JP2638715B2 - ガラスアンテナの接続構造 - Google Patents

ガラスアンテナの接続構造

Info

Publication number
JP2638715B2
JP2638715B2 JP4205627A JP20562792A JP2638715B2 JP 2638715 B2 JP2638715 B2 JP 2638715B2 JP 4205627 A JP4205627 A JP 4205627A JP 20562792 A JP20562792 A JP 20562792A JP 2638715 B2 JP2638715 B2 JP 2638715B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
coaxial cable
connection structure
ring
crimping
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP4205627A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0653721A (ja
Inventor
透 弘津
長山洋治
家入潤一郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Central Glass Co Ltd
Original Assignee
Central Glass Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Central Glass Co Ltd filed Critical Central Glass Co Ltd
Priority to JP4205627A priority Critical patent/JP2638715B2/ja
Priority to US08/100,221 priority patent/US5479179A/en
Publication of JPH0653721A publication Critical patent/JPH0653721A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2638715B2 publication Critical patent/JP2638715B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/12Supports; Mounting means
    • H01Q1/1271Supports; Mounting means for mounting on windscreens

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、自動車などの車両用ガ
ラスあるいは建築用窓ガラスに、二つの給電点に接続さ
れる複数のアンテナを設け、一方の給電点には同軸ケー
ブルの内部導線を、他方の給電点には同軸ケーブルの外
部導線を接続するようにしたガラスアンテナの接続構造
に関する。
【0002】
【従来技術とその問題点】従来、車両用ガラスアンテナ
の接続は、給電点が1個所であり、同軸ケーブルの外部
導線の接地を給電点近傍の車体に接続することにより行
うので同軸ケーブルの内部導線を直接接続せずにビニ―
ル電線などのリ―ド線を介して行っていた。
【0003】また、合わせガラスにおいて、一方のガラ
スに孔を形成してその孔にアンテナ線に接続され外部引
出用接触端子に接離自在のアンテナ端子の全身を篏合固
定した構造(実公昭51-16677号)などが提案されてい
る。
【0004】しかしながら、このような接続構造は前者
にあっては、リ―ド線が介在するので接続作業が煩雑に
なるばかりか、伝送損失のため、受信利得の低下が避け
られないものであった。
【0005】後者にあっては、単板ガラスには採用でき
ず、合わせガラスの場合であっても、穿孔する手間がか
かり、しかも強度の低下が避けられないものであった。
また、2個の給電点に接続される複数のアンテナを設け
た自動車電話用などのアンテナの接続構造について、本
出願人は第1の端子が台座と、折り曲げて小空間を形成
した端子部と、これらを連結する連結部から構成され、
第2の端子が断面円弧状の端子部を有する接続構造を実
願平2−45608号として、台座に連結される2つの
リングを設け同軸ケーブルの外被と外部導線を嵌着する
ようにした接続構造を実願平3−19480号として、
比較的長いリングを外部導線に嵌着する構造について実
願平4−40360号として提案しているが、いずれも
嵌合、圧着するだけでは必ずしも強固に接着することが
できないので、リングに2mmφ程度の円形の孔を開け
て半田を流し込んで半田付けを行っていた。
【0006】しかしながら、実願平4−40360号の
考案の構造の端子では半田が外部導線とリングの間に充
分充填されているかどうか確認することが困難であり、
半田付け時間が長くなると、同軸ケーブルの外被などを
損傷する恐れがあり、短か過ぎると半田付けが不十分に
なるのは避けられなかった。
【0007】本発明はこのような点に鑑みてなされたも
のであり、半田の外部導線への充填を確認しながら半田
付けを行うことができるガラスアンテナの接続構造を提
供することを目的とする。
【0008】
【問題点を解決するための手段】本発明は、窓ガラス
に、二つの給電点に接続される複数のアンテナを設け、
第1の給電点には直接あるいは第1の端子を介して同軸
ケーブルの内部導線を、第2の給電点には第2の端子を
介して同軸ケーブルの外部導線を、それぞれ接続するよ
うにしたガラスアンテナの接続構造において、同軸ケー
ブルの圧着保持が可能なリング状を呈する圧着部の外周
面部に、少なくともブリッジ部を介して第2の端子とな
る台座を一体に接続してなり、該リング状を呈する圧着
部に外部導線を挿通、圧着するとともに、該リングに穿
孔した一辺が4mm以上の長孔内で半田付けするか、あ
るいは同軸ケーブルの圧着保持が可能なリング状を呈す
る圧着部が第2の端子に嵌着されてなり、該圧着部に外
部導線を挿通、圧着するとともに、該リングに穿孔した
一辺が4mm以上の長孔内で半田付けしたことを特徴と
する。
【0009】
【作用】請求項1および2に係る本発明は、端子と電気
的な接続をはかるために同軸ケーブルを挿通する特定構
造のリングを有し、該リングに設けられた孔が、従来の
2mmφ程度の孔であれば、半田が充分該孔から中に充
填されているかどうか不明であるが、少なくとも一辺を
4mm以上の孔を穿孔することにより、半田が充填の程
度を確認することができ、その結果、半田付け時間が長
くなって、同軸ケーブルの外被などを損傷したり、短か
過ぎて半田付けが不十分になることがなく、適切な時間
で半田付けを行うことができる。
【0010】
【実施例】以下、図面を参照しながら、本発明を詳細に
説明する。図1は実施例1における接続構造を示す車両
用後部窓ガラスの要部正面図、図2〜図5はそれぞれ実
施例1〜実施例4における同軸ケーブルと第1の端子、
第2の端子の接続構造を示す要部斜視図である。
【0011】実施例1 単板ガラスあるいは合わせガラスを車両の窓ガラスとし
て装着した例であり、図1、図2に示すように、板ガラ
ス1の車内側表面には、防曇用の加熱線条2とともに、
加熱線条の下部余白部のほぼ中央部に配設される特願平
2−48056号、特願平2−113540号などで提
案した第1のアンテナ3、第2のアンテナ4からなる非
接地型アンテナ、第1の給電点5、第2の給電点6を導
電ペ―ストによりスクリーン印刷、焼成して形成する。
【0012】一方、銅合金に錫あるいはニッケルをメッ
キしたもの等の金属により作製した第1の端子7は第1
の給電点5に半田付けし、1対の台座81 、82 と、該
台座を連結するブリッジ部83 とブリッジ部83 の片側
中央部に連結される連結部8 4 と連結部84 に連結さ
れ、長さが比較的長く(例えば16mm)、同軸ケーブ
ルと平行な方向において台座の両方の最外側エッジより
外側に延びるリング部8 5 から構成され、2mm幅で
4.5mm長さ(円周に沿った長さ)の長孔86 が形成
された第2の端子8、のリング部85 には、予め半田層
がディッピング法などにより被着された、同軸ケーブル
9の外部導線93 を挿通、圧着したあと、さらに半田層
の充填状態を確認しながら長孔86 から半田を流し込み
半田付けを行う。なお、同軸ケーブル9の内部導線を9
1 、絶縁部を92 、外部導線を93 、外被を94 とす
る。
【0013】このようにして同軸ケーブルに装着された
第2の端子8の台座81 、82 を第2の給電点6に半田
付けする。このようにして得られた接続構造は特に同軸
ケーブルと第2の端子が圧着と半田付けの併用により強
固に接続される。
【0014】また、第2の端子8の台座81 、82 を半
田鏝あるいは熱風で半田付けする際に、熱の影響がほと
んどなく、外被に損傷を与えない。 実施例2、実施例3 いずれも第2の端子8の変形例であり、図3に示す実施
例2は台座81 を1個にし、連結部83 を介してリング
5 に連結するとともに同軸ケーブルと平行な長孔(2
mm×4mm)を形成したものであり、実施例1と同
様、同軸ケーブル9の外部導線93 を挿通、圧着したあ
と、さらに半田層の充填状態を確認しながら長孔86
ら半田を流し込み半田付けを行う。
【0015】このようにして同軸ケーブルに装着された
第2の端子8の台座81 、82 を第2の給電点6に半田
付けし、同軸ケーブルの内部導線91 を第1の端子7に
半田付けする。
【0016】図4に示す実施例3は第2の端子8が一対
の台座81 、82 該台座に連結される内径の異なる二つ
のリング85 、85 ’を具備し、一方のリング85 には
2mm幅で4.5mm長さ(円周に沿った長さ)の長孔
6 を形成したものであり、同軸ケーブル9の外被94
をリング85 ’に、外部導線をリング85 に挿通、圧着
したあと、さらに半田層の充填状態を確認しながら長孔
6 から半田を流し込み半田付けを行う。
【0017】このようにして同軸ケーブルに装着された
第2の端子8の台座81 、82 を第2の給電点6に半田
付けする。 実施例4 リングが第2の端子と一体化された構造ではなく、第2
の端子に嵌着される接続構造について例示する。
【0018】図5に示すように、第2の端子8に嵌着さ
れるリング10と第1の端子7に嵌着されるリング12
にはそれぞれ2mm幅で4.0mm長さ(円周に沿った
長さ)の長孔11、13を形成し、リング10とリング
12をそれぞれ同軸ケーブルの外部導線93 と内部導線
1 に挿通、圧着したあと、さらに半田層の充填状態を
確認しながら長孔11、13から半田を流し込み半田付
けを行う。
【0019】その後、このようにして同軸ケーブルに装
着されたリング12とリング10をそれぞれ第1の給電
点と第2の給電点に半田付けされた第1の端子7と第2
の端子8に嵌着する。
【0020】以上、好適な実施例により説明したが、本
発明はこれらに限定されるものではなく、種々の応用が
可能である。リングについて、実施例4のように第2の
端子とは一体化せず、嵌着するようにしてもよいが、実
施例1〜実施例3に示すように一体化した構造が作業性
がよく好ましい。また、長孔については大きいほど、半
田層の充填状態の確認が容易になるが、大きすぎると機
械的な強度が低下するので、長さは4mmから6mmの
範囲、幅は1.5mmから2.5mmの範囲に穿孔する
ほうがよい。また、実施例ではリングが挿通される同軸
ケーブルの外部導線には予め半田層を形成しておいた
が、半田層を予め形成せず、長孔から充填する半田のみ
で半田付けしても勿論よい。
【0021】第1の端子について、実施例ではいずれも
設けた例で説明したが、必ずしもなくてもよく、同軸ケ
ーブルの内部導線を直接第1の給電点に半田付けするよ
うにしても勿論よい。
【0022】第2の端子について、台座は実施例2のよ
うに、1個でもよいが、実施例1、実施例3に示すよう
に1対設け、ブリッジ部、連結部を具備した構造が機械
的強度、外力の吸収などの点から好ましい。また、リン
グ部以外の形状は各種の形状のものを採用することがで
きる。
【0023】また、本発明の接続構造は自動車の後部窓
ガラスに限らず、前部窓ガラス、側部窓ガラスは勿論、
建築用の窓ガラスに第1のアンテナと第2のアンテナを
設け、一方を同軸ケーブルの内部導線に、他方を外部導
線に接続するような場合にも応用することができる。
【0024】
【発明の効果】本発明によれば、本出願人が先に提案し
た実願平4−40360号の考案のリングを用いる接続
構造の長所を有するとともに、その半田付け上の問題点
を解消し、半田の外部導線への充填を確認しながら半田
付けを行うことができるので、同軸ケーブルの外被への
影響を低減させ、しかも接続強度も向上させるものであ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例1における接続構造を示す車両用後部窓
ガラスの要部正面図である。
【図2】実施例1における同軸ケーブルと第1の端子、
第2の端子の接続構造を示す要部斜視図である。
【図3】実施例2における同軸ケーブルと第1の端子、
第2の端子の接続構造を示す要部斜視図である。
【図4】実施例3における同軸ケーブルと第1の端子、
第2の端子の接続構造を示す要部斜視図である。
【図5】実施例4における同軸ケーブルと第1の端子、
第2の端子の接続構造を示す要部斜視図である。
【符号の説明】
1 板ガラス 3 第1のアンