発熱部35から非発熱部36及び支持部37を
介して支持部材5への放熱される放熱量P3 の和に一致
する。即ち、 P=P1 +P2 +P3 (1) となる。この(1) 式において、放熱量P1 ,P2 は流体
への放熱量であるので流体量に応動することになるが、
放熱量P3は支持部材5への放熱量であるため流体量と
の関係は原理的にはない。従って、感熱抵抗体3の流量
変化への応答性τは放熱量P1 ,P2 の大きさに依存
し、(2) 式の関係となる。 τ∝P/(P1 +P2 ) (2)
【0011】この(2) 式において、P1 +P2 が大
きい程応答性が早いのは自明である。従って、図1にお
いてP3 に比べてP1 +P2 を大きくすればよいが、こ
のためにはl1 +l2 を長くするかあるいは感熱抵抗体
3の幅wを小さくすればよい。このため、発熱部35、
非発熱部36及び支持部37の太さが一定の感熱抵抗体
3においては、l1 +l2 を拡大することが応答性を高
めるために有効である。図6は感熱抵抗体3の(l1
2 )/wの比を変えた場合の測定吸入空気量減少率Δ
Q/QWOT の変化を実験により求めた結果である。図か
ら明らかなように、(l1 +l2 )/wの比が4以上で
あれば、減少率を零にすることも可能である。
【0012】なお、上記実施例においては、感熱抵抗体
3を平棒状とし、かつ一端支持としたが、これを丸棒状
としてもよく、また両端支持としてもよい。一端支持で
丸棒状の場合にはその直径をwとして(l 1 +l 2 )/
wを4以上とすればよく、両端支持の場合には、平棒状
あるいは丸棒状のいずれの場合も(l 1 +l 2 )/2w
を4以上とすればよい。つまり、支持端の数をn(n=
1又は2);L=l 1 +l 2 とするとL/(w・n)≧
4とすればよい
【0013】
【発明の効果】以上のようにこの発明によれば、感熱抵
抗体の発熱部を含む被測流体と接する部分の長さをL、
その幅又は直径をwとし、支持部材による感熱抵抗体支
持端の数n(n=1又は2)とするとき、式、L/(w
・n)≧4を満足するように、感熱抵抗体の長手方向の
一端又は両端の絶縁性基材に支持部が設定され、当該支
持部を介して感熱抵抗体を支持部材に直接的に取付けて
成るので、感熱抵抗体の流量変化への応答性が高まり、
計測すべき流体量が脈動しても十分に応動して二値をと
ることがなく、簡単な構成で優れた感熱式流量センサを
得ることができる。つまり、脈動率の大きな流体にあっ
ても正確に計測でき、しかも簡単な構成の感熱式流量セ
ンサが得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明による感熱抵抗体の正面図である。
【図2】感熱式流量センサの構成図である。
【図3】感熱抵抗体の支持構造図である。
【図4】機関の測定吸入空気線図である。
【図5】機関の全開運転時の吸入空気状態図である。
【図6】感熱抵抗体の寸法比と測定吸入空気量の減少率
の関係図である。
【符号の説明】
3 感熱抵抗体 5 支持部材 31 絶縁性基材 32 抵抗膜 35 発熱部 36 非発熱部 37 支持部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 谷本 考司 兵庫県尼崎市塚口本町8丁目1番1号 三菱電機株式会社産業システム研究所内 (72)発明者 別所 三樹生 兵庫県尼崎市塚口本町8丁目1番1号 三菱電機株式会社産業システム研究所内 (56)参考文献 特開 昭60−60521(JP,A) 特開 平1−216214(JP,A) 特開 昭63−134920(JP,A) 実開 昭60−135618(JP,U)

