JP2680940B2 - D/a変換器 - Google Patents

D/a変換器

Info

Publication number
JP2680940B2
JP2680940B2 JP9093191A JP9093191A JP2680940B2 JP 2680940 B2 JP2680940 B2 JP 2680940B2 JP 9093191 A JP9093191 A JP 9093191A JP 9093191 A JP9093191 A JP 9093191A JP 2680940 B2 JP2680940 B2 JP 2680940B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
converter
reference voltage
bit
input
level
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP9093191A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04323914A (ja
Inventor
健慈 新行内
Original Assignee
日本電気アイシーマイコンシステム株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本電気アイシーマイコンシステム株式会社 filed Critical 日本電気アイシーマイコンシステム株式会社
Priority to JP9093191A priority Critical patent/JP2680940B2/ja
Publication of JPH04323914A publication Critical patent/JPH04323914A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2680940B2 publication Critical patent/JP2680940B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はD/A変換器に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のRストリング型D/A変換器の例
を図3に示す。図3において、電源端子57と接地電位
との間にはn(正整数)個の同一抵抗値の抵抗器12−
1〜12−nが接続されており、電源電圧はこれらの抵
抗器の接続点ならびに末端の抵抗器12−nの接地点と
アナログ信号出力端子62の間には、n個のスイッチン
グ素子11−1〜11−nが挿入接続され、これらのス
イッチング素子11−1〜11−nに対する制御線がデ
コーダ13に対して、それぞれ個別に接続されている。
デコーダ13に対しては、デジタル信号入力端子58〜
61よりD/A変換対象のデジタル信号が入力され、こ
れらのデジタル信号の論理レベルの組合わせを介して、
デコーダ13よりスイッチング素子のオン・オフを制御
する“H”レベルまたは“L”レベル論理信号が出力さ
れる。これらのスイッチング素子がデコーダ13の論理
信号出力を介してオンすると、対応する抵抗器の接続点
に対応する分割電圧が、当該スイッチング素子を経由し
てアナログ信号出力端子62に出力される。即ち、デコ
ーダ13に対して、デジタル信号入力端子58〜61よ
り入力されるデジタル信号は、D/A変換されてアナロ
グ信号出力端子より出力される。なお、この場合におい
ては、デジタル信号入力端子の数が4個であるため、抵
抗分割数は、n=24 となる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来のD/A
変換器においては、所望のアナログ電圧を抽出する抵抗
分割回路としては、デジタル入力信号が8ビットの場合
には256個の抵抗器、4ビットの場合には16個の抵
抗器が必要となる。従って、デジタル入力信号のビット
数が増大するな伴ない、抵抗器の数を増さなければなら
なくなり、D/A変換器における抵抗器の占有するレイ
アウト面積の割合が増大してしまうという欠点がある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明のD/A変換器
は、デジタル入力信号の最上位ビットの論理レベルを入
力して、D/A変換用として供給される所定の基準電圧
を、高電位側の基準電圧と低電位側の基準電圧とに2分
して出力する基準電圧分割手段と、前記高電位側の基準
電圧ならびに低電位側の基準電圧を基準電圧として、前
記デジタル入力信号の次位以降のビットの論理レベルに
対応して、前記デジタル入力信号に対応するアナログ変
換信号を出力するNビットRストリング型D/A変換器
と、を備えて構成される。
【0005】なお、前記NビットRストリング型D/A
変換器は、3ビットRストリング型D/A変換器として
もよい。
【0006】
【実施例】次に、本発明について図面を参照して説明す
る。
【0007】図1は本発明の一実施例を示すブロック図
である。図1に示されるように、本実施例は、電源端子
51、デジタル信号入力端子52〜55およびアナログ
信号出力端子56に対応して、スイッチング素子1〜5
と、インバータ6と、抵抗器7〜9と、3ビットRスト
リング型D/A変換器10とを備えて構成される。
【0008】図1において、電源端子51より供給され
る電源電圧をVDD、接地電位を0とし、デジタル信号入
力端子52からは、デジタル信号の最上位ビットが入力
されるものとする。デジタル信号入力端子52の入力レ
ベルが“L”レベルの時には、スイッチング素子3およ
び4がオンし、スイッチング素子1、2および5はオフ
する。この時、スイッチング素子4がオンしているの
で、スイッチング素子4および5と、3ビットRストリ
ング型D/A変換器10との間の接続線102の電位は
接地電位となる。この場合、電源電圧VDDと接地電位と
の間の節点Aにおける電位をVDD/2とするためには、
電源端子51と節点Aとの間の合成抵抗と、節点Aと接
地点との間の合成抵抗とが等しくなければならない。
【0009】ここで、抵抗器7および8の抵抗値をR7
およびR8 とし、3ビットRストリング型D/A変換器
10の入力抵抗値をRとすると、次式が与えられる。
【0010】 R8 =1/(1/R+1/R9 ) ………………… (1) この場合においては、デジタル信号入力端子53、54
および55より入力される次位のデジタル信号における
“H”レベルおよび“L”レベルの論理信号に対応し
て、アナログ信号出力端子56よりは、0から7VDD
16に至るアナログ電圧が、VDD/16刻みにて出力さ
れる。この場合における、デジタル入力信号とアナログ
出力信号との関係は、図2の入出力対応表を示す図に明
示されているとうりである。図2において、デジタル信
号入力端子52のレベルが“L”レベルの場合に対応し
て、デジタル信号入力端子53、54および55より順
次入力される次位以降のデジタル入力信号のレベルに対
して、アナログ信号出力端子56より出力される電圧レ
バルが示されている。
【0011】また、デジタル信号入力端子52の入力レ
ベルが“H”レベルの時には、スイッチング素子3およ
び4がオフし、スイッチング素子1、2および5がオン
するため、スイッチング素子2と、3ビットRストリン
グ型D/A変換器10との間の接続線101の電位は電
源電圧VDDとなり、節点Aの電位は接地電位となる。こ
の場合においても、節点Aの電位をVDD/2とするため
には、電源端子51と節点Aの間の合成抵抗と、節点A
と接地点との間の合成抵抗とが等しくなければならな
い。よって次式が与えられる。
【0012】 R9 =1/(1/R+1/R7 +1/R8 )……… (2) この場合においては、デジタル信号入力端子53、54
および55より入力される次位のデジタル信号における
“H”レベルおよび“L”レベルの論理信号に対応し
て、アナログ信号出力端子56からは、VDD/2から1
5VDD/16に至るアナログ電圧が、VDD/16刻みに
て出力される。この場合における、デジタル入力信号と
アナログ出力信号との関係は、図2の入出力対応表を示
す図に明示されているとうりで、デジタル信号入力端子
52のレベルが“H”レベルの場合に対応して、デジタ
ル信号入力端子53、54および55より順次入力され
る次位以降のデジタル入力信号のレベルに対して、アナ
ログ信号出力端子56より出力される電圧レベルが示さ
れている。
【0013】この実施例の場合、4ビットのRストリン
グ型D/A変換器に比較して、3ビットのRストリング
型D/A変換器においては、回路的に抵抗器の数が半分
に削減され、デコーダに対する入力線の本数が1本削減
されるとともに、構成トランジスタ数も3ビットRスト
リング型D/A変換器の方が少ないため、全体としての
レイアウト面積も半分程度に縮小される。
【0014】
【発明の効果】以上説明したように、本発明は、デジタ
ル入力信号の最上位ビットの論理レベルを介して2分さ
れる高電位側と低電位側の二つ基準電圧を基準として、
デジタル入力信号の次位以降のビットを介してD/A変
換を行うことにより、レイアウト面積を著しく縮小する
ことができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示すブロック図である。
【図2】本実施例のデジタル信号対アナログ信号の入出
力対応表を示す図である。
【図3】従来例を示すブロック図である。
【符号の説明】
1〜5、11−1〜11−n スイッチング素子 6 インバータ 7〜9、12−1〜12−n 抵抗器 10 3ビットRストリング型D/A変換器 13 デコーダ

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 デジタル入力信号の最上位ビットの論理
    レベルを入力して、D/A変換用として供給される所定
    の基準電圧を、高電位側の基準電圧と低電位側の基準電
    圧とに2分して出力する基準電圧分割手段と、前記高電
    位側の基準電圧ならびに低電位側の基準電圧を基準電圧
    として、前記デジタル入力信号の次位以降のビットの論
    理レベルに対応して、前記デジタル入力信号に対応する
    アナログ変換信号を出力するN(正整数)ビットRスト
    リング型D/A変換器と、を備えることを特徴とするD
    /A変換器。
  2. 【請求項2】 前記NビットRストリング型D/A変換
    器が3ビットRストリング型D/A変換器である請求項
    1記載のD/A変換器。
JP9093191A 1991-04-23 1991-04-23 D/a変換器 Expired - Lifetime JP2680940B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9093191A JP2680940B2 (ja) 1991-04-23 1991-04-23 D/a変換器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9093191A JP2680940B2 (ja) 1991-04-23 1991-04-23 D/a変換器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04323914A JPH04323914A (ja) 1992-11-13
JP2680940B2 true JP2680940B2 (ja) 1997-11-19

Family

ID=14012194

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9093191A Expired - Lifetime JP2680940B2 (ja) 1991-04-23 1991-04-23 D/a変換器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2680940B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100829777B1 (ko) 2007-05-21 2008-05-16 삼성전자주식회사 표시 장치의 계조 전압 디코더 및 이를 포함한 디지털아날로그 변환기

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04323914A (ja) 1992-11-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06314977A (ja) 電流出力型デジタル/アナログ変換回路
KR960016160A (ko) 저항수가 줄어든 디지털 아날로그 변환기
JPS6245729B2 (ja)
KR910005586A (ko) 사다리형 저항회로를 갖는 디지탈/아날로그 변환기
JP2598138B2 (ja) D/a変換器
EP0018739A2 (en) A decoder circuit for a semiconductor memory device
US4888589A (en) Digital-to-analog converter with diode control
JP3636232B2 (ja) 機能選択が可能な集積回路およびその機能選択方法
JP2680940B2 (ja) D/a変換器
US5070331A (en) High resolution D/A converter operable with single supply voltage
JPH0769671B2 (ja) ディジタル−アナログ変換装置
JP2001156640A (ja) ディジタル/アナログ変換器
JPH0573292B2 (ja)
WO1996035264A1 (en) Rail-to-rail dac drive circuit
JPH09325822A (ja) 多段階電圧発生回路
JP3088393B2 (ja) 抵抗ストリング型d/a変換器
JP4099557B2 (ja) ディジタル/アナログ変換回路
JPH10215179A (ja) D/aコンバータ
JPH08307273A (ja) D/aコンバータ回路
KR100282443B1 (ko) 디지탈/아날로그 컨버터
US4613774A (en) Unitary multiplexer-decoder circuit
JPS63246927A (ja) 基準電圧発生回路
US5175623A (en) Method and apparatus for linear video mixer with digital control
JPH08130477A (ja) 抵抗ストリング型d/a変換器
JP3128477B2 (ja) 電圧分割回路

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19970701