JP2657234B2 - 電気掃除機 - Google Patents

電気掃除機

Info

Publication number
JP2657234B2
JP2657234B2 JP1227418A JP22741889A JP2657234B2 JP 2657234 B2 JP2657234 B2 JP 2657234B2 JP 1227418 A JP1227418 A JP 1227418A JP 22741889 A JP22741889 A JP 22741889A JP 2657234 B2 JP2657234 B2 JP 2657234B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
grip
lever
vacuum cleaner
electric blower
operation unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1227418A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0390122A (ja
Inventor
利男 小池
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Home Appliance Co Ltd
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Home Appliance Co Ltd
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Home Appliance Co Ltd, Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Home Appliance Co Ltd
Priority to JP1227418A priority Critical patent/JP2657234B2/ja
Publication of JPH0390122A publication Critical patent/JPH0390122A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2657234B2 publication Critical patent/JP2657234B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electric Vacuum Cleaner (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、電気掃除機の操作部の改良に関するもので
ある。
[従来の技術] 第10図は従来の電気掃除機の側面図、第11図はその操
作部の側面断面図である。これらの図において、1は内
部に集塵室及び電動送風機(いずれも図示せず)を備え
た掃除機本体、2は床ブラシ、3はホース、4は操作
部、5はパイプ、6は操作部4に設けたタッチスイッ
チ、7は握りレバー、8はばね、9は固定接点、10は可
動接点、11は切換リングである。
図に見るように、タッチスイッチ6は操作部4の裏側
に配設されており、タッチスイッチ6の握りレバー7を
握れば、タッチスイッチ6の可動接点10が固定接点9に
当接して掃除機本体1のスイッチがONとなり、掃除機本
体1は始動する。手を握りレバー7から離せば、タッチ
スイッチ6はOFFとなり、掃除機本体1の電動送風機は
停止する。すなわち、手を離せは自動的に電動送風機は
停止するので、このタッチスイッチ6は省電力の面では
有効な装置である。また、切換リング11を回転させる
と、握りレバー7は手で握られた時の状態すなわち可動
接点10が固定接点9に接触したままとなり、連続運転が
可能となる。
[発明が解決しようとする課題] 従来の電気掃除機は以上のように構成されているの
で、電気掃除機の使用中に、使用者が他の用件、例えば
電話が鳴ったときや来客等のため掃除を中断し、掃除機
をその場に置いて一時居を移すことがある。その際第12
図に示すように、操作部4の部分を台12等の上に置く
と、タッチスイッチ6が台12に触れてONとなり、掃除機
本体1のモータが始動し、不測の事故を起こすおそれが
ある。
また、操作部4の内部は吸引空気が相当な速度で移動
しており、特に冬の乾燥期は、静電気が起きやすく、埃
が操作部4に付着しやすいことや、操作部4は内部を吸
引空気が通過するためこれを細くすることは圧損が生じ
る関係で難しく、そのため操作部4が握りにくいことな
どの課題があった。
さらに、切換リング11はタッチスイッチ6の後方に設
けられているため、片手操作がしにくいといった課題も
あった。
本発明は、上記のような課題を解決するためになされ
たもので、掃除を中断した際に操作部を机上等に放置す
ることがあってもタッチスイッチが動作しないようにす
るとともに、操作部を握りやすいように細径化し、扱い
やすくした電気掃除機を提供することを目的とする。
[課題を解決するための手段] 上記の目的を達成するため、本発明に係る電気掃除機
は、電動送風機を内蔵する本体に接続されて、該本体に
床ブラシ回転用電動機を収納する吸込み具を連結するホ
ースの先端の連結部に、前記電動送風機と前記床ブラシ
回転用電動機の通電をON・OFFする握りレバーを有する
操作部を備えた電気掃除機において、前記操作部を前記
吸込み具に連通されて吸引空気の通る通風路管部と該通
風路管部から仕切られて空間部を隔てて設けられた握り
部とに分岐し、該握り部の内側に前記握りレバーを設け
ると共に、該握りレバーに係合して前記電動送風機と前
記床ブラシ回転用電動機への通電を同時にON状態に保持
するロックレバーを設けたことを特徴とするものであ
る。
また、ノブを有する前記ロックレバーを前記握り部の
内側に摺動自在に設け、該握り部の内部において該ロッ
クレバーをロック位置およびロック解除位置にて弾性的
に係合させる係合手段を設けたことを特徴とするもので
ある。
[作 用] 操作部の内側に電動送風機と床ブラシ回転用電動機を
ON・OFF制御する握りレバーが設けられているので、掃
除途中で操作部を放置しても握りレバーが机上等に接触
するような事態は生じない。しかも握りレバー一つで、
電動送風機と床ブラシ回転用電動機をON・OFF制御を同
時に行うことができる。
また、掃除中にロックレバーによって握りレバーをロ
ックすれば、電源スイッチ部は常にON状態となり、操作
部から手をゆるめても電動送風機と床ブラシ回転用電動
機は運転を停止しないので、操作がしやすくなる。
また、ロックレバーは指先で簡単にロック位置および
ロック解除位置に摺動させることができる。
「実施例] 以下、本発明の実施例を図により説明する。第1図は
本発明の一実施例である電気掃除機の側面図、第2図は
その操作部を拡大して示す側面図、第3図は操作部の断
面図である。
図に示すように、この実施例では、操作部20が吸引空
気の通る通風路管部21と、その上に略三角形状の空間部
22を設けてループ状に形成された握り部23とから構成さ
れている。握り部23は通風路管部21より仕切られてお
り、通風路管部21の一端はホース3に、他端はパイプ5
にそれぞれ着脱自在に連結するようになっている。この
握り部23は電気掃除機の操作がしやすいように設けられ
たものであり、床ブラシ2を床面上でスムースに移動さ
せるために、連結管2aの軸線に対しほぼ直角(α=90゜
±15゜)に屈曲形成されている。
握り部23において、人指し指や親指で操作できる外側
には床ブラシ2に内蔵されているブラシ回転用電動機の
スイッチ24と、掃除機本体1に内蔵されている電動送風
機のパワーコントロール用のスライドボリューム25が設
けられている。ブラシ回転用電動機のスイッチ24はその
必要があるときに設ければよい。
一方、握り部23の湾曲部の内側つまり四指の腹部が接
触する部分には上記電動送風機の電源スイッチ部26を操
作させる握りレバー27が設けられている。すなわち、握
りレバー27を握れば、電源スイッチ部26がON,離せばOFF
となる。また、握りレバー27の前方にはこれをロックす
るためのロックレバー28を配置し、便宜を図っている。
さらに、この握り部23の内部構成を第4図、第5図と
ともに説明する。
第4図は握り部の分解部、第5図は第2図のA−A線
における断面図である。
握り部23の湾曲部を形成するケース30内にスイッチ保
持具40が収納されている。ケース30は上下に分割された
2つの部分31,32からなり、部分31,32は材料の弾性を利
用して一体的に結合される。スイッチ保持具40は握りレ
バー取付部41とロックレバー取付部42とから構成されて
おり、握りレバー取付部41の基端に設けたネジ孔43を通
風路管部212上の取付ボス44にネジ45で取り付け、他方
のロックレバー取付部42を同様に通風路管部21上の取付
片46にネジ47で取り付けて固定する。握りレバー取付部
41は、第5図に示すようにケース30内に儲けた両側の区
画壁33a,33bの間に収容されている。
握りレバー27の一端は握りレバー取付部41の基端側に
設けた孔48に突起49を挿入して、握りレバー27を回動自
在に保持している。ケース30は取付ボス44と取付片46の
間が開口しており、この開口部34を塞ぐように湾曲した
タッチ部50が握りレバー27に設けられている。タッチ部
50は開口部34より多少外側に突出している。このタッチ
部50の突出状態を保持するために握りレバー27と握りレ
バー取付部41との間にばね51が装着されている。
握りレバー取付部41は電源スイッチ部26を構成する電
動送風機用のスイッチ52とブラシ電動機用のスイッチ53
が複数の突起54で並列に取り付けるようになっており、
それぞれの電源スイッチ52,53のアクチェータ55,56を同
時に動作させるドグ57が握りレバー27に設けられてい
る。さらに、握りレバー27の先端にはロックレバー28の
先端58が挿入する係合部59を設け、握りレバー27をロッ
クするようになっている。
一方、スイッチ保持具40のロックレバー取付部42は下
側が開口した箱形に形成されており、この中に取付片46
との間でロックレバー28がスライド可能に収容されてい
る。ロックレバー28の一端には断面半円弧状の突起60が
設けられており、この突起60がロックレバー取付部42内
に形成された係止凹部61a,61bにスライド方向で弾性的
に係止するようになっている。また、ロックレバー28は
長手方向の支持片62a,62bにより支持され、中間部には
取付片46の開口部63より突出するノブ64が設けられてい
る。係止凹部61a,61bの反対側のロックレバー取付部42
内には握りレバー27のストッパー65を設け、スイッチ5
2,53に対する押圧力を規制しこれらを保護している。な
お、スイッチ52,53のリード線66,67は第5図に示すよう
にケース30の側壁と区画壁33a,33bの間を通して付設さ
れている。
また、ケース30すなわち握り部23の幅lは通風路管部
21の幅Lより小さく形成され、操作部20を無造作に床面
に放置したときでも必ず通風路管部21が先に床面に当た
り、電源スイッチ部26を保護するようにしている。
次に、第6図はこの電気掃除機の制御回路図であり、
電動送風機70のパワーコントロール用のスライドボリュ
ーム25に対し電源スイッチ52,53が電気的に直列に接続
されている。図中、71はブラシ回転用電動機、72は電動
送風機70をコントロールするための電気部品取付用の基
板である。
次に、この実施例の作用について説明する。掃除機本
体1にホース3,操作部20,パイプ5及び床ブラシ2を接
続し、床面に応じて例えばじゅうたんの場合スライドボ
リューム25を「強」側に、さらにブラシ回転用電動機71
のスイッチ24をONにして操作する。このとき、電源スイ
ッチ52,53は共にOFFとなっているため、電動送風機70,
ブラシ回転用電動機71共に始動しない。
握り部23を握ると、第7図に示すように握りレバー27
が押され、ドグによってアクチェータ55,56を同時に押
すので電源スイッチ52,53は共にON状態となり、床ブラ
シ2からの吸引が開始される。このとき、握りレバー27
の先端後部がストッパー65に当たり、アクチェータ55,5
6を必要以上に押圧するのを防いでいる。
吸引空気は床ブラシ2,パイプ5,通風路管部21,ホース
3を順に通過するが、通風路管部21は屈曲されているた
め、吸引空気はより早い速度で通風路管部21を通過す
る。このときその管内壁との間に摩擦熱や静電気を発生
するが、握り部23が離れているため、使用者に不快感を
与えない。また、握り部23は床ブラシ2の連結管2aの軸
線に対しほぼ直角に形成されているので、力を床ブラシ
2に与えやすく床ブラシ2の操作がスムースに行える。
掃除を中断あるいは終了する場合、握り部23から手を
離せば握りレバー27はばね51によって自動的に復元し、
電源スイッチ52,53が共にOFFとなって電動送風機70,ブ
ラシ回転用電動機71は運転を停止する。
また、操作部20を無造作に放置しても握りレバー27が
握り部23の内側に設けられているので、他の物体に触れ
て動作することはない。
運転を再開する場合は、スイッチ24とスライドボリュ
ーム25は既にセットされているので、握り部23を握るだ
けで操作が可能となる。
また、必要に応じて握りレバー27をロックする機構を
用いると電源スイッチ52,53は常にON状態となり便利で
ある。この場合には、第8図に示すように、握りレバー
27を握ったままでロックレバー28のノブ64を引くと、ロ
ックレバー28の先端が握りレバー27の係合部59に係合す
るとともに、突起60が先の係止凹部61aから次の係止凹
部61bに移ってこれと係止し握りレバー27をロックす
る。これによって、握りレバー27は握ったときと同じ状
態になり、手を離しても電源スイッチ52,53は切れな
い。
掃除終了後はスイッチ24とスライドボリューム25をOF
Fにすると従来の掃除機と同じ扱いとなる。
次に、第9図は本発明の他の実施例を示す側面図で、
いわゆるアップライト形掃除機の場合である。この掃除
機の場合、掃除機本体1と床ブラシ2は上記実施例のよ
うにホース等を介さずに直接接続され、上方にハンドル
80を有するタイプである。
この場合においても、ハンドル80の上部に操作部20を
設け、この操作部20を上記実施例と同様に握りレバー27
やロックレバー28、スライドボリューム25等を有する握
り部23と、これを支持する支え部29でループ状に構成す
ることにより、支え部29の幅を握り部23より大きくした
り、床ブラシ2の連結管2aの軸線と直角になるように握
り部23を形成することができ、上記と同様の作用効果を
奏する。なお、この場合通風路管部は設けられていない
が、支え部29が通風路管部に代って操作部20の一部を構
成する。
[発明の効果] 以上説明したとおり本発明によれば、次のような多く
の効果が得られる。
電気掃除機の操作部を構成する握り部の内側に、この
内側を握れば電動送風機と床ブラシ回転用電動機が同時
にON,離せば同時にOFFとなる握りレバーを設けたので、
毎回毎回電源スイッチをそれぞれON・OFFさせなくても
よいばかりか、操作部を机上等に放置しても握りレバー
が動作することがなく安全である。
また、操作部にロックレバーを設けたため、その操作
がしやすく、かつ掃除途中でロックレバーを操作し、握
りレバーをロックすることにより、電源スイッチ部は常
にON状態となるので、操作部から手をゆるめても電動送
風機と床ブラシ回転用電動機は運転を停止しないため、
操作がしやすくなる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例による電気掃除機の側面図、
第2図はその操作部の拡大側面図、第3図は第2図の断
面図、第4図は握り部の分解図、第5図は第2図のA−
A線矢視断面図、第6図は上記電気掃除機の制御回路
図、第7図は握りレバーを握ったときの動作を示す断面
図、第8図はロックレバー動作時を示す断面図、第9図
は本発明の他の実施例の側面図、第10図は従来の電気掃
除機の側面図、第11図はその操作部の断面図、第12図は
従来の操作部の不都合を示す説明図である。 1……掃除機本体 20……操作部 23……握り部 25……スライドボリューム 26……電源スイッチ部 27……握りレバー 70……電動送風機 なお、図中、同一符号は同一または相当部分を示す。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平1−154412(JP,A) 実開 平1−47360(JP,U) 実開 昭59−122856(JP,U) 実開 昭56−45456(JP,U) 特許2510092(JP,C2) 登録実用新案2506489(JP,Z2)

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】電動送風機を内蔵する本体に接続されて、
    該本体に床ブラシ回転用電動機を収納する吸込み具を連
    結するホースの先端の連結部に、前記電動送風機と前記
    床ブラシ回転用電動機の通電をON・OFFする握りレバー
    を有する操作部を備えた電気掃除機において、 前記操作部を前記吸込み具に連通されて吸引空気の通る
    通風路管部と該通風路管部から仕切られて空間部を隔て
    て設けられた握り部とに分岐し、該握り部の内側に前記
    握りレバーを設けると共に、該握りレバーに係合して前
    記電動送風機と前記床ブラシ回転用電動機への通電を同
    時にON状態に保持するロックレバーを設けたことを特徴
    とする電気掃除機。
  2. 【請求項2】ノブを有する前記ロックレバーを前記握り
    部の内側に摺動自在に設け、該握り部の内部において該
    ロックレバーをロック位置およびロック解除位置にて弾
    性的に係合させる係合手段を設けたことを特徴とする請
    求項1記載の電気掃除機。
JP1227418A 1989-09-04 1989-09-04 電気掃除機 Expired - Lifetime JP2657234B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1227418A JP2657234B2 (ja) 1989-09-04 1989-09-04 電気掃除機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1227418A JP2657234B2 (ja) 1989-09-04 1989-09-04 電気掃除機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0390122A JPH0390122A (ja) 1991-04-16
JP2657234B2 true JP2657234B2 (ja) 1997-09-24

Family

ID=16860533

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1227418A Expired - Lifetime JP2657234B2 (ja) 1989-09-04 1989-09-04 電気掃除機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2657234B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009279230A (ja) * 2008-05-23 2009-12-03 Toshiba Corp 電気掃除機
CN111457534A (zh) * 2018-11-16 2020-07-28 杭州曼京科技有限公司 一种建筑厂房通风装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2506489B2 (ja) 1990-07-11 1996-06-12 日産自動車株式会社 重量物脱着機構を備えたジャッキ
JP2510092B2 (ja) 1989-09-04 1996-06-26 三菱電機ホーム機器株式会社 電気掃除機

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5645456U (ja) * 1979-09-17 1981-04-23
JPS59122856U (ja) * 1983-02-04 1984-08-18 三菱電機株式会社 クリ−ナ
JPS6447360U (ja) * 1987-09-16 1989-03-23
JP2630789B2 (ja) * 1987-12-09 1997-07-16 三洋電機株式会社 小型電気機器のスイッチ装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2510092B2 (ja) 1989-09-04 1996-06-26 三菱電機ホーム機器株式会社 電気掃除機
JP2506489B2 (ja) 1990-07-11 1996-06-12 日産自動車株式会社 重量物脱着機構を備えたジャッキ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0390122A (ja) 1991-04-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2237965C (en) Upright type vacuum cleaner capable of switching between suction path corresponding to place to be cleaned
AU2007274890C1 (en) A hand-held cleaning appliance
JP5884178B2 (ja) 真空掃除機
SK64996A3 (en) Vacuum cleaner electromotively driven with telescoping handle
JP2023513363A (ja) モータファンの増強作動モードを作動させるための作動部材を備えた真空掃除機
JP2003038400A (ja) 道具及び真空掃除機装置
JP2657234B2 (ja) 電気掃除機
JP2751096B2 (ja) 電気掃除機
JP2510092B2 (ja) 電気掃除機
JPH0390123A (ja) 電気掃除機
JP2506489Y2 (ja) 電気掃除機
JP2510092C (ja)
US4920244A (en) Vacuum cleaner switch retainer
JP3757422B2 (ja) 電気掃除機のホース及び電気掃除機
JPH0128767Y2 (ja)
JP3390901B2 (ja) 電気掃除機
JPS6129362Y2 (ja)
JPH0142898Y2 (ja)
JP2599389Y2 (ja) 電気掃除機
KR950004666Y1 (ko) 진공청소기용 손잡이
JPH05317225A (ja) 電気掃除機
JPH0539454U (ja) 電気掃除機の手元ハンドル
JP2533114Y2 (ja) 電気掃除機
JP2024062745A (ja) 電気掃除機
JPS6036210Y2 (ja) 電気掃除機

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080606

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080606

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090606

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100606

Year of fee payment: 13

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100606

Year of fee payment: 13