JP2688304B2 - 建物ユニット - Google Patents

建物ユニット

Info

Publication number
JP2688304B2
JP2688304B2 JP6830692A JP6830692A JP2688304B2 JP 2688304 B2 JP2688304 B2 JP 2688304B2 JP 6830692 A JP6830692 A JP 6830692A JP 6830692 A JP6830692 A JP 6830692A JP 2688304 B2 JP2688304 B2 JP 2688304B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piece
refractory material
main structural
building unit
panel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP6830692A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05272178A (ja
Inventor
繁 横里
宣文 横井
豊 高柳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Misawa Homes Co Ltd
Original Assignee
Misawa Homes Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Misawa Homes Co Ltd filed Critical Misawa Homes Co Ltd
Priority to JP6830692A priority Critical patent/JP2688304B2/ja
Publication of JPH05272178A publication Critical patent/JPH05272178A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2688304B2 publication Critical patent/JP2688304B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Building Environments (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、建物ユニットに係り、
ユニット建物の構成要素である建物ユニットの主要構造
材に耐火材を被覆する場合に好適な建物ユニットに関す
る。
【0002】
【背景技術】一般に、3階以上の中高層の建物において
は、法律上の規制等から建物の主要構造材である柱及び
梁等の主要構造材を耐火材によって被覆することが要求
される。このような耐火材は、火災時に発生する熱から
主要構造材を保護する役割があり、例えば珪酸カルシウ
ム板が使用されている。
【0003】一方、近年、住宅等の建物に多用されるよ
うになってきたユニット工法は、建物を構成する多様な
部品を組み付けた居室ユニット、屋根ユニット等のモジ
ュール化された建物ユニットを予め工場生産し、建設現
場にて基礎上の所定位置に複数の居室ユニットを配置す
るとともに、これらの居室ユニット上に複数の屋根ユニ
ットを積層配置することによりユニット建物を建設す
る。かかるユニット工法には、建設現場での作業を簡略
化し、工期の短縮につながる利点がある。
【0004】従来、このような建物ユニットの主要構造
材に耐火材とパネル材を取付けるには、先ず、耐火材を
柱又は梁に治具を介して所定のおさまり位置に保持し、
次いで、この状態で耐火材の上からビスを打ち込んで耐
火材を主要構造材に被覆していた。そして、耐火材の被
覆後、建物ユニットの内壁をなすパネルを主要構造材に
固定金具を介して取付けていた。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかし、耐火材を主要
構造材に取付ける際に治具を一々使用するのは、その取
付け、取外しに手間がかかり、建物ユニットの生産効率
の低下を招くという問題がある。また、耐火材用の保持
金具を予め主要構造材に取付けておくことも考えられる
が、これでは部品点数が増加し、コスト高の要因とな
る。
【0006】本発明は、このような事情に鑑みてなされ
たもので、耐火材を建物ユニットの主要構造材に被覆す
る場合に、耐火材を主要構造材に対して治具等を使用す
ることなく保持させることができ、建物ユニットの構造
を簡略化することのできる建物ユニットを提供すること
を目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、柱、梁による
主要構造材が耐火材で被覆されているとともに、前記主
要構造材にパネルが取付けられている建物ユニットにお
いて、直角をなす一端側の片他端側の片とからなるL
字状のパネル取付け用金具の一端側の片が前記主要構造
材の第1表面に固定されているとともに、このパネル取
付け用金具の他端側の片が前記耐火材の厚さ分の隙間を
開けて前記主要構造材の第1表面と直角をなす第2表面
と対向配設され、挿入片とこの挿入片に対して直角の
交片とを有する前記耐火材の挿入片が前記隙間に挿入さ
れ、前記直交片が第1表面とは反対側で前記主要構造材
に固定され、前記パネル取付け用金具の前記他端側の片
における前記挿入片側とは反対側の面に前記パネルが取
付けられていることを特徴としている。
【0008】
【作用】本発明では、パネル取付け用金具の一端側の片
が主要構造材の第1表面に固定されると、パネル取付け
用金具の他端側の片は主要構造材の第2表面と隙間を開
けて対向配設されることになる。このため、この隙間に
耐火材の挿入片を挿入すると、主要構造材とパネル取付
け用金具とによって耐火材を保持させることができて、
この耐火材の直交片を第1表面とは反対側で主要構造材
に固定する作業を行うことが可能になり、これにより、
治具等を使用することなく耐火材を主要構造材に保持さ
せ且つ位置決めすることができる。また、パネル取付け
用金具の他端側の片における耐火材の挿入片側とは反対
側の面にパネルが取付けられるため、この金具を耐火材
の保持用とパネルの取付け用とに兼用できる。
【0009】
【実施例】以下、添付図面に従って本発明に係る建物ユ
ニットの実施例について詳説する。
【0010】図1は、本発明の一実施例に係る建物ユニ
ットの斜視図、図2は、耐火材と図1の建物ユニットと
の関係を示す要部斜視図、図3は、耐火材を図1の建物
ユニット内部に取付けた場合の側断面図である。
【0011】図1の建物ユニット10は、主に柱12及
び梁14の主要構造材から構成される。四隅に立設され
た柱12の上端間及び下端間には、Cチャンネル材の梁
14が架設され、これにより箱状の建物ユニット10が
構成されている。また、柱12の外面12A及び梁14
の外面14Aの所定位置には、パネル取付け用金具18
一端側の片18Aがスポット溶接によって柱12に3
個、梁14に2個ずつ取付けられている。
【0012】図2及び図3に示すようにパネル取付け用
金具18は、直角をなす一端側の片18Aと他端側の片
18BとからなるL字状であり、この他端側の片18B
は、下梁14の上面15A及び上梁14の下面17Aに
対して耐火材16の厚み分Lの隙間をあけて位置してい
る。即ち、パネル取付け用金具18の一端側の片18A
は、他端側の片18Bが、これらの上面15A及び下面
17Aに対して厚み分Lの隙間を有するように下梁14
の外側面15B及び上梁14の外側面17Bに溶接され
ている。上面15A、下面17A及び外側面15B、外
側面17Bは上下の梁14の外面14Aの一部であり、
本実施例では外側面15B、外側面17Bが第1表面
で、上面15A、下面17Aが第1表面と直角をなす第
2表面である。尚、図1に示すように、柱12に取付け
られたパネル取付け用金具18についても、その他端側
の片18Bが柱12の内側面12Bに対して耐火材16
の厚み分Lの隙間を有するように一端側の片18Aが柱
12に溶接されている。
【0013】一方、図2に示すように梁14の溝部14
Bには、耐火材16を固定するためのCチャンネル材の
補助金具20がパネル取付け用金具18と対応する位置
にスポット溶接されている。この補助金具20は、梁1
4の肉厚よりも薄い肉厚に形成されており、例えば厚さ
2.3mmのものが使用される。また、耐火材16は、図
3に示すように、挿入片16Aと、挿入片16Aに対し
て直角な直交片16Bとを有し、断面がL字状に形成さ
れている。更に、建物ユニット10の壁面をなすパネル
22は、木材等を材料に枠状に形成され、その内側に石
膏ボード等の壁材23が取付けられている。
【0014】前記の如く構成した本実施例に係る建物ユ
ニット10の主要構造材である柱12及び梁14に耐火
材16とパネル22を取付ける場合の作用は以下の通り
である。
【0015】先ず、図2に示すように、梁14の主要構
造材にパネル取付け用金具18及び補助金具20を予め
取付けておく。そして、図3に示すように耐火材16の
挿入 16Aを、他端側の片18Bと梁14の上面15
A及び下面17Aとによって形成された隙間に挿入し、
耐火材16の直交片16Bを前記外側面15B,17B
とは反対側で梁14に設けられた補助金具20に当接さ
せる。そうすると、耐火材16は、パネル用取付け金具
18によって挿入片16Aが保持されるとともに、耐火
材16の図示しない端面が両側の柱12の内側面12B
に当接して位置規制され、所定のおさまり位置に導かれ
る。
【0016】更に、この状態で、図3に示すように、耐
火材16の上から補助金具20に向かってビス24を打
ち込み、耐火材16を梁14に被覆する。また、梁14
に耐火材16を被覆したのと同様な方法で、図示しない
耐火材が柱12に被覆され、耐火材の被覆作業が終了す
る。これらの耐火材16は、火災時の熱から建物ユニッ
ト10の主要構造材である柱12と梁14とを保護する
役割がある。ここで、補助金具20は、梁14の肉厚よ
りも薄い肉厚を有しているので、ビス24を補助金具2
0に対して容易に打ち込むことができる。
【0017】次いで、耐火材16の固定後、パネル22
を上下の梁14に取付けられたパネル取付け用金具18
の間に配置し、パネル22の内側からビス26をパネル
取付け用金具18に向かって打ち込み、これによりパネ
ル取付け用金具18の他端側の片18Bにおける挿入片
16A側とは反対側の面にパネル22を取付け、パネル
22をパネル取付け用金具18を介して主要構造材に対
して取付ける。即ち、パネル取付け用金具18は、耐火
材16を被覆時に保持して位置決めする役割と、パネル
22を主要構造材に取付ける取付け金具としての役割が
ある。
【0018】従って、本実施例によれば、従来必要だっ
た耐火材16の位置決め用の治具が不要となる他、パネ
ル22を主要構造材に取付けるための金具を別個に設け
る必要がない。このため、耐火材16の被覆作業が迅速
化されるとともに、部品点数の削減が図られ、建物ユニ
ット10の構成を簡略化できる。
【0019】また、耐火材16及びパネル22は、肉厚
の薄い補助金具20及びパネル取付け用金具18にそれ
ぞれビス24,26を打ち込むことにより固定している
ので、従来の柱12及び梁14にビスを打ち込んで取付
けた場合に比較して、ビスの打ち込みに要する時間を短
縮することができる。これにより、建物ユニット10の
生産効率が向上する。
【0020】尚、本実施例では、耐火材16の断面をL
字状に形成しているが、コの字状にする等、その形状は
どのようなものでもよい。更に、本実施例では、ユニッ
ト工法によって建設されるユニット建物に適用した場合
について説明したが、これに限らず鉄骨軸組によって建
設される建物に適用することも可能である。
【0021】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
パネル取付け用金具によって耐火材を主要構造材に保持
させるようにしているので、治具等を使用することなく
耐火材の保持及び位置決めが可能となる。これにより、
耐火材を主要構造材に対して容易に被覆することができ
る。また、パネルを主要構造材に取付けるための金具を
別個に建物ユニットに設ける必要がないので、建物ユニ
ットの構造を簡略化できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係る建物ユニットの斜視図
である。
【図2】耐火材と図1の建物ユニットとの関係を示す要
部斜視図である。
【図3】耐火材を図1の建物ユニット内部に取付けた場
合の側断面図である。
【符号の説明】
10 建物ユニット 12 柱(主要構造材) 14 梁(主要構造材) 16 耐火材16A 挿入片 16B 直交片 18 パネル取付け用金18A 一端側の片 18B 他端側の片 22 パネル

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 柱、梁による主要構造材が耐火材で被覆
    されているとともに、前記主要構造材にパネルが取付け
    られている建物ユニットにおいて、直角をなす一端側の
    他端側の片とからなるL字状のパネル取付け用金具
    一端側の片が前記主要構造材の第1表面に固定されて
    いるとともに、このパネル取付け用金具の他端側の片
    前記耐火材の厚さ分の隙間を開けて前記主要構造材の第
    1表面と直角をなす第2表面と対向配設され、挿入片
    この挿入片に対して直角の直交片とを有する前記耐火材
    挿入片が前記隙間に挿入され、前記直交片が第1表面
    とは反対側で前記主要構造材に固定され、前記パネル取
    付け用金具の前記他端側の片における前記挿入片側とは
    反対側の面に前記パネルが取付けられていることを特徴
    とする建物ユニット。
JP6830692A 1992-03-26 1992-03-26 建物ユニット Expired - Fee Related JP2688304B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6830692A JP2688304B2 (ja) 1992-03-26 1992-03-26 建物ユニット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6830692A JP2688304B2 (ja) 1992-03-26 1992-03-26 建物ユニット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05272178A JPH05272178A (ja) 1993-10-19
JP2688304B2 true JP2688304B2 (ja) 1997-12-10

Family

ID=13369983

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6830692A Expired - Fee Related JP2688304B2 (ja) 1992-03-26 1992-03-26 建物ユニット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2688304B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05272178A (ja) 1993-10-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2688304B2 (ja) 建物ユニット
JP3067441B2 (ja) 建物の耐火構造
JP7164080B2 (ja) トップライト構造及びトップライト施工方法
JPS6294650A (ja) 石材を利用した建築物の外壁装飾パネル
JP3159747B2 (ja) 鉄骨胴縁付き外壁パネルの耐火構造
JPH0765357B2 (ja) 新規な中空間仕切壁及びその組立方法
JP2003090085A (ja) 外壁下地パネル及びそれを用いたユニット建物の施工方法
JP3268677B2 (ja) 耐火構造
JP3126572B2 (ja) 建物ユニットの界壁構造および界壁施工方法
JP2828383B2 (ja) 屋根ユニット
JPH08326183A (ja) 壁パネルの接合方法
JP3110252B2 (ja) 建築用内装材の支持装置
JPH0688386A (ja) 断熱壁
JPH06306982A (ja) 外壁パネルのシール構造
JP3295913B2 (ja) 建物ユニット
JPH10152912A (ja) 建物の耐火被覆構造
JPH1193301A (ja) 断熱床下地の施工構造
JPH05133031A (ja) 木質構造建築物の床構造
JP4580107B2 (ja) ユニット住宅の下がり間仕切り壁の施工方法
JPH08105154A (ja) 建材用パネル
JPH06220921A (ja) ユニット式建物
JPH0579024U (ja) 建築用取付具
JP3188808B2 (ja) 建物ユニットの耐火構造
JPH0826813A (ja) 外壁パネル
JP2537204Y2 (ja) 開口処理構造

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19970722

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070822

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080822

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080822

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090822

Year of fee payment: 12

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090822

Year of fee payment: 12

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100822

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100822

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110822

Year of fee payment: 14

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees