JP2638755B2 - 細菌突然変異体 - Google Patents

細菌突然変異体

Info

Publication number
JP2638755B2
JP2638755B2 JP7037582A JP3758295A JP2638755B2 JP 2638755 B2 JP2638755 B2 JP 2638755B2 JP 7037582 A JP7037582 A JP 7037582A JP 3758295 A JP3758295 A JP 3758295A JP 2638755 B2 JP2638755 B2 JP 2638755B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vaccine
endotoxin
animals
horses
bacteria
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP7037582A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07250673A (ja
Inventor
ロナルド・エフ・スプロウゼ
ハロルド・イー・ガーナー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KYUREETAAZU OBU ZA UNIV OBU MIZURII ZA
Original Assignee
KYUREETAAZU OBU ZA UNIV OBU MIZURII ZA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KYUREETAAZU OBU ZA UNIV OBU MIZURII ZA filed Critical KYUREETAAZU OBU ZA UNIV OBU MIZURII ZA
Publication of JPH07250673A publication Critical patent/JPH07250673A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2638755B2 publication Critical patent/JP2638755B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/02Bacterial antigens
    • A61K39/025Enterobacteriales, e.g. Enterobacter
    • A61K39/0275Salmonella
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/39Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by the immunostimulating additives, e.g. chemical adjuvants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/12Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from bacteria
    • C07K16/1203Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from bacteria from Gram-negative bacteria
    • C07K16/1228Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from bacteria from Gram-negative bacteria from Enterobacteriaceae (F), e.g. Citrobacter, Serratia, Proteus, Providencia, Morganella, Yersinia
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/12Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from bacteria
    • C07K16/1203Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from bacteria from Gram-negative bacteria
    • C07K16/1228Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from bacteria from Gram-negative bacteria from Enterobacteriaceae (F), e.g. Citrobacter, Serratia, Proteus, Providencia, Morganella, Yersinia
    • C07K16/1232Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from bacteria from Gram-negative bacteria from Enterobacteriaceae (F), e.g. Citrobacter, Serratia, Proteus, Providencia, Morganella, Yersinia from Escherichia (G)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/12Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from bacteria
    • C07K16/1203Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from bacteria from Gram-negative bacteria
    • C07K16/1228Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from bacteria from Gram-negative bacteria from Enterobacteriaceae (F), e.g. Citrobacter, Serratia, Proteus, Providencia, Morganella, Yersinia
    • C07K16/1235Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from bacteria from Gram-negative bacteria from Enterobacteriaceae (F), e.g. Citrobacter, Serratia, Proteus, Providencia, Morganella, Yersinia from Salmonella (G)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N1/00Microorganisms, e.g. protozoa; Compositions thereof; Processes of propagating, maintaining or preserving microorganisms or compositions thereof; Processes of preparing or isolating a composition containing a microorganism; Culture media therefor
    • C12N1/20Bacteria; Culture media therefor
    • C12N1/205Bacterial isolates
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/51Medicinal preparations containing antigens or antibodies comprising whole cells, viruses or DNA/RNA
    • A61K2039/52Bacterial cells; Fungal cells; Protozoal cells
    • A61K2039/521Bacterial cells; Fungal cells; Protozoal cells inactivated (killed)
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/555Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by a specific combination antigen/adjuvant
    • A61K2039/55511Organic adjuvants
    • A61K2039/55572Lipopolysaccharides; Lipid A; Monophosphoryl lipid A
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/555Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by a specific combination antigen/adjuvant
    • A61K2039/55511Organic adjuvants
    • A61K2039/55583Polysaccharides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/555Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by a specific combination antigen/adjuvant
    • A61K2039/55588Adjuvants of undefined constitution
    • A61K2039/55594Adjuvants of undefined constitution from bacteria
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12RINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES C12C - C12Q, RELATING TO MICROORGANISMS
    • C12R2001/00Microorganisms ; Processes using microorganisms
    • C12R2001/01Bacteria or Actinomycetales ; using bacteria or Actinomycetales
    • C12R2001/42Salmonella
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
    • Y02A50/30Against vector-borne diseases, e.g. mosquito-borne, fly-borne, tick-borne or waterborne diseases whose impact is exacerbated by climate change

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】この発明は、グラム陰性菌疾患に対する免
疫および治療のためのワクチンおよび血清に係わり、特
に、腸炎菌(Salmonella enteriti
dis)の菌突然変異体、および分類学上腸内細菌科に
属する内毒素産生グラム陰性菌によって引き起こされる
疾患に対し、哺乳動物および鳥類を免疫する複合ワクチ
ンにこの菌突然変異体を使用することに関する。
【0002】蓄産業において、内毒素疾患は家畜の健康
に重大な問題を生じさせ、その経済的影響も大きい。
【0003】馬の場合、この内毒素疾患としては、腸炎
(すなわち、椎弓炎)、疝痛(すなわち、飽食および他
のストレス現象、たとえば腹部閉塞、腸貧血、グラム陰
性菌性腸炎、下痢、消化不良、運搬ストレス、分娩等に
関連する腹部発症)、敗血症性関節炎、グラム陰性子宮
内感染等がある。
【0004】牛の場合の内毒素疾患としては乳牛および
食肉牛における椎弓炎、食肉牛の突然死症候群、乳牛の
乳房炎、子牛の赤痢、伝染性下痢症、大腸菌症、パラチ
フス下痢等である。
【0005】豚の内毒素疾患としては異常無乳症(すな
わちグラム陰性子宮内膜炎に関連する乳線不全)、水腫
炎、子豚パラチフス下痢等である。
【0006】鳥類の内毒素疾患としてはパラチフス下
痢、敗血症、肺胞、含気洞の感染症、鳥コレラ等であ
る。
【0007】これらの内毒素媒介疾患の従来の処置は病
気が発展した後に行なうものであり、化学的療法に限ら
れていた。したがって予防処置はとられていなかった。
グラム陰性敗血症又は毒血症に対するワクチンによる予
防は、(a)種々の抗原性エピトープ(K−抗原又はO
−炭水化物側鎖)を示す自原バクテリア分離物からなる
個体化ワクチン又は(b)減毒又は欠失変性バクテリア
分離物からなる生ワクチンを介してのみ行なわれてき
た。
【0008】この内毒素媒介疾患を処置する従来法の主
な欠点はそのような処置が、病気が進展し、又、しばし
ば病気が取り返しがつかなくなった後に初めてなされる
ことである。自原バクテリア分離物からなる個体化ワク
チンを用いたグラム陰性敗血症又は毒血症に対する従来
のワクチンによる予防法は時間的、費用的又は生産上の
点で効率的でない。なぜならばそのようなワクチンは病
気が進展した後に後発的に生産されるからである。
【0009】種々の抗原エピトープ(K−抗原又はO−
炭水化物側鎖)を示す複合バクテリア分離物からなる多
価ワクチンの主な欠点は、ある時点において、病気をも
たらすバクテリア分離物が抗原エピトープにおいて、疫
学的に移動ないし変動しがちで抗原特異性を変化させ、
その予防機能を喪失させることである。K−抗原又はO
−炭水化物側鎖も又、動物、特にウマにおいてアナフィ
ラキシー様反応を生じさせる免疫グロブリンIgEの刺
激剤である。
【0010】減毒又は欠失変性バクテリア分離物からな
る生ワクチンの主な欠点は、これらが野生型親菌株に変
換する能力を有し、ワクチン接種した動物の病原性を継
続させることである。
【0011】そのため、グラム陰性バクテリアによる疾
患に対し、従来の如き欠点を伴わずに免疫、治療を行な
うことができるワクチンおよび血清の開発が求められて
いた。
【0012】この発明は、このような要請に応じてグラ
ム陰性菌用ワクチンおよび血清を提供することに係わ
り、グラム陰性菌が産生する内毒素に起因する疾患に対
するワクチンに用いることができる細菌突然変異体を提
供することを目的とする。
【0013】本願明細書は数個の異なる概念を含むもの
である。すなわち、(1)菌突然変異体およびタンパク
/脂質結合担体からなるワクチンであって、脂質/タン
パク親和性が大きく、抗体の持続的解放を可能とする均
質懸濁液を形成するもの、およびこれに解毒された内毒
素である免疫モジュレ−タを添加したもの;(2)広範
な予防機能を有するバクテリア突然変異体、特に、腸内
菌族からの、O−炭水化物側鎖を含まない内毒素を産生
する細菌突然変異体;(3)B−リンパ球増殖に対する
特異性を有する上記免疫モジュレ−タであって、抗原親
和性および結合性が大きく、中和およびオプソニン作用
抗体を初期において多量に発生させるもの、およびその
ような免疫モジュレ−タの製造方法;(4)グラム陰性
菌疾患を治療する超免疫血清およびその製造方法であ
る。
【0014】免疫方法として、このワクチンは筋肉内、
又は皮下に、菌1×10および免疫モジュレ−タ100
μg 以上の濃度で投与される。グラム陰性バクテリアに
よる病気を有する動物の治療にたいしてはワクチン接種
された供与体から血清がつくられ、保護に十分な量の抗
体が投与される。
【0015】この複合ワクチンの利点は予防的性格を有
することであって、従来の病気発生後に開始される治療
とは異なる。他の利点は内毒素疾患からの急速かつ高度
の保護作用が発現し、従来のワクチンに伴なう危険、た
とえば(a)致命的なアナフィラキシー;(b)生のバ
クテリアが非病原性から病原性に戻ることによる致命的
感染;(c)バクテリア疾患の種の相対的変化により保
護誘発能が減退すること;のおそれはない。
【0016】複合ワクチンの解毒内毒素成分はB−リン
パ球特異性を有する有効免疫モジュレータとして抗体始
原細胞をより急速に増殖させるだけでなく、活性化状態
を早急に生じさせる。そのため、従来のバクテリアワク
チンの場合に較べ、ワクチン接種後の寄生体内における
抗体の保護レベルに達する時間がより早くなる。
【0017】裸コア抗原(2−ケト−3−デオキシオク
トン酸−脂肪A)を示す突然変異体からなり、従来のバ
クテリアワクチンの如きO−炭水化物側鎖(K抗原)を
含まない複合ワクチンの細菌ワクチン成分は、O−炭水
化物特異性免疫グロブリンE(IgE, Reagin)
発生を阻止し、したがってワクチン接種後のIgE媒
介アナフィラキシ−の誘発を阻止させる。O−炭水化物
側鎖(K抗原血清型)とは対照的に裸コア抗原は多くの
グラム陰性バクテリアに共通するものであるから、広範
な交叉的保護の抗体を誘発するとともに、O−炭水化物
側鎖(K抗原、血清型)における疫学的移動又は変動
よる保護効果の損出を排除する。
【0018】この複合ワクチンおよびこの複合ワクチン
により誘発された超免疫血清の開発の以前においては、
治療は内毒素疾患の発生後に初めて、主として化学療法
に頼るものであった。この超免疫血清の利点は、明らか
に病気になった非ワクチン接種動物において、病気の進
行を軽減させ、例えばウマ等の不具又は死亡を阻止させ
得ることである。
【0019】菌血症又は毒血症又は種々のグラム陰性バ
クテリアによる病気に対する複合ワクチン又は複合ワク
チン誘発超免疫血清を介しての広範な保護は、応用免疫
学における新しい分子概念を用いる動物産業にとって経
済的進展となる。この複合ワクチンにより保護の対象と
なる病気としては、内毒素媒介血管内凝結に関連するも
のを含む。たとえば腸炎菌、ネズミチフス菌、チフス
菌、サルモネラミネソタ菌、ウシ流産菌、大腸菌による
ものである。
【0020】以下、本発明の個々の成分について述べ
る。
【0021】突然変異体 この突然変異体はATCC No.53000としてA
merican Type Culture Coll
ectionに寄託されている。
【0022】遺伝的に変性された突然変異体種R−17
の製造に用いられる親分離物はUniversity
of Missouri Collegr of Ve
terinay Medicineでウマの活性下痢感
染したものから分離した。この原分離物はマッコンキー
スアガー(MacConkeys agar)上に分離
され、これは37℃、24時間の培養の結果、ラクトー
ス陰性で滑らかな粘液様の光沢性集落3.5〜4mm
(直径)を示した。これをAPI輪郭確認システムに関
連してAPIシステム(API Laboratory
製品、200Express st.,Plainvi
ew,ニューヨーク11803)を用いた生物学的分析
および通常の実験による特徴検査をおこなった結果、原
分離物が腸炎菌(Salmonella enteri
tidis;Serotype B−typhimur
ium)であることが判明した。この微生物は文献、M
anual of Clinical Microbi
ology,2nd Ed.ワシントン,Americ
an Society for Microbiolo
gy.1974,腸内菌)に記載されている。
【0023】この発明の微生物の具体例は、イオン化放
射線により得られる腸炎菌(B−typhimuriu
m血清型)の親分離物の欠失突然変異種である。このイ
オン化放射線は高エネルギー浸透により遊離ラジカルを
生じさせ、細胞質分子を不安定にさせてデオキシリボ核
酸中に一本鎖切断を生じさせ、これにより欠失突然変異
体を高い割合で生じさせる。生存突然変異体は完全なリ
ポ多糖の合成に対する様々な程度の不能性の表現型発現
を示す。このような突然変異体は直径が比較的小さく、
平坦なラフ(R)コロニーであり、親バクテリアにより
つくられる大きく、凹み又は凸状のスムーズ(S)コロ
ニーと対照的なことから容易に認識することができる。
【0024】X線変異生成は、生活親バクテリアで接種
した標準流動プレート上で行なわれた。すなわち、Ma
chelett OEG 60 X線管であってベリリ
ウム窓を有するものを用い、50kVピークおよび25
mAで操作し、250rad/秒の投射速度で5秒の増
度を以って最大35秒、上記プレートに照射をおこなっ
た。この照射されたプレートを4℃で2〜4時間保持
し、ついで暗所で37℃で培養し、光回復を排除するよ
うにした。この培養24時間後に、プレートをコロニー
形態の変化について検査した。直径2mmと同一又は小
さいコロニーでラフ形態(R)を示すものを選び、固体
プレート媒体上で少なくとも10回継代接種し、さらに
実験用マウスの腹腔内接種により少なくとも3回継代接
種して安定なラフ(R)表現型発現を確実なものとし
た。この突然変異種R−17を、胃内接種を介して標準
マウス効力評価法により、親分離物との比較においてそ
の弱毒性を評価した。この突然変異種R−17からの精
製リポ多糖と親分離物を電気泳動により2%ナトリウム
ドデシルサルフェート- 10%ポリアクリルアミドゲル
中で化学分析した(European Journal
of Biochemistry 107:137−
143,ネズミチフス菌におけるリポ多糖の異質成分、
ナトリウムドデシルサルフェートポリアクリルアミドゲ
ル電気泳動による分析)。さらに、色素形limulu
s lysate評価(Journalof Clin
ical Microbiology 12(5):6
44−650,Limulu Lysate使用による
血液中の内毒素菌の定量分析、1980、Webste
r,C.J.)により生物学的に分析した。その結果、
血清凝集(Serology of Salmonel
la,Vol.15,pp.1〜141,1984,L
indberg,A.A.&L.Le Minor;M
ethods in Microbiology,T.
Bergar,Academic Press,ニュー
ヨーク,1984)が認められ、O−炭水化物抗原は認
められなかった。したがって、この突然変異種R−17
は化学型I又はII、裸コア突然変異体からなる新規なも
のであることが判明した。
【0025】[リポ多糖のトリクロロ酢酸抽出物(Bo
vin法)]リポ多糖を、アセトン乾燥バクテリア又は
5容量倍の蒸留水に懸濁させた湿潤バクテリアから0.
25Nトリクロロ酢酸水溶液を用いて抽出した。このリ
ポ多糖(LPS)(上澄液)を遠心分離(5000×
g、30分、40℃)して残留するバクテリア(ペレッ
ト)から分離した。この上澄液を10NのNaOHを用
いてpH6.8に調整し、冷無水エチルアルコール2容
量倍を添加し、この上澄液からLPSを析出させた。こ
の析出したLPSを遠心分離(10,000×g、1時
間、4℃)により集め、冷無水エタノールで洗滌し、親
液化し、使用時まで4℃にて貯蔵した。
【0026】[免疫モジュレータの製造]トリクロロ酢
酸抽出リポ多糖(LOS)をピリジン/90%ギ酸
(2:1容量比)100容量倍液に溶解させ、徐々に加
温して沸点まで上昇させ、そこで約15分間又は透明化
するまで保持した。次いで、等量の蒸留水をこのLPS
−ピリジン−ギ酸溶液に添加し、60分間還流させるこ
とにより解毒を行なった。この解毒LPSを冷無水エタ
ノール4容量倍の添加により一晩かけて析出させ、次い
で、遠心分離(10,000×g、1時間、4℃)を行
ない、冷無水エタノールで3回洗滌し、さらにこの親液
化解毒LPS免疫モジュレータを4℃で貯蔵し、免疫相
乗作用を生じさせるために使用し得るように0.1%ト
リエチルアミン水溶液中で再構成させた。
【0027】[免疫モジュレータによる免疫応答とハイ
ブリドーマ融合の相乗作用]精製リポ多糖は試験官内で
リンパ球胚子発生、すなわち組織細胞を生じさせること
が知られている。ヒトおよび他の動物リンパ球はインタ
ーロイキン(IL−1,IL−2)を生じさせ、これが
免疫応答を媒介し、これによりエイコサテトラエン酸代
謝産物(すなわち、プロスタノイド又はプロスタグラン
ジン)を介して抗体が生じる。また、精製リポ多糖はI
L−1およびプロスタシリン合成を生体内で増強するこ
とが知られている。しかし、精製リポ多糖又は自然の
(グラム陰性バクテリア自体に関連する)リポ多糖は完
全なO−炭水化物側鎖抗原を保持し、これは生体(哺乳
動物)内に導入された場合毒性を示し、都合の悪い熱性
応答、凝血異常、又は感作された宿主中におけるアナフ
ィラキシー様反応による伝染性血管内凝固を生じさせ
る。この精製リポ多糖はμgあるいはng程度の濃度で
も哺乳動物の組織又は細胞(試験管内培養)に有害であ
る。
【0028】この発明は(1)哺乳動物および組織細胞
培養物に対し無害な免疫モジュレータの製造法;(2)
哺乳動物を粒状又は可溶性抗原に対し免疫するための免
疫モジュレータを用いる方法であって、急速に、かつ大
きく抗体応答を促進させ、抗原因子(エピトープ)のス
ペクトルの広い認識を増強させ、広範な免疫学的特異性
を生じさせる方法;(3)抗体合成形質細胞腫とB−リ
ンパ球との間の交雑度を細胞培養中で15〜30%から
85%に高める方法であって、免疫モジュレータの存在
下で粒状又は可溶性抗原を用い供与哺乳動物の一次免疫
を行なう方法;を含む。
【0029】免疫モジュレータは抗原と同時に投与した
場合、C57BL/6Jマウスの一次免疫応答を高め
る。この増進効果は緑膿菌の如き粒状抗原のみならず、
キーホールドアオガイヘモシアニンの如き可溶性抗原を
用いた場合でも生ずる。抗原と免疫モジュレータを同時
に注射した動物は、抗原のみを与えた動物に較べて、注
射後7,14、および35日後の抗体力価が大きいこと
が認められた。免疫モジュレータは免疫応答の初期にお
いて抗体力価を増進させるだけでなく、血清抗体レベル
を高い状態に持続させることができ、このことは極めて
重要な点である。免疫モジュレータによる特異的抗体応
答の増進は注射経路によって実質的に影響されることは
ない。なぜならば、フロイントの不完全アジュバントで
抗原および免疫モジュレータを静脈内、腹腔内又は皮下
に注射した場合のいずれでもこの増進がみられるからで
ある。
【0030】これらの結果を表Aに示す。これらの実験
において、各グループに5匹の動物を用いた。これらの
実験動物は抗原と免疫モジュレータ(75μg/−投
与)を投与され、参照動物は同一量の抗原と滅菌食塩が
投与された。血清抗体力価は間接的ELISA評価法に
より測定した。
【0031】免疫モジュレータは細胞培養成長に対する
影響から毒性がないことが証明されている。SP2/O
マウス骨髄腫細胞を培養液1ml当り、100,1,
0.1ngの濃度の免疫モジュレータで培養したとこ
ろ、細胞密度が相応する参照培養試料と同等もしくは若
干大きくなっていることが判明した。骨髄腫細胞を10
%胎児のウシ血清、2%L−グルタミン、1%ピルビン
酸ナトリウムおよび抗体を添加したRPMI1640媒
体中で培養した。免疫モジュレータはこの媒体中に適当
な濃度で滅菌水溶液として添加した。細胞密度は免疫モ
ジュレータおよび滅菌蒸留水の等量を添加したのち、2
4,48,72および96時間後に判定した。
【0032】
【表1】 ワクチン ワクチンは菌突然変異体(細菌ワクチン)、免疫モジュ
ーレータ(内毒素)およびタンパクおよび脂肪結合担体
(アジュバント)からなっている。このワクチンは筋肉
又は皮下に、1×107 菌(好ましくは1×1010菌)
又はそれ以上、100μg以上(好ましくは100〜4
000μg)の解毒内毒素の濃度(脂質−タンパク親和
性吸収担体中)で投与した。
【0033】この細菌ワクチンは、腸炎菌のO−炭水化
物側鎖を含まない内毒素を産生する細菌突然変異体の滅
殺懸濁液からなるものである。このバクテリアは腸炎菌
(Salmonella enteritidis)突
然変異体の二次培養で富化された滅菌肉汁を接種し、3
7℃で好気的に最大限に培養してつくられた。このバク
テリアをマ−シオレ−トの如き殺菌剤で滅殺した後、そ
の非生活性をチェックした。次いで、非発熱性滅菌生理
食塩水で4回洗滌した後、他のワクチン成分との混合の
ための所望の貯蔵濃度に再構成させた。
【0034】解毒内毒素はグラム陰性バクテリア内毒素
をピリジン−ギ酸(2:1)溶液に添加してつくられ
た。この内毒素−ピリジン−ギ酸混合物は滅菌還流凝縮
装置中で十分に混合し、温度を沸点まで上昇させ、最良
の内毒素メチル化物を得るべく還流させた。次いで、こ
のメチル化解毒内毒素をアルコールの添加により還流混
合水から析出させ、遠心分離により集め、アルコール中
に再懸濁することにより洗滌し、再遠心分離し、最後に
非発熱性蒸留水に溶解し、ワクチンの他の成分と混合す
るために所望の貯蔵濃度に調整した。
【0035】細菌ワクチンのタンパク質分および解毒内
毒素の脂質分を吸収するのに十分な高親和性を有する親
脂質、タンパク担体からなるアジュバントが用いられ
る。このアジュバントは、好ましくは脂肪酸系のもの、
オイル系のもの、又は明ばん系(例えばAl2 3 )の
ものが用いられる。このジアルミニウムトリオキシドの
担体特性は均一な懸濁状態を保持し、細胞ワクチンおよ
び解毒内毒素の持続的解放を保持し、著しい抗体の生産
を確実にする。このジアルミニウムトリオキシドをタン
パク−脂質高親和性アジュバントとして用いる場合、
1.5%容量%が最適である。
【0036】この複合ワクチンで通常のウマを免疫した
ときは、炭水化物で飽食させた場合(自然界で生ずる飽
食に似せたもの)でも、又、細菌内毒素を静脈注射した
場合(すなわち、自然界で起る場合に似せて人工的に発
病させる)でも、血流中に十分な保護をなし得る抗体が
生じた。同様にウシに対して免疫を施した場合も体温の
上昇は見られず、白血球の数、型の異常な増加が見られ
た。この複合ワクチンの利点は、(a)細胞壁中に通常
存在し、好ましくないアナフィラキシー様反応を生じさ
せる成分を含まない突然変異バクテリアであること;
(b)バクテリア又は解毒化内毒素を持続的に解放さ
せ、多量の中和抗体を生じさせるアジュバント又は担体
であること;(c)完全な内毒素およびバクテリアに対
し望ましい中和抗体を早急かつ多量に生じさせる解毒化
内毒素であること;を含む。この複合ワクチンは多くの
グラム陰性菌疾患に対し、広範な保護を与える品質を有
する。なぜならば抗原の基本的構造は、ほとんどのグラ
ム陰性菌に対し共通するからである。しかし、この複合
ワクチンは望ましくないアナフィラキシーを生じさせる
従来のワクチン成分を含まない。
【0037】炭水化物の過度の負担は腸(大腸)中の酸
の濃度を増加させ、これが腸壁を害し、同時に腸内のグ
ラム陰性バクテリアの数を減少させる。これは血流中へ
の移行増大(敗血症)および酸による滅殺による。この
バクテリアの滅殺は細胞壁からの内毒素の解放をもたら
し、これは酸破壊腸壁を通過して血流に移行することに
なる。血流中の内毒素は毛細血管中の血液凝固を生じさ
せる。ウマおよび他の蹄動物の場合、これらの血液凝固
は最終的に蹄組織を死滅させて不具又は死亡の原因とな
る。
【0038】この複合ワクチンは、ウマにおいて、飽食
による腸炎又はストレスにかかったウマの血流中に入り
込んだ内毒素又はグラム陰性バクテリアを中和すること
により、腸炎又は疝痛の影響を防止し得る利点を有す
る。ウシの場合でも、血流に浸入した内毒素又はグラム
陰性バクテリアを中和することにより、内毒素系疾患を
防止ないし減少させることができる。食肉ウシにおける
突然死症候群(腸のグラム陰性菌からの内毒素により生
ずるもの)はそのような病気の古くからの例であり、畜
産業において重大な意味を有する。
【0039】ワクチン成分の作用および安全性 細胞ワクチンとともに免疫調整内毒素を添加することが
種痘動物の免疫応答の早期、敏感性を誘発することが見
出された。すなわち、バクテリア+変性毒素又は細胞ワ
クチンのみを筋肉投与により成熟したウマ又はポニーの
群に接種した。この実験開始の一週間前にこれらの動物
から採血し、その免疫プロフィールを調べたところ、全
て正常であった(すなわち、椎弓炎の徴候は見られなか
った)。免疫後24時間の後、血清サンプルを集め、抗
原特異固相ラジオイムノアッセイ(同位元素標識免疫定
量法)を用いて抗体力価を調べた。図1に示すデータ
は、細胞ワクチン−変性毒素で接種した動物は3日後に
早くも抗体力価が認められ、バクテリアのみを受けた動
物の場合の7日後とは対照的であった。3〜14日の間
の図1の免疫応答曲線によれば、細胞ワクチン+変性毒
素を与えた群では細胞ワクチンのみを与えた群と比較し
て勾配が急峻である。これは前者の場合、抗体の生産速
度がより大きいことを示している。したがって、細胞ワ
クチン+内毒素投与の群は早急な保護が得られるものと
思われる。さらに細胞ワクチンのみを受けた動物の場合
と比較して、前者のものは循環流中の中和又はオプソニ
ン化抗体の高濃度による全般的保護の向上が見られた。
【0040】エンドトキソイド(すなわち解毒内毒素、
又は変性毒素)をマウス、ウマ、ポニー、ウシに投与
し、細胞ワクチンとともに、免疫調整剤として安全に投
与し得る最大量について調べた。CF−1マウスについ
て、自然の内毒素を0.3〜0.6mg静脈注射した場
合、LD50は通常72〜96時間内に達せられる。
【0041】オスのCF−1マウス(L5−20g)の
尾部血管に、0.1mlの生理食塩水、0.1mlの生
理食塩水に内毒素を300μg溶かしたもの、0.1m
lの生理食塩水にエンドトキソイドをそれぞれ600μ
g,6000μg,12,000μg溶かしたものを接
種した。これらのマウスについて、24時間間隔で悪影
響および死亡率について観察した。死亡は、内毒素投与
群(正の対照)において48時間以内に認められ、最大
死亡率(56%)は72時間後に認められた(表1)。
これに対し、変性毒素の2倍(600μg)を投与した
群では死亡は見られず、20倍(6000μg)投与し
た群では死亡率がわずか17%であり、40倍(12,
000μg)投与した群ではLD53となった。このこと
から、変性毒素は天然の内毒素よりも毒性が少なくとも
40分の1以下であると判定した。
【0042】
【表2】 成熟したウマおよびポニーをエンドトキソイド5mg以
下で筋肉内に接種した。これらの動物を発熱、末梢灌
流、心脈、血圧、嗜眠、下痢について4日間、1日2回
の割合で観察した。2.5mgの投与を受けた動物は、
一匹も何んらの悪い影響を示さなかった。5mgの投与
を受けた動物は体温が103〜105°Fに不規則的に
上昇した。又、心脈が若干上り、末梢灌流の若干の損失
が見られた。これらの症状は8〜12時間以内に減退し
た。しかし、下痢、血液疾患その他の不可逆的症状を示
した動物は見当らなかった。これらの結果から2.5m
g以下(2500μg以下)又はワクチン中に免疫調整
剤として導入され得るとした変性毒素100μgの25
倍をウマおよびポニーに安全に使用し得ることが確認さ
れた。
【0043】ウシについては変性毒素を1000μg以
下筋肉内に接種し、2日間隔で16日間、発熱、白血球
減少又は白血球症、単核細胞異常(鑑別血球計算)、赤
血球異常、嗜眠、下痢について観察した。しかし、何ん
らの不都合な作用も見られなかった。このことから、変
性毒素を1000μgまで免疫調整剤としてワクチンに
安全に添加し得ると判定した。
【0044】ワクチンの安全性 以下の基準に関してワクチンの安全性を評価した。
【0045】(1)通常の接種法での好適量に関連させ
て、マウス、ウマ、ウシに大量投与(5倍以下)した場
合;(2)短時間間隔で多数回の投与をウマ、ウシに施
した場合;(3)接種経路(筋肉内、皮下、腹腔内);
(4)将来の品質制御の手段として実験マウス中;
(5)多標準を評価し得る実験用ウマおよびポニー中;
(6)野外研究で、多数のウマ、ポニーおよびウシ、分
布広汎な遺伝子プールにおいて、限られた因子について
の評価。
【0046】成熟したメスおよびオスのマウス(20−
25gm)の群についてワクチン又はワクチン成分1m
l分量を接種した。これらマウスを死亡率、毛並み、脊
髄彎曲および複合(末梢筋冷却を示すもの)、脱水、嗜
眠、下痢、膿瘍について96時間観察した。
【0047】
【表3】 表2のデータによればワクチン1mlの投与(皮下又は
筋肉内)は実験マウスに対し全く危険はない。しかし、
接種の腹腔投与の場合は脂質−タンパク親和性担体の体
重に対する割合が高く(1:20)、したがってタンパ
ク質の脱水のため30%の死亡率を示した。この腹腔内
投与の悪い影響は問題とはならないと判定された。なぜ
ならば、ワクチンの目標種は担体に対する体重比が異常
に大きいからである。なお、接種の経路は腹腔内よりも
筋肉内又は皮下がより好ましい。
【0048】健康な成熟ウマに筋肉を介してワクチンを
5倍(5×1010バクテリア、50μg変性毒素)6日
間隔で2回続けて接種した。これらの動物を無食欲症、
嗜眠、下痢、脱水および注射部位での膿瘍、はれ、柔軟
化について観察した。その結果、悪い影響は注射部位に
おける若干のはれ、柔軟化が見られただけで、48−7
2時間以内に消えた。
【0049】500〜650ポンドのウシで、筋肉を介
して18日間隔で4.5倍(4.5×1010バクテリ
ア、437μg変性毒素)を2回連続して接種した。
又、1頭のウシについては11.25倍(1.125×
1010バクテリアおよび1mgの変性毒素)のワクチン
を1回のみ接種した。全ての動物について、1日2回、
無食欲症、嗜眠、下痢、脱水、注射部位における柔軟
化、はれ、膿瘍について観察したが、悪い反応は全く見
られなかった。
【0050】この結果からウマ、ウシに対して適当と定
められた投与量、方法においては危険性は全くないこと
が確認された。
【0051】健康な成熟ウマに対し、筋肉を介してワク
チンを2.5倍(2.5×1010バクテリア、200μ
gの変性毒素)を3日置きに9日間投与し、次いで7日
間休ませた後、3投与・3日間隔の接種をさらに5回施
した。したがって、64日間に18回の接種を行なっ
た。連続投与は首部と尻部とを交互に変えて行なった。
【0052】これらの動物について、無食欲症、嗜眠お
よび下痢、脱水および注射部の柔軟化、はれ、膿瘍につ
いて観察したが、悪い反応は局部的柔軟化、はれ、膿瘍
が10回の接種の後に一頭の動物に見られたにすぎなか
った。この膿瘍は排液したところ急速に解け、接種処置
を続行することができた。他の悪影響は全く見られなか
った。
【0053】190〜650ポンドの子ウシに対しワク
チンを4倍投与(4×1010バクテリア、変性毒素40
0μg)を皮下に施した。17日後、これらの子ウシの
一部に筋肉を介してワクチンの1倍投与を施した。これ
ら全ての動物について、無食欲症、嗜眠、下痢、脱水に
ついて120日間毎日観察した。又、体重、体温、血液
疾患について、最初の15日間は3日間隔、その後の1
20日間は30日間隔で観察した。その結果、5頭は固
い局部的小結節が最初の4倍皮下接種の後に見られた
が、8−12日以内に分解吸収された。このような小結
節の発生は筋肉内1倍投与を再び施した場合には見られ
なかった。
【0054】一群のウマ、ポニーにワクチン(1×10
10バクテリア、変性毒素100μg/体重1kg当り)
を筋肉内を介して14日間隔で2回投与した。次いで、
無食欲症、嗜眠、下痢、脱水および注射部位における軟
化、はれ、膿瘍について毎日観察した。その結果、数頭
の動物について、注射部位における若干の軟化が見られ
たにすぎなかった。
【0055】550〜650ポンドの食肉ウシにワクチ
ン(1×1010バクテリア、変性毒素100μg/体重
1kg当り)を接種した。一部のウシに対しては筋肉
内、他のウシに対しては皮下に接種した。これらのウシ
について、無食欲症、嗜眠、下痢、脱水、注射部位の軟
化、はれ、膿瘍を50日間毎日観察した。その結果、注
射部位を含め、悪影響は全く見られなかった。また小結
節の発生も皮下投与のウシについて全く認められなかっ
た。
【0056】これらの結果から、適当量および適当投与
方法でワクチンをウマ、ウシ、ポニー等に施した場合
は、これらの動物に対する危険性は筋肉内又は皮下投与
の場合でも全くないことが確認できた。
【0057】ワクチンの効能 健康な成熟ウマおよびポニーに筋肉内投与を介して1倍
量のワクチン(1×1010バクテリアおよび変性毒素1
00μg)を2週間間隔で2回施した。これらの動物か
ら約一週間間隔で採血し、抗体力価をラジオイムノアッ
セイ法により測定した。その結果、一次免疫後20〜3
0日経過時に大部分が免疫応答の曲線がピークとなり、
また、二次又は既往免疫の後10〜20日経過時に免疫
応答がピークとなった。予防効能は、炭水化物飽食(経
口)又は接種動物に対する致死量以下の変性毒素投与
(静脈内)による二次免疫後の種々の時点で判定した。
非ワクチン投与ウマ又はポニーの70〜80%は、Ob
el度3−4の急性椎弓炎が、トウモロコシ−おがくず
粉がゆを胃管を介して17.6g/体重1kgの投与で
炭水化物を飽食させた後40〜50時間に発生してい
た。非ワクチン投与ウマ又はポニーの100%は、内毒
素を10μg(体重1kg当り)静脈投与した後2−3
分以内に頻呼吸、呼吸困難、運動失調を発生し、45分
以内に液様の形のない便が出た。
【0058】
【表4】 表3は、ワクチン投与動物の約90%は炭水化物飽食後
のObel度3−4の急性椎弓炎を起さなかったのに対
し、ワクチン非投与参照動物(12〜14才以上の10
0頭の動物)ではそれがわずか15〜25%であったこ
とを示しており、これにより、予防効果が65〜75%
であったことが示唆される。同様の比較を致死量以下の
内毒素をウマに与えた場合について行なった結果、予防
効果は60%以上であった。これらの実験からワクチン
を1倍量、2回投与したウマ又はポニー(成熟したも
の)は、炭水化物誘導椎弓炎については90%の予防効
果、内毒素誘導疾患については60%以上の予防効果が
あることが判明した。
【0059】年令、性別が混在したウシについて皮下に
ワクチンを投与し、15日間に亘り3日間隔で、さらに
その後120日間は30日間隔で採血し血清を得た。こ
れらの抗体力価はラジオイムノアッセイ法により判定し
たところ、接種から20日以内に全ての動物で抗体力価
が2〜4倍となった。ワクチン投与後120日の時点で
動物の70%にはかなりの力価が存在した。一部の動物
についてはワクチン投与後30日間炭水化物の食事を与
えた。しかし、17週間経過後も無食欲症、下痢、跛
行、急死症候群の徴候は全く見られなかった。
【0060】550〜650ポンドの食肉ウシに1−
(1×)投与量のワクチンを施し、下痢、跛行、突然死
について毎日観察したが、11週間経過後も全く異常は
見られなかった。
【0061】血 清 明らかに内毒素による疾患を持ったワクチン非投与動物
は、複合ワクチン接種後でも、抗体を予防に十分なレベ
ルまで増強させる余裕を、それ自身の免疫システムでと
ることができないとの理論に基づいて、超免疫血清の開
発および治療上の使用がなされている。すなわち、他の
動物により発展させ、予め貯蔵された抗体(超血清)で
受動免疫化することにより短期間の保護手段が得られ、
これによりその動物自身の免疫システムが十分に予防的
となるまで内毒素疾患の改善に役立つものである。ワク
チン非投与ウマの急性椎弓炎因子が偶発的に穀物容器内
に入り込み、これが後に腸炎の原因となることはウマの
飼育場における古くからの例である。
【0062】超免疫血清は、凝固血清又はそれらの一部
(γ−グロブリン、イムノグロブリン又はイムノグロブ
リンIgGT)からなり、分類学上の腸内菌族のバクテ
リアの内毒素中のコア成分(2−ケト−3−デオキシオ
クトン酸−脂質A)に対し特異性を示す抗体を含んでい
る。この抗体は、複合ワクチンにより動物を超免疫化す
ることにより誘発される。
【0063】超血清は、健康な成熟ウマに複合ワクチン
2.5mlを3日間隔で6回連続的に、さらに7日間隔
で2.5mlを2回連続的に筋肉内を介して注射するこ
とによって得られる。血清サンプルはワクチン投与前に
このウマから採取され、その後、3日間隔で血清学上の
分析がなされる。抗原特異イムノグロブリン(gG、G
T、A、M)の濃度は、 125I−プロテインAを用いた
ラジオイムノアッセイにより判定される。各動物の免疫
応答が高平部に達したとき、全血を12L採血する。超
免疫血清は、凝固(約24時間後)の後遠心分離により
分取し、次いで加熱無活性化(56℃、30分)し、さ
らにγ−グロブリン又はイムノグロブリンの後の精製又
は使用まで4℃にて貯蔵される。
【0064】γ−グロブリンは、50%飽和アンモニウ
ムスルフェート(SAS)を用いて超免疫血清から析出
させてつくる。この析出物を、0.01Mのりん酸塩緩
衝液(PB、NaH2 PO4 −NaHPO4 、pH8)
中に再懸濁させ、同じ緩衝液に対して完全に透析させて
SASを除去した。
【0065】超免疫血清50mlから得られたγ−グロ
ブリンを、PBで平衡させたジエチルアミノエタノール
(DEAE)セルロース(pH=8)のカラム(5×5
0cm)に吸収させた。このカラムは最初に平衡緩衝液
(PB、pH=8)で処理し、IgGを溶出させ、つい
でこのPBに対してNaClグラジエント(0.03
M)を添加し、IgG(T)を解離させる。この溶出液
を冷凍分留捕集器を用いて5mlづつに集め、ベックマ
ンDB−GT分光光度計を用いて溶出ピークを連続的に
モニターし、二重波長360nmおよび380nmを得
る。タンパク質濃度は、Warberg−Christ
ian定数を用いて判定し、Lowry法により確認す
る。IgG(T)分を貯め、親液化し、受動免疫化に用
いるため−40℃で貯蔵した。炭水化物で飽食させて、
又はバクテリア内毒素の腹腔内注射により実験的に腸炎
を生じさせたウマに、複合ワクチンで接種した他のウマ
から得た超免疫血清を投与したところ急速な改善が得ら
れた。同じようにしてワクチン接種されたウマから得た
超免疫血清で免疫することにより、マウスもバクテリア
内毒素の静脈注射による死亡を回避することができる。
【0066】健康な成熟マウス(20mg、CF−1)
に腹腔を介してウマ超免疫全血清の100%、10%、
0.1%溶液1mlを4日間連続して接種した。これら
の動物について、呼吸困難、硬直、鼻および尾環流、眼
のはれ、外被組織、死亡について4日間、12時間間隔
で観察した。その結果、IP血清注射による悪影響は全
く見られなかった。
【0067】健康な成熟ポニーに、超免疫血清700m
lに乳酸加リンゲン液1000mlを添加したものを静
脈点滴により90分間投与した。この動物を体温、心
脈、末梢環流および不安又はストレスに関して6.5時
間、10〜15分間隔でモニターしたところ、不安、ス
トレスの徴候は全くなく、体温、心脈が問題にならない
程度の微上昇(100.4°F→101.3°F;50
→56ビート/分)が上記点滴開始の60〜90分後に
見られた。
【0068】900ポンドのウマで敗血症性ショックに
よる合併症を有するものに、乳酸加リンゲン液に超免疫
血清を溶かしたもの1200mlを10時間に亘り腹腔
内投与により接種した。この動物は毒性による徴候を示
さず、著しい改善を示した。
【0069】筋肉内接種の安全性を確かめるため、健康
な成熟ポニーに超免疫血清を筋肉を介して0、10、2
0、および40ml投与した。この接種後1、2、4、
8、12および24時間後の時点について、(1)放
尿;(2)下痢:(3)硬直;(4)末梢灌流;(5)
体温;(6)呼吸;(7)心脈;(8)白血球症(又は
減少症);(9)赤血球症(又は減少症)をモニターし
た。その結果、悪影響は全く見られず、一頭の40ml
の投与を受けたポニーの首に分散した小結節が見られた
が、これは4時間以内に消えた。
【0070】保護抗体を含むγ−グロブリンを超免疫血
清から抽出し、タンパク質1ミリグラム単位で保護能を
評価した。前免疫および超免疫血清であって、ワクチン
で超免疫したウマから採取したものを、内毒素を静脈投
与する前に2日間連続でCF−1マウスに分割して接種
することにより、種々の濃度のγ−グロブリンと比較し
た。図2、3に示すデータは、受動免疫マウスモデルを
用い、2頭の別々のウマ(#23,#24)からの前免
疫および超免疫グロブリンを比較したものである。超免
疫グロブリンは超免疫化後、2度(#23A,#23
B)、ウマ#23からつくられたものである。#23前
免疫又は超免疫(#23Aおよび#23B)グロブリン
の50mg以上をもって受動的に免疫されたマウスの内
毒素投与96時間後の生存率の比較によれば、超免疫グ
ロブリンを受けたマウスは生存率が少なくとも20(#
23Bの場合)ないし50%(#23Aの場合)上昇し
ていることが示唆されている(図2)。さらに#24前
免疫を#24超免疫と比較した場合、その程度が若干落
ちるがほぼ同様の効能があることが明らかであろう(図
3参照)。この結果から、超免疫血清は致命的内毒素か
らマウスを保護し得る抗体を含むことが確認された。
【0071】超免疫γ−グロブリンの効能をウマおよび
ポニーを用い、これに抗体タンパクを5、15又は20
mg(体重1kg当り)を静脈内接種した後、内毒素又
は炭水化物飽食を投与することにより行なった。すべて
の動物に#23Aおよび#23Bの超免疫γ−グロブリ
ン混合物が与えられた。この2種類の製剤の組合せは、
公知の抗体タンパクの適当量を確認するために必要とし
た。予防効果は致死量以下の内毒素投与又は炭水化物飽
食動物における直後の生活性の顕著な遅延又は回復、O
bel度2の疾患又はそれ以下の発生として規定した。
【0072】
【表5】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のワクチンの効能を比較例と比較して示
す第1の線図。
【図2】本発明のワクチンの効能を比較例と比較して示
す第2の線図。
【図3】本発明のワクチンの効能を比較例と比較して示
す第3の線図。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ハロルド・イー・ガーナー アメリカ合衆国、ミズリー州 65202、 コロンビア、ボックス 345、ルート 11

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ATCC番号53000の下に寄託され
    ている、O- 炭水化物側鎖を含まない内毒素を産生す
    る、腸炎菌[サルモネラ・エンテリチジス(Salme
    nella enteritidis)]突然変異体。
JP7037582A 1984-04-05 1995-02-02 細菌突然変異体 Expired - Lifetime JP2638755B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US59711584A 1984-04-05 1984-04-05
US69700885A 1985-01-31 1985-01-31
US597115 1985-01-31
US697008 1985-01-31

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60072496A Division JP2625099B2 (ja) 1984-04-05 1985-04-05 ワクチンおよびその製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07250673A JPH07250673A (ja) 1995-10-03
JP2638755B2 true JP2638755B2 (ja) 1997-08-06

Family

ID=27082733

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60072496A Expired - Lifetime JP2625099B2 (ja) 1984-04-05 1985-04-05 ワクチンおよびその製造法
JP7037582A Expired - Lifetime JP2638755B2 (ja) 1984-04-05 1995-02-02 細菌突然変異体
JP7037581A Expired - Lifetime JP2534032B2 (ja) 1984-04-05 1995-02-02 免疫モジュレ―タおよびその製造方法

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60072496A Expired - Lifetime JP2625099B2 (ja) 1984-04-05 1985-04-05 ワクチンおよびその製造法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7037581A Expired - Lifetime JP2534032B2 (ja) 1984-04-05 1995-02-02 免疫モジュレ―タおよびその製造方法

Country Status (10)

Country Link
US (2) US5641492A (ja)
EP (2) EP0158282B1 (ja)
JP (3) JP2625099B2 (ja)
AR (1) AR242903A1 (ja)
AU (2) AU589552B2 (ja)
CA (1) CA1263306A (ja)
DE (1) DE3587681T2 (ja)
ES (2) ES8802117A1 (ja)
IE (1) IE940698L (ja)
PH (1) PH23104A (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4695624A (en) * 1984-05-10 1987-09-22 Merck & Co., Inc. Covalently-modified polyanionic bacterial polysaccharides, stable covalent conjugates of such polysaccharides and immunogenic proteins with bigeneric spacers, and methods of preparing such polysaccharides and conjugates and of confirming covalency
WO1986004352A1 (en) * 1985-01-15 1986-07-31 Unisearch Limited Immunoassay systems for the detection of salmonella
AU594134B2 (en) * 1986-03-18 1990-03-01 Research Corporation Detection of haptens in immunoassay techniques
IE66690B1 (en) * 1986-05-23 1996-01-24 Oread Pharmaceutical Inc Co-vaccination using non-O-carbohydrate side-chain gram-negative bacteria preparation
US4789544A (en) * 1986-05-23 1988-12-06 Midcon Labs. Inc. Co-vaccination using non-O-carbohydrate side-chain gram-negative bacteria preparation
US6887483B2 (en) 1995-12-01 2005-05-03 University Of Iowa Research Foundation Non-toxic mutants of pathogenic gram-negative bacteria
WO1998053851A1 (en) * 1997-05-28 1998-12-03 University Of Iowa Research Foundation Laft mutants of pathogenic gram-negative bacteria
US6682745B1 (en) * 1998-07-28 2004-01-27 Christiaan Antonius Arnoldus Jacobs Use of bacterium for manufacture of a vaccine
JP4339978B2 (ja) * 1999-01-26 2009-10-07 インターベツト・インターナシヨナル・ベー・ベー ワクチンの製造のための細菌の使用
US7026155B2 (en) 1999-02-02 2006-04-11 Regents Of The University Of California Method of reducing bacterial proliferation
US6379676B2 (en) * 1999-03-10 2002-04-30 Anitox Corporation Enhancing immune response in animals
US8173797B2 (en) * 2004-07-21 2012-05-08 Cornell Research Foundation, Inc. Therapeutic compounds derived from spider venom and their method of use
US9399057B2 (en) 2010-01-28 2016-07-26 Universiteit Gent Salmonella vaccine
WO2015192216A1 (en) 2014-06-20 2015-12-23 University Of Saskatchewan Exotoxin/thermolysin compositions and methods and uses for treating or preventing laminitis
WO2022152939A1 (en) 2021-01-18 2022-07-21 Conserv Bioscience Limited Coronavirus immunogenic compositions, methods and uses thereof

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB164622A (en) * 1920-06-11 1921-06-16 C L I Mfg Company Ltd Improvements in lamp and other brackets for use on cycles and motor cycles
US3075883A (en) * 1961-11-08 1963-01-29 Cons Lab Inc Novel parenteral vaccine antigen compositions and methods of making and using
US4029762A (en) * 1971-11-17 1977-06-14 Max-Planck-Gesellschaft Zur Forderung Der Wissenschaften E.V. Lipid A-preparation
GB1560934A (en) * 1975-05-07 1980-02-13 Unilever Ltd Methods for the resistance of non-human mammals to gastro-intestinal disorders
US4148877A (en) * 1975-12-29 1979-04-10 Choay S. A. Fraction capable of inducing in vivo a resistance to bacterial infections, process for obtaining said fraction from bacteria and drugs containing said fraction
FR2393065A1 (fr) * 1977-05-31 1978-12-29 Merieux Inst Procede de separation de lipides d'endotoxines bacteriennes et notamment d'endotoxine de bordetella pertussis
US4567041A (en) * 1977-12-08 1986-01-28 Likhite Vilas V Mutant strain of Listeria monocytogenes and its use in production of IgM antibodies and as an immunotherapeutic agent
US4335107A (en) * 1978-06-05 1982-06-15 Snoeyenbos Glenn H Mixture to protect poultry from salmonella
US4530832A (en) * 1978-12-07 1985-07-23 Schering Corporation Method of vaccination for prevention of Bordetella bronchiseptica infection
FR2466251B1 (fr) * 1979-10-03 1983-03-18 Agronomique Inst Nat Rech Vaccin animal anticolibacillaire, obtention et application
US4327082A (en) * 1979-07-12 1982-04-27 Adcock-Ingram Laboratories Limited Mastitis vaccination
AU529322B2 (en) * 1979-07-27 1983-06-02 Pitman-Moore, Inc. Antigenic compositions
FR2464300B1 (fr) * 1979-08-29 1983-08-05 Agronomique Inst Nat Rech Preparation de souches salmonella abortus ovis et compositions de vaccins les contenant
US4491660A (en) * 1980-01-10 1985-01-01 Abbott Laboratories Matrix polymers for binding endotoxins
IL59663A (en) * 1980-03-19 1983-02-23 Univ Ramot Vaccines obtained from bacterial mutant strains of enterobacteriaceae and pseudomonaceae
US4328210A (en) * 1980-03-31 1982-05-04 Norden Laboratories, Inc. Modified Pasteurella bacteria and vaccines prepared therefrom
US4338298A (en) * 1980-04-04 1982-07-06 Endowment And Research Foundation At Montana State University Vaccine for passive immunization against enteric colibacillosis and method of use
DE3022914A1 (de) * 1980-06-19 1981-12-24 Max-Planck-Gesellschaft zur Förderung der Wissenschaften e.V., 3400 Göttingen Verfahren zurgewinnung eines anaphylatoxin und cocytotaxin enthaltenden leukotaxinpraeparates sowie von anaphylatoxin und cocytotaxin in molekular einheitlicher form
NZ201698A (en) * 1981-08-31 1985-12-13 S L Gaffin Composition of antibodies specific to endotoxins
US4530831A (en) * 1982-11-02 1985-07-23 Akzo N.V. Infectious Bursal Disease vaccine
US4582790A (en) * 1983-02-15 1986-04-15 Wisconsin Alumni Research Foundation Monoclonal antibody to angiotension-converting enzyme and methods of preparing and using same
GB8305323D0 (en) * 1983-02-25 1983-03-30 Baylor College Medicine Infectious bovine rhinotracheitis vaccine
US4571336A (en) * 1983-08-25 1986-02-18 Endorphin, Inc. Immune stimulation
US4762712A (en) * 1983-08-31 1988-08-09 Stolle Research & Development Corporation Anti-mastitis polyvalent vaccine, method of administration and method for production thereof
US5179018A (en) * 1983-10-14 1993-01-12 Centocor, Inc. Mamalian monoclonal antibodies against endotoxin of gram-negative bacteria
US4582798A (en) * 1984-11-23 1986-04-15 Miles Laboratories, Inc. Preparation and use of enzyme-detergent extracted Streptococcus equi vaccine
US4789544A (en) * 1986-05-23 1988-12-06 Midcon Labs. Inc. Co-vaccination using non-O-carbohydrate side-chain gram-negative bacteria preparation

Also Published As

Publication number Publication date
CA1263306A (en) 1989-11-28
JP2534032B2 (ja) 1996-09-11
US5641492A (en) 1997-06-24
EP0158282B1 (en) 1993-12-15
JPH07250673A (ja) 1995-10-03
JPH07252165A (ja) 1995-10-03
EP0540063A1 (en) 1993-05-05
AU634972B2 (en) 1993-03-11
AU3910689A (en) 1989-11-23
PH23104A (en) 1989-04-10
ES550947A0 (es) 1988-04-01
ES8802117A1 (es) 1988-04-01
AR242903A1 (es) 1993-06-30
ES541955A0 (es) 1988-04-01
EP0158282A3 (en) 1988-05-25
US5961985A (en) 1999-10-05
EP0158282A2 (en) 1985-10-16
AU589552B2 (en) 1989-10-19
DE3587681D1 (de) 1994-01-27
ES8802118A1 (es) 1988-04-01
JP2625099B2 (ja) 1997-06-25
JPS6121A (ja) 1986-01-06
DE3587681T2 (de) 1994-07-07
AU4076785A (en) 1985-10-10
IE940698L (en) 1985-10-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2548115B2 (ja) トリの抗体を用いた哺乳動物の受動免疫化
JP2638755B2 (ja) 細菌突然変異体
Smith The immunization of mice, calves and pigs against Salmonella dublin and Salmonella cholerae-suis infections
Božić et al. Levamisole mucosal adjuvant activity for a live attenuated Escherichia coli oral vaccine in weaned pigs
US4141970A (en) Method for enhancing the resistance of new born mammalian young to gastro-intestinal infections
Porter Structural and functional characteristics of immunoglobulins of the common domestic species
US5208024A (en) Vaccine against E. coli septicaemia in poultry
KR100267747B1 (ko) 돼지 대장균 및 유행성 설사바이러스에 의한 설사증 예방 및치료용 난황항체를 이용한 복합 면역제제
CN100412092C (zh) 一种抗大肠杆菌的鸡卵黄抗体及其制备方法与应用
US6113916A (en) Method of enhancing cell mediated immune responses
EP0839050B1 (en) Method of enhancing cell mediated immune responses
AOKI et al. Protective immunity in ayu, Plecoglossus altivelis, vaccinated by immersion with Vibrio anguillarum
KR100267746B1 (ko) 돼지 대장균 설사증 예방 및 치료용 난황항체를 이용한 경구용 면역제제
Dorner et al. Immunity to Escherichia coli in piglets: the role of colostral antibodies directed against heat labile enterotoxin in experimental neonatal diarrhoea
Van den Broeck et al. Induction of immune responses in pigs following oral administration of purified F4 fimbriae
WO1996010420A1 (en) Composition and treatment for hyperimmunization with non heat-killed bacteria
EP2934580B1 (en) A polyvalent combined immunising and/or therapeutic preparation for use in bacterial infections or food poisoning, particularly salmonellosis, a method for production of this preparation, its use and a vaccine comprising this preparation
Islam et al. Standardization of effective dose of fowl cholera vaccine in pigeon in Bangladesh.
IE62026B1 (en) Vaccine and serum for endotoxin associated disease and method of preparing same as well as methods of immunization and treatment of such disease and a detoxified endotoxin and bacterial mutant
Tomita Immunization of dairy cows against coliform mastitis
Wilson The immunobiology of calf scours

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term