JP2657754B2 - 構造材の接合金物 - Google Patents

構造材の接合金物

Info

Publication number
JP2657754B2
JP2657754B2 JP5042393A JP5042393A JP2657754B2 JP 2657754 B2 JP2657754 B2 JP 2657754B2 JP 5042393 A JP5042393 A JP 5042393A JP 5042393 A JP5042393 A JP 5042393A JP 2657754 B2 JP2657754 B2 JP 2657754B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
joint
hole
structural material
comb
joining
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP5042393A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06264515A (ja
Inventor
直樹 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kajima Corp
Original Assignee
Kajima Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kajima Corp filed Critical Kajima Corp
Priority to JP5042393A priority Critical patent/JP2657754B2/ja
Publication of JPH06264515A publication Critical patent/JPH06264515A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2657754B2 publication Critical patent/JP2657754B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、土木・建築等の分野で
使用する鉄骨等の構造材の接合金物に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】かかる構造材を接合する場合、現場での
接合作業を容易にし省力化を図ることが望まれており、
ワンタッチ的に接合できる接合金物として例えば図8に
示すようなものが考えられている。これは、受部材1と
挿入部材2とで構成し、それぞれ構造材へ溶接可能な基
部3,4を有し、受部材1は基部3から挿入部材2が嵌
合する挿入孔7を有する接合部5を一体的に突設し、挿
入部材2は前記挿入孔7に挿入する接合部6を基部4か
ら一体的に突設する。
【0003】図中8は挿入部材2の基部4が挿入するス
リットで、受部材1の端部から挿入孔7及びスリット8
内に挿入部材2の接合部6及び基部4を差し入れること
で、受部材1と挿入部材2とが接合する。
【0004】この場合、挿入をスムーズにするには接合
部6の外径を挿入孔7の内径よりも小さくしてクリアラ
ンスΔを形成しておく。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】クリアランスΔが存在
することで受部材1への挿入部材2の挿入がスムーズに
行え施工は容易になるが、接合後、これらの受部材1、
挿入部材2が構造物の継ぎ手として作用するとき、クリ
アランスの部分がスベリ等となってあらわれ、構造性能
上の問題が生じる。
【0006】本発明の目的は前記従来例の不都合を解消
し、施工の際はスムーズに接合でき、接合後はクリアラ
ンスがなくスベリ等の現象も生ぜず、構造性能上優れた
構造材の接合金物を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は前記目的を達成
するため、受部材、挿入部材及び充填金具とにより構成
され、受部材は挿入部材が嵌合する挿入孔を形成した接
合部を構造材に溶接可能な基部から一体的に突設し、挿
入部材は直交方向にボルトが貫通する透孔を有し、前記
挿入孔の内径よりも小さい略リング状の接合部を多数小
間隔で櫛の歯状に基部から一体的に突設し、充填金具は
前記櫛の歯状の接合部間に介装するものとしてボルトが
貫通する透孔を有するリング状体を複数に分割した分割
体で構成し、内側に押出部材を弾装したことを要旨とす
るものである。
【0008】
【作用】本発明によれば、予め充填金具をボルト軸心方
向に押圧した状態で挿入部材の接合部及び充填金具の透
孔に挿入したボルトを軽く締めることで、充填金具は挿
入部材の外方に突出しない。よって、この状態で挿入部
材を受部材の接合部に挿入すれば、クリアランスがある
から、スムーズに入る。挿入後は、ボルトを緩めれば押
出部材の押出力により充填金具が受部材の接合部の内面
に当接し、この状態でボルトを高力ボルトの摩擦接合に
相当する軸力が入るまで締めると多面剪断接合により挿
入部材と充填金具とが密着し、この充填金具を介して挿
入部材と受部材とがクリアランスのない状態で接合す
る。
【0009】
【実施例】以下、図面について本発明の実施例を詳細に
説明する。図1は本発明の構造材の接合金物の実施例を
示す分解斜視図、図2は同上正面図、図3は同上縦断側
面図で、接合金物の基本構造は図8について既に説明し
たものと同様であり、図中、同一の構成要素には同一の
参照符号を付してある。
【0010】本発明の接合金物は、受部材1と挿入部材
2と充填金具9とで構成し、受部材1は構造材へ溶接可
能なプレート状の基部3から挿入部材2が嵌合する挿入
孔7を有する円筒状の接合部5を一体的に突設し、該接
合部5で基部3との対向側に長さ方向にスリット8を形
成する。
【0011】挿入部材2は前記挿入孔7に挿入する接合
部6をプレート状の基部4から一体的に突設するもの
で、該接合部6は直交方向にボルトが貫通する透孔10を
有し、前記挿入孔7の内径よりも小さい略リング状のも
のを多数小間隔で櫛の歯状に形成した。
【0012】充填金具9は前記櫛の歯状の接合部6の間
に介装するものとしてボルトが貫通する透孔11を有する
リング状体を複数(図示の例では4つ)に分割した分割
体で構成し、内側に押出部材として拡径方向に弾力を有
する巻きバネ12を弾装する。図中13は透孔10、11内を貫
通する高力ボルト、14はナット、15はワッシャーを示
す。
【0013】次に接合方法を説明すると、挿入部材2の
櫛の歯状の接合部6の間に充填金具9を高力ボルトの軸
心方向へ密着するよう押圧した状態で接合部6の透孔10
と充填金具9の透孔11に高力ボルト13を貫通して軽く締
める。これにより図4、図5に示すように充填金具9
は、接合部6より外側には突出しない。
【0014】この状態で、挿入部材2の接合部6を受部
材1の挿入孔7に端部から差し入れれば、接合部6と挿
入孔7との間には両者の径の差の分がクリアランスΔと
して存在するから接合部6は挿入孔7にスムーズに挿入
される。
【0015】接合部6を所定位置まで挿入したならば、
高力ボルト13を緩める。その結果、図6、図7に示すよ
うに充填金具9の内側に装着した巻きバネ12の弾力によ
り充填金具9は複数の分割体がそれぞれ外方に押圧さ
れ、受部材1の内壁面に圧接する(図2、図3の状
態)。
【0016】この状態で高力ボルト13を締めると、櫛の
歯状の接合部6とこの接合部6間に装着した充填金具9
とによる多面剪断接合により充填金具9と挿入部材2と
が一体的に接合し、充填金具9を介して挿入部材2と受
部材1とがクリアランスのない密着した状態で結果的に
接合する。
【0017】
【発明の効果】以上述べたように本発明の構造材の接合
金物は、受部材と挿入部材とで構成する場合、受部材へ
の挿入部材の挿入時は両者の間にクリアランスがあり挿
入がスムーズに行えて施工が容易となり、挿入後はクリ
アランスがなくなって両者の接合がタイトなものとな
り、スベリなどの現象がなく構造性能上優れたものであ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の構造材の接合金物の実施例を示す分解
斜視図である。
【図2】本発明の構造材の接合金物の実施例を示す正面
図である。
【図3】本発明の構造材の接合金物の実施例を示す縦断
側面図である。
【図4】本発明の構造材の接合金物の挿入部材側の接合
前の状態の平面図である。
【図5】本発明の構造材の接合金物の充填金具の接合前
の状態の正面図である。
【図6】本発明の構造材の接合金物の挿入部材側の接合
後の状態の平面図である。
【図7】本発明の構造材の接合金物の充填金具の接合後
の状態の正面図である。
【図8】構造材の接合金物の説明図である。
【符号の説明】
1…受部材 2…挿入部材 3…基部 4…基部 5…接合部 6…接合部 7…挿入孔 8…スリット 9…充填金具 10…透孔 11…透孔 12…巻きバネ 13…高力ボルト 14…ナット 15…ワッシャー

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 受部材、挿入部材及び充填金具とにより
    構成され、受部材は挿入部材が嵌合する挿入孔を形成し
    た接合部を構造材に溶接可能な基部から一体的に突設
    し、挿入部材は直交方向にボルトが貫通する透孔を有
    し、前記挿入孔の内径よりも小さい略リング状の接合部
    を多数小間隔で櫛の歯状に基部から一体的に突設し、充
    填金具は前記櫛の歯状の接合部間に介装するものとして
    ボルトが貫通する透孔を有するリング状体を複数に分割
    した分割体で構成し、内側に押出部材を弾装したことを
    特徴とする構造材の接合金物。
JP5042393A 1993-03-11 1993-03-11 構造材の接合金物 Expired - Lifetime JP2657754B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5042393A JP2657754B2 (ja) 1993-03-11 1993-03-11 構造材の接合金物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5042393A JP2657754B2 (ja) 1993-03-11 1993-03-11 構造材の接合金物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06264515A JPH06264515A (ja) 1994-09-20
JP2657754B2 true JP2657754B2 (ja) 1997-09-24

Family

ID=12858462

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5042393A Expired - Lifetime JP2657754B2 (ja) 1993-03-11 1993-03-11 構造材の接合金物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2657754B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW473400B (en) 1998-11-20 2002-01-21 Asahi Chemical Ind Modified photocatalyst sol

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6436523U (ja) * 1987-08-28 1989-03-06
JPH082416Y2 (ja) * 1990-03-20 1996-01-29 株式会社小松製作所 オイルクーラの取付構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06264515A (ja) 1994-09-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3977800A (en) Connector
US5116176A (en) Expansion anchor
US5127763A (en) Clip joint for connection of reinforcing bars and a wedge used therein
JP2001527374A (ja) 差込み栓
EP0578497A1 (en) Expansion anchor
JP2657754B2 (ja) 構造材の接合金物
US3894469A (en) Fastener
JPH0236806B2 (ja)
US3695654A (en) Solid cylindrical male fastener and structural assembly
GB2193550A (en) Fixing device
JP2657756B2 (ja) 構造材の接合金物
EP0046809B1 (en) Nail
JPH06108588A (ja) 鉄筋の接合装置とそれに使用する接合具
JPH09184397A (ja) 接合構造
US3316798A (en) Plastic anchor assembly
JP3641017B2 (ja) 連結装置及び継手金具
JP2002194735A (ja) パイル締結構造と締結具
JPH0219477Y2 (ja)
JPS6231685Y2 (ja)
JPS628646Y2 (ja)
JP3069384U (ja) 鉄筋の定着構造
JPH08158540A (ja) 鉄筋用継手装置
JPH0712483Y2 (ja) 鉄骨構造材の接合構造
JP2607209B2 (ja) 鉄骨接続用櫛金具の製造方法
JP3699376B2 (ja) 締付金具