JP2675241B2 - エレベータの制御装置 - Google Patents

エレベータの制御装置

Info

Publication number
JP2675241B2
JP2675241B2 JP4296805A JP29680592A JP2675241B2 JP 2675241 B2 JP2675241 B2 JP 2675241B2 JP 4296805 A JP4296805 A JP 4296805A JP 29680592 A JP29680592 A JP 29680592A JP 2675241 B2 JP2675241 B2 JP 2675241B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
floor
car
door
stop
elevator control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP4296805A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06144755A (ja
Inventor
弘典 金子
清 新村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP4296805A priority Critical patent/JP2675241B2/ja
Publication of JPH06144755A publication Critical patent/JPH06144755A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2675241B2 publication Critical patent/JP2675241B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Elevator Door Apparatuses (AREA)
  • Elevator Control (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は不停止階登録機能を備え
たエレベータの制御装置に関する。
【0002】
【従来の技術】不停止階にはかご呼び,ホール呼びとも
かごは停止しないことが普通であるが、何等かの理由で
停止する場合がある。この場合、不停止階に乗客が降り
てしまうと、その乗客はホール呼びが禁止されているた
め、再び、かごに乗ることができないという不具合が生
じる。特に、ホールをシャッタ等で区切るような構造で
あった場合、ホールに乗客をとじ込めることになる。こ
れらに起因する乗客のホールとじ込めに対処するための
従来の技術は特開昭59−57869 号公報に記載のように、
かごが不停止階に停止し、ドアが、一旦、オープンした
場合にはその階のホール呼びの禁止を解除するようにす
るものであった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】不停止階に降りた乗客
をホールにとじ込めることなく、かつ、不停止運転の継
続を行うことが必要となる。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明では、かごが不停
止階に停止し、一旦、ドアがオープンした場合には、ド
アタイムを延長し、降りてしまった乗客が、再び、乗込
むことを可能とさせ、不停止階での乗客のホールへのと
じ込めを阻止するエレベータの制御装置とするものであ
る。これにより、シャッタ等でホールが区切られていて
も、気付いた時にはドアが閉り切っているということも
なく、かごに再度乗込むことができる。
【0005】
【作用】不停止階にかごが停止し、乗客が降りるような
ことがあっても、ドアタイムが長いため、再びかごに乗
込むことができる。
【0006】
【実施例】以下、本発明の一実施例について図1,図2
により説明する。
【0007】図1は本発明の一実施例の回路図を示す。
図において、1は不停止スイッチであり各階床、もしく
は不停止必要階床に対して設置される。2はスイッチ1
が設置されている階床に対してかごが停止したことを示
す接点で、3はドアがオープンしたことを表わす接点で
ある。4は二つの接点による信号を処理する装置であ
り、5はドアタイムを延長させるためのリレー、6は開
釦を表わしている。
【0008】例えば、今、二階を不停止階とするため二
階床の不停止スイッチ1を押したとする。しかし、かご
が何らかの原因で二階に停止すると接点2がオンし、さ
らにドアがオープンすると接点3がオンする。この三つ
の信号は開延長処理装置4に送られ、開延長動作を行う
ためのリレー5がオンし、注意を促すため開釦6をフリ
ッカ表示させる。
【0009】図2は、かごが階床に停止した場合の処理
手順を説明したフローチャートである。11はかごがド
アゾーンで停止したことの検出信号の入力。12は停止
した階床が不停止階であるかどうかの判定。13はドア
がオープンしたかどうかの判定。14は不停止階にかご
が停止した場合の、ドアタイムの延長処理、15は不停
止階に停止したということと、ドアのオープン時間の延
長を行っているということを表わす開釦のフリッカ表示
処理である。これにより不停止階にかごが停止するよう
なことがあっても、ドアタイムを延長することができる
ため乗客のホールとじ込めを防止することができる。
【0010】
【発明の効果】本発明によれば、不停止階への乗客のホ
ールとじ込めを防止でき、乗客に対する安全性を高めた
エレベータの制御装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を表わす回路図。
【図2】本発明の動作を示すフローチャート。
【符号の説明】
1…不停止スイッチ、2…不停止階にかごが停止したこ
とを示す接点、3…ドアがオープンしたことを示す接
点、4…開延長処理装置、5…ドアの開延長処理をする
ためのリレー、6…開釦。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭57−156987(JP,A) 特開 昭59−57869(JP,A) 実開 昭62−71154(JP,U)

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】かごが不停止階に停止したことを検知する
    検知手段と、前記検知手段によりドアタイムを延長する
    手段とを具備したことを特徴とするエレベータの制御装
    置。
JP4296805A 1992-11-06 1992-11-06 エレベータの制御装置 Expired - Lifetime JP2675241B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4296805A JP2675241B2 (ja) 1992-11-06 1992-11-06 エレベータの制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4296805A JP2675241B2 (ja) 1992-11-06 1992-11-06 エレベータの制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06144755A JPH06144755A (ja) 1994-05-24
JP2675241B2 true JP2675241B2 (ja) 1997-11-12

Family

ID=17838377

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4296805A Expired - Lifetime JP2675241B2 (ja) 1992-11-06 1992-11-06 エレベータの制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2675241B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06144755A (ja) 1994-05-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2675241B2 (ja) エレベータの制御装置
JPH0565429B2 (ja)
JPH06100264A (ja) エレベータの運転装置
JPH0313502Y2 (ja)
JPH07285749A (ja) エレベータの乗場呼び装置
JPS6149235B2 (ja)
JP4507174B2 (ja) 自動車用エレベーター扉制御装置
JPH0121072B2 (ja)
JPH04106089A (ja) エレベータの運転制御装置
JPH083428Y2 (ja) エレベータの呼び登録装置
JPS594359B2 (ja) エレベ−タの扉制御装置
JPH03243573A (ja) エレベータのかご呼び登録装置
JPH019819Y2 (ja)
JPS61101381A (ja) エレベ−タ−の防犯運転装置
JPH02193880A (ja) エレベータ制御装置
JPH04125283A (ja) エレベータの制御装置
JPS61235379A (ja) エレベ−タ−の制御装置
JPH0313493Y2 (ja)
JPH04223980A (ja) エレベータの制御装置
JPS6223704B2 (ja)
JPS6031754B2 (ja) エレベ−タの戸の制御装置
JPH04338069A (ja) エレベータの不停止階制御装置
JPH04354774A (ja) エレベータの制御装置
JP2001002337A (ja) エレベータのドア開閉制御装置
JPH01321275A (ja) エレベータの防犯運転装置