JP2688840B2 - セミドライ多孔性沈降型養魚飼料 - Google Patents

セミドライ多孔性沈降型養魚飼料

Info

Publication number
JP2688840B2
JP2688840B2 JP1079856A JP7985689A JP2688840B2 JP 2688840 B2 JP2688840 B2 JP 2688840B2 JP 1079856 A JP1079856 A JP 1079856A JP 7985689 A JP7985689 A JP 7985689A JP 2688840 B2 JP2688840 B2 JP 2688840B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
feed
fish
semi
water
dry
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1079856A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02257836A (ja
Inventor
浩志 坂本
光正 坂本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SAKAMOTO FEEDS CO., LTD.
Original Assignee
SAKAMOTO FEEDS CO., LTD.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SAKAMOTO FEEDS CO., LTD. filed Critical SAKAMOTO FEEDS CO., LTD.
Priority to JP1079856A priority Critical patent/JP2688840B2/ja
Publication of JPH02257836A publication Critical patent/JPH02257836A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2688840B2 publication Critical patent/JP2688840B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fodder In General (AREA)
  • Feed For Specific Animals (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、ハマチ、ブリ、ヒラメ、シマアジ、マグ
ロ、サケ、マス、ウナギなどの養殖魚、特にハマチの餌
として好適に使用できるセミドライ(半乾燥)多孔性沈
降型養魚飼料に関するものである。
〔従来の技術〕
近年、わが国の栽培漁業はますます重要な地位を占め
るようになっている。しかし、ハマチやタイに代表され
る魚の海面養殖では多獲魚であるイワシ、サバなどの生
魚または冷凍魚をミンチ、切断、丸の形状で給餌するた
め、海水中への水溶性栄養分の溶出が多くまた水中での
バラケが多く、魚の捕食率が低いという欠点がある。特
にハマチやブリなどは、従来他の魚種で広く使用されて
いる固型養魚飼料(ドライペレット)を摂餌しなかった
ため、長年にわたり上記生餌給餌形態がとられており、
この分野での固型飼料の研究が進まず現像環境悪化、へ
い死の増大、経営悪化への悪循環が起こりやすくなって
いる。
従って、現在、ハマチ、タイなどの海水魚向養魚用餌
用として魚粉、小麦粉、大豆油かす、グルテンミール、
米ヌカなどを主原料として、これに各種ビタミン、ミネ
ラル類さらにアルギン酸ナトリウム、カルボキシメチル
セルロースナトリウム(CMC)、グアガム等の粘結剤を
配合して粉末状にした配合飼料と、生魚もしくは冷凍魚
をミンチ状にしたものを混合して造粒したモイストペレ
ットが普及しつつある。このモイストペレットは、水分