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 平棒状又は丸棒状の絶縁性基材の上に温
    度依存性抵抗膜を設けた感熱抵抗体の長手方向の一端又
    は両端において、前記感熱抵抗体の前記絶縁性基材を直
    接的に支持部材により支持し、この感熱抵抗体を被測流
    体中に設置して感熱抵抗体を発熱させたときの放熱量に
    より被測流体の流量を検出する感熱式流量センサにおい
    て、感熱抵抗体の発熱部を含む被測流体と接する部分の
    長さをL、その幅又は直径をwとし、前記支持部材によ
    る感熱抵抗体支持端の数n(n=1又は2)とすると
    き、式、L/(w・n)≧4を満足するように、前記感
    熱抵抗体の長手方向の一端又は両端の前記絶縁性基材に
    支持部が設定され、当該支持部を介して前記感熱抵抗体
    を前記支持部材に直接的に取付けて成ることを特徴とす
    る感熱式流量センサ。
JP2405866A 1990-12-25 1990-12-25 感熱式流量センサ Expired - Lifetime JP2690066B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2405866A JP2690066B2 (ja) 1990-12-25 1990-12-25 感熱式流量センサ
KR1019910017503A KR920012888A (ko) 1990-12-25 1991-10-07 감열식 유량센서
DE4142853A DE4142853A1 (de) 1990-12-25 1991-12-20 Thermischer durchflusssensor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2405866A JP2690066B2 (ja) 1990-12-25 1990-12-25 感熱式流量センサ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04221716A JPH04221716A (ja) 1992-08-12
JP2690066B2 true JP2690066B2 (ja) 1997-12-10

Family

ID=18515471

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2405866A Expired - Lifetime JP2690066B2 (ja) 1990-12-25 1990-12-25 感熱式流量センサ

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP2690066B2 (ja)
KR (1) KR920012888A (ja)
DE (1) DE4142853A1 (ja)

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2804850C2 (de) * 1978-02-04 1983-11-17 Degussa Ag, 6000 Frankfurt Vorrichtung zur Messung der Strömungsgeschwindigkeit von Gasen
JPS57201858A (en) * 1981-06-08 1982-12-10 Tdk Corp Flow rate detection element
JPS5957118A (ja) * 1982-09-28 1984-04-02 Japan Electronic Control Syst Co Ltd 流量計
JPS63233325A (ja) * 1986-08-22 1988-09-29 Hitachi Ltd 熱膜式流量計用感温抵抗体
JPS63307315A (ja) * 1987-06-09 1988-12-15 Hitachi Ltd ホツトフイルム形空気流量計
DE3843746C1 (ja) * 1988-12-24 1990-07-12 Degussa Ag, 6000 Frankfurt, De

Also Published As

Publication number Publication date
DE4142853A1 (de) 1992-07-02
KR920012888A (ko) 1992-07-28
JPH04221716A (ja) 1992-08-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4870860A (en) Direct-heated flow measuring apparatus having improved response characteristics
US4833912A (en) Flow measuring apparatus
US4785662A (en) Direct-heated gas-flow measuring apparatus
US4843882A (en) Direct-heated flow measuring apparatus having improved sensitivity response speed
JP4157034B2 (ja) 熱式流量計測装置
JPH0620974Y2 (ja) 感熱式流量センサ
US7181962B2 (en) Thermal flow sensor
US5465618A (en) Thermal flow sensor and heat-sensitive resistor therefor
KR100323315B1 (ko) 감열식 유량센서
GB2171800A (en) Mounting heated-resistor fluid-flow measuring sensors
JP2690066B2 (ja) 感熱式流量センサ
US4761995A (en) Direct-heated flow measuring apparatus having improved sensitivity and response speed
JPH06100485B2 (ja) ガス流量検出装置
JPH0631374Y2 (ja) 感熱式流量センサ
JP2944890B2 (ja) 熱式空気流量検出装置
JP3144943B2 (ja) 空気流量測定装置
JPH09236465A (ja) 発熱抵抗式空気流量測定装置
JP2610580B2 (ja) 熱式流速検出装置
JPH0428020Y2 (ja)
JPH09126850A (ja) 抵抗線風速計の原理により流動媒体の質量流量を測定するセンサ装置
JP2795724B2 (ja) 感熱式流量計の検出部
JP3070283B2 (ja) 空気流量測定装置
JPH0441294Y2 (ja)
JP2000002568A (ja) 空気流量測定装置
JPH04313027A (ja) 熱式流量センサ

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070829

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080829

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080829

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090829

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090829

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100829

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110829

Year of fee payment: 14