JP2666639B2 - 携帯電話システムの電池交換方法 - Google Patents

携帯電話システムの電池交換方法

Info

Publication number
JP2666639B2
JP2666639B2 JP3360731A JP36073191A JP2666639B2 JP 2666639 B2 JP2666639 B2 JP 2666639B2 JP 3360731 A JP3360731 A JP 3360731A JP 36073191 A JP36073191 A JP 36073191A JP 2666639 B2 JP2666639 B2 JP 2666639B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
call
communication
portable device
battery
request signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3360731A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05183499A (ja
Inventor
史男 姉小路
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP3360731A priority Critical patent/JP2666639B2/ja
Publication of JPH05183499A publication Critical patent/JPH05183499A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2666639B2 publication Critical patent/JP2666639B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、携帯電話システムにお
ける通話中の携帯機の電池交換方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の携帯電話システムにおいては、基
地局と携帯機との間の通信の有無によって、基地局は携
帯機の存在を認識してる。このため、通話中に携帯機と
基地局との通信が切断されると、基地局は携帯機を認識
できなくなり、通話を終話するように制御している。
【0003】すなわち、図3のフローチャートに示す動
作を行う。これは、通信の有無を検出し(ステップ20
1)、通信有りであれば終話要求の判断を行い(ステッ
プ202)、終話要求が無いときは通信の有無検出にも
どる。また、通信無し又は終話要求が有る場合には、終
話処理されて通話を終了する(ステップ203)。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来の携帯電
話システムは、通話中に携帯機と基地局との間の通信が
切断されると、通話を終了させる制御である。このた
め、通話中に電池を交換するには、携帯機の通信を保持
しながら交換する必要があり、電源の構成が複雑になり
実現が困難である。
【0005】本発明は、上記問題点にかんがみなされた
もので、携帯機と基地局との間の通話を終話させること
なく、通話中の携帯機の電池交換を可能にする携帯電話
システムの電池交換方法の提供を目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、請求項1にかかる本発明は、基地局との間において
通話中の携帯機から電池交換要求信号を基地局へ送信
し、受信した基地局は、この電池交換要求信号の受信後
に上記携帯機との間の通話が切断したとき、この通話を
保留し、一定時間内に保留した通信が再開されたとき、
上記保留を解除して上記携帯機との間の通話を再開し、
又は一定時間経過しても通信が再開されないとき、上記
携帯機との間の通話を終話処理する構成としてある。ま
た、請求項2にかかる本発明は、上記携帯機に備えた電
池交換要求信号発生手段から上記電池交換要求信号を発
生させて送信し、上記基地局において、上記電池交換要
求信号の受信前の通話中から、上記携帯機との間の通信
の有無を検出し、通信有りであれば終話要求の有無を検
出し、終話要求無しを判断し、上記電池交換要求有りを
検出して保留フラグを電池交換要求有りにしておき、通
信無しを検出したとき、保留フラグの電池交換要求有り
であれば、上記携帯機との通話を保留し、この通話保留
中の一定時間内に通信再開すれば、保留を解除して上記
携帯機との間の通話を再開し、他方一定時間内に通信再
開しないとき、携帯機との間の通話を終話させる構成と
してある。
【0007】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図1と図2に基づ
いて説明する。図1は本実施例の電池交換方法に用いる
携帯電話システムの構成図である。この携帯電話システ
ムは、携帯機1と基地局2と図示しないその他の通信機
器類とで構成されている。携帯機1には、電池交換要求
信号発生部3とその専用ボタン3aとこの信号を送受信
する送受信部1aとが備えられている。
【0008】基地局2には、電池交換要求信号を受信す
る送受信部2aと基地局制御装置4と保留処理部11と
終話処理部12とが備えられている。この基地局制御装
置4には、通信有無判断部5,終話要求判断部6,電池
交換要求判断部7,保留フラグ判断部8,通信再開判断
部9及び時間経過判断部10が備えられている。
【0009】次に、上述の携帯電話システムによる本実
施例の電池交換方法の動作について、図2のフロー図を
参照して説明する。まず、携帯機1の通話が開始される
と、基地局制御装置4の保留フラグ=0とし、通信有無
判断部5は通信の有無を検出する(ステップ101)。
通信有りであれば、終話要求判断部6が終話要求の検出
を行う(ステップ102)。
【0010】ここで、携帯機1の専用ボタン3aを操作
し、電池交換要求信号発生部3が送受信部1a,2aを
介して基地局制御装置4へ電池交換要求信号を送信す
る。電池交換要求判断部7が携帯機1からの電池交換要
求信号を検出し(ステップ103)、電池交換要求があ
れば保留フラグ=1とする(ステップ104)。通常の
電池交換要求の無い通話状態においては、経路111を
通り、ステップ101からステップ102、ステップ1
03と処理される。
【0011】電池を交換するため携帯機1と基地局2と
の通信が断線すると、通信有無判断部5は通信無しを検
出し、保留フラグ判断部8において保留フラグが検査さ
れる(ステップ105)。電池交換要求の無い場合の保
留フラグ「0」であれば、経路112を通って終話処理
部12が終話処理を行い、通話が終了する(ステップ1
06)。終話要求判断部6において、終話要求YESが
検出されたとき(ステップ102)、同様に終話処理を
行い通話を終了する(ステップ106)。
【0012】一方、保留フラグ判断部8において、電池
交換要求の有る場合の保留フラグ「1」のとき、保留処
理部11が保留処理を行って保留フラグ=0とする(ス
テップ107)。そして、通信再開判断部9において、
通信再開の検出を行い(ステップ108)、再開しない
ときは時間経過判断部10において、一定時間経過した
かどうかを検査する(ステップ109)。一定時間経過
したときは(ステップ109YES)、経路112によ
って終話処理を行い(ステップ106)、一定時間内
(ステップ109NO)であれば経路113を通って通
信再開の検出(ステップ108)へ戻り、これを繰り返
す。
【0013】他方、通信再開判断部9において、通信再
開有りを検出したとき(ステップ108YES)、保留
処理部11が保留解除処理を行い(ステップ110)、
その後経路114を通って通信有無の検出(ステップ1
01)にもどり、通話が再開される。
【0014】
【発明の効果】以上のように本発明によると、携帯機か
ら電池交換要求信号を送信し、その後一定時間の通話切
断中は、通話を保留するようにしたので、通話中の電池
交換を可能とする。
【図面の簡単な説明】
【図1】本実施例を用いた携帯電話システムの構成図で
ある。
【図2】本実施例の通話処理のフロー図である。
【図3】従来例の通話処理のフロー図である。
【符号の説明】
1 携帯機 2 基地局 1a,2a 送受信部 3 電池交換要求信号発生部 4 基地局制御装置 5 通信有無判断部 6 終話判断部 7 電池交換要求判断部 8 保留フラグ判断部 9 通信再開判断部 10 時間経過判断部 11 保留処理部 12 終話処理部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平1−120136(JP,A) 特開 平2−159860(JP,A) 特開 昭63−222527(JP,A) 特開 平2−177647(JP,A) 特開 平2−274045(JP,A) 特開 平2−192348(JP,A) 特開 平2−268529(JP,A) 特開 昭62−139857(JP,A) 特開 昭63−174584(JP,A)

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基地局との間において通話中の携帯機か
    ら電池交換要求信号を基地局へ送信し、 受信した基地局は、この電池交換要求信号の受信後に上
    記携帯機との間の通話が切断したとき、この通話を保留
    し、一定時間内に保留した通信が再開されたとき、上記
    保留を解除して上記携帯機との間の通話を再開し、又は
    一定時間経過しても通信が再開されないとき、上記携帯
    機との間の通話を終話処理することを特徴とする携帯電
    話システムの電池交換方法。
  2. 【請求項2】 上記携帯機に備えた電池交換要求信号発
    生手段から上記電池交換要求信号を発生させて送信し、 上記基地局において、上記電池交換要求信号の受信前の
    通話中から、上記携帯機との間の通信の有無を検出し、 通信有りであれば終話要求の有無を検出し、終話要求無
    しを判断し、上記電池交換要求有りを検出して保留フラ
    グを電池交換要求有りにしておき、 通信無しを検出したとき、保留フラグの電池交換要求有
    りであれば、上記携帯機との通話を保留し、この通話保
    留中の一定時間内に通信再開すれば、保留を解除して上
    記携帯機との間の通話を再開し、 他方一定時間内に通信再開しないとき、携帯機との間の
    通話を終話させることを特徴とする請求項1に記載した
    携帯電話システムの電池交換方法。
JP3360731A 1991-12-27 1991-12-27 携帯電話システムの電池交換方法 Expired - Lifetime JP2666639B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3360731A JP2666639B2 (ja) 1991-12-27 1991-12-27 携帯電話システムの電池交換方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3360731A JP2666639B2 (ja) 1991-12-27 1991-12-27 携帯電話システムの電池交換方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05183499A JPH05183499A (ja) 1993-07-23
JP2666639B2 true JP2666639B2 (ja) 1997-10-22

Family

ID=18470675

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3360731A Expired - Lifetime JP2666639B2 (ja) 1991-12-27 1991-12-27 携帯電話システムの電池交換方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2666639B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FI108203B (fi) 1998-11-27 2001-11-30 Nokia Mobile Phones Ltd Menetelmä ja järjestely tiedon siirtämiseksi pakettiradiopalvelussa
JP2000165514A (ja) * 1998-11-27 2000-06-16 Nec Saitama Ltd 電池パック交換処理機能付き携帯電話装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05183499A (ja) 1993-07-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0819041A (ja) デジタルコードレス電話システムにおける子機間通信方法及びデジタルコードレス電話装置
JPH0793649B2 (ja) 電話装置
JPH09247035A (ja) 低消費電力回路
JPH0813068B2 (ja) データ通信装置
JP2001268211A (ja) 電話機用ハンズフリー装置
JP2666639B2 (ja) 携帯電話システムの電池交換方法
JP2000115852A (ja) 赤外線ポート付き移動通信端末
EP1677560A2 (en) Method and apparatus for increasing call receiving rate of a terminal
KR960020082A (ko) 휴대용 단말기의 위치데이터 제공방법
JP3241865B2 (ja) 多チャンネルアクセス式無線通信システム及びその間欠通信方法
JPH07203538A (ja) デジタルコードレス電話機
CN115022957B (zh) 耳机设备的状态同步方法、装置、耳机设备及存储介质
JP2000286958A (ja) 携帯端末システム
JP3177272B2 (ja) コードレス電話装置
JPS61258538A (ja) 無線電話機
JP3191595B2 (ja) 無線電話システムの送受信制御方法
JPH0555995A (ja) コードレス電話受信機
JP2656655B2 (ja) データ伝送装置
JPH1146232A (ja) コードレス電話機の通話解除方法
KR920001680B1 (ko) 무선전화기의 통화후 전화라인 단절방법
JP2597476B2 (ja) フアクシミリ送信装置
JP3220923B2 (ja) コードレス電話機
JP2007129374A (ja) 着信時接続時間短縮機能を有する電話装置
JPH0716263B2 (ja) 無線電話装置における保留方式
JPH09289551A (ja) 回線制御装置