を30〜40%以上含みやわらかいため嗜好性もよく、養魚
は生餌に匹敵する成長をしている。しかし、モイストペ
レットの製造設備に多額の設備投資を要すること、品質
にバラツキが生じること及び給餌作業が増える等数多く
の問題がある。
こうした中で最近品質的に安定している配合飼料のみ
を使用した多孔性固型養魚飼料が市場に出現している。
この多孔性飼料は、通常、養魚用配合飼料に用いられる
魚粉、大豆油かす、コーングルテンミール、でんぷん質
(でんぷん粉、小麦粉など)及び米ぬかなどを主原料と
し、ビタミンやミネラル類を加えた後、エクストルーダ
ー(加圧加熱押出機)で加圧、押し出して成型された飼
料であり、ハマチ用のものも出現している。特に、ハマ
チは、乾燥した硬い固型配合飼料を好まず、そのままで
は摂餌しないので、これらの多孔性養魚飼料を用いる場
合には、飼料に水または水と油をしみ込ませてスポンジ
状にして給餌させる必要がある。従って、水を用意した
り作業面でも手間がかかるうえ、自動給餌がむずかしい
という問題がある。また栄養面でも水溶性ビタミン類が
水中へ流出する恐れもあり、さらに魚の成長も従来の生
餌飼料を与えた場合に比べると劣るなどの実用的でなく
あまり普及していないのが現状である。
〔発明が解決しようとする課題〕
そこで、本発明者らは、鋭意研究の結果、従来乾燥し
た固形飼料を生理的に受けつけないとされていたハマチ
やブリも粗脂肪含量をある一定の範囲に引き上げ、しか
も飼料の硬度をある範囲に調整すると、活発に摂餌する
ことを見出し、特許出願している(特願昭63−329968
号)が、該飼料を低水温期間に使用すると従来の餌に比
べて魚の成長率が低下するとの問題が生じた。これは、
餌の摂餌率が生餌の場合に比べて低下するからである。
従って、本発明は、低水温期間に使用しても従来の餌
に比べて魚の成長率が低下することがない固型配合飼料
を提供することを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は、飼料中の粗脂肪含量を高めるとともに、飼
料中の水分含量を12〜20重量%にあげ、塩の含有量を2
〜8重量%とし、かつ沈降性とすることによって乾物換
算でも総摂餌量が著しく増加し、低水温期間に使用して
も生餌を使用したのと同等の成長率を得ることができ、
これによれば上記課題を効率良く解決できるとの知見に
基づいてなされたのである。
すなわち、本発明は、粗脂肪分13〜35重量%、水分12
〜20重量%及び塩2〜8重量%を含有することを特徴と
するセミドライ多孔性沈降型養魚飼料を提供する。
本発明のセミドライ多孔性沈降型養魚飼料は従来の多
孔性養魚飼料の原材料とほぼ同じものを用いることがで
き、魚粉、大豆油かす、コーングルテンミールなどのタ
ンパク質、でんぷん質(でんぷん粉、小麦粉など)にビ
タミン、ミネラル類を含有するが、特に粗脂肪を13〜35
重量%(以下%と略称する)と多量に含有することを特
徴とする。つまり、このような量で粗脂肪を含有させる
と成長促進においてすぐれた効果が得られるからであ
る。粗脂肪の量は、好ましくは18〜30%、より好ましく
は、20〜30%、最も好ましくは23〜30%である。該粗脂
肪には、魚粉などの原材料由来の脂肪分に加えて、動物
性油脂や植物性油脂が含まれる。尚、油脂としては高度
不飽和脂肪酸のω3系脂肪酸を含むものが好ましく、融
点が−20〜50℃のものを用いるのが好ましい。
本発明の飼料成分は上記要件を満せば特に限定されな
いが、通常粗タンパク質35〜55%、粗脂肪13〜35%、炭
水化物5〜30%、無機物、ビタミン等1〜5%含み、水
分含量が12〜18%のものが好ましい。又、上記炭水化物
はα化デンプンの形態で含ませるのがよい。
本発明では、上記成分に加えて塩を2〜8%、好まし
くは2.5〜7%、より好ましくは3〜6%含有させるこ
とによって、摂餌量の高い水分含量12〜20%のセミドラ
イ多孔性沈降型養魚飼料について魚の嗜好性を低下させ
ることなく、かつ通常のドライペレットに匹敵する保存
性を有する飼料とすることができたのである。つまり、
養魚飼料の塩の含有量を2〜8%としても陸上動物と異
なり、魚の生理機能、代謝機能に障害を与えないことが
長期飼育の結果から判明したのである。尚、プロピオン
酸ナトリウムのような防かび剤を添加することもでき
る。
本発明のセミドライ多孔性沈降型養魚飼料の水分含量
は、12〜20%であり、20%を越えると長期保存性が低下
し、かつ摂餌量における優位性も見られなくなる。本発
明の飼料における水分含量として好ましくは、12〜18
%、より好ましくは12〜17%である。
本発明の飼料は、上記特徴に加えて、硬度を0.5〜4.0
kg/cm2と軟かく、好ましくは0.7〜3.0kg/cm2、より好ま
しくは1.0〜2.5kg/cm2とすることによって、魚に与える
前に水につけて飼料を軟かくするという従来の固型飼料
が有する問題を除くことができ、直接魚に与えることが
できる。また沈降性養魚飼料として、嵩比重を0.50〜0.
70、好ましくは0.55〜0.70、より好ましくは0.55〜0.65
の多孔性とすることによって、自動給餌システムを使用
して効率的な給餌を達成できる。
上記硬度及び嵩比重は使用原料や製造条件の調整によ
り所望の範囲とすることができる。
本発明のセミドライ多孔性沈降型養魚飼料は、養魚飼
料原料に油脂を添加後、水を加えて加圧加熱押出機、特
に2軸エクストルーダーで加熱混練し、次いで乾燥した
後、油脂を含浸させることにより製造することができ
る。具体的には、上記タンパク質、炭水化物、ビタミン
等を含有する粗脂肪分2〜9%、好ましくは3〜8%、
水分含量5〜14%の原料に動物性油脂もしくは植物性油
脂を1〜6%、好ましくは3〜5の割合で混合し、加水
加圧熱(水蒸気でも可)の存在下において、でんぷん質
をα化しつつ加熱加圧押し出しにより多孔性固体に成型
した後乾燥する方法により製造するのが好ましい。ここ
で加水量としては10〜24%の水を加えるのがよい。この
ように原料配合時に油脂を加えると、加圧過程で原材料
がスリップ状態を起こし加圧が不十分になる恐れが生じ
るので2軸エクストルーダーを用いて加圧押出するのが
よい。
2軸エクストルーダーを用いると摩擦熱を押さえて約
80〜約100℃といった中低温で加圧加熱及び混練が可能
であり、原料の加熱や酸化による劣化を押えることがで
きる。上記方法では、加圧加熱された原料を空気中に押
出すことにより、実質的に減圧下で水分が蒸散し膨化
し、その直後に水分含量を所定の数値となるまで乾燥す
ると所望の硬度の多孔体が製造できる。
上記2軸エクストルーダーを用いる方法では、配合原
料をフィーダーに供給し、次に、クッカー部においてス
チームまたは温水によって水分含量を20〜38%に上げ、
スクリュープレス部で加圧、加熱、混練されてダイから
空気中に放出される方法によるのがよい。
このようにして得られた多孔体を水分含量が12〜22%
となるように乾燥した後、動物性油脂または植物性油脂
およびその混合物を常温もしくは加温した状態でスプレ
ーもしくは噴霧するなどの手段で後添加することでハマ
チ、ブリなどが活発に摂餌し、成長するセミドライ多孔
性沈降型養魚飼料が製造できる。油脂の後添加は約6%
〜約25%で行い、養魚飼料の成分を粗脂肪13%〜35%、
飼料の総エネルギー4500kcal/kg〜6100kcal/kg、好まし
くは粗脂肪18〜30%、4900kcal/kg〜5900kcal/kgに調整
するのがよい。本発明の飼料は多孔性なので、上記油脂
を極めて効率的に吸収することができる。
本発明の多孔性飼料は、任意の形、大きさとすること
ができるが、ダイ等の形状を変更することにより、直径
約10〜50mmの球状又は直径約10〜50mm長さ約10〜100mm
の円筒状とすることができる。
〔発明の効果〕
本発明のセミドライ多孔性沈降型養魚飼料は、生餌を
使用しないでハマチやブリなどの海水魚養殖を行う場合
に課題とされている冬期の低水温期間においても従来の
生餌に劣らない成長を示す優れたものである。また長期
保存性も良好である。
従って、本発明の飼料は、ハマチやブリなどはもとよ
り他の多くの魚の養殖用飼料として、一年中幅広く、特
に冬期の低水温期間有効に使用できる。
次に実施例により本発明を具体的に説明するが、本発
明はこれらの実施例に限定されるものではない。
〔実施例〕 実施例1 下記の原料: 魚 粉 70% 大豆油かす 3% 小麦粉 16% 馬鈴しょ澱粉 3% ビタミン・ミネラル 2% 魚 油 3% 塩 3% (水分含量8.7%、粗脂肪含量8%) を混合機で十分ミキシングした後、2軸エクストルーダ
ー(クレクストラル社製)にて加水16%、加熱温度90℃
〜105℃下で加圧成型した後、水分18%弱に乾燥した。
その後フィードオイル(魚油、融点0℃)を8%スプ
レーし、水分含量16.5%、粗脂肪約18%のセミドライ多
孔性沈降型養魚飼料(直径10mm、長さ25mmの円柱状ペレ
ット、硬度1.6、嵩比重0.61、塩分含量3.5%)を得た。
尚、硬度は、木屋式硬度計を用い、加圧面の直径が5mm
φの円形の平面(プランジャー)で加圧、破砕した状態
での数値kgを、ペレットの直径から面積を算出し1cm2
たりの粉砕硬度とした(以下同じ)。
この多孔性飼料を用いてハマチの養殖を冬期の海水の
温度が18.5〜15.5℃の100日間行った。
一方、比較用に生餌を用いて同様の試験を行った(比
較例1)。また、セミドライ多孔性沈降型養魚飼料の上
記製造方法において、最終的に水分含量を8.7%に調整
した以外は同様の方法によって製造したドライ多孔性沈
降型養魚飼料についても同様の養殖試験を行った(比較
例2)。
結果を次に示す。
以上結果から明らかな様に本発明の飼料は、水を加え
たりすることなしに使用でき、ドライ多孔性沈降型養魚
飼料(比較例2)よりも優れ、また生餌と同等の優れた
効果が得られることがわかる。また、本発明の飼料は食
べ残しもなく、利用率は生餌と同等もしくはそれ以上で
あった。
本発明の飼料をハマチ以外のヒラメに与えて養殖した
ところ、すぐれた成長率と高い利用率が得られた。
実施例2 下記の原料: 魚 粉 71% コーングルテンミール 2% 小麦粉 13% 馬鈴しょ澱粉 3% 小麦グルテン 2% ビタミン・ミネラル 2% 大豆油 2% フィードオイル(魚油) 2% 塩 3% (水分含量9.3%、粗脂肪含量9%) を十分ミキシングした後、実施例1と同一の装置を用い
て加水量を18%、加熱温度85〜100℃で加圧成形し、水
分含量15%強に乾燥した。
その後、油脂(融点0℃)を10%スプレーして、粗脂
肪含量21%、水分含量14.3%のセミドライ多孔性沈降型
養魚飼料(直径11mm,長さ14mmの円柱状ペレット、硬度
1.9、嵩比重0.59、塩分3.6%)を得た。
この多孔性飼料を用いてハマチの養殖を冬期の海水の
温度が19.5〜16℃で80日間行った。
一方、比較用に生餌を用いて同様の試験を行った(比
較例3)。また、セミドライ多孔性沈降型養魚飼料の上
記製造方法において、最終的に水分含量を9.5%に調整
した以外は同様の方法によって製造したドライ多孔性沈
降型養魚飼料についても同様の養殖試験を行った(比較
例4)。
結果を次に示す。
上記結果から明らかな様に本発明の飼料は、水を加え
たりすることなしに使用でき、ドライ多孔性沈降型養魚
飼料(比較例4)よりも優れ、また生餌と同等の優れた
効果が得られることがわかる。
実施例3 下記の原料: 魚 粉 67% 大豆油かす 3% 小麦粉 9% 馬鈴しょ澱粉 5% コーンスターチ 5% ビタミン・ミネラル 2% フィードオイル(魚油) 5% 塩 4% (水分含量9.1%、粗脂肪含量11%) を十分ミキシングし、実施例1と同一の装置を用いて加
水量17%、加熱温度90〜95℃で加圧成形し、水分14%強
まで乾燥した。
その後、油脂(融点−5℃)を7%スプレーして、粗
脂肪含量16%、水分13.5%のセミドライ多孔性沈降型養
魚飼料(硬度2.2、嵩比重0.60)を得た。
この飼料をハマチに与えたところ、実施例1及び2と
同様のすぐれた成長率と高い利用率が得られた。

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】粗脂肪分18〜30重量%、水分12〜20重量%
    及び塩2〜8重量%を含有し、かつ嵩比重が0.50〜0.70
    であることを特徴とするセミドライ多孔性沈降型養魚飼
    料。
  2. 【請求項2】表面に油脂が添加されている請求項(1)
    に記載のセミドライ多孔性沈降型養魚飼料。
JP1079856A 1989-03-30 1989-03-30 セミドライ多孔性沈降型養魚飼料 Expired - Fee Related JP2688840B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1079856A JP2688840B2 (ja) 1989-03-30 1989-03-30 セミドライ多孔性沈降型養魚飼料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1079856A JP2688840B2 (ja) 1989-03-30 1989-03-30 セミドライ多孔性沈降型養魚飼料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02257836A JPH02257836A (ja) 1990-10-18
JP2688840B2 true JP2688840B2 (ja) 1997-12-10

Family

ID=13701839

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1079856A Expired - Fee Related JP2688840B2 (ja) 1989-03-30 1989-03-30 セミドライ多孔性沈降型養魚飼料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2688840B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20000024431A (ko) * 2000-02-14 2000-05-06 이남재 연성 고형 입자사료의 제조방법
JP4530248B2 (ja) * 2003-06-26 2010-08-25 独立行政法人水産総合研究センター ウナギ仔魚用飼料

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5935525Y2 (ja) * 1978-05-24 1984-10-01 稔 伊藤 防水作業服
JPS62250205A (ja) * 1986-04-21 1987-10-31 帝人株式会社 通風つなぎ服

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02257836A (ja) 1990-10-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1072393A (en) Intermediate moisture food product and method of making the same
CA1098760A (en) Dry mink feed
Jayaram et al. Formulation, processing and water stability of two new pelleted fish feeds
JP2023059957A (ja) マグロ類養殖魚及びその用途、並びにマグロ類養殖魚の作出方法
JP2008541756A (ja) 養殖魚および生存条件下で貯蔵される魚のための飼料、ならびにそのような飼料の製造方法
JP3776096B2 (ja) 養殖魚用配合飼料
JP2688840B2 (ja) セミドライ多孔性沈降型養魚飼料
JP2640533B2 (ja) 多孔性養魚飼料及びその製造方法
JP3145808B2 (ja) 養魚用飼料
JP4108213B2 (ja) 養魚用固形飼料の製造方法
JP3080117B2 (ja) 養魚餌料用混合飼料及び養魚用餌料
JP2975569B2 (ja) ペットフードの製造方法
JP6195546B2 (ja) 魚粉を使用しない養魚用飼料およびその製造方法
JP2775509B2 (ja) 新規な養魚用餌料
US20220015395A1 (en) Feed for aquatic species with a stable soft and elastic texture
JP3082553B2 (ja) 水分高含有柔軟性多孔性養魚用飼料およびその製法
JP2000333616A (ja) 固形飼料の製法
JPS62294042A (ja) 養魚用膨化飼料の製造方法
JP2004147516A (ja) パン屑を利用したグルテン配合飼料及びその製造法
JPH02186949A (ja) 養魚用餌料及びその製造方法
JP2003235470A (ja) 養魚用飼料
JPS63109741A (ja) 養魚飼料
JP2001204396A (ja) 半乾燥品からなる飼料原料及びそれを用いた養魚用飼料
JPH01231854A (ja) 水産巻貝類およびウニ類の飼育用配合飼料およびその製造法
JPS5910174B2 (ja) サンヨウジンコウシリヨウノチヨウセイホウホウ

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070829

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080829

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees