JP2666004B2 - 耐燃性ポリオルガノシロキサン組成物 - Google Patents

耐燃性ポリオルガノシロキサン組成物

Info

Publication number
JP2666004B2
JP2666004B2 JP3121822A JP12182291A JP2666004B2 JP 2666004 B2 JP2666004 B2 JP 2666004B2 JP 3121822 A JP3121822 A JP 3121822A JP 12182291 A JP12182291 A JP 12182291A JP 2666004 B2 JP2666004 B2 JP 2666004B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
composition
flame
hollow glass
composition according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3121822A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0657140A (ja
Inventor
ローランド、レロックス
ユルゲン、チュルク
ラインハルド、ヨナス
Original Assignee
カール−ツァイス−スティフツング
ダウ、コーニング、ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by カール−ツァイス−スティフツング, ダウ、コーニング、ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング filed Critical カール−ツァイス−スティフツング
Publication of JPH0657140A publication Critical patent/JPH0657140A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2666004B2 publication Critical patent/JP2666004B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K7/00Use of ingredients characterised by shape
    • C08K7/22Expanded, porous or hollow particles
    • C08K7/24Expanded, porous or hollow particles inorganic
    • C08K7/28Glass
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K13/00Use of mixtures of ingredients not covered by one single of the preceding main groups, each of these compounds being essential
    • C08K13/04Ingredients characterised by their shape and organic or inorganic ingredients
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/02Elements
    • C08K3/04Carbon

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Fireproofing Substances (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Silicon Polymers (AREA)
  • Sealing Material Composition (AREA)
  • Building Environments (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、耐燃性ポリオルガノシ
ロキサン組成物及び耐燃性接着封止剤、特に難燃性窓用
の接着封止剤としてのその用途に関する。
【0002】
【従来の技術と発明が解決しようとする課題】硬化性ポ
リオルガノシロキサン組成物は、高応力に耐えることが
できる高品質の封止(シール)接着材料として最も多く
使われている。これらは永久的かつ弾性的に硬化し、例
えば鉛管工事や建築の分野において隙間を封止するため
に、並びに窓工事において窓パネルをフレームにパテで
据え付けるときのさねつぎ封止として、あるいはガラス
板を一緒に接合するために用いられる。
【0003】これらの組成物を耐燃性にする必要がある
ときは、しばしば、これまでハロゲン化ジフェニル化合
物、例えばオクタブロモジフェニルエーテルあるいはノ
ナブロモビフェニルを添加することにより最も有効に達
成されてきた(例えば独特許第29 09 462号又
は独特許出願公開第30 41 031号)。これらの
ハロゲン化ジフェニル化合物は、火災の場合、毒性であ
ると知られているポリハロゲン化ジベンゾフラン類もし
くはジベンゾダイオキシン類を形成し得る。このように
して調製された耐燃性ポリオルガノシロキサン組成物は
一般に充分な難燃特性を有するけれども、これらの使用
は上記理由のために制限される。
【0004】従って、本発明の目的は、ハロゲン化ジフ
ェニル化合物を含有しないでこれと同等の効果を発揮す
る耐燃性硬化性ポリオルガノシロキサン組成物を見い出
すことにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、前記目
的を達成するために、200μm以下の外径を有する中
空ガラス球2〜40重量%と80〜250℃の温度で膨
脹する無機膨脹性化合物3〜50重量%を含有すること
を特徴とする耐燃性硬化性ポリオルガノシロキサン組成
物が提供される。さらに本発明によれば、このようなポ
リオルガノシロキサン組成物の耐燃性接着封止剤、特に
難燃性窓用接着封止剤としての用途も提供される。
【0006】
【発明の作用及び態様】驚くべきことに、中空ガラス球
と膨脹性化合物のよくバランスされた組合せは、この目
的に従前から用いられてきたハロゲン化ジフェニル化合
物と同様の防炎効果を有する。
【0007】中空ガラス球は約200μm以下の外径を
有し、ポリオルガノシロキサン組成物中に2〜40重量
%の量で存在すべきである。中空ガラス球の外径は、5
μm未満の場合その製造が極めて困難であり、従って高
価なものとなり、そこで実用上より微小な球は使用する
ことが困難である。直径が200μmを越える場合、中
空ガラス球のかなりの割合がポリオルガノシロキサン組
成物に混合するときに破損して壊れる。また、60μm
を越える直径を有する中空ガラス球は仕上げ組成物の表
面を粗くする。これは一般に望ましくないので、60μ
m未満、特に50μm未満の直径を有する中空ガラス球
が好適である。中空ガラス球の量は組成物中40重量%
を越えるべきではなく、この限度以下であれば組成物は
困難なく処理できる程堅くなる。2重量%未満の割合の
場合、その効果は極めて小さくなる。特に好ましい含有
量は約6〜25重量%、特に10〜20重量%である。
防炎効果の他に、中空ガラス球の添加はまた組成物の密
度及び熱伝導度の望ましい低減を生ずる。
【0008】防炎効果をできるだけ大きく保持するため
に、いかなる方法においても全ゆる燃焼に寄与しないガ
ス、即ち不燃性ガスを中空ガラス球に充填すればさらに
有利である。ここで、燃焼性ガスとは酸素又は空気を意
味する。特に窒素及び二酸化炭素が中空ガラス球充填用
として利用できるが、他のガス、例えば特に六フッ化イ
オウなどが考えられる。しかしながら、この後者のガス
で充填された中空ガラス球は現在のところ市販されてい
ない。球に特定のタイプのガラスを使用することは臨界
的ではない。ホウケイ酸ガラス及び通常のソーダ石灰ガ
ラスのいずれも使用できる。通常市販されている中空ガ
ラス球はソーダ石灰ガラスから作られている。
【0009】防炎特性に必須の第2の成分は膨脹性化合
物である。膨脹性化合物は、容易に燃焼可能な分解生成
物の形成を避けるために無機の種類のものであるべきで
ある。またポリオルガノシロキサンのもしくはポリオル
ガノシロキサン組成物中に任意に含有される軟化剤等の
又はそれらから生成した熱分解生成物の自然燃焼温度に
達する前に膨脹性化合物の発泡が始まることが重要であ
る。他方、勿論のこと、膨脹性化合物は使用及び作動時
に生じる最高温度でなお安定であるべきである。従っ
て、膨脹性化合物が約80〜250℃の範囲の温度で発
泡し始める場合、一般に非常に有利であることが見い出
された。この場合、当業者にとって、この温度範囲内
で、所期の目的のために最も好適な反応温度又は最も好
適な反応温度範囲を有する膨脹性化合物又は種々の膨脹
性化合物の混合物を選定することは容易である。勿論、
より高い開始温度を有する他の膨脹性材料を同様に添加
することもでき、その場合、時間的により遅い時点で付
加的な膨脹を生ずる。あるいはまた、熱応力下で不燃性
ガス又は難燃性ガスを放出する材料を添加することもで
きる。
【0010】膨脹性化合物は3〜50重量%の量で用い
るべきである。3重量%未満では充分な効果が得られ
ず、一方、50重量%を越えると火災の場合にポリシロ
キサン組成物が極めて大きく膨脹してその結果生ずる組
成物がもはや充分な粘着性を有さなくなる。より良好な
結果は5〜25重量%の量の膨脹性化合物を用いること
により得られる。最適の含有量は予備テストによって容
易に調べることができ、この場合、高い膨脹性を有する
膨脹性化合物を使用する場合にはより低いパーセンテー
ジの含有量でよく、低い膨脹性を有する膨脹性化合物は
大量に添加すべきであるということを考慮に入れるべき
である。
【0011】膨脹性化合物は豊富に市販されており、当
業者にとってよく知られている。膨脹性化合物として
は、火災の場合にそれ自体著しく膨脹するか、あるいは
例えば蒸気の形態で結晶水もしくは結合水又は二酸化炭
素を分解しそれによってポリオルガノシロキサン組成物
全体の容積を著しく増大させる化合物が使用される。上
記温度範囲での使用に好適なものは、例えばバーミキュ
ライト、パーライト、雲母、膨脹性黒鉛、ヴェルムラン
ダイト(wermlandite)、タンマジット(t
hanmasite)、ハイドロタルサイト(hydr
otalcite)などである。特に最も良好な結果
は、膨脹性黒鉛を好ましくは5〜25重量%、特に8〜
15重量%の量で用いることにより得られる。
【0012】本発明に従って中空ガラス球及び無機膨脹
性化合物を含有することによって耐燃性とすることがで
きるポリオルガノシロキサン材料の処方は、当業者にと
ってよく知られており、また数多くの文献に記載されて
いる。母材は、ベースポリマーと、必要に応じて軟化
剤、充填剤、及び補強材料並びに架橋剤又は架橋触媒
(架橋助剤)とからなる。ベースポリマーとしては、主
としてヒドロキシルもしくはビニル又はヘキセニルを含
む架橋基を有するポリジメチルシロキサン又はポリジメ
チルフェニルシロキサン、好ましくはこれらの基で末端
がブロックされたものが用いられる。シリコーン油、即
ち一般にメチル基で末端がブロックされたジメチルポリ
シロキサン又はジメチルフェニルシロキサンが軟化剤と
して用いられ、その含有量は好ましくはその高い難燃性
のためできるだけ低く保たれる。最終製品の機械的特性
を改善するためには、すすもしくはケイ酸、特に熱分解
法ケイ酸が組成物に加えられる。不活性充填剤は、例え
ば珪藻土である。架橋触媒は、例えば高温でのみ硬化し
得るべき組成物用の過酸化物である。常温硬化二成分組
成物については、母材は架橋剤としての例えばテトラエ
チルシリケートと触媒としての例えばジブチル錫ジラウ
レートで架橋される。常温硬化一成分組成物、例えばい
わゆるアセテート系の場合、大気水分によって活性化さ
れ得る架橋剤によって架橋が起こる。これらの組成物で
は、膨脹性組成物が偶発的に硬化を開始しないように注
意せねばならない。母材及び触媒系の詳細は、最近のハ
ンドブック類、例えばノル(Noll)、“シリコーン
の化学と技術 Chemie und Technol
ogie der Silicone”、フェアラーク
・ケミー(Verlag Chemie)社、ヴァイン
ハイム・ベルクシュトラーセ1960年又は“シリコー
ン、化学及び技術Silicone、Chemieun
d Technologie”、ブルカン・フェアラー
ク(VulkanVerlag)社、エッセン1989
年に見られる。選択した架橋系とは関係なく、硬化架橋
シリコーンゴムの特性は互いに類似しており、従って本
発明に従って中空ガラス球及び膨脹性化合物を添加して
も全ての場合に作用する。ポリマー母材並びに架橋剤、
触媒などはいずれも別個に利用でき、また殆んどの場合
多くの周知の化学会社からの予備調製混合物を利用でき
る。
【0013】ともかくも、本発明に係る耐燃性硬化性ポ
リオルガノシロキサン組成物又は適当なシリコーンゴム
製品に混入されるべき組成物は、例えば以下のようなも
のである。 a)10〜85重量%の未触媒の通常の市販のシロキサ
ン(ベースポリマー) b)0〜30重量%の軟化剤としてのポリオルガノシロ
キサン(シリコーン油、例えば末端をメチル基でブロッ
クしたポリジメチルシロキサン) c)0〜50重量%の補強成分としての高分散活性充填
剤(熱分解法ケイ酸) d)0〜10重量%の純粋又はペースト形態の顔料 e)0.5〜15重量%のそれぞれの架橋系に調和した
架橋剤/触媒 f)0〜50重量%の不活性充填剤 g)2〜40重量%の中空ガラス球 h)3〜50重量%の膨脹性化合物
【0014】
【発明の効果】本発明に係るポリオルガノシロキサン組
成物は、火災の場合に毒性の熱分解生成物を形成する恐
れもなく優れた防炎特性を有する。従って、防火窓等の
封止剤に用いられてきたポリハロゲン化ジフェニル化合
物を含有する従来の組成物の代替材料として用いること
ができ、かつ安全性を著しく向上することができる。
【0015】
【実 施 例】以下の組成からなる耐燃性硬化性ポリオ
ルガノシロキサン組成物を調製した。 66重量% OH基で末端ブロックされたポリジメチル
フェニルシロキサン 4.5重量% アセテート型の大気水分反応性架橋剤
(0.02重量%のSn触媒を含む) 4.5重量% 補強剤としての熱分解法ケイ酸 15重量% 直径約40μmの空気充填中空ガラス球 10重量% 膨脹性黒鉛(製造業者:シグリ社(SIG
RI)、タイプFR90−60/80) 6mmの厚さの予備応力をかけたホウケイ酸ガラス板と
4mmの厚さのフロートガラス板とからなる防火二重窓
ガラスユニットを、上記ガラス板を鋼製スペーサにより
互いに12mmの間隔で保持し、それらの縁部隙間に上
記組成物を適用して接着することにより製造した。組成
物の硬化後、ユニットを鋼製枠に取り付け、シールスト
リップ上部のさねつぎをまた同様に上記組成物で封止し
た。組成物の硬化後、窓にDIN 4102、パート1
3に準じて防火試験を行った。なお、ホウケイ酸ガラス
板の方が火炎側にくるように配置した。その結果、上記
組成物は60分後の試験終了迄その封止機能を維持し、
結局のところ、火炎から離れた側では封止剤あるいはそ
の熱分解生成物からの発火はなかった。このような良好
な防火効果は、従来は、白墨と独特許第29 09 4
62号に記載の高ブロム化ジフェニル化合物との防炎組
合せによってのみ得られていたものである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C09K 21/06 C09K 21/06 (73)特許権者 591111167 ダウ、コーニング、ゲゼルシャフト ミ ット ベシュレンクテル ハフツング DOW CORNING Gesell schaft Mit Beschra nkter Haftung ドイツ連邦共和国、デェー6200 ウィー スバーデン、ラインガウシュトラーセ 53 (72)発明者 ローランド、レロックス ドイツ連邦共和国、デェー6501 シュタ デッケン−エルシャイム、シュピィール ベルクシュトラーセ 49 アー (72)発明者 ユルゲン、チュルク ドイツ連邦共和国、デェー6509 ショー ルンシャイム、ヘレンヴェークシュトラ ーセ 2 (72)発明者 ラインハルド、ヨナス ドイツ連邦共和国、デェー6270 イドシ ュタイン、ローゼンヴェーク 3 (56)参考文献 特開 昭58−65751(JP,A) 特開 昭53−16883(JP,A) 特開 昭58−149948(JP,A)

Claims (8)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 200μm以下の外径を有する中空ガラ
    ス球2〜40重量%と80〜250℃の温度で膨脹する
    無機膨脹性化合物3〜50重量%を含有することを特徴
    とする耐燃性硬化性ポリオルガノシロキサン組成物。
  2. 【請求項2】 中空ガラス球を10〜20重量%含有す
    ることを特徴とする請求項1に記載の組成物。
  3. 【請求項3】 中空ガラス球に不燃性ガスが充填されて
    いることを特徴とする請求項1又は2に記載の組成物。
  4. 【請求項4】 膨脹性化合物を5〜25重量%含有する
    ことを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載の組
    成物。
  5. 【請求項5】 膨脹性化合物として膨脹性黒鉛を用いる
    ことを特徴とする請求項1乃至4のいずれかに記載の組
    成物。
  6. 【請求項6】 膨脹性黒鉛を8〜15重量%含有するこ
    とを特徴とする請求項5に記載の組成物。
  7. 【請求項7】 請求項1乃至5のいずれかに記載のポリ
    オルガノシロキサン組成物からなることを特徴とする耐
    燃性接着封止剤。
  8. 【請求項8】 請求項6に記載のポリオルガノシロキサ
    ン組成物からなることを特徴とする難燃性窓用の接着封
    止剤。
JP3121822A 1990-04-25 1991-04-25 耐燃性ポリオルガノシロキサン組成物 Expired - Fee Related JP2666004B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4013161.0 1990-04-25
DE4013161A DE4013161A1 (de) 1990-04-25 1990-04-25 Flammfeste polyorganosiloxanmasse

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0657140A JPH0657140A (ja) 1994-03-01
JP2666004B2 true JP2666004B2 (ja) 1997-10-22

Family

ID=6405050

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3121822A Expired - Fee Related JP2666004B2 (ja) 1990-04-25 1991-04-25 耐燃性ポリオルガノシロキサン組成物

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP0453912B1 (ja)
JP (1) JP2666004B2 (ja)
AT (1) ATE118233T1 (ja)
CA (1) CA2041102C (ja)
DE (2) DE4013161A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4120561A1 (de) * 1991-06-21 1992-12-24 Hilti Ag Haft-, dicht- und klebemasse auf silikonbasis
DE4135678A1 (de) * 1991-10-30 1993-05-06 Chemie Linz (Deutschland) Gmbh, 6200 Wiesbaden, De Thermisch expandierbare brandschutzmasse
DE4200458C2 (de) * 1992-01-10 1995-09-21 Flam X Brandschutz Verwendung einer feuerhemmenden Masse zur Herstellung flexibler Feuerschutzplanen
DE19620816A1 (de) * 1996-05-23 1997-11-27 Wacker Chemie Gmbh Zu flammabweisende Elastomere vernetzbare Organopolysiloxanmassen
JP2000204332A (ja) * 1999-01-08 2000-07-25 Minnesota Mining & Mfg Co <3M> 熱剥離性接着剤組成物および接着構造体
ATE349486T1 (de) * 2001-11-24 2007-01-15 Prometheus Developments Ltd Flammwidrige zusammensetzung
CN107586457A (zh) * 2017-09-30 2018-01-16 太仓市金锚新材料科技有限公司 高强度硅橡胶防火防腐密封材料的制备方法
CN107586456A (zh) * 2017-09-30 2018-01-16 太仓市金锚新材料科技有限公司 新型高强度硅橡胶防火防腐密封材料
EP3948971A1 (en) * 2019-03-26 2022-02-09 PPG Industries Ohio Inc. Intumescent coating composition

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5316883A (en) * 1976-07-30 1978-02-16 Nitto Electric Ind Co Electric insulator
US4299872A (en) * 1977-09-16 1981-11-10 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Intumescent material-honeycomb thermal barrier
US4286013A (en) * 1980-08-29 1981-08-25 Minnesota Mining & Manufacturing Company Flame barrier
JPS6022017B2 (ja) * 1981-10-14 1985-05-30 信越化学工業株式会社 耐燃性シリコ−ンゴム組成物
US4404305A (en) * 1982-02-16 1983-09-13 Dow Corning Corporation Flame retardant polyorganosiloxane resin compositions
US4433069A (en) * 1983-01-03 1984-02-21 Dow Corning Corporation Method for preparing flame resistant polysiloxane foams and foams prepared thereby
US4689358A (en) * 1985-08-06 1987-08-25 The Brooklyn Union Gas Company Insulating polymer concrete
US4719251A (en) * 1985-08-19 1988-01-12 Dow Corning Corporation Silicone water base fire barriers
DE3602888A1 (de) * 1986-01-31 1987-08-06 Bayer Ag Intumeszierende polysiloxan-formmassen

Also Published As

Publication number Publication date
DE59104525D1 (de) 1995-03-23
CA2041102A1 (en) 1991-10-26
ATE118233T1 (de) 1995-02-15
DE4013161A1 (de) 1991-11-07
EP0453912A2 (de) 1991-10-30
DE4013161C2 (ja) 1993-08-05
CA2041102C (en) 2003-02-25
JPH0657140A (ja) 1994-03-01
EP0453912B1 (de) 1995-02-08
EP0453912A3 (en) 1992-04-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5262454A (en) Flame-resistant polyorganosiloxane compound containing hollow glass balls and intumescent compound
EP0274819B1 (en) Use of a intumescent foamable composition as a flame and smoke barrier
EP0315649B1 (en) Intumescent material
EP0341876B1 (en) Compressible fireproof seal
JPS6042285A (ja) 膨脹性粒状組成物及び該組成物のシート材
JP2666004B2 (ja) 耐燃性ポリオルガノシロキサン組成物
KR20110008517A (ko) 화염차단 시스템 및 그 시공방법
JPH05179225A (ja) シリコーンを基材とする接着性組成物
CN110698926A (zh) 一种疏水高效防火涂料及其制备方法
JPH03503654A (ja) ラテックス結合した防炎性材料
KR102511529B1 (ko) 2액형 복층유리용 2차 실링 내화 실리콘 실란트 조성물
JPH0823017B2 (ja) 耐炎性不乾性パテ組成物
JP2002129022A (ja) 発泡型防火性組成物
KR910008885B1 (ko) 무기물함유 염소화 염화비닐수지 발포체 및 그 제법
JP3329191B2 (ja) 延焼防止用耐火封止材
CN116083040A (zh) 高强度防火密封胶及其制备方法
KR102487769B1 (ko) 2액형 복층유리용 내화 실란트 조성물
JPH06184268A (ja) 化学硬化性二液型ポリウレタン組成物
KR102487765B1 (ko) 내열 및 내화 실란트 조성물 및 제조방법
JPH0331379A (ja) 防火性シーラント組成物
JPS5898360A (ja) 難燃性熱硬化性樹脂組成物
JPH06128349A (ja) 化学硬化性二液型ポリウレタン組成物
CN112552671A (zh) 防火封堵模块及其制备方法
CN118530595A (zh) 一种可膨胀防火封堵材料及其制备方法
JPH04211464A (ja) 水性発泡防炎性防火バリヤーコーキング材

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees