JP2676314B2 - バタフライ弁の継手 - Google Patents

バタフライ弁の継手

Info

Publication number
JP2676314B2
JP2676314B2 JP5276226A JP27622693A JP2676314B2 JP 2676314 B2 JP2676314 B2 JP 2676314B2 JP 5276226 A JP5276226 A JP 5276226A JP 27622693 A JP27622693 A JP 27622693A JP 2676314 B2 JP2676314 B2 JP 2676314B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
butterfly valve
joint
ring
diameter
threaded
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP5276226A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07103352A (ja
Inventor
和広 池崎
泰夫 明渡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kurimoto Ltd
Original Assignee
Kurimoto Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kurimoto Ltd filed Critical Kurimoto Ltd
Priority to JP5276226A priority Critical patent/JP2676314B2/ja
Publication of JPH07103352A publication Critical patent/JPH07103352A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2676314B2 publication Critical patent/JP2676314B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Joints With Pressure Members (AREA)
  • Pipe Accessories (AREA)
  • Valve Housings (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は管路に介装するバタフラ
イ弁のうち、両端面に取り付け用のフランジのないウエ
ハー型バタフライ弁の継手に係る。
【0002】
【従来の技術】管路を開閉するバタフライ弁、特に両端
面にフランジを具えずに両端の管体に取り付けたフラン
ジによってガスケットを介して圧接し、水密を保って介
装しているウエハー型のバタフライ弁は、弁自体が軽量
であり取り付けも簡単であるから、工場用の配管、ビル
など建築物内の配管に適用して重宝されている。この場
合、管路を形成する管体と管体の間へ介在させるために
は、図7に示すような方式を採ることがもっとも一般的
であり経済的でもあるとされている。すなわち、ウエハ
ー型バタフライ弁Vには両端にフランジがないから、管
体Pの端面にフランジ101の取り付けを必要とする
が、作業性を考えると管体に直接フランジを溶接するよ
りは、短管102の端面にフランジ101をあらかじめ
溶接して取り付け、当該短管102を本管Pに溶接継合
する方が有利であり、広く採用され実施されている。ウ
エハー型バタフライ弁を挟む両側に図示しないガスケッ
トを挟んでフランジの付いた短管がそれぞれ接続される
と、当フランジ同士をボルト103,ナット104で締
結し、管路内へバタフライ弁を介装した継合が完了され
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】前記の従来技術におい
て課題となることは、まず継合作業の非能率と継合後の
不安定な機能である。最初にフランジ101を短管102に溶
接するときに、工場または現地でフランジの中心と短管
の軸芯とを一致した接合が必要となるが、溶接時の高熱
や歪みなどのために高い精度で両センターを一致させる
ことはかなりの技量を必要とする。また、短管を現地で
本管に溶接するときも同様に高い技量が必要であり、両
者の芯を合わせることと、取り付けたフランジ管同士の
間隔がこの間で挟持するバタフライ弁の両端距離と一致
させるために、溶接時の寸法精度は厳しいレベルが要求
される。短管,本管の継合溶接を現地で施工するとき
は、大きな作業工数を必要とするから作業の非能率性が
問題となる上、作業自体も不安定な高所における高熱作
業となることが多いから、不安全非能率な作業条件を覚
悟せざるを得ない。
【0004】一方、継合後の管路の機能を考えると、フ
ランジ同士を締結するのは多数箇所におけるボルト,ナ
ットであるから、熟練した組立工が慎重に作業しないと
全周に亘って均等に締め付けることが難しい。片締めと
なってフランジ間の締結に強弱の差が生じると、予定し
た水封能力が維持できないで漏水の原因となることがあ
る。また、この形式は必然的にフランジを貫通する数箇
所の取り付け孔とボルトとの間に若干のクリアランスを
設けておかなければ挿通することができないため、継合
後、このクリアランスががたつきの原因となって接続部
から漏水する懸念もある。どのような管路においても建
物の振動や、揺動,衝撃の加わる機会の可能性は完全に
は否定できないから、ボルト締めの方式には一抹の不安
が残る。
【0005】本発明は以上に述べた課題を解決するため
に取り付けがきわめて簡単であり、ほとんどワンタッチ
に等しい手軽さで管路内へバタフライ弁が取り付けら
れ、しかも取り付け後はきわめて接続が安定していて信
頼性の高い継手機能が長く持続されるウエハー型バタフ
ライ弁の継手の提供を目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明に係るバタフライ
弁の継手は、流路を開閉するバタフライ弁Vを管体P間
へ介装する継手において、ウエハー型バタフライ弁Vの
端面とガスケットGを介して圧接する一方の継手本体1
は管体Pを内嵌する円筒形よりなり、その内端面外周上
へ外側面が螺旋面12よりなる突起11を複数個突出すると
ともに、段差を以て縮径し外方へ延出した螺合部15の外
周上に雄ねじ13を螺刻し、バタフライ弁端面と圧接する
他方の継手本体2も同じく円筒形よりなり、内端面外周
へ突条21を周設するとともに、段差を以て縮径し外方へ
延出した螺合部25の外周上に雄ねじ22を螺刻し、両継手
本体1,2と共通に係合する係合環3は、環外周上へ内
側面が前記螺旋面12と係合する螺旋面31よりなる凹溝33
を切り込んだ爪34を複数個突設し、さらに環全周で前記
突条21の外側面24と圧着する内側面32を具え、前記雄ね
じ13と螺合する雌ねじ41を内周上に螺刻したテーパーリ
ング4は前記雌ねじ41に続く内周は外端へ向け縮径する
傾斜面42を形成して一つ割の口金5の外周の球面51と当
接し、前記雄ねじ22と螺合する雌ねじ61を内周上に螺刻
したテーパーリング6は前記雌ねじ61に続く内周は外端
へ向け傾斜面62を形成して一つ割の口金7の外周の球面
71と当接し、口金5および7は内面に環状の鋭利な咬合
歯52および72をそれぞれ具えていることによって前記の
課題を解決した。
【0007】また、この構成において、継手本体1にお
ける突起11は円周を均等に三分割した3ケよりなり、係
合環3における爪34も円周を均等に三分割した3ケより
なることがきわめて好ましい実施例である。また、口金
5および7は管体Pよりも硬度の高い金属材料で製作
し、かつ、その内径は管体の外径よりも僅かに小さく製
作していることが実施上、望ましいことである。
【0008】
【作用】本発明の継手はウエハー型バタフライ弁を対象
とし、そのバタフライ弁の両端面とガスケットを介して
圧接する両側の継手本体1,2と、両者と共通して係合
する係合環3、継手本体の外周と螺合するテーパーリン
グ4,6、該テーパーリングの内周の傾斜面で当接する
一つ割の口金5,7という構成から成立している。継手
本体1,2は何れも円筒形で管体Pを内嵌する内径より
なり、それぞれ左右の管体を被覆してバタフライ弁と接
続する。継手本体1は内端面上に螺旋面12を具えた突起
11を有し、一方の継手本体2は内端面に突条21を周設し
ているから、ウエハー型バタフライ弁を挾む管体へ両側
から継手本体1,2を外嵌し、両者に跨がって共通する
係合環3を嵌めつつ回動すると、継手本体1の突起側面
の螺旋面12と係合環の爪32に切り込んだ凹溝33の内側面
である螺旋面31とがテーパー同士で摺動し合って緊密に
係合し、環の内側面32は継手本体2の先端に突出する突
条21の外側面24と圧着するので、継手本体1とバタフラ
イ弁はあたかも螺合したように相互に係合し、継手本体
2の内端面の突条21は係合環内側面と全面で圧接するか
ら、この突条21はストッパーの作用を果す。すなわち係
合環3を回動することによって継手本体1の突起と係合
環の爪とがねじを締め付けたのと同一の作用を発揮し、
継手本体2は係合環の内側面と全周で圧着して三者はほ
とんどワンタッチでバタフライ弁を挟んで継合する。
【0009】継手本体1および継手本体2の外周に段差
を付けて縮径し外側へ向けて延出した螺合部15,25
の外面には雄じ13および22が螺刻され、この雄ね
じと螺合する雌ねじ41,61によってテーパーリング
4,6が継手本体と螺合し、このテーパーリング内面は
雌ねじに続いて外端へ向けて縮径する傾斜面42,62
で形成され、一つ割の口金5,7の球面51,71と当
接する。口金5,7は切欠き部53,73で分断される
一つ割の環体であるから、管体の外周上へ嵌合するとき
は、若干内径を広げて被せるので被冠後は初期締め付け
力が発揮する上、口金内径に環状に鋭く突出する咬合歯
52,72が管体の外周面に噛み込み、きわめて強固な
係合関係を形成する。この係合のため、使用中に何かの
原因で外力が掛っても容易に抜け出すことがない。
【0010】口金を管体に噛合した後、テーパーリング
を回動し締め込んでいけば、口金はテーパーリングの傾
斜面に圧迫されて径が縮小するので、咬合歯の噛み込み
はさらに助長され継手部の抜け止めの作用はますます昂
進する。使用中に管路内の圧力が上昇して配管を抜く方
向に働く外力が増大すると、管体は抜け方向へ移動しよ
うとするが、同時に咬合歯,口金へも同じ作用が掛かる
から、口金球面とテーパーリングの傾斜面間に楔作用が
発生して口金の径をさらに縮めようとするので、咬合歯
は管体と一層強く係止する作用が現れるのである。この
ように継手本体1とウエハー型バタフライ弁と継手本体
2とが相互に係合し、かつ本管に対して回り止めとなる
係止作用を受け、両作用によって信頼できる継合関係が
構築される。
【0011】
【実施例】図1は本発明実施例の全体図であり、縦断正
面図(A)と側面図(B)よりなる。両図においてウエ
ハー型バタフライ弁Vは自らは両端面に取り付け用のフ
ランジを具えていない。ガスケットGを介して継手本体
1,継手本体2に水密的に挟持され、継手本体1と継手
本体2とは係合環3と、また、両継手本体と管体とはテ
ーパーリング4,6および該テーパーリングと係合する
口金5,7を介して、それぞれ係合している。継手本体
1の内周には断面「コ」形の凹溝14が全周に亘って刻設
され、この凹溝の中へゴムパッキング8が嵌入されてい
る。同様に継手本体2の内周にも凹溝23が刻設されてゴ
ムパッキング8が嵌入され、それぞれ継手本体外周と管
体Pの内周との水封作用を行なう。
【0012】継手本体1だけの斜視図を図2に示す。継
手本体1は円筒形の形状からなり、その内側端面に3ケ
の突起11を均等に円周を分割して突出している。突起の
外側面は螺旋面12を形成しているので、突起11の幅は一
定ではなく規則的に増減する。継手本体1の突起と反対
側に向って段差を付けて縮径した螺合部15が延出し、そ
の外面に雄ねじ13が螺刻されている。
【0013】図3は継手本体2の斜視図であり、全体の
形状は円筒形、内側の端面近くに一定の厚さからなる突
条21を周設し、他方の端面へ向けて段差を付けて縮径し
た螺合部25の外周に継手本体1と同様な雄ねじ22が螺刻
されている。また、内周側の適当な位置にゴムパッキン
グ8を嵌入する凹溝23を刻設して継手本体1と同様に管
体Pとの水封作用を務める。
【0014】図4は係合環3の斜視図であり、爪34は断
面が「コ」字形となる凹溝33が切り込まれ、その凹溝の
内側面が螺旋面31を形成している。また、爪34の各外面
上には打撃用突起35が突設しているので、この突起へハ
ンマーなどで打撃を加えると、係合環3は円周方向へ回
動し継手本体1の螺旋面12と当接する螺旋面31がテーパ
ー面上で摺動し、双方が噛み込んで強固な係合状態とな
る。係合環の内側面32は継手本体2の突条21と圧接する
ストッパー面の役割を果す。打撃用突起のない場合には
パイプレンチを嵌合して回動する態様となる。
【0015】図5はテーパーリング4および6の斜視図
である。内周は前記の継手本体1、2の螺合部外周の雄
ねじと螺合する雌ねじ41および61が螺刻され、この雌ね
じに続いて外端へ向けて縮径する傾斜面42および62とな
って口金の球面51および71と当接する。口金の外面が球
面で形成されているから、継合時に多少の芯ずれがあっ
ても特に問題を生じる懸念がなく、作業上の細かい調整
が簡略化できる。内端外周上に打撃用突起43および63を
3ケ突設しているので、この突起へハンマーなどで打撃
を与えるとテーパーリングが螺進して口金を圧迫し、継
手本体を押圧するとともに管体との係止力が増大して抜
け止め作用が強化される。打撃用突起のない場合にはパ
イプレンチを嵌合して回動する態様となる。
【0016】図6は口金5および7の斜視図とその部分
断面図であり、切欠き部53および73を持つ一つ割の環体
である。外周は球面51,71よりなり、内面には鋭利な咬
合歯52,72が環状に突設され管体の外周に噛み込んで抜
け止めの役割を果す。この場合、口金の内径を嵌合する
管体の外径より僅かに小さく設定しておけば、被冠する
ときには若干広げて被せるから、被冠後は締め付け力が
生ずる。さらに口金の材質を管体よりも硬度の高い金属
材料、たとえば低合金熱処理鋼で製作すればこの噛み込
みは一層確実な状態となることが期待できる。また、こ
のような形状で使用の態様から見ても口金は繰り返し何
度でも使用することができるという利点もある。
【0017】実際の管接合作業においては、現地に既に
配設された両側の管体Pの先端へそれぞれ継手本体1,
継手本体2をまず差し込んでテーパリングと口金で係止
しておいた後、両者の間へバタフライ弁を嵌め込んで位
置を定め、外周から係合環を回動しつつ嵌合する手順が
第一の方法である。または継手本体1と継手本体2とウ
エハー形バタフライ弁の三者をあらかじめ係合環3を使
用して一体的に組合わせておき、この継手本体1の開口
部を既設の管体へテーパリングと口金を介して差し込ん
で係止し、次に継手本体2の開口部へテーパリング,口
金とともに継合すべき次の管体を差し込んで係止すると
いう手順もある。この場合は管体の配管と継合とが交互
に連続して管路を延ばしていくという工法となる。
【0018】
【発明の効果】本発明に係るウエハー型バタフライ弁の
継手は、取り付けがほとんどワンタッチに等しいほどの
簡単な動作で完結するから、工場、建物の内外配管に際
して継合作業が負担とならず、また、熟練した作業員で
なくても間違いなく信頼性の高い管路の形成ができる。
継合に際しては各部材の取り合せに厳しい寸法精度の必
要のないことも現場的には大きな利便を与えるものであ
る。作業の性質上、高所における溶接などの高熱作業と
ならざるを得なかった従来技術に比べると、工数の大幅
軽減、作業員の安全確保、使用する管路の安定性の向上
など、有形無形の効果は枚挙に暇ないほど多岐に及ぶ。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明実施例の全体を示す縦断正面図(A)と
側面図(B)である。
【図2】実施例のうち、継手本体1を示す斜視図であ
る。
【図3】同じく継手本体2を示す斜視図である。
【図4】同じく係合環3を示す斜視図である。
【図5】同じくテーパーリング4および6の斜視図であ
る。
【図6】同じく口金5および7の斜視図(A)と断面の
一部斜視図(B)である。
【図7】従来技術を示す縦断正面図である。
【符号の説明】
1 継手本体 2 継手本体 3 係合環 4 テーパーリング 5 口金 6 テーパーリング 7 口金 8 ゴムパッキング 11 突起 12 螺旋面 13 雄ねじ 14 凹溝 15 螺合部 21 突条 22 雄ねじ 23 凹溝 24 外側面 25 螺合部 31 螺旋面 32 内側面 33 凹溝 34 爪 35 打撃用突起 41 雌ねじ 42 傾斜面 43 打撃用突起 51 球面 52 咬合歯 53 切欠き部 61 雌ねじ 62 傾斜面 63 打撃用突起 71 球面 72 咬合歯 73 切欠き部 V ウエハー型バタフライ弁 G ガスケット P 管体
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平6−50448(JP,A) 実開 昭59−191469(JP,U) 実開 平4−99474(JP,U) 実開 昭52−28732(JP,U) 実開 昭60−86688(JP,U)

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 流路を開閉するバタフライ弁Vを管体P
    間へ介装する継手において、ウエハー型バタフライ弁V
    の端面とガスケットGを介して圧接する一方の継手本体
    1は管体Pを内嵌する円筒形よりなり、その内端面外周
    上へ外側面が螺旋面12よりなる突起11を複数個突出する
    とともに、段差を以て縮径し外方へ延出した螺合部15の
    外周上に雄ねじ13を螺刻し、バタフライ弁端面と圧接す
    る他方の継手本体2も同じく円筒形よりなり、内端面外
    周へ突条21を周設するとともに、段差を以て縮径し外方
    へ延出した螺合部25の外周上に雄ねじ22を螺刻し、両継
    手本体1,2と共通に係合する係合環3は、環外周上へ
    内側面が前記螺旋面12と係合する螺旋面31よりなる凹溝
    33を切り込んだ爪34を複数個突設し、さらに環全周で前
    記突条21の外側面24と圧着する内側面32を具え、前記雄
    ねじ13と螺合する雌ねじ41を内周上に螺刻したテーパー
    リング4は前記雌ねじ41に続く内周は外端へ向け縮径す
    る傾斜面42を形成して一つ割の口金5の外周の球面51と
    当接し、前記雄ねじ22と螺合する雌ねじ61を内周上に螺
    刻したテーパーリング6は前記雌ねじ61に続く内周は外
    端へ向け傾斜面62を形成して一つ割の口金7の外周の球
    面71と当接し、口金5および7は内面に環状の鋭利な咬
    合歯52および72をそれぞれ具えていることを特徴とする
    バタフライ弁の継手。
  2. 【請求項2】 請求項1において、継手本体1における
    突起11は円周を均等に三分割した3ケよりなり、係合環
    3における爪34も円周を均等に三分割した3ケよりなる
    ことを特徴とするバタフライ弁の継手。
  3. 【請求項3】 請求項1または2において、口金5およ
    び7は管体Pよりも高硬度の金属材料で製作し、一つ割
    の内径寸法は管体の外径より僅かに小さいことを特徴と
    するバタフライ弁の継手。
JP5276226A 1993-10-06 1993-10-06 バタフライ弁の継手 Expired - Fee Related JP2676314B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5276226A JP2676314B2 (ja) 1993-10-06 1993-10-06 バタフライ弁の継手

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5276226A JP2676314B2 (ja) 1993-10-06 1993-10-06 バタフライ弁の継手

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07103352A JPH07103352A (ja) 1995-04-18
JP2676314B2 true JP2676314B2 (ja) 1997-11-12

Family

ID=17566454

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5276226A Expired - Fee Related JP2676314B2 (ja) 1993-10-06 1993-10-06 バタフライ弁の継手

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2676314B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5234908B2 (ja) * 2007-12-13 2013-07-10 オーエム機器株式会社 床パネルの支持構造
JP6861121B2 (ja) * 2017-07-28 2021-04-21 未来工業株式会社 取着体及び筒体

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07103352A (ja) 1995-04-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7025393B2 (en) Pipe coupler with tongue and groove sealing sleeve
MXPA06013531A (es) Abrazadera de tubo rebordeado con manguito sellador.
JPH02278094A (ja) 片持リップ導管カップリング部材とその組立体
JP3522240B2 (ja) スペーサレス型管継手とこれに用いるパッキン輪
JP2676314B2 (ja) バタフライ弁の継手
JP2676313B2 (ja) バタフライ弁の継手
US5360238A (en) Pipe couplings
JP2671777B2 (ja) バタフライ弁の継手
JPH06101787A (ja) パイプ連結具
US5842726A (en) Preformed transition pipe coupling
JP3380526B2 (ja) 導管接続装置
JPH0526384A (ja) 管継ぎ手
JP3728696B2 (ja) ハウジング型管継手
JP2671776B2 (ja) バタフライ弁の継手
JP2784365B2 (ja) 管継手
US4725082A (en) Coupling
JP2003097775A (ja) プラスチック管の離脱防止リング
JP2670239B2 (ja) 管継手装置
KR100535577B1 (ko) 배기파이프의 연결 구조
JPS5813180Y2 (ja) 伸縮継手付き弁
TWI831232B (zh) 套管螺母管接頭之防脫管裝置
JP4347149B2 (ja) 緩み防止手段を備えた杭の縦継ぎ装置の機械継手
JPH07280152A (ja) ユニオンナット継手用管離脱防止金具
JPH09189387A (ja) 排気管継手
JPH0346301Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees