JP2669326B2 - 静止画像信号セル化符号化装置 - Google Patents

静止画像信号セル化符号化装置

Info

Publication number
JP2669326B2
JP2669326B2 JP33327793A JP33327793A JP2669326B2 JP 2669326 B2 JP2669326 B2 JP 2669326B2 JP 33327793 A JP33327793 A JP 33327793A JP 33327793 A JP33327793 A JP 33327793A JP 2669326 B2 JP2669326 B2 JP 2669326B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cell
still image
image signal
transmission
address information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP33327793A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07193580A (ja
Inventor
透 安田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP33327793A priority Critical patent/JP2669326B2/ja
Publication of JPH07193580A publication Critical patent/JPH07193580A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2669326B2 publication Critical patent/JP2669326B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は静止画像信号の伝送に利
用する。特に、非同期転送モード(ATM)網を利用
し、静止画像信号をセル化符号化して伝送する技術に関
する。さらに詳しくは、セル廃棄発生時の静止画像修復
対策に関する。
【0002】
【従来の技術】静止画像信号を非同期転送モード網によ
り伝送するため、静止画像信号を可変長符号化し、それ
をM個(Mは自然数)まとめてセルに組み立てることが
考えられる。受信側では、伝送されたセルを分解し、可
変長符号化信号を可変長復号化して静止画像信号を得
る。このような場合に、伝送路で誤りが発生すると、誤
りが発生した箇所から次の新しい同期信号が到来するま
でのデータが失われてしまうことになる。誤りの程度が
大きい場合には、画像全体を再送しなければならない。
【0003】特願平3−104342、104343号
公報(以下「先願」という)には、動画像などの情報の
発生形態が時間的に塊となって発生するバースト情報を
ATM網により伝送する技術が開示されており、実施態
様として、各セルに順次シーケンス番号を付加し、その
番号の連続性を判別することによりセル抜けを検出し、
セル抜けが検出された場合にはダミー情報を挿入するこ
とが示されている。たしかに、動画像の場合であれば、
前の画面の情報を利用してダミー情報を得ることもでき
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、静止画像の場
合には、動画像の場合のように前の画面の情報を利用し
てダミー情報を得ることはできない。しかも、高能率符
号化のために可変長符号化した静止画像は、途中の符号
が抜けるとそれ以後のデータが再生不能となってしま
う。伝送路誤りによる影響が大きい場合には、画像全体
を再送しなければならず、時間がかかる問題がある。
【0005】本発明は、このような課題を解決し、伝送
路でのセル廃棄によるデータの誤りがあった場合に短い
時間でデータを再送することのできる静止画像信号セル
化符号化装置を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の静止画像信号セ
ル化符号化装置は、送信部に、静止画像信号を記憶する
送信フレームメモリと、送信するセル毎にそのセル内に
収容された静止画像信号の先頭画素に相当する信号が記
憶されている送信フレームメモリのアドレス情報をその
セルに挿入する手段とを備え、受信部に、受信セルから
アドレス情報を分離する手段と、分離されたアドレス情
報にしたがって静止画像信号を記憶する受信フレームメ
モリと、この分離されたアドレス情報と静止画像信号の
画素数とからセル廃棄によって抜け落ちた廃棄アドレス
情報を演算により求める手段と、求められた廃棄アドレ
ス情報を送信部に送信する手段とを含み、送信部はさら
に、受信部からの廃棄アドレス情報にしたがって送信フ
レームメモリを読み出し、その信号を受信部に再送する
手段を含むことを特徴とする。
【0007】
【作用】送信側では、静止画像信号を可変長符号化し、
得られた可変長符号化信号を自然数M個まとめてセルに
組み立てて送信する。受信側では、受信セルを分解し、
可変長符号化信号を可変長復号化して静止画像信号を得
る。さらに、送信側では、静止画像信号を1フレーム分
ごとに送信フレームメモリに記憶し、その送信フレーム
メモリから読み出した静止画像信号を可変長符号化して
セルに組み立てるとともに、セル毎に、そのセル内の静
止画像信号の先頭画素に相当す信号が記憶されている
送信フレームメモリのアドレス情報を挿入する。すなわ
ち、静止画像を単純に1次元の信号列とすると、1フレ
ームの静止画像信号の先頭からN番目の画素がアドレス
Nに記憶される。符号化された信号をセルに組み立てる
とき、そのセルの先頭の信号が静止画像信号のK番目の
画素に相当するものであれば、その信号が記憶されてい
る送信フレームメモリのアドレスはKであり、このアド
レスKに関する情報をセルに挿入する。受信側では、受
信セルを分解して可変長符号化された静止画像信号とア
ドレス情報とを分離し、そのアドレス情報にしたがって
静止画像信号を受信フレームメモリに記憶する。また、
アドレス情報と静止画像信号の画素数とからセル廃棄に
よって抜け落ちた廃棄セルアドレス情報を求め、それを
送信側に返送する。例えば、復号化したあるセルの最終
画素がL番目であった場合、次のセルではL+1番目の
画素からの信号が送られてくるはずであり、アドレスL
+1に関する情報がそのセルに挿入されているはずであ
る。しかし、セル廃棄が発生した場合には、異なるアド
レス情報が送られてくることになる。これによりセル廃
棄が発生したことが判明する。この場合、アドレスL+
1の信号を先頭画素とするセルが抜けたことになるの
で、そのセルの再送を要求する。送信側では、受信側か
ら送られてきた廃棄セルアドレス情報にしたがって、送
信フレームメモリを読み出して再送する。
【0008】フレームメモリのアドレス情報を転送する
ので、受信側における受信画像の誤りは、セル廃棄によ
り失われたデータ分だけとなる。また、セル廃棄があっ
た場合でも、それにより抜け落ちた信号だけを再送すれ
ばよく、再送時間および転送セル数を最小限に抑えるこ
とができる。
【0009】
【実施例】図1は本発明実施例の静止画像信号セル化符
号化装置を示すブロック構成図である。この実施例装置
は、静止画像信号を可変長符号化してセル単位に送信す
る送信部と、この送信部からセル単位の符号列を受信し
て静止画像信号に復号化する受信部とを備える。送信部
には可変長符号化回路102およびセル化回路103を
備え、受信部にはセル分解回路201、可変長復号化回
路202を備える。ここで本実施例の特徴とするところ
は、送信部には、静止画像信号を記憶する送信フレーム
メモリ101およびそのアドレスを発生するアドレス発
生回路105を備え、送信するセル毎にそのセル内に収
容された静止画像信号の先頭画素に対応する送信フレー
ムメモリ101のアドレス情報をそのセルに挿入する手
段として先頭アドレス演算回路104を備え、受信部に
は、受信セルからアドレス情報を分離する手段としてセ
ル分解回路201および受信アドレス演算回路204を
備え、分離されたアドレス情報にしたがって静止画像信
号を記憶する受信フレームメモリ203を備え、分離さ
れたアドレス情報と静止画像信号の画素数とからセル廃
棄によって抜け落ちた廃棄アドレス情報を演算により求
める手段として廃棄セル判定回路205を備え、求めら
れた廃棄アドレス情報を送信部に送信する手段としてセ
ル化回路206を備え、送信部ははさらに、受信部から
の廃棄アドレス情報にしたがって送信フレームメモリを
読み出し、その信号を受信部に再送する手段として、セ
ル分解回路106を備えたことにある。
【0010】送信部の送信フレームメモリ101には、
入力端子から送信静止画像信号1が入力される。送信フ
レームメモリ101は、可変長符号化回路102に送信
静止画像信号2を出力する。可変長符号化回路102は
セル化回路103に可変長符号化信号3を出力する。セ
ル化回路103は送信セル信号4を伝送路に出力する。
一方、伝送路から送信部の伝送路入力端子には受信部か
らのセル信号が入力され、セル分解回路106に供給さ
れる。セル分解回路106は廃棄セル先頭アドレス16
と再送要求信号17とを出力し、とにもアドレス発生回
路105に供給する。アドレス発生回路105は読出ア
ドレス18を出力し、送信フレームメモリ101と先頭
アドレス演算回路104とに供給する。先頭アドレス演
算回路104は送信先頭アドレス19を出力し、セル化
回路103に供給する。
【0011】受信部では、伝送路から伝送路入力端子に
受信セル信号5が入力され、セル分解回路201に供給
される。セル分解回路201は受信可変長符号化信号6
と受信先頭アドレス7とを出力し、受信可変長符号化信
号6を可変長復号化回路202に、受信先頭アドレス7
を受信アドレス演算回路204にそれぞれ供給する。可
変長復号化回路202は受信静止画像信号8と受信静止
画像画素数9とを出力し、受信静止画像信号8は受信フ
レームメモリ203に、受信静止画像画素数9は受信ア
ドレス演算回路204にそれぞれ供給する。受信フレー
ムメモリ203は受信静止画像信号10を出力する。受
信アドレス演算回路204は受信アドレス11を出力
し、受信フレームメモリ203と廃棄セル判定回路20
5とに供給する。廃棄セル判定回路205は廃棄セル先
頭アドレス12と再送要求信号13とが出力し、セル化
回路206に供給する。セル化回路206は送信セル信
号14を伝送路に出力する。
【0012】次にこの実施例の動作について説明する。
【0013】送信部では、送信静止画像信号1が1画像
フレーム分ずつ送信フレームメモリ101に書き込まれ
る。可変長符号化回路102は、送信フレームメモリ1
01から読み出した送信静止画像信号2に可変長符号化
を行い、可変長符号化信号3を出力する。先頭アドレス
演算回路104は、可変長符号化信号3をM個まとめて
セル化したときのセルの先頭になる信号について、送信
フレームメモリ101内の対応するアドレスを演算し、
送信先頭アドレス19として出力する。セル化回路10
3は、可変長符号化信号3と送信先頭アドレス19とを
多重化し、セルヘッダを付加してセルを組み立て、送信
セル信号4として伝送路に送出する。
【0014】受信部では、伝送路から受信セル信号5を
セル分解回路201で分解し、受信可変長符号化信号6
と受信先頭アドレス7とを分離する。可変長復号化回路
202は、受信可変長符号化信号6を可変長復号化して
受信静止画像信号8を復号する。受信アドレス演算回路
204は、受信先頭アドレス7と受信静止画像画素数9
とから、受信アドレス11を演算により求める。廃棄セ
ル判定回路205は、受信アドレス11の連続性を判定
し、連続性がない場合にはセル廃棄が発生したと判断
し、廃棄セル先頭アドレス12と再送要求信号13とを
出力する。セル化回路206は、廃棄セル先頭アドレス
12と再送要求信号13とを多重化し、セルヘッダを付
加して送信セル信号14を組み立て、送信部に返送す
る。
【0015】送信部のセル分解回路106は、受信セル
信号15を分解し、廃棄セル先頭アドレス16と再送要
求信号17とを分離する。アドレス発生回路105は、
再送要求信号17が入力されたとき、廃棄セル先頭アド
レス16から1セル分の読出アドレス18を出力する。
この読出アドレス18により、送信フレームメモリ10
1から再送すべき1セル分の信号が出力され、可変長符
号化回路102、セル化回路103を介して、アドレス
情報が付加されて伝送路に再送される。
【0016】以上の動作の流れを図2に示す。
【0017】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の静止画像
信号セル化符号化装置は、静止画像信号を可変長符号化
してATM伝送路を利用して伝送した場合に、セル廃棄
が発生しても、そのセル廃棄による受信画像の誤りを廃
棄されたデータ分の静止画像だけに抑えることができ
る。しかも、廃棄された信号だけを再送するため、再送
時間および転送セル数を最小限に抑えることができる。
また、廃棄されたセルの静止画像部分が不要な場合には
再送を止めることも可能であり、さらに効率的になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明実施例の静止画像信号セル化符号化装置
を示すブロック構成図。
【図2】動作の流れを示す図。
【符号の説明】
1 送信静止画像信号 2 送信静止画像信号 3 可変長符号化信号 4、14 送信セル信号 5、15 受信セル信号 6 受信可変長符号化信号 7 受信先頭アドレス 8 受信静止画像信号 9 受信静止画像画素数 10 受信静止画像信号 11 受信アドレス 12 廃棄セル先頭アドレス 13 再送要求信号 16 廃棄セル先頭アドレス 17 再送要求信号 18 読出アドレス 19 送信先頭アドレス 101 送信フレームメモリ 102 可変長符号化回路 103、206 セル化回路 104 先頭アドレス演算回路 105 アドレス発生回路 106、201 セル分解回路 202 可変復号化回路 203 受信フレームメモリ 204 受信アドレス演算回路 205 廃棄セル判定回路

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 静止画像信号を可変長符号化してセル単
    位に送信する送信部と、 この送信部からセル単位の符号列を受信して静止画像信
    号に復号化する受信部とを備えた静止画像信号セル化符
    号化装置において、 上記送信部は、 静止画像信号を記憶する送信フレームメモリと、 送信するセル毎にそのセル内に収容された静止画像信号
    の先頭画素に相当する信号が記憶されている上記送信フ
    レームメモリのアドレス情報をそのセルに挿入する手段
    とを含み、 上記受信部は、 受信セルから上記アドレス情報を分離する手段と、 分離されたアドレス情報にしたがって静止画像信号を記
    憶する受信フレームメモリと、 この分離されたアドレス情報と静止画像信号の画素数と
    からセル廃棄によって抜け落ちた廃棄アドレス情報を演
    算により求める手段と、 求められた廃棄アドレス情報を上記送信部に送信する手
    段とを含み、 上記送信部はさらに、上記受信部からの廃棄アドレス情
    報にしたがって上記送信フレームメモリを読み出し、そ
    の信号を上記受信部に再送する手段を含むことを特徴と
    する静止画像信号セル化符号化装置。
  2. 【請求項2】 静止画像信号を可変長符号化してセル単
    位に伝送路に送出する静止画像信号セル化符号化送信装
    置において、 静止画像信号を記憶する送信フレームメモリと、 送信するセル毎にそのセル内に収容された静止画像信号
    の先頭画素に相当する信号が記憶されている上記送信フ
    レームメモリのアドレス情報をそのセルに挿入する手段
    と、 送信相手先からの情報にしたがって上記送信フレームメ
    モリを読み出し、その信号を再びその送信相手先に再送
    する手段とを備えたことを特徴とする静止画像信号セル
    化符号化送信装置。
  3. 【請求項3】 可変長符号化された静止画像信号を収容
    するセルを伝送路から受信して静止画像信号に復号化す
    る静止画像信号セル化符号化受信装置において、 受信セルから送信元で付加されたアドレス情報を分離す
    る手段と、 分離されたアドレス情報にしたがって静止画像信号を記
    憶する受信フレームメモリと、 この分離されたアドレス情報と静止画像信号の画素数と
    からセル廃棄によって抜け落ちた廃棄アドレス情報を演
    算により求める手段と、 求められた廃棄アドレス情報を上記送信元に送信する手
    段とを備えたことを特徴とする静止画像信号セル化符号
    化受信装置。
JP33327793A 1993-12-27 1993-12-27 静止画像信号セル化符号化装置 Expired - Fee Related JP2669326B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33327793A JP2669326B2 (ja) 1993-12-27 1993-12-27 静止画像信号セル化符号化装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33327793A JP2669326B2 (ja) 1993-12-27 1993-12-27 静止画像信号セル化符号化装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07193580A JPH07193580A (ja) 1995-07-28
JP2669326B2 true JP2669326B2 (ja) 1997-10-27

Family

ID=18264299

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33327793A Expired - Fee Related JP2669326B2 (ja) 1993-12-27 1993-12-27 静止画像信号セル化符号化装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2669326B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1083712A4 (en) * 1999-03-05 2005-12-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd DEVICE AND METHOD FOR TRANSMITTING VIDEO DATA

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2643285B2 (ja) * 1988-05-07 1997-08-20 株式会社日立製作所 画像送信装置,画像受信装置,画像伝送システムおよび画像伝送方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07193580A (ja) 1995-07-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5070503A (en) Digital information transmitting and receiving system
US7061936B2 (en) Method and apparatus for packet transmission with header compression
US20100290536A1 (en) Moving image transmission/reception system
JP2009118244A (ja) 再生単位が可変のデータを送信する技術
US7031386B2 (en) Image transmitter
JP3927443B2 (ja) 動画像送受信システムおよび動画像送受信方法
JP3916382B2 (ja) 動画像受信装置
EP1303918B1 (en) Signalling of signal significance information between an application layer and a channel encoder
JPH1198128A (ja) データ伝送装置
JP2669326B2 (ja) 静止画像信号セル化符号化装置
JP4444861B2 (ja) 画像送信装置及び画像送信方法
JP3408957B2 (ja) 可変長符号化データ伝送装置、送信側装置、受信側装置およびその方法
JP2536729B2 (ja) マルチ画面表示システム
WO2000052859A1 (fr) Dispositif de transmission de trames de longueur variable et procede de transmission de ces trames
JP3442611B2 (ja) ファクシミリ信号伝送装置及びファクシミリ信号伝送方法
JP2964484B2 (ja) 画像受信方法及び画像受信装置
US9479823B2 (en) Transmitting device and receiving device
JP3067190B2 (ja) 画像伝送システムにおけるセル廃棄補償方式
JP2000316033A (ja) 送信装置、受信装置、データ伝送システム、及びデータ伝送方法
JPH05235978A (ja) 非同期転送モード通信方式
JP3676349B2 (ja) ファクシミリ信号伝送装置及びファクシミリ信号伝送方法
JPH10233806A (ja) メディアデータ多重化伝送方法、および、メディアデータ逆多重化出力方法
JPH05327758A (ja) 画像符号化データのパケット化方式
KR100265880B1 (ko) 영상전화 및 영상회의 시스템의 영상 부호화기
JPS63203062A (ja) 伝送装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070704

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080704

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees