JP2666768B2 - ドライエッチング方法及び装置 - Google Patents

ドライエッチング方法及び装置

Info

Publication number
JP2666768B2
JP2666768B2 JP7103752A JP10375295A JP2666768B2 JP 2666768 B2 JP2666768 B2 JP 2666768B2 JP 7103752 A JP7103752 A JP 7103752A JP 10375295 A JP10375295 A JP 10375295A JP 2666768 B2 JP2666768 B2 JP 2666768B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
etching
flow rate
correction
etched
gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP7103752A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08298259A (ja
Inventor
健 若原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP7103752A priority Critical patent/JP2666768B2/ja
Priority to TW085105060A priority patent/TW377471B/zh
Priority to KR1019960013331A priority patent/KR100190418B1/ko
Priority to US08/639,775 priority patent/US5702562A/en
Publication of JPH08298259A publication Critical patent/JPH08298259A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2666768B2 publication Critical patent/JP2666768B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic System or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/302Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to change their surface-physical characteristics or shape, e.g. etching, polishing, cutting
    • H01L21/306Chemical or electrical treatment, e.g. electrolytic etching
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/32917Plasma diagnostics
    • H01J37/32935Monitoring and controlling tubes by information coming from the object and/or discharge
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/32917Plasma diagnostics
    • H01J37/32935Monitoring and controlling tubes by information coming from the object and/or discharge
    • H01J37/32972Spectral analysis
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/32917Plasma diagnostics
    • H01J37/3299Feedback systems
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2237/00Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
    • H01J2237/32Processing objects by plasma generation
    • H01J2237/33Processing objects by plasma generation characterised by the type of processing
    • H01J2237/334Etching

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、半導体ウェーハ上に選
択露光された集積回路パターンを、フォトレジストをマ
スクとして、ガスプラズマにてエッチング処理を行うド
ライエッチング方法と装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来技術のドライエッチング装置は、図
3に示すような構成である。エッチングチャンバー3内
は、あらかじめ真空ポンプ10により真空排気されてお
り、バタフライバルブ9により、所定の真空度に保たれ
ている。エッチング処理が開始されると、ガス流量制御
部5から、上部電極1を通してエッチングチャンバー3
内へプロセスガスが供給される。ウェーハ4を載置した
下部電極2は接地されており、上部電極1との間に発生
する電界により、ガスプラズマが発生し、エッチング反
応が開始される。エッチング反応が開始されると、被エ
ッチング膜に固有の単一波長の光を、ビューイングポー
ト14を通して発光検出器6によりモニター抽出する。
エッチング処理が進行し、発光検出器6の受光強度があ
らかじめレシピ設定されたスレショルド値に達すると、
エッチング終点判定指令部17によりエッチング終点と
判定される。次に、エッチング終点判定指令部17よ
り、RF出力制御部7、圧力制御部8、ガス流量制御部
5に対して、各出力の停止命令が出され、エッチング処
理プロセスを終了する。
【0003】図3に示した従来技術のドライエッチング
装置では、被エッチング膜の発光強度のみでエッチング
終点判定するため、被エッチング膜からの発光強度の弱
く、かつ下地膜からの発光強度が強い場合には、精度の
高いエッチング終点判定ができなかった。また、終点判
定後の制御は、エッチングの停止制御のみであるため、
被エッチング膜の膜厚バラツキ、チャンバー内のプラズ
マ状態変動等に起因した異常エッチング反応に対して
は、補正制御ができないという不具合があった。
【0004】次に過去における改善策として、下記の3
例が提案されている。被エッチング膜の発光強度のみで
終点判定する事に起因した問題点の改良としては、特開
平5−114586号公報にて、複数の異種波長による
終点検出機能を装備した装置が考案されている。
【0005】また、終点判定後の制御がエッチングの停
止制御のみである問題点の改良としては、特開昭61−
104624号公報にて、特にエッチング終点判定後
に、不必要な余分のエッチャントガスを除去または減少
させることを目的として、前記の余剰エッチャントを吸
収するプロセスガスを導入する方法が考案されている。
【0006】さらに、終点判定の制御性向上の観点から
は、特開平4−355918号公報において、エッチン
グ初期(高速エッチング目的)とエッチング終点付近
(エッチング終点制御性向上目的)とで、それぞれ最適
なプロセスガス種を使い分ける方法も考案されている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来の改良方
法のうち、特開平5−114586号公報の装置では、
複数の異種波長による終点検出機能を装備する事によ
り、検出性能の改良は行われているが、終点判定後の制
御は、従来技術例同様にエッチングの停止制御のみであ
り、サイドエッチ等のエッチング進行過程における異常
エッチング反応を補正修正する事ができないという致命
的な欠点が何ら改良されていない。
【0008】一方、特開昭61−104624号公報の
エッチング方法は、終点判定後のプロセス補正制御用と
して、余剰エッチャントの吸収ガスを導入する改良が加
えられサイドエッチ防止、選択比向上等の効果は認めら
れるものの、その方法は、あくまでも終点判定がなされ
た後の補正制御であるため、異常エッチングの進行が早
かった場合には、エッチング形状等の完全な修正制御は
もはや不可能である。さらに、補正制御の方法が、プロ
セスガスの導入のみに限られており、酸化膜エッチング
等のRFパワー依存特性が極めて大きい膜種の補正制御
が極めて困難である等の問題は解決できない。
【0009】また、特開平4−355918号公報の例
でも、前記同様に、補正制御の手段は、エッチングガス
種・流量の変更のみに限られている点において、補正制
御の性能の点での問題が残存している。
【0010】要するに、上述した従来技術のドライエッ
チング装置においては、その改良技術においても、エッ
チング終点判定・制御方法は、終点検出によるエッチン
グ停止制御かもしくは、終点判定後の補正制御として、
プロセスガス種を使い分けるレベルにとどまっているた
め、終点判定以前にすでに異常エッチングが進行してい
た場合においては、もはやデバイスの良品レベルまでの
形状・選択比等のリカバー制御が不可能である。また、
被エッチング膜やその下地膜の種類によっては、その選
択比や形状が、エッチングガス以外のプロセスメーター
であるRFパワーや、真空度に大きく依存するものがあ
り、ガス種変更のみの補正制御では、十分なプロセス制
御が不可能である等の問題がある。
【0011】さらに、近年、急速にパターンの微細化、
被エッチング膜の多層構造化等が進むにつれて、ドライ
エッチングにおけるエッチング形状、選択比等のプロセ
ス制御性能に求められる要求が、よりフレキシブルにか
つ高精度化するにいたっては、上述の問題点がますます
顕在化してきた。
【0012】
【課題を解決するための手段】本発明は、エッチングチ
ャンバー内に設置した被エッチング物をエッチングガス
プラズマによってエッチングするドライエッチング装置
において、エッチング反応によって発生する異種の波長
成分を検出する複数の発光検出器と、その出力強度比を
求める発光分析器と、発光分析器からの出力信号により
各種異種膜の選択比、エッチングレート等を算出するプ
ロセスデーター演算回路と、プロセスデーター演算回路
からの出力信号によりRFパワー、真空度、ガス流量・
流量比をフィードバック制御するエッチングパラメータ
ー演算制御部とを有している。
【0013】また、本発明は、ドライエッチングにより
被エッチング物をエッチングする方法において、複数の
発光検出器により、被エッチング膜、フォトレジスト、
エッチングガス等に固有のプラズマ発光波長と発光強度
を同時にモニター抽出し、これらの出力強度比から被エ
ッチング膜及び下地膜のエッチングレートと選択比を算
出し、このデーターを基にリアルタイムでエッチング反
応の過不足状態を判断することにより、RFパワー、エ
ッチングチャンバーの真空度、エッチングガスの流量及
び流量比を可変制御し、エッチング状態の補正制御を行
うことを特徴とする。
【0014】
【実施例】次に本発明について図面を参照して説明す
る。図1は本発明の第1の実施例の構成図である。本発
明のドライエッチング装置は、異種の波長成分を検出す
る複数の発光検出器6a,b,c,d(この例では4
個)と、その出力強度比を求める発光分析器11と、発
光分析器11からの出力信号により各種異種膜の選択
比、エッチングレート等を算出するプロセスデーター演
算回路12と、プロセスデーター演算回路からの出力信
号によりRF出力制御部7、圧力制御部8、ガス流量制
御部5とをフィードバック制御するエッチングパラメー
ター演算制御部13とを有している。
【0015】エッチングチャンバー3には、絶縁部材で
電気的に絶縁された状態で一対の電極、すなわち上部電
極1と、ウェーハ4を載置する支持電極である下部電極
2が相対向して設けられている。下部電極2は接地され
ており、上部電極1は、RF出力制御部7により、高周
波電圧が印加される。エッチングチャンバー3は、あら
かじめ真空ポンプ10により真空排気されており、バタ
フライバルブ9により、所定の真空度に保たれている。
ガス流量制御部5は、反応ガスを上部電極1を通してエ
ッチングチャンバー3内へ所定流量のガスを供給するた
めのガス導入系である。上部電極1よりエッチングチャ
ンバー3内へ供給されたガスは、RF出力制御部7によ
り上部電極1に印加された高周波電界により、励起され
プラズマ状態となり、プラズマ中の電子及びラジカルに
より、ウェーハ4上に形成されている被エッチング膜を
プラズマエッチングする。このあと排気ガス成分やエッ
チング反応により生じた反応生成物は、バタフライバル
ブ9を通して真空ポンプ10により排気される。
【0016】以下に、被エッチング膜がアルミニウム
で、下地膜がバリアメタルであるTiNの2層膜構造の
エッチングに適用した場合の例を示す。エッチング反応
が開始されると、例えば、被エッチング膜のアルミニウ
ム、下地膜のTiN、フォトレジスト及びエッチングガ
スのC12に固有の複数の波長の光である308nm、
396nm、483nm(C−O)、741nmの発光
を、ビューイングポート14を通して発光検出器6a,
b,c,d(この例では4個)によりそれぞれモニター
抽出する。各発光出力は、それぞれ発光分析器11に入
力され、各出力強度比とタイミングが求められる。これ
らの出力信号は、プロセスデーター演算回路12に入力
され、予め入力設定された各物質に固有の発光波長と照
合され、被エッチング膜等のエッチング速度データーが
求められる。次に、異種膜元素の各エッチング速度デー
ターの比よりアルミニウムとTiN、アルミニウムとフ
ォトレジストとの選択比が算出される。演算されたエッ
チングレートと選択比のデーターは、エッチングパラメ
ーター演算制御部13へ入力される。
【0017】エッチングパラメーター演算制御部13で
は、これらの入力信号を判断し、例えばエッチング反応
の進行が遅れている膜及び、膜中元素のエッチングを促
進させるべくRF出力制御部7、圧力制御部8、ガス流
量制御部5へ逐次フィードバック制御を行い、リアルタ
イムでエッチング過不足の補正制御を実施する。エッチ
ング終点判定後は、予めレシピ設定されたオーバエッチ
ステップの中で、補正制御が継続して行われて、全ての
エッチングプロセスを終了する。
【0018】本発明のドライエッチング装置は、工程変
動等による被エッチング膜の膜厚・膜質のバラツキや、
エッチングチャンバー内の汚れ、プラズマ状態変動等の
ドライエッチャー自身のコンディション変化に対応し
て、エッチング処理中にインプロセスでプロセスパラメ
ーターを自動補正することを特徴とするものである。し
かし、すべてを自動補正にて対応してしまうと、逆に、
CVD膜質変化等の前工程変動を、製造ラインにフィー
ドバックするのが遅れてしまうという管理上の問題が発
生する。また、ドライエッチング装置のプロセスパラメ
ーターであるRFパワーや、真空度、マスフローコント
ローラーによるガス流量制御等は、量産レベルの管理と
して、1回/年レベルで国家標準との校正管理を実施し
ているが、0点シフトやリニアリティーずれ等の変動が
ある事も否定できない。第2の実施例では、上記内容を
考慮して、自動補正制御に対して、ある範囲の限度を設
定し、前工程のプロセス変動や、ドライエッチング装置
自身のコンディション変化をモニターすることにより、
インターロックを作動させる機能を付加したものであ
る。
【0019】本発明の第2の実施例について以下に説明
する。図2は本発明の第2の実施例の構成図である。こ
の第2の実施例では。上述の要求を満足すべく、第1の
実施例の技術に対して、RFパワー、真空度、ガス流量
・流量比の補正限界値を、予め設定可能なエッチングパ
ラメーター補正限界記憶回路15と、エッチングパラメ
ーター演算制御部13からの補正値出力とエッチングパ
ラメーター補正限界記憶回路15の設定値とを比較する
比較判定回路16とを有している。
【0020】例えば、通常の4MDRAM用のコンタク
ト工程の酸化膜エッチングの条件は、RAパワーが約8
50W、真空度が850mTorr、ガス条件は、CF
4/CHF3/Ar=20/20/400sccmであ
る。酸化膜のエッチングレートは、特にRFパワー特性
依存が強く、850W近傍では、10オングストローム
/1Wレベルの変化率となっている。しかしながら、フ
ォトレジストとの選択比を考慮すると、パワーUP補正
は、100W以下レベルに押さえる必要がある。
【0021】このような場合に、エッチングパラメータ
ー補正限界記憶回路15にRFパワーの補正限界値を予
め100Wに設定しておく。例えば、CVDにより成膜
された酸化膜質に異常があり、エッチングレートが異常
に遅い場合で、終点判定可能時間内に十分な発光強度が
得られない場合、エッチングパラメーター演算制御部1
3は、RFパワーを増大させる制御を行う。しかし、1
00Wを越える補正制御命令が出力された場合には、こ
のエッチングパラメーター演算制御部13からの補正出
力とエッチングパラメーター補正限界記憶回路15の設
定値とが比較判定回路16により比較され、補正限界上
限リミットエラーとしてキャンセルし、ラインに異常を
警告することが可能となる。
【0022】
【発明の効果】以上説明した様に本発明のドライエッチ
ング装置は、被エッチング膜、下地膜、エッチングガス
等の複数の発光強度を同時にモニターし、その発光強度
及び強度比からエッチングレートや、選択比を演算算出
でき、このデーターを基に、エッチング過不足の状況を
判断し、リアルタイムで、RFパワー、真空度、ガス流
量等のエッチング制御パラメーターを補正制御する事が
できる。また、補正制御の範囲は、エッチング終点判定
以降のステップだけでなく、エッチング開始から、終点
判定及びオーバーエッチステップまでのすべてのエッチ
ング処理ステップに対して有効であるため、特にエッチ
ング形状の制御性に優れている。
【0023】更に、本発明のドライエッチング装置を用
いる事により、今後の更なるLSIの微細化に対応し
た、より高精度なエッチング制御を可能とし、前工程変
動やドライエッチング装置自身のコンディンション変化
に起因したエッチング終点判定不良、サイドエッチン
グ、選択比異常等の不良の未然防止及び製品の歩留まり
向上に大きく貢献できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例の構成図である。
【図2】本発明の第2の実施例の構成図である。
【図3】従来例の構成図である。
【符号の説明】
1 上部電極 2 下部電極 3 エッチングチャンバー 4 ウェーハ 5 ガス流量制御部 6a,b,c,d 発光検出器 7 RF出力制御部 8 圧力制御部 9 バタフライバルブ 10 真空ポンプ 11 発光分析器 12 プロセスデーター演算回路 13 エッチングパラメーター演算制御部 14 ビューイングポート 15 エッチングパラメーター補正限界記憶回路 16 比較判定回路 17 エッチング終点判定指令部

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ドライエッチングにより被エッチング物
    をエッチングする方法において、複数の発光検出器によ
    り、被エッチング膜、フォトレジスト、エッチングガス
    等に固有のプラズマ発光波長と発光強度を同時にモニタ
    ー抽出し、これらの出力強度比から被エッチング膜及び
    下地膜のエッチングレートと選択比を算出し、このデー
    ターを基にリアルタイムでエッチング反応の過不足状態
    を判断することにより、RFパワー、エッチングチャン
    バーの真空度、エッチングガスの流量及び流量比を可変
    制御し、エッチング状態の補正制御を行うことを特徴と
    するドライエッチング方法。
  2. 【請求項2】 請求項1のドライエッチング方法におい
    て、RFパワー、エッチングチャンバーの真空度、エッ
    チングガスの流量及び流量比の補正制御量に関して、予
    めその補正量の限界値を設定し、限界値を越えない範囲
    でエッチングの過不足制御を行うことを特徴とするドラ
    イエッチング方法。
  3. 【請求項3】 エッチングチャンバー内に設置した被エ
    ッチング物をエッチングガスプラズマによってエッチン
    グするドライエッチング装置において、エッチング反応
    によって発生する異種の波長成分を検出する複数の発光
    検出器と、その出力強度比を求める発光分析器と、発光
    分析器からの出力信号により各種異種膜の選択比、エッ
    チングレート等を算出するプロセスデーター演算回路
    と、プロセスデーター演算回路からの出力信号によりR
    Fパワー、真空度、ガス流量・流量比をフィードバック
    制御するエッチングパラメーター演算制御部とを有する
    事を特徴とするドライエッチング装置。
  4. 【請求項4】 RFパワー、真空度、ガス流量、流量比
    の補正限界値を、予め設定可能なエッチングパラメータ
    ー補正限界記憶回路と、エッチングパラメーター演算制
    御部からの補正値出力と前記エッチングパラメーター補
    正限界記憶回路の設定値とを比較する比較判定回路とを
    有することを特徴とする請求項3記載のドライエッチン
    グ装置。
JP7103752A 1995-04-27 1995-04-27 ドライエッチング方法及び装置 Expired - Fee Related JP2666768B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7103752A JP2666768B2 (ja) 1995-04-27 1995-04-27 ドライエッチング方法及び装置
TW085105060A TW377471B (en) 1995-04-27 1996-04-27 Dry etching apparatus and method
KR1019960013331A KR100190418B1 (ko) 1995-04-27 1996-04-27 건식 에칭 장치 및 방법
US08/639,775 US5702562A (en) 1995-04-27 1996-04-29 Dry etching apparatus and method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7103752A JP2666768B2 (ja) 1995-04-27 1995-04-27 ドライエッチング方法及び装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08298259A JPH08298259A (ja) 1996-11-12
JP2666768B2 true JP2666768B2 (ja) 1997-10-22

Family

ID=14362302

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7103752A Expired - Fee Related JP2666768B2 (ja) 1995-04-27 1995-04-27 ドライエッチング方法及び装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5702562A (ja)
JP (1) JP2666768B2 (ja)
KR (1) KR100190418B1 (ja)
TW (1) TW377471B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101386552B1 (ko) * 2009-08-20 2014-04-17 도쿄엘렉트론가부시키가이샤 플라즈마 처리 장치 및 방법과 플라즈마 에칭 처리 장치 및 방법

Families Citing this family (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5653811A (en) * 1995-07-19 1997-08-05 Chan; Chung System for the plasma treatment of large area substrates
JP2845199B2 (ja) * 1996-06-14 1999-01-13 日本電気株式会社 ドライエッチング装置およびドライエッチング方法
JPH10163176A (ja) * 1996-12-03 1998-06-19 Meidensha Corp 半導体素子の製造方法
US6461982B2 (en) * 1997-02-27 2002-10-08 Micron Technology, Inc. Methods for forming a dielectric film
TW374853B (en) * 1997-08-04 1999-11-21 Toshiba Corp Dry etching method of thin film and method for manufacturing thin film semiconductor device
US6274459B1 (en) 1998-02-17 2001-08-14 Silicon Genesis Corporation Method for non mass selected ion implant profile control
US5997589A (en) * 1998-07-09 1999-12-07 Winbond Electronics Corp. Adjustment pumping plate design for the chamber of semiconductor equipment
WO2000041211A1 (en) * 1998-12-30 2000-07-13 Lam Research Corporation Method and apparatus for etch rate stabilization
JP2000299198A (ja) * 1999-02-10 2000-10-24 Tokyo Electron Ltd プラズマ処理装置
JP2001007084A (ja) * 1999-06-21 2001-01-12 Nec Corp エッチング終点判定方法
US6458723B1 (en) 1999-06-24 2002-10-01 Silicon Genesis Corporation High temperature implant apparatus
US6368975B1 (en) * 1999-07-07 2002-04-09 Applied Materials, Inc. Method and apparatus for monitoring a process by employing principal component analysis
US6943392B2 (en) * 1999-08-30 2005-09-13 Micron Technology, Inc. Capacitors having a capacitor dielectric layer comprising a metal oxide having multiple different metals bonded with oxygen
US6558517B2 (en) * 2000-05-26 2003-05-06 Micron Technology, Inc. Physical vapor deposition methods
JP3565774B2 (ja) * 2000-09-12 2004-09-15 株式会社日立製作所 プラズマ処理装置及び処理方法
TW506234B (en) * 2000-09-18 2002-10-11 Tokyo Electron Ltd Tunable focus ring for plasma processing
WO2002061179A1 (en) * 2001-01-19 2002-08-08 Tokyo Electron Limited Method and apparatus for gas injection system with minimum particulate contamination
US6566147B2 (en) * 2001-02-02 2003-05-20 Micron Technology, Inc. Method for controlling deposition of dielectric films
US20050189074A1 (en) * 2002-11-08 2005-09-01 Tokyo Electron Limited Gas processing apparatus and method and computer storage medium storing program for controlling same
US20030017266A1 (en) * 2001-07-13 2003-01-23 Cem Basceri Chemical vapor deposition methods of forming barium strontium titanate comprising dielectric layers, including such layers having a varied concentration of barium and strontium within the layer
US6838122B2 (en) * 2001-07-13 2005-01-04 Micron Technology, Inc. Chemical vapor deposition methods of forming barium strontium titanate comprising dielectric layers
US7011978B2 (en) * 2001-08-17 2006-03-14 Micron Technology, Inc. Methods of forming capacitor constructions comprising perovskite-type dielectric materials with different amount of crystallinity regions
US7261745B2 (en) * 2003-09-30 2007-08-28 Agere Systems Inc. Real-time gate etch critical dimension control by oxygen monitoring
US7303648B2 (en) * 2004-05-25 2007-12-04 Intel Corporation Via etch process
JP4629421B2 (ja) * 2004-12-06 2011-02-09 パナソニック株式会社 ドライエッチング方法及びドライエッチング装置
DE102005023762A1 (de) * 2005-05-19 2006-11-23 Forschungszentrum Jülich GmbH Verfahren zur Effizienzsteigerung von Tensiden, zur Unterdrückung lamellarer Mesophasen, zur Temperaturstabilisierung des Einphasengebietes sowie ein Verfahren zur Verminderung der Grenzflächenspannung in Mikroemulsionen welche Siliconöle enthalten mittels Additiven, sowie Tensid-Ölgemisch
JP2008072032A (ja) * 2006-09-15 2008-03-27 Toshiba Corp 半導体装置の製造方法
US8017517B2 (en) * 2007-06-07 2011-09-13 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. Dual damascene process
SG187508A1 (en) * 2008-02-01 2013-02-28 Lam Res Corp Reducing damage to low-k materials during photoresist stripping
JP4873025B2 (ja) * 2009-02-24 2012-02-08 パナソニック株式会社 プラズマ処理方法
KR20120126418A (ko) * 2011-05-11 2012-11-21 (주)쎄미시스코 플라즈마 모니터링 시스템
JP5815361B2 (ja) * 2011-10-07 2015-11-17 シャープ株式会社 基板処理制御装置および基板処理制御方法、制御プログラム、可読記憶媒体
JP6072613B2 (ja) * 2013-05-30 2017-02-01 株式会社日立ハイテクノロジーズ プラズマ処理方法
WO2014203881A1 (ja) 2013-06-21 2014-12-24 富士電機株式会社 炭化珪素半導体素子の製造方法
KR102099601B1 (ko) * 2013-09-24 2020-04-10 어플라이드 머티어리얼스, 인코포레이티드 프로세스 챔버로의 가스 공급을 제어하기 위한 방법, 프로세스 챔버로의 가스 공급을 제어하기 위한 제어기, 및 장치
US20180166301A1 (en) * 2016-12-13 2018-06-14 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. Semiconductor manufacturing system

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61104624A (ja) * 1984-10-29 1986-05-22 Hitachi Ltd ドライエツチング方法
US4767496A (en) * 1986-12-11 1988-08-30 Siemens Aktiengesellschaft Method for controlling and supervising etching processes
JPH04355918A (ja) * 1991-01-30 1992-12-09 Sony Corp 高融点金属系材料のドライエッチング方法
JPH05114586A (ja) * 1991-10-22 1993-05-07 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> ドライエツチングの終点検出装置
JP3157605B2 (ja) * 1992-04-28 2001-04-16 東京エレクトロン株式会社 プラズマ処理装置
US5642296A (en) * 1993-07-29 1997-06-24 Texas Instruments Incorporated Method of diagnosing malfunctions in semiconductor manufacturing equipment

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101386552B1 (ko) * 2009-08-20 2014-04-17 도쿄엘렉트론가부시키가이샤 플라즈마 처리 장치 및 방법과 플라즈마 에칭 처리 장치 및 방법
US10224220B2 (en) 2009-08-20 2019-03-05 Tokyo Electron Limited Plasma processing apparatus and plasma etching apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
KR100190418B1 (ko) 1999-06-01
KR960039183A (ko) 1996-11-21
JPH08298259A (ja) 1996-11-12
US5702562A (en) 1997-12-30
TW377471B (en) 1999-12-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2666768B2 (ja) ドライエッチング方法及び装置
US6961131B2 (en) Film thickness measuring method of member to be processed using emission spectroscopy and processing method of the member using the measuring method
US6916396B2 (en) Etching system and etching method
US5188980A (en) Inert gas purge for the multilayer poly gate etching improvement
US8888947B2 (en) Method and system for advanced process control in an etch system by gas flow control on the basis of CD measurements
KR20050062741A (ko) 플라즈마 장비를 시즌닝하는 방법 및 이를 위한 장비
US5885902A (en) Integrated arc and polysilicon etching process
US7118926B2 (en) Method of optimizing seasoning recipe for etch process
US6472329B1 (en) Etching aluminum over refractory metal with successive plasmas
JP4068986B2 (ja) 試料のドライエッチング方法及びドライエッチング装置
JPH10335309A (ja) プラズマ処理システム
JP2864967B2 (ja) 高融点金属膜のドライエッチング方法
JPH11265878A (ja) 残留ガス分析により終点検出を提供する方法及び装置
JP3015540B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH05102089A (ja) ドライエツチング方法
JP3946467B2 (ja) ドライエッチング方法
JP2001007084A (ja) エッチング終点判定方法
US20030119215A1 (en) Method and system for determining a performance of plasma etch equipment
JP2977054B2 (ja) ドライエッチング方法
JPH05234956A (ja) プラズマエッチング方法
US6184149B1 (en) Method for monitoring self-aligned contact etching
JP2002231695A (ja) プラズマ処理の終点判定方法
JP2001093878A (ja) エッチング終点検出方法及び半導体装置の製造方法
JPH09266195A (ja) 金属膜のエッチング方法及びそのエッチング装置
JPH09312278A (ja) 半導体製造方法および装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19970527

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080627

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080627

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090627

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100627

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100627

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110627

Year of fee payment: 14

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees