JP2671664B2 - ボイラの多缶設置システムにおける自動薬液注入装置 - Google Patents

ボイラの多缶設置システムにおける自動薬液注入装置

Info

Publication number
JP2671664B2
JP2671664B2 JP3262798A JP26279891A JP2671664B2 JP 2671664 B2 JP2671664 B2 JP 2671664B2 JP 3262798 A JP3262798 A JP 3262798A JP 26279891 A JP26279891 A JP 26279891A JP 2671664 B2 JP2671664 B2 JP 2671664B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
boiler
chemical injection
water supply
installation system
chemical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3262798A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0571703A (ja
Inventor
暁 若狭
泰寛 宮川
啓嗣 日野
賢一郎 竹松
孝志 菅野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Miura Co Ltd
Original Assignee
Miura Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Miura Co Ltd filed Critical Miura Co Ltd
Priority to JP3262798A priority Critical patent/JP2671664B2/ja
Publication of JPH0571703A publication Critical patent/JPH0571703A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2671664B2 publication Critical patent/JP2671664B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、ボイラの多缶設置シ
ステムにおける自動薬液注入装置の改良に関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】周知のように、ボイラの多缶設置システ
ムとは、ボイラを複数台設置し、それらのボイラに共通
のスチームヘッダに圧力検出器を設けて負荷の状態を把
握し、負荷量に応じて予め設定しておいた起動順序に従
って必要台数を順次燃焼に移行させ、負荷変動があれ
ば、その負荷変動に合わせてボイラを燃焼・停止させる
ことにより、負荷に追随させるようにしたものである。
一方、ボイラでは、缶内の腐食を防止するために或いは
スケール等の付着を防止するために、ボイラ給水へ薬液
を注入する水処理操作が行われている。
【0003】図2にボイラの多缶設置システムの一例を
示すが、同図において、(31)はボイラ、(32)はスチーム
ヘッダ、(33)は圧力検出器、(34)は台数制御装置、(35)
は給水ポンプ、(36)は給水タンク、(37)は薬注ポンプ、
(38)は薬注タンクを示す。同図に示すように、従来の多
缶設置システムにおける薬液注入装置は、各ボイラ(31)
に1台ずつ薬注ポンプ(37)を設置してあり、各ボイラ(3
7)からの制御信号に基づき、各々の給水ラインに薬注を
行うようになっている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来のシステムは、ボ
イラ毎に薬注ポンプ、薬注配管、電気配線等が必要であ
り、システムの複雑化、高コスト化の原因となってい
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】この発明は、上述の課題
に鑑みてなされたもので、低コストで、構造の簡略化を
達成したボイラの多缶設置システム用自動薬液注入装置
を提供することを目的とし、具体的には、ボイラを複数
台設置し、負荷量に応じてボイラの運転台数を制御する
ボイラの多缶設置システムにおいて、各ボイラをそれぞ
れ給水ポンプを介して共通の給水経路に接続し、この共
通の給水経路に給水タンクを設け、この給水タンクに薬
液を注入する薬注ポンプを接続するとともに、この薬注
ポンプの吐出量をボイラの運転台数に応じて調節する薬
注制御装置を設けたことを特徴としている。
【0006】
【作用】上述の構成によれば、薬注ポンプとして各ボイ
ラに共通の1台のみを設置し、この薬注ポンプによって
各ボイラに共通の給水経路に設けた薬注タンクへ薬液を
注入するとともに、ボイラの運転台数に応じて薬注ポン
プの吐出量を調節して、1台の薬注ポンプで、各ボイラ
に対して適正な量の薬液を注入する。
【0007】
【実施例】以下、この発明の好ましい実施例を図1に基
づいて説明する。図面において、ボイラ(1) は、複数台
(図示した実施例では3台)設置してあり、各ボイラ
(1)に加熱用のバーナ(9) を設けている。各ボイラ(1)
は共通のスチームヘッダ(5)に蒸気管(4) を介して接続
してある。このスチームヘッダ(5) には、内部の蒸気圧
力を検出する圧力検出器(6) を設けてある。台数制御装
置(7) は、この圧力検出器(6) の圧力検出信号に基づい
て、各ボイラ(1) の燃焼・停止を制御するが、この際の
各ボイラ(1) の起動順序は、予め設定しておいた順序に
従う。又、各ボイラ(1) には運転制御装置(8) を備えて
あり、各ボイラ(1) の安全制御或いは給水制御等は、個
々にこの運転制御装置(8) により制御する。
【0008】給水タンク(10)は、前記ボイラ(1) と給水
ライン(11)で接続してあり、各ボイラに備え付けの給水
ポンプ(12)で、個別に給水するようになっている。給水
ポンプ(12)の稼動・停止は、各ボイラ(1) に設けてある
水位検出器(図示せず)の水位検出信号に基づいて制御
し、各ボイラ缶内の水位レベルがほぼ一定になるように
オン−オフ制御する。、この給水ライン(11)には流量
センサ(13)を挿入してある。薬注ポンプ(2) は、薬注タ
ンク(14)と前記給水タンク(10)とを連結している薬注ラ
イン(15)に挿入してある。薬液の注入は、各ボイラ(1)
に共通の給水経路に設けた給水タンク(10)に対して行
う。給水タンク(10)内で薬液と水が均一に混合される。
薬液と給水の均一混合(薬液の拡散を良くする)の点
で、薬液を給水タンク(10)に対して、その波打ち防止板
(19)の内側で且つ水面より下方に注入すると、より効果
的である。
【0009】薬注制御装置(3) は、ボイラ(1) の運転台
数に応じて前記薬注ポンプ(2) の吐出量を調節する。前
記薬注制御装置(3) においては、運転スイッチ(16),自
動・手動切換スイッチ(17),通信・流量切換スイッチ(1
8)を例示している。尚、ボイラ(1) の運転台数は、通
常、前記台数制御装置(7) の台数制御信号に基づいて判
別するが、各ボイラ(1) から個別に情報を得て判別する
こともできる。
【0010】次に、作用について説明する。まず、台数
制御装置(7) の台数制御信号に基づいてボイラ(1) の運
転台数を判別し、その運転台数に応じて薬注ポンプ(2)
の吐出量を決定するが、ボイラ(1) として三位置制御方
式のもの、即ち、高燃焼・低燃焼・停止の三位置で制御
するものを用いる場合には、運転台数=高燃焼運転台数
+低燃焼運転台数*1/2として、低燃焼運転台数を高
燃焼運転台数に換算し、薬液注入量を決定する。給水タ
ンク(10)内に注入された薬液は、給水タンク(10)内で水
と均一に混合され、給水ポンプ(12)により各ボイラ(1)
に供給される。
【0011】上述の薬注制御を行う場合には、前記通信
・流量切換スイッチ(18)を通信側に切り換えておくが、
この通信・流量切換スイッチ(18)を流量側に切り換える
と、給水ライン(11)に挿入してある流量センサ(13)から
の信号により、給水流量に応じた薬注制御を行うことが
できる。このように、台数制御装置のない多缶設置シス
テムにおいては給水流量に基づく薬注制御を、台数制御
装置がある多缶設置システムにおいては通信線からの台
数制御信号に基づく薬注制御を、それぞれ選択すること
ができ、システムの構成に応じて、前記通信・流量切換
スイッチ(18)により簡単に切り換えることができる。
【0012】自動・手動切換スイッチ(17)は、上述の自
動薬注制御と、手動による薬注制御を切り換えるもの
で、手動による薬注制御の場合には、薬注量設定スイッ
チ(図示省略)により設定された一定量の薬液が注入さ
れる。自動・手動切換スイッチ(17)の切り換えに連動し
て、手動薬注制御時には、薬注量設定スイッチにより設
定された薬液量が、自動薬注制御時には、その時点の必
要薬液量が、それぞれ表示パネルに表示されるようにな
っている。
【0013】
【発明の効果】この発明は、以上のような構成であるの
で、ボイラの運転台数に応じて薬注ポンプの吐出量を調
節し、ボイラの運転状況に応じた適正な薬液量を、各ボ
イラに共通の給水経路に設けた給水タンクへ一括して注
入することができ、ボイラの多缶設置システムにおける
自動薬液注入装置の低コスト化、構造の簡略化を実現す
ることができる。即ち、複数台のボイラに対して1台の
薬注ポンプのみで薬液を注入することが可能であり、薬
注ポンプ台数の削減、薬注用配管及び配線等の簡素化を
実現して、極めて低コストのシステムを提供することが
できる。さらに、給水タンク内で薬液と水の均一混合が
可能になる。又、ボイラの運転台数に応じた薬注量に調
節、制御するので、常時、適正な薬注量を維持すること
ができ、正確なボイラの水処理管理を実施することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明における一実施例を示す系統図であ
る。
【図2】従来の実施例を示す系統図である。
【符号の説明】
(1) ボイラ (2) 薬注ポンプ (3) 薬注制御装置(10) 給水タンク
フロントページの続き (72)発明者 菅野 孝志 愛媛県松山市堀江町7番地 三浦工業株 式会社 内 審査官 小菅 一弘 (56)参考文献 特開 昭62−293002(JP,A)

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ボイラ(1) を複数台設置し、負荷量に応
    じてボイラの運転台数を制御するボイラの多缶設置シス
    テムにおいて、各ボイラ(1) をそれぞれ給水ポンプ(12)
    を介して共通の給水経路に接続し、この共通の給水経路
    に給水タンク(10)を設け、この給水タンク(10)に薬液を
    注入する薬注ポンプ(2) を接続するとともに、この薬注
    ポンプ(2) の吐出量をボイラ(1) の運転台数に応じて調
    節する薬注制御装置(3) を設けたことを特徴とするボイ
    ラの多缶設置システムにおける自動薬液注入装置。
JP3262798A 1991-09-13 1991-09-13 ボイラの多缶設置システムにおける自動薬液注入装置 Expired - Fee Related JP2671664B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3262798A JP2671664B2 (ja) 1991-09-13 1991-09-13 ボイラの多缶設置システムにおける自動薬液注入装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3262798A JP2671664B2 (ja) 1991-09-13 1991-09-13 ボイラの多缶設置システムにおける自動薬液注入装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0571703A JPH0571703A (ja) 1993-03-23
JP2671664B2 true JP2671664B2 (ja) 1997-10-29

Family

ID=17380759

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3262798A Expired - Fee Related JP2671664B2 (ja) 1991-09-13 1991-09-13 ボイラの多缶設置システムにおける自動薬液注入装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2671664B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011122736A (ja) * 2009-12-08 2011-06-23 Miura Co Ltd ドレン回収システム

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4622157B2 (ja) * 2001-05-25 2011-02-02 三浦工業株式会社 蒸気ボイラ装置および蒸気ボイラ装置の運転方法
JP5625572B2 (ja) * 2010-07-15 2014-11-19 三浦工業株式会社 クローズドドレンシステム

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0745921B2 (ja) * 1986-06-09 1995-05-17 三浦工業株式会社 多缶式ボイラー用薬注システム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011122736A (ja) * 2009-12-08 2011-06-23 Miura Co Ltd ドレン回収システム

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0571703A (ja) 1993-03-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2671664B2 (ja) ボイラの多缶設置システムにおける自動薬液注入装置
KR100293533B1 (ko) 보일러의원격조작방법및그장치
JP2000240902A (ja) ボイラの多缶設置システムにおける薬注装置
JP2000337707A (ja) 給湯機
JPH116617A (ja) 燃焼装置
JPH0268449A (ja) バイパスミキシング式給湯器
JPH0424355Y2 (ja)
JPH02238226A (ja) 湯張り機能付き給湯器
JP3211123B2 (ja) 燃焼装置の燃料供給装置
KR930009748B1 (ko) 급탕기의 연소제어장치
JPH08219549A (ja) ガス焚き温水ボイラの多缶設置式給湯システム
JP3798123B2 (ja) 一缶二水路式給湯装置
JPS6484020A (en) Combustion control device
JPH11193957A (ja) 一缶二水路式給湯機
JP3152011B2 (ja) 自動給湯風呂装置
NZ335949A (en) Blending fuel wherein two fuels are passed through a single meter and through a sensor signalling the octane level of the mixture
JP3203630B2 (ja) 1缶2回路式加熱装置
JPH1082503A (ja) ボイラの薬注制御方法
JPH08261444A (ja) 重油・エマルジョン混焚きボイラの燃料制御装置
JPH03113233A (ja) 給湯装置
JPH10170068A (ja) 一缶二水路式燃焼装置
JPH0518507A (ja) ボイラの薬注制御方法
JP3644088B2 (ja) 風呂自動給湯機能付給湯装置
KR930001847B1 (ko) 급탕난방기의 급탕사용모오드에서 난방사용모오드로의 절체 전환시간 지연방법
JPH0745921B2 (ja) 多缶式ボイラー用薬注システム

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080711

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090711

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100711

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100711

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110711

Year of fee payment: 14

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees