JP2677676B2 - 特に航空機胴体用フレーム及びその製造方法 - Google Patents

特に航空機胴体用フレーム及びその製造方法

Info

Publication number
JP2677676B2
JP2677676B2 JP1145023A JP14502389A JP2677676B2 JP 2677676 B2 JP2677676 B2 JP 2677676B2 JP 1145023 A JP1145023 A JP 1145023A JP 14502389 A JP14502389 A JP 14502389A JP 2677676 B2 JP2677676 B2 JP 2677676B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
flange
web
cloth
mold
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1145023A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0239920A (ja
Inventor
アンリ・バルケ
ピエール―ポール・ヌグロニ
ベルナール・プリソノー
Original Assignee
アエロスパシアル・ソシエテ・ナシオナル・アンデユストリエル
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アエロスパシアル・ソシエテ・ナシオナル・アンデユストリエル filed Critical アエロスパシアル・ソシエテ・ナシオナル・アンデユストリエル
Publication of JPH0239920A publication Critical patent/JPH0239920A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2677676B2 publication Critical patent/JP2677676B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/04Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising reinforcements only, e.g. self-reinforcing plastics
    • B29C70/28Shaping operations therefor
    • B29C70/40Shaping or impregnating by compression not applied
    • B29C70/42Shaping or impregnating by compression not applied for producing articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C70/44Shaping or impregnating by compression not applied for producing articles of definite length, i.e. discrete articles using isostatic pressure, e.g. pressure difference-moulding, vacuum bag-moulding, autoclave-moulding or expanding rubber-moulding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D99/00Subject matter not provided for in other groups of this subclass
    • B29D99/0003Producing profiled members, e.g. beams
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64CAEROPLANES; HELICOPTERS
    • B64C1/00Fuselages; Constructional features common to fuselages, wings, stabilising surfaces or the like
    • B64C1/06Frames; Stringers; Longerons ; Fuselage sections
    • B64C1/061Frames
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/02Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C43/10Isostatic pressing, i.e. using non-rigid pressure-exerting members against rigid parts or dies
    • B29C43/12Isostatic pressing, i.e. using non-rigid pressure-exerting members against rigid parts or dies using bags surrounding the moulding material or using membranes contacting the moulding material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/06Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing reinforcements, fillers or inserts
    • B29K2105/08Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing reinforcements, fillers or inserts of continuous length, e.g. cords, rovings, mats, fabrics, strands or yarns
    • B29K2105/0854Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing reinforcements, fillers or inserts of continuous length, e.g. cords, rovings, mats, fabrics, strands or yarns in the form of a non-woven mat
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/06Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing reinforcements, fillers or inserts
    • B29K2105/08Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing reinforcements, fillers or inserts of continuous length, e.g. cords, rovings, mats, fabrics, strands or yarns
    • B29K2105/10Cords, strands or rovings, e.g. oriented cords, strands or rovings
    • B29K2105/101Oriented
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/001Profiled members, e.g. beams, sections
    • B29L2031/003Profiled members, e.g. beams, sections having a profiled transverse cross-section
    • B29L2031/005Profiled members, e.g. beams, sections having a profiled transverse cross-section for making window frames
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64CAEROPLANES; HELICOPTERS
    • B64C1/00Fuselages; Constructional features common to fuselages, wings, stabilising surfaces or the like
    • B64C2001/0054Fuselage structures substantially made from particular materials
    • B64C2001/0072Fuselage structures substantially made from particular materials from composite materials
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T50/00Aeronautics or air transport
    • Y02T50/40Weight reduction

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Moulding By Coating Moulds (AREA)
  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 発明の分野 本発明は、航空機の胴体、特にヘリコプタの胴体のご
とき構造を補強する複合材料製フレームに係る。本発明
はまたかかるフレームの製造方法に係る。
発明の背景 ヘリコプタのごとき回転翼型航空機及び固定翼型航空
機においては、実質的に艇体を構成する胴体が局部的応
力を支持する必要がある。このため加工構造内部に応力
を分散させるべく1つ以上のフレームを配備する必要が
ある。ヘリコプタの場合、1つ以上のエンジン及び回転
子への伝動装置を胴体の上部に固定するためにこの種の
フレーム、特に補強フレームが使用される。固定翼型及
び回転翼型の航空機の場合は、着陸装置の抵抗素子(re
sistant element)を固定するために補強フレームが使
用される。
特にフランス特許公開第2,539,701号の記載によっ
て、ヘリコプタの胴体及び特に該胴体の補強フレームを
プラスチック母材に埋封された炭素繊維から成る複合材
料によって製造することが公知である。
該特許において、各フレームは2つの垂直縦材と2つ
の水平横材とを含み、該水平横材の末端が垂直縦材の末
端に固定されている。縦材及び横材はハニカム材料を収
容した複合材料製ケーシングを含む。より詳細には、垂
直縦材のケーシングは複合材料ストリップによって外部
から閉鎖されたシルクハット形横断面をもち、水平横材
のケーシングは背中合わせに配置され2つの複合材料ス
トリップで接続された2つのU形材から成る。ラテラル
ビームとホリゾンタルビームとの組立は垂直縦材の末端
を水平横材の末端の凹部に挿入して接着することによっ
て行なわれる。
このように製造された補強フレームは多くの欠点を有
する。即ち、記載の構想によれば、ほぼ矩形のフレーム
しか製造できない。異なる形状、例えば円形または多角
形のフレームには応用できない。更に、フレームの門構
え形上部を3つの構成部材に分割するので、例えば主伝
動箱または着陸装置の抵抗素子を固定した場所でフレー
ムに作用した局部応力がフレーム構造全体に伝達される
途中に不連続が生じる。また、これらの局部応力を支え
るブレースの位置決めが難しい。最後に、フレームの垂
直縦材のフランジは、該縦材が下部の横材に接続される
箇所で突然切れるのでこれもフレームの構造的不連続の
一因となる。
また、米国特許第4,593,870号は、ヘリコプタのごと
き航空機の胴体の下部を構成するように設計された構造
を開示している。該構造は複合材料から成る2つのウェ
ブを含み該ウェブ間にハニカム材料が充填されている。
構造の下部でウェブが変形部を有し、胴体構造が高速着
陸の衝撃で垂直方向に圧縮応力をうけたときに、前記変
形部が座屈折れの原因になる。
発明の概要 本発明の主目的は、フランス特許公開第2,539,701号
に記載された補強フレームの欠点を是正するように設計
され特に航空機胴体用の複合材料製構造用フレームを提
供することである。本発明のフレームは任意の形状に形
成でき、該フレームに固定されたブレースに作用する局
部応力はフレームのウェブ及びフランジに容易に伝達さ
れる。またこれらのブレースの配置も容易である。
本発明によれば、少なくとも一部が、硬化合成樹脂に
よって結合された機械的強度の高い繊維から成る複合材
料製の形材から製造された一体構造から成る加工艇体特
に航空機胴体用フレームによって前記目的が達成され
る。本発明によれば、該一体構造のフレームは内側フラ
ンジと2つの外側フランジ半体と該内側フランジを各外
側フランジ半体に接続する2つのウェブとを構成部材と
して含み、内側フランジ及び外側フランジ半体が形材の
内部で不連続なく長手方向に延びる複数の一方向繊維層
から形成され、形材のウェブが内側フランジを各外側フ
ランジ半体に接続する多方向繊維布から形成されてい
る。
上記のごとき設計によって2つの主平面におけるフレ
ームの座屈安定性が改良され、成形による製造が可能に
なり、応力を支えるブレースを容易に配置でき、また艇
体の作業ケーシングを容易に固定できる。
好ましくは、内側フランジを2つの各外側フランジ半
体に接続する2つのウェブが相互間に、2つの外側フラ
ンジ半体間に開く鋭角を形成する。また内側フランジと
外側フランジ半体とは前記鋭角の二等分線を含むフレー
ムの対称面に垂直である。
前記のごとく定義された一体構造は補強フレーム全体
を形成するモノブロック構造である。これに反して、フ
レームの着陸衝撃によって生じたエネルギを確実に吸収
するという特徴をフレームの下部に与える必要があると
きは、フレームの門構え形上部だけを一体構造として形
成する。
この場合、幅木形下部はパネルを含み、該パネルの全
周囲が2つの側部フランジ半体で囲繞されている。
好ましくは、側部フランジ半体の各々が主として一方
向繊維から成り、該繊維は、下部幅機を形成するパネル
の全周囲にわたって不連続なく延びる。
この場合パネルは、多方向繊維布から形成された2つ
の水平ウェブを含む、発泡体またはハニカム材料のごと
き変形性材料が充填されたスペースが該ウェブ間に維持
されている。衝撃のエネルギを容易に吸収するように好
ましくは、パネルのウェブの下部で幅木形下部の長手方
向に沿って変形部が設けられている。
フレームの外部を構成するフランジ半体の連続性を中
断しないでフレームの2つの部を組立てることができる
ように、門構え形上部はフランジのない末端を有し、該
末端が、幅木形下部を形成するパネルの末端に形成され
且つ側部フランジ半体間に開口する凹部に固定されてい
る。従って側部フランジ半体は門構え形上部の外側フラ
ンジ半体の延長上に位置する。
本発明の目的はまた、フレームの少なくとも一部が一
体構造に形成された加工艇体用特に航空機胴体用フレー
ムの製造方法を提供することである。
本発明の方法は、 樹脂を含浸させた一方向布及び多方向布を、内側フラ
ンジと2つの外側フランジ半体と内側フランジを各外側
フランジ半体に接続し且つ相互間に外側フランジ半体間
に開いた鋭角を形成する2つのウェブとを構成部材とし
て有する形材の外側輪郭を規定する雄型にドレーピング
し、一方向布によって内側フランジと外側フランジ半体
とを形成し多方向布によって内側フランジと各外側フラ
ンジ半体に接続する形材のウェブを形成する工程と、 前記雄型と膨張性バッグと合わせ型(counterform)
とを含む型を閉鎖する工程と、 布を圧縮し且つ布に含浸させて樹脂を熱重合させるた
めにバッグを膨張させる工程と、 前記一体構造体を型から抜き出す工程とを含むことを
特徴とする。
添付図面に示す本発明の2つの非限定的な具体例に基
づいて本発明をより詳細に以下に説明する。
具体例 第1図はヘリコプタのごとき航空機の胴体を構成する
艇体構造を補強すべく設計された複合材料から成るフレ
ームCを示す。図示の具体例において、該フレームは、
頂角に丸みをつけたほぼ矩形の形状である。しかしなが
ら、本発明のフレーム製造技術によれば所望の用途に応
じて円形または多角形のごとき所望の用途に適したその
他の任意の形状のフレームを形成し得ることが理解され
よう。
第1図の具体例において、フレームCは全体が一体モ
ノブロック形に製造されている。本発明によればこの一
体構造は複合材料から成る形形から構成されている。フ
レームCを構成する形材は、水平上部C1と、該上部の末
端から延長し下方にほぼ直角に湾曲した2つのベンド部
分C2と、部分C2から延長しフレーム内部にむかってやや
凹状に湾曲した等しい長さのほぼ垂直の2つの部分C3と
を含む。また、部分C3の下端から延長しほぼ直角に湾曲
した2つのベンド部分C4と、部分C4から延長した水平下
部C5とを含み、下部C5によってフレームが閉鎖される。
このように構成されたフレームは第1図の平面とほぼ一
致する垂直対称面を有する。
次に、フレームCを構成する形材の構造を第2図に基
づいてより詳細に説明する。第2図は水平上部C1におけ
る形材の拡大横断面の概略図である。
第2図の断面図で示すように、フレームCを構成する
形材は、内側フランジ16と2つの外側フランジ半体18と
内側フランジ16を各外側フランジ半体18に接続する2つ
のウェブ20とを有する。
より詳細には、内側フランジ16はウェブ20と側方にウ
ェブ20よりも突出した翼との間に位置する中央部を含
む。また、内側フランジ16の内面は前記に定義したフレ
ームの垂直対称面に垂直な表面16aから形成されてい
る。従って表面16aはフレームの部分C1及びC5において
平面である。
ウェブ20は、内側フランジ16から外向きに設けられ、
フレームの垂直対称面に関して対称な2つの方向に沿っ
て該対称面から次第に遠ざかり、2つの外側フランジ半
体18間でフレーム外部に開いた極めて小さい鋭角を相互
間に形成している。従って、ウェブ20によって形成され
た角の二等分線はフレームの対称面に含まれる。
外側フランジ半体18は各ウェブ20の延長上でフレーム
の垂直対称面に垂直な方向で該対称面から遠ざかるよう
に配置されている。フレームの外面を形成するフランジ
半体18の外面はフレームの垂直対称面に垂直な表面18a
によって形成され、互いの延長上に配置されている。従
って、フレームの真っ直ぐな部分C1及びC5において外面
18aは平面である。
フレームCを構成する形材の断面は該フレームの全周
囲にわたって等しい。しかしながら、種々の部分C1〜C5
でウェブ20の長さが異なってもよい。例えば第1図に示
すように、下部C5のウェブ20は最も長く、部分C3のウェ
ウが最も短く、上部C1のウェブは中間の長さである。こ
の場合、ウェブの長さは湾曲部分C2及びC4において徐々
に変化する。また、内側フランジ16及び外側フランジ半
体18の寸法はフレームの全周囲にわたって同じである。
第1図の一体モノブロックフレームを構成する形材が
有する特殊断面は、形成された構造体の座屈に対する安
定性が十分に向上させ得る。
更に、該特殊断面形材を使用すると、第2図の一点鎖
線で示すように、フレームをヘリコプタに装着したとき
に主伝導箱固定用ブレース22の配置及び位置決めが容易
である。即ち、通常は金属性のブレース22はウェブ20間
に形成された凹部に相補的な形状の部分22aを有し、該
部分を該凹部に配置することによってフレームの垂直対
称面内でブレースを直ちに確実に正確に位置決めでき
る。
固定用ブレース22は更に公知のごとき2つの翼22bを
有し、該翼は外側フランジ半体18の外面18aに当接す
る。ブレースは、ブレースの翼22bとフレームを構成す
る形材の外側フランジ半体18との双方を貫通するボルト
またはリベットのごとき任意の適当な手段によって確実
に固定される。
同じく第2図に一点鎖線で示すように、フレームCを
構成する形材の外側フランジ半体18はまた、それ自体も
通常は複合材料から成る航空機の艇体構造24の作業ケー
シング固定の際に利用される。このために構造24は、フ
レームCの場所で外側フランジ半体18の外面18aに当接
する厚さの薄い部分を有し、構造24は適当な任意の手段
特に接着またはリベット締めによって該部分に固定され
る。
前記のごとく第1図の具体例においては、フレームC
が複合材料から成る一体モノブロック構造として製造さ
れる。より詳細には、内側フランジ16及び2つの外側フ
ランジ半体18が主として、例えば樹脂母材に埋封された
布テープまたは布片の形状の一方向繊維26から形成さ
れ、該繊維はフレームを構成する形材の内部で不連続部
がなく長手方向に延びている。従って内側フランジ16
は、表面16aの近傍で該フランジの幅全体にわたって延
びる一方向繊維から成る第1コア26とウェブ20の底部で
ウェブ間に延びる第2の繊維コア26とを含む。同様に各
外側フランジ半体18は外側フランジ半体の幅全体にわた
って延びる一方向繊維コア26を含む。
フレームCを構成する形材の残りの部分、即ち主とし
てウェブ20並びに内側フランジ16及び外側フランジ半体
18の一方向繊維コア26を包囲する部分は、樹脂母材に埋
封された二方向繊維布28から構成される。
一方向繊維26及び布28を構成する繊維の性質並びにこ
れらの繊維を埋封する樹脂の性質は複合材料の分野で常
用の繊維及び樹脂から所望の用途に従って選択される。
従って、繊維は炭素繊維でもよく樹脂はフェノールまた
はエポキシ型樹脂のごときデュロプラスチック(duropl
astic)でよい。
第1図及び第2図に基づいて上記に説明した一体モノ
ブロックフレームCは第3図の型によって製造され得
る。該型は樹脂の熱重合サイクル中に樹脂を含浸した布
を圧縮成形するように設計されている。
第3図の型はまず、雄型30を有する。型の内側の雄型
の表面30aは製造すべきフレームCの外形と相補的な形
状を有する。型の開き、樹脂を含浸させた二方向布28及
び一方向繊維26を雄型30の表面30aにドレーピングす
る。複合材料の製造で常用のこのドレーピング作業は一
般に手で行なわれる。
この具体例の場合には、繊維を容易に配置できるよう
に、樹脂を含浸させた一方向繊維26を布として扱えるよ
うにな支持フィルムに配置する。該フィルムは製造終了
のときに繊維支持機能以外のの機械的機能を全くもたな
い。内側フランジ16と外側フランジ半体18とのコアを形
成するために一方向繊維26を布状の連続層としてドレー
ピングしてもよい。雄型30に対するこのドレーピング
は、フレームCを構成する形材の長さの方向で切断及び
不連続を伴うことなく行なわれる。この特徴は、内側フ
ランジ16と外側フランジ半体18とがフレームの垂直対称
面に垂直に配向され均一断面を有することによって得ら
れる。
更に、樹脂を含浸した二方向布28のドレーピングをフ
レームCを構成する形材の幅の方向で行なう。ウェブ20
を構成する布層の数及び一方向繊維層26の数は、形材に
与えるべき所望の機械的強度に基づいて決定される。
形材のウェブ20を構成する二方向布は、工業的処理適
性に従って複数の布供給源からドレーピングされてもよ
い。この場合、構造の連続性は布のオーバーラップによ
って確保される。局部的な厚さのむらが顕著に生じない
ように、オーバーラップ部分を互いにずらして設ける。
ウェブ20を形成する二方向布が内側フランジ16と外側
フランジ半体18との間の結合を確保するので、これらの
布の側縁は内側フランジ及び外側フランジ半体に対応す
る雄型30の場所で必ず折り返される。
第4図に示すように、フレームCのベンド部分C2及び
C4で内側フランジ16の側に折り返された各布28の縁28a
の長さは実際に必要な布の長さより短い。従って、これ
らのベンド部分C2及びC4に対応する雄型30の場所で折り
返された布の縁28aにV字形切欠き29aが設けられてい
る。
逆に、ベンド部分C2及びC4で外側フランジ半体18の側
に折り返された各布8の縁28aの長さは実際に必要な布
の長さより長い。従ってこのベンド部分C2及びC4に対応
する雄型30の場所に折り返される布の縁28bに切欠き29b
を設け、余分な布を裁ち落とす。
同じく第4図に示すように、切欠き29a及び特に切欠
き29bは、積層の際に切欠きのオーバーラップが生じな
いように各布層28間でずらして設けられている。
第3図によれば、雄型30に対して二方向繊維の布28及
び一方向繊維26のドレーピングを開始する前に、ウェブ
間の内側フランジ16に対応する雄型30の中央部に最初は
収縮した膨張性バッグ32を配置する。
ドレーピングが終了するとウェブ20の両側に2つの枠
付きバッグ34を配置する。各バッグ34は、対応する外側
フランジ半体18と内側フランジ16の突出翼とに当接す
る。これらのバッグ34も配置の際には収縮しているが枠
をもつので膨張以前にも種々の布層を位置保持し得る。
次に雄型30の外縁及び枠付きバッグ34の外面に当接す
る2つの側部プレート36から成る合わせ型(counterfor
m)を配置し且つ部品36に固定され内側フランジ16の表
面16aに当接する複数部分から成る内周部品38を配置す
ることによって型を閉鎖する。
次にバッグ32,34を加圧して型に収容された樹脂を予
め含浸した複数の布層を圧縮し、従来の方法で樹脂を熱
重合させる。
重合が終了すると、バッグの空気を抜き、型を開いて
第1図に示す一体モノブロックフレームCを抜き出す。
次に本発明の第2具体例を第5図に基づいて説明す
る。この第2具体例においては、本発明の補強フレーム
の全体が一体モノブロック構造の形状でなく、別々に製
造され適当な手段によって組立てられる異なる2つの部
分から形成されている。
より詳細には、この具体例において補強フレームは門
構え形またはアーチ形上部10と幅木形下部12とから構成
され、これらの2つの部分の隣合う末端は、閉鎖フレー
ムを形成すべく連結手段14によって互いに接続されてい
る。
第5図の具体例において、門構え形上部10は本発明に
従って一端から他端まで一体構造をもつ複合材料製形材
である。上部10を構成する形材は水平上部10aと該上部
の末端から延長し下方に直角に曲がる2つのベンド部分
10bと該ベンド部分から延長し互いに平行で長さの等し
い2つの垂直部分10cとを含む。
門構え形上部10を構成する形材の断面は垂直部分10c
の下端以外は第2図に基づいて前記の説明した本発明の
第1具体例のフレームCの断面に等しい。
同様に、第5図に示すフレームの門構え形上部10の製
造方法は第3図及び第4図に基づいて説明した本発明の
第1具体例のフレームCの製造方法に等しい。
次に、幅木形下部12の構造を第6図に基づいて詳細に
説明する。第6図はこの下部12の垂直断面を示す。
幅木形下部12は主として、ほぼ平坦な垂直パネル40か
ら成り、このパネルは上部10の垂直部分の下端間に延び
ており該パネルの厚さは該部分10を構成する形材のウェ
ブ20間の間隔に近い値である。第5図によれば、パネル
40の形状は、下辺両側の2つの頂角が斜めに裁断された
矩形である。
より詳細には、パネル40はサンドイッチ構造をもつ、
即ち、ウェブに接着できるようにハニカム構造または発
泡体46のごとき柔軟性材料を充填するスペースを相互間
に維持した互いに平行な2つの薄い垂直ウェブ44を有す
る。
パネル40の全周囲がパネル40に垂直に配向されウェブ
から遠くなるようにフレームの垂直対称面から延びる2
つの側部フランジ半体42で囲繞される。フランジ半体42
の外面は垂直対称面に垂直に配向され互いの延長上に配
置された表面42aによって形成される。
パネル40の下部では該パネルと上部と同様にフランジ
半体42がほぼ水平な方向に沿って互いに平行に配向さ
れ、パネル40に作用する圧縮力を表面に均等に分配する
平行な2つの剛性エレメントを構成している。従って事
故の場合に可能な最大のエネルギ吸収能が得られる。
更に、パネル40の両端の該パネルの上部ではフランジ
半体42はほぼ垂直の方向に沿って互いに平行に配向され
ている。フランジ半体42の該部分は後述するごとくフレ
ームの部分10の外側フランジ半体18の延長上に配置され
得る。
好ましくは、側部フランジ半体42は剛性断面を有する
一体構造であり、主として熱硬化性樹脂母材に埋封され
た一方向繊維48から構成される。繊維48は各フランジ半
体42のコアを形成すべくパネル40の全周囲に不連続部が
なく延びる。ウェブ44は対応するフランジ半体42に接続
され、樹脂母材に埋封された二方向繊維布から製造され
る。第1図の具体例のフレームC及び第5図の具体例の
フレーム上部10を構成する繊維及び樹脂に関する前記の
記載は該第2具体例の下部12にも通用する。
パネル40の下部末端の側部フランジ半体42はフレーム
の上部10のフランジ半体18と同様にして航空機の加工艇
体を形成する構造24を接着またはリベット締めによって
固定できる。
好ましくは、パネル40のウェブ44は該パネルの下部
に、幅木形の下部12の末端間のほぼ水平な長手方向に沿
って配向された波形起伏44aを有する。該特殊構造部は
フレームの下部12が急激に接地したときに座屈すること
によってフレームの下部12の変形を制御すべく設けられ
たものである。即ち、衝撃のエネルギはフレーム下部12
の底部から変形性ウェブ44に伝達されるが、飛行及び正
常着陸状態の該ウェブの強度は小さくならない。
幅木形下部12も第7図に概略的に示すように型で製造
される。該下部12の製造の基本原理は第3図に基づいた
前記のフレームC(及び部10)の基本原理と同じである
からここでは詳細に説明しない。理解を容易にするため
に、主要製造段階と型を構成する種々の素子とを説明す
るだけにとどめる。
まず型を開き、フランジ半体32の1つによって囲繞さ
れるパネル40の1つの側縁と相補的な上面50aをもつ1
つの雄型50を配置する。該雄型50の周縁は最初は収縮し
ている膨張性バッグ52で包囲されている。前記に詳細に
説明した技術に従ってパネル40の同じ側の縁に対応する
ウェブ44及び側部フランジ半体42をドレーピングによっ
て形成する。該側部フランジ半体のコアを構成する一方
向繊維48の配置を容易にするために、繊維48を布状にド
レーピングし得る支持フィルムによって互いに結合する
のが好ましい。フランジ42はフレームの対称面に垂直で
あるから該ドレーピングは切断または不連続を伴うこと
なく行なわれフランジ半体42の一体性が保証される。
次に、パネル40の中央部を構成するハニカム構造また
は発泡体46を配置し、任意に複数部分から成り幅木形下
部12の外周面と相補的な内面54aをもつ第2の雄型54を
配置する。パネルの第2ウェブ44及び外側フランジ半体
42を製造するために新しいドレーピング作業を行なう。
最後に、型50に対称で且つ最初は収縮した膨張性バッ
グ52と同様の膨張性バッグ58で周縁が包囲された合わせ
型56を配置して型を閉鎖する。次にバッグ52,58を膨張
させ従来技術で加熱重合させる。
型50及び合わせ型56に相補的変形部が形成されている
のでウェブ44に形成される波形起伏44aは成形によって
直接得られる。
第3図及び第7図の型を開いた後、部分10と12とを組
立手段14によって組立てる。組立順序を第8図、第9A
図、第9B図及び第9C図に基づいて以下に説明する。
特に第8図及び第9C図に示すように、フレームの部分
10の垂直部分10cの各下端で外側フランジ半体18及び内
側フランジ16から突出する部分はある程度の長さにわた
って完全に削除されている。また、フレームの下部12の
長手方向末端の各々でパネルのウェブ44の間に外側に開
口する凹部60が設けられている。凹部60の寸法は垂直部
分10cのフランジのない末端が該凹部に完全に侵入する
深さである。特に、各凹部60の深さは部分10cの末端の
厚さよりやや大きく、ウェブ44はウェブ20と同じ角度で
次第に開くので、ウェブ20は実質的に間隙なく凹部60に
収納される。
第9A図から第9C図に示すように、フレームの部分10の
内側フランジ16の突出部分の幅はこの部分の下端が凹部
に接近するに伴って漸減し該末端が凹部60に侵入する直
前に完全に消滅する。更に第8図から明らかなように、
内側フランジ16のこれらの突出部分の厚さは下部12に隣
接の領域で減少している。
更に、部分10の外側フランジ半体18は部分10cの末端
が凹部60に侵入する直前に突然中断しており、これらの
フランジ半体18は第8図に明らかなように下部12のフラ
ンジ半体42の垂直部分の延長上に配置される。更に、部
分10cのフランジのない末端の近傍で外側フランジ半体1
8は内側フランジ16に次第に接近する引っ込み部を有
し、これにより第8図に示すように、継目板62の外面を
フランジ半体18の外面18a及びフランジ半体42の外面42a
の延長上に不連続部がなく配置できる。継目板自体も複
合材料から成り、例えば(図示しない)ボルトによって
まずフランジ半体18の引っ込み部に接合され次に下部12
の末端に位置するフランジ半体42の部分に接合される。
これにより加工艇体の構造24に接合されたフレームの外
側フランジ半体の連続性が確保される。
部分12の末端に部分10の末端を固定するためにはこれ
らの2つの部分のウェブ20及び44を貫通するボルト64を
使用する。
特に航空機の床を支持するために、フレームの幅木形
下部12に(図示しない)水平ビームを例えば角ブラケッ
トによって固定してもよい。該ビームも複合材料から成
るのが好ましい。これらの角ブラケットをパネル40に固
定するためにねじ、リベットのごとき任意の手段を使用
してもよくまたは接着してもよい。波形起伏44aを備え
たパネルの下部は、事故の際に該パネルのクラッシュを
制御できないコーナー効果が生じないようにリベットだ
けで固定する。
勿論本発明は記載の具体例に限定されることなくすべ
ての変形を包含する。
特に、ウェブ20及び44を形成する二方向布を異なる3
つまたは4つの方向に配向された糸から成る多方向布で
置換してもよい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1具体例に従って製造されたモノブ
ロック一体補強フレームを示す一部破断斜視図、第2図
は一点鎖線でフライトデッキと連結器具とを示す第1図
のフレームの断面図、第3図は本発明の補強フレームの
製造に使用される型の断面斜視図、第4図は第3図の型
内部でフレームを形成する形材の曲面ゾーンのウェブを
構成する種々の布層の配置を示す斜視図、第5図は補強
フレームが別々に製造される門構え形一体上部と幅木形
下部とを含む本発明の第2具体例を示す第1図同様の斜
視図、第6図は第5図のフレームの幅木形下部の断面斜
視図、第7図は第6図の幅木形下部の製造に使用される
型の断面斜視図、第8図は幅木形下部の末端と門構え形
上部の接続を示す正面図、第9A図、第9B図及び第9C図は
第8図のA−A線、B−B線及びC−C線断面図であ
る。 10……フレーム上部、12……フレーム下部、16……内側
フランジ、18……外側フランジ半体、20……ウェブ、22
……ブレース、24……艇体構造、26……一方向繊維コ
ア、28……二方向布、30……雄型、32,52,58……膨張性
バッグ、34……枠付きバッグ、36……側部プレート、40
……パネル、42……側部フランジ半体、44……ウェブ、
48……一方向繊維、50……雄型、56……合わせ型、62…
…継目板。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ベルナール・プリソノー フランス国、13100・エクス・アン・プ ロバンス、アブニユ・ドユ・バル・サ ン・タンドレ、23 (56)参考文献 特開 昭63−61699(JP,A)

Claims (21)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】少なくとも一部が、硬化合成樹脂によって
    結合された機械的強度の高い繊維から成る複合材料製の
    形材から製造された一体構造であり、該構造が内側フラ
    ンジと2つの外側フランジ半体と該内側フランジを各外
    側フランジ半体に接続する2つのウェブとを構成部材と
    して含み、内側フランジ及び外側フランジ半体が形材の
    内部で不連続部がなく長手方向に延びる一方向繊維層か
    ら主として形成され、形材のウェブが内側フランジを各
    外側フランジ半体に接続する多方向繊維布から形成され
    ていることを特徴とする加工艇体用特に航空機胴体用フ
    レーム。
  2. 【請求項2】内側フランジを2つの外側フランジ半体に
    接続する2つのウェブが相互間に2つの外側フランジ半
    体間に開いた鋭角を形成し、内側フランジ及び外側フラ
    ンジ半体が前記鋭角の二等分線を含むフレームの対称面
    に垂直であることを特徴とする請求項1に記載のフレー
    ム。
  3. 【請求項3】全体としてモノブロック一体構造を有する
    ことを特徴とする請求項1に記載のフレーム。
  4. 【請求項4】前記一体構造を有する門構え形上部と幅木
    形下部とを含み、前記下部の末端が結合手段によって上
    部の末端に接続されていることを特徴とする請求項1に
    記載のフレーム。
  5. 【請求項5】幅木形下部がパネルを含み、該パネルの全
    周囲が2つの側部フランジ半体で囲繞されていることを
    特徴とする請求項4に記載のフレーム。
  6. 【請求項6】側部フランジ半体がフレームの対称面に垂
    直であることを特徴とする請求項5に記載のフレーム。
  7. 【請求項7】パネルが平行な2つのウェブを含み、柔軟
    性材料で充填されたスペースが前記ウェブ間に維持され
    ていることを特徴とする請求項5に記載のフレーム。
  8. 【請求項8】側部フランジ半体がパネルのウェブの延長
    上に位置しており、パネルの全周囲に不連続部がなく延
    びる一方向繊維を主として含むことを特徴とする請求項
    7に記載のフレーム。
  9. 【請求項9】多方向繊維布が各側部フランジ半体から延
    長しパネルのウェブを形成していることを特徴とする請
    求項8に記載のフレーム。
  10. 【請求項10】パネルのウェブの下部で幅木形下部の長
    手方向に沿って波形起伏が形成されていることを特徴と
    する請求項7に記載のフレーム。
  11. 【請求項11】門構え形上部の末端でフランジが削除さ
    れ、該末端はパネルの末端に形成され側部フランジ半体
    間に開口する凹部に固定され、従って側部フランジ半体
    は門構え形上部の外側フランジ半体の延長上に位置する
    ことを特徴とする請求項4に記載のフレーム。
  12. 【請求項12】門構え形上部の内側フランジが突出翼を
    備え、該翼の幅は該上部のフランジを構えない末端の近
    傍で次第に狭くなることを特徴とする請求項11に記載の
    フレーム。
  13. 【請求項13】外側フランジ半体が、門構え形上部のフ
    ランジを備えない末端の近傍で内側フランジに漸次接近
    する引っ込み部分を含み、該外側フランジの引っ込み部
    分及び側部フランジ半体の隣接部分に継目板が固定され
    ていることを特徴とする請求項11に記載のフレーム。
  14. 【請求項14】フレームの少なくとも一部が一体構造に
    形成された加工艇体用特に航空機胴体用フレームの製造
    方法であって、 樹脂を含浸させた一方向布及び多方向布を、内側フラン
    ジと2つの外側フランジ半体と内側フランジを各外側フ
    ランジ半体に接続し且つ相互間に外側フランジ半体間に
    開いた鋭角を形成する2つのウェブとを構成部材として
    有する形材の外側輪郭を規定する雄型にドレーピング
    し、一方向布によって内側フランジと外側フランジ半体
    とを形成し多方向布によって内側フランジと各外側フラ
    ンジ半体に接続する形材のウェブを形成する工程と、 前記雄型と膨張性バッグと合わせ型とを含む型を閉鎖す
    る工程と、 布を圧縮し且つ布に含浸させた樹脂を熱重合させるため
    にバッグを膨張させる工程と、 前記一体構造体を型から抜き出す工程とを含むことを特
    徴とする方法。
  15. 【請求項15】布のドレーピング以前に内側フランジに
    対応する雄型の中央部に膨張性バッグを配置し、布のド
    レーピング以後に形材の各外側フランジ半体上に形材の
    各ウェブに接して2つの膨張性枠付きバッグを配置する
    ことを特徴とする請求項14に記載の方法。
  16. 【請求項16】形材の曲面部分における多方向布のドレ
    ーピング中に外側フランジ半体に折り返される布の縁に
    切欠きを設け、該切欠きに対応する余分の布を裁ち落と
    し、内側フランジに折り返される布の縁にV形切欠きを
    設け、隣接する布間で切欠きの位置をずらせることを特
    徴とする請求項14に記載の方法。
  17. 【請求項17】フレーム全体がモノブロック一体構造と
    して形成されることを特徴とする請求項14に記載の方
    法。
  18. 【請求項18】一体構造の形状の門構え形フレーム上部
    と幅木形フレーム下部とを別々に製造する方法であっ
    て、 樹脂を含浸させた一方向布及び多方向布を幅木形下部の
    側面の一つに相補的な雄型にドレーピングしてパネルの
    ウェブ及び該ウェブの延長上の側部フランジ半体を形成
    し、一方向布によって側部フランジ半体を形成し多方向
    布によってパネルのウェブを形成する工程と、 パネルの中央部を構成する変形性材料をパネルのウェブ
    に配置し該材料の周囲に周囲雄型を配置する工程と、 変形性材料及び周囲雄型に夫々、樹脂を含浸した一方向
    布及び多方向布をドレーピングしてパネルの第2ウェブ
    と第2ウェブの延長上の第2側部フランジ半体とを形成
    する工程と、 前記雄型と膨張性バッグと合わせ型とを含む型を閉鎖す
    る工程と、 布を圧縮し且つ該布に含浸された樹脂を熱重合させるた
    めにバッグを膨張させる工程と、 幅木形下部を型から抜き出す工程とを含むことを特徴と
    する請求項14に記載の方法。
  19. 【請求項19】前記雄型に布をドレーピングする前に第
    1の膨張性バッグを雄型の周囲に配置し、型を閉鎖する
    前に第2の膨張性バッグを合わせ型に配置することを特
    徴とする請求項18に記載の方法。
  20. 【請求項20】雄型と合わせ型とが平行ウェブの下部の
    処で幅木形下部の長手方向に延びる波形起伏を有してい
    ることを特徴とする請求項18に記載の方法。
  21. 【請求項21】門構え形上部のフランジのない末端を幅
    木形下部の末端の平行ウェブ間に形成された凹部に導入
    し、該末端を突き合わせ状態で互いに固定することによ
    って門構え形上部と幅木形下部とを組立てることを特徴
    とする請求項18に記載の方法。
JP1145023A 1988-06-08 1989-06-07 特に航空機胴体用フレーム及びその製造方法 Expired - Fee Related JP2677676B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8807638A FR2632604B1 (fr) 1988-06-08 1988-06-08 Cadre en materiau composite notamment pour fuselage d'aeronef, et son procede de fabrication
FR8807638 1988-06-08

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0239920A JPH0239920A (ja) 1990-02-08
JP2677676B2 true JP2677676B2 (ja) 1997-11-17

Family

ID=9367080

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1145023A Expired - Fee Related JP2677676B2 (ja) 1988-06-08 1989-06-07 特に航空機胴体用フレーム及びその製造方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5024399A (ja)
EP (1) EP0346210B1 (ja)
JP (1) JP2677676B2 (ja)
BR (1) BR8902681A (ja)
CA (1) CA1330072C (ja)
DE (1) DE68904601T2 (ja)
ES (1) ES2039084T3 (ja)
FR (1) FR2632604B1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011007846A1 (ja) * 2009-07-17 2011-01-20 三菱重工業株式会社 衝撃吸収構造体

Families Citing this family (73)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06255587A (ja) * 1993-03-09 1994-09-13 Honda Motor Co Ltd 航空機
US5980206A (en) * 1996-05-31 1999-11-09 Sikorsky Aircraft Corporation Monolithic structure having improved flaw tolerance
DE19639339B4 (de) * 1996-09-25 2004-06-24 Dwa Deutsche Waggonbau Gmbh Schalenstruktur aus faserverstärktem Kunststoff für Fahrzeuge oder Behälter, insbesondere für Wagenkästen von Schienenfahrzeugen
DE19922295C1 (de) * 1999-05-14 2000-07-27 Eurocopter Deutschland Unterbodenstruktur einer Rumpfzelle eines Luftfahrzeuges
US6213426B1 (en) 1999-07-09 2001-04-10 The Boeing Company Monolithic structure with redundant load paths
DE10111896B8 (de) * 2001-03-13 2012-06-06 Eads Space Transportation Gmbh Metallischer Ring für die Verbindung zweier rotationssymmetrischer Strukturteile
US8336596B2 (en) 2002-11-22 2012-12-25 The Boeing Company Composite lamination using array of parallel material dispensing heads
US7137182B2 (en) * 2002-11-22 2006-11-21 The Boeing Company Parallel configuration composite material fabricator
JP3888630B2 (ja) * 2002-12-04 2007-03-07 川崎重工業株式会社 エネルギー吸収部材及びそれを用いるヘリコプタの耐衝撃構造
US7080441B2 (en) * 2003-07-28 2006-07-25 The Boeing Company Composite fuselage machine and method of automated composite lay up
US7236625B2 (en) * 2003-07-28 2007-06-26 The Boeing Company Systems and method for identifying foreign objects and debris (FOD) and defects during fabrication of a composite structure
US7289656B2 (en) 2003-12-02 2007-10-30 The Boeing Company Systems and methods for determining inconsistency characteristics of a composite structure
US8934702B2 (en) * 2003-12-02 2015-01-13 The Boeing Company System and method for determining cumulative tow gap width
FR2864020B1 (fr) * 2003-12-19 2006-02-10 Airbus France Nez d'avion avec bouclier
US7039485B2 (en) 2004-03-12 2006-05-02 The Boeing Company Systems and methods enabling automated return to and/or repair of defects with a material placement machine
US7159822B2 (en) * 2004-04-06 2007-01-09 The Boeing Company Structural panels for use in aircraft fuselages and other structures
US7527222B2 (en) 2004-04-06 2009-05-05 The Boeing Company Composite barrel sections for aircraft fuselages and other structures, and methods and systems for manufacturing such barrel sections
US7134629B2 (en) * 2004-04-06 2006-11-14 The Boeing Company Structural panels for use in aircraft fuselages and other structures
US7193696B2 (en) * 2004-04-12 2007-03-20 United Technologies Corporation Systems and methods for using light to indicate defect locations on a composite structure
DE102004025378B4 (de) * 2004-05-24 2011-01-13 Airbus Operations Gmbh Fensterrahmen für Flugzeuge
DE102004025377B4 (de) * 2004-05-24 2013-02-14 Airbus Operations Gmbh Fensterrahmen für Flugzeuge
US7325771B2 (en) * 2004-09-23 2008-02-05 The Boeing Company Splice joints for composite aircraft fuselages and other structures
US20060108048A1 (en) * 2004-11-24 2006-05-25 The Boeing Company In-process vision detection of flaws and fod by back field illumination
US7424902B2 (en) * 2004-11-24 2008-09-16 The Boeing Company In-process vision detection of flaw and FOD characteristics
US7503368B2 (en) * 2004-11-24 2009-03-17 The Boeing Company Composite sections for aircraft fuselages and other structures, and methods and systems for manufacturing such sections
US7166251B2 (en) * 2004-12-01 2007-01-23 The Boeing Company Segmented flexible barrel lay-up mandrel
US20060118244A1 (en) * 2004-12-02 2006-06-08 The Boeing Company Device for laying tape materials for aerospace applications
US7624488B2 (en) * 2004-12-07 2009-12-01 The Boeing Company One-piece barrel assembly cart
US7889907B2 (en) * 2005-01-12 2011-02-15 The Boeing Company Apparatus and methods for inspecting tape lamination
US7278198B2 (en) * 2005-02-01 2007-10-09 The Boeing Company Mandrel segment loader
US7837147B2 (en) * 2005-03-18 2010-11-23 The Boeing Company Systems and methods for reducing noise in aircraft fuselages and other structures
FR2884802B1 (fr) * 2005-04-22 2008-11-14 Eurocopter France Structure porteuse et aeronef a voilure tournante
JP4520367B2 (ja) * 2005-06-07 2010-08-04 川崎重工業株式会社 航空機の耐衝撃構造
US7372556B2 (en) * 2005-10-31 2008-05-13 The Boeing Company Apparatus and methods for inspecting a composite structure for inconsistencies
US7435947B2 (en) * 2005-10-31 2008-10-14 The Boeing Company Apparatus and methods for integrating encoding functions in material placement machines
DE102006002248B4 (de) * 2006-01-17 2008-01-03 Airbus Deutschland Gmbh Strukturgebende Konstruktion für einen Flugzeugrumpf
FR2896770B1 (fr) 2006-01-27 2008-04-11 Eurocopter France Structure composite anti-crash a maintien lateral pour aeronef.
FR2896768B1 (fr) 2006-01-27 2009-10-09 Eurocopter France Structure composite anti-crash a flambage controle pour aeronef.
DE102006026170B4 (de) * 2006-06-06 2012-06-21 Airbus Operations Gmbh Flugzeugrumpfstruktur und Verfahren zu deren Herstellung
DE102006026169B4 (de) * 2006-06-06 2012-06-21 Airbus Operations Gmbh Flugzeugrumpfstruktur und Verfahren zu deren Herstellung
DE102006026168A1 (de) 2006-06-06 2008-01-31 Airbus Deutschland Gmbh Flugzeugrumpfstruktur und Verfahren zu deren Herstellung
FR2903961B1 (fr) 2006-07-21 2009-09-25 Eurocopter France Element structurel de cellule de giravion,son procede de fabrication,cellule de giravion et giravion comportant de tels elements structurels
FR2904602B1 (fr) * 2006-08-01 2009-04-10 Airbus France Sas Encadrement de porte pour aeronef
EP2098448A4 (en) * 2006-11-29 2012-08-08 Airbus Operations Sl COMPRESSION PANEL COMPRISING A COMPOUND MATERIAL FOR AN AIRCRAFT
US9511571B2 (en) * 2007-01-23 2016-12-06 The Boeing Company Composite laminate having a damping interlayer and method of making the same
RU2448865C2 (ru) * 2007-01-29 2012-04-27 Эйрбас Оперейшнз, С.Л. Силовой шпангоут летательного аппарата, изготовленный из композитного материала
CN101715411A (zh) * 2007-01-29 2010-05-26 空客运营有限公司 由复合材料制备的飞行器负载框架
US8388795B2 (en) * 2007-05-17 2013-03-05 The Boeing Company Nanotube-enhanced interlayers for composite structures
DE102007033120A1 (de) * 2007-07-13 2009-01-15 Evonik Röhm Gmbh Verbesserte Stumpfstoßverbindungen für Kernwerkstoffe
US8042767B2 (en) 2007-09-04 2011-10-25 The Boeing Company Composite fabric with rigid member structure
DE102008059653B4 (de) * 2008-11-28 2015-07-09 Gkn Aerospace Services Ltd. Flächiges Bauteil eines Fluggerätes und Verfahren zu dessen Herstellung
ES2385993B1 (es) * 2008-12-18 2013-06-17 Airbus Operations, S.L. Fuselaje trasero de una aeronave con una zona de introducción de carga de un estabilizador horizontal de cola y de un estabilizador vertical de cola que comprende elementos receptores de las cargas de dichos estabilizadores unidos a elementos estructurales del fuselaje.
US8425710B2 (en) 2009-03-13 2013-04-23 The Boeing Company Automated placement of vibration damping materials
US8182025B2 (en) * 2009-04-29 2012-05-22 Inalfa Roof Systems Group B.V. Method of producing a panel assembly
DE102010062871A1 (de) * 2009-12-29 2011-06-30 Airbus Operations GmbH, 21129 Infusionsverfahren und Aufbau eines Infusionsverfahrens
EP2353907A1 (en) 2010-01-27 2011-08-10 Inalfa Roof Systems Group B.V. Roof panel and method of manufacturing said panel
US8317135B2 (en) * 2010-04-19 2012-11-27 Sabreliner Corporation Flexible mounting assembly for an air frame structure
US8784596B2 (en) 2010-11-19 2014-07-22 The Boeing Company Method for making and joining composite sandwich shell edge joint
US8875931B2 (en) 2010-11-19 2014-11-04 The Boeing Company Composite sandwich shell edge joint
WO2012078221A1 (en) 2010-12-07 2012-06-14 Travel Tags, Inc. Lens sheet having lens array formed in preselected areas and articles formed therefrom
US8771443B2 (en) * 2012-01-05 2014-07-08 The Boeing Company Method of fabricating a composite laminate enabling structural monitoring using electromagnetic radiation
US9359078B2 (en) * 2012-03-28 2016-06-07 B/E Aerospace, Inc. Aircraft galley monument structure
US9248587B2 (en) 2012-07-05 2016-02-02 General Electric Company Apparatus for manufacturing a flanged composite component and methods of manufacturing the same
US10099765B2 (en) * 2012-08-08 2018-10-16 The Boeing Company Monolithic composite structures for vehicles
RU2519301C1 (ru) * 2013-02-18 2014-06-10 Иван Сергеевич Рыбкин Шпангоут переменной жесткости
US10189578B2 (en) * 2013-06-12 2019-01-29 The Boeing Company Self-balancing pressure bulkhead
FR3009273B1 (fr) * 2013-07-30 2017-07-28 Eurocopter France Cadre en materiaux composites stratifies pour fuselage d'aeronef, comportant des zones de renfort courbes a rayon de courbure evolutif
CN103466072B (zh) * 2013-09-27 2015-06-10 山东太古飞机工程有限公司 分舱隔板
EP2905228B1 (en) * 2014-02-06 2018-01-03 AIRBUS HELICOPTERS DEUTSCHLAND GmbH Fuselage Airframe and Tank
US10093406B2 (en) * 2014-12-10 2018-10-09 The Boeing Company Aircraft frame for tailstrike angle enhancement
US20180327071A1 (en) * 2017-05-10 2018-11-15 The Boeing Company Systems and methods for aircraft integrated composite frames
GB2571911A (en) * 2017-12-21 2019-09-18 Airbus Operations Gmbh A Stiffener for an Aircraft Assembly
EP3763619B1 (en) * 2019-07-12 2023-08-09 Muelles Y Ballestas Hispano-Alemanas Projects, S.L. Structural internal reinforcement element for a fuselage, and procedure for the manufacture of said structural element

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1803494A (en) * 1928-12-20 1931-05-05 Emboutissage Et De Const Mecan Hollow-frame assembly
US1880481A (en) * 1929-09-13 1932-10-04 Budd Edward G Mfg Co Aircraft construction and method of making same
US1881296A (en) * 1930-01-27 1932-10-04 Potez Henry Charles Alexandre Metal built aircraft
US2965336A (en) * 1956-03-30 1960-12-20 Lissarrague Pierre Jules Device for forming an opening in a metallic panel
US3995080A (en) * 1974-10-07 1976-11-30 General Dynamics Corporation Filament reinforced structural shapes
US3995081A (en) * 1974-10-07 1976-11-30 General Dynamics Corporation Composite structural beams and method
US3976269A (en) * 1974-12-19 1976-08-24 The Boeing Company Intrinsically tuned structural panel
DE2622163C3 (de) * 1976-05-19 1983-05-26 Messerschmitt-Bölkow-Blohm GmbH, 8000 München Profilträger aus faserverstärktem Werkstoff
DE3401189A1 (de) * 1983-01-25 1984-07-26 Westland PLC, Yeovil, Somerset Verbund-hubschrauberrumpf
GB2134059B (en) * 1983-01-25 1986-06-25 Westland Plc Composite helicopter fuselage
GB2196922A (en) * 1986-09-26 1988-05-11 Airship Ind Airship gondola construction

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011007846A1 (ja) * 2009-07-17 2011-01-20 三菱重工業株式会社 衝撃吸収構造体
JP2011020642A (ja) * 2009-07-17 2011-02-03 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 衝撃吸収構造体

Also Published As

Publication number Publication date
EP0346210B1 (fr) 1993-01-27
US5024399A (en) 1991-06-18
FR2632604A1 (fr) 1989-12-15
DE68904601D1 (de) 1993-03-11
BR8902681A (pt) 1990-01-23
DE68904601T2 (de) 1993-07-15
JPH0239920A (ja) 1990-02-08
ES2039084T3 (es) 1993-08-16
FR2632604B1 (fr) 1991-07-12
CA1330072C (en) 1994-06-07
EP0346210A1 (fr) 1989-12-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2677676B2 (ja) 特に航空機胴体用フレーム及びその製造方法
US5171510A (en) Method of producing a frame made of a composite material, especially for the fuselage of an aircraft
US6743504B1 (en) Co-cured composite structures and method of making them
US6632502B1 (en) Method for fabricating an advanced composite aerostructure article having an integral co-cured fly away hollow mandrel
US6110567A (en) Composite structural panel having a face sheet reinforced with a channel stiffener grid
EP2084057B1 (en) Composite aircraft structures with hat stiffeners
EP1806285B1 (en) Wing of composite material and method of fabricating the same
US11319047B2 (en) Three dimensional auxetic structure, manufacturing method and tooling
US5451377A (en) Composite structures and methods of manufacturing such structures
US5975237A (en) Reinforcing structure for engine nacelle acoustic panel
US6553734B1 (en) Composite structural panel with undulated body
US7780116B2 (en) Composite anti-crash structure with controlled buckling for an aircraft
EP2865516B1 (en) Skin-stiffened composite panel and method of its manufacture
US9266303B2 (en) Grid type fiber composite structure and method of manufacturing such grid type structure
JPH01214431A (ja) コア構造、構造パネル、およびその形成方法
EP2589532A2 (en) Aircraft fuselage made out with composite material and manufacturing processes
US20040140049A1 (en) Method of manufacturing a hollow section, grid stiffened panel
US3640798A (en) Composite structural core assembly
US6668515B2 (en) Composite joint for fitting at least one external member to a sandwich panel and panel integrating at least one such joint
US11891172B2 (en) Devices and methods to attach a composite core to a surrounding structure
US20120267479A1 (en) Method for the production of a composite trailing edge panel for an aircraft element
JP2001048097A (ja) 複合材翼の一体成形方法
US11560211B2 (en) Fuselage component for an aircraft, method for producing a fuselage component, and aircraft
CN116406340A (zh) 以复合材料制造使用至少一个桁条加固的结构部件的方法
JP2003034297A (ja) 翼構造およびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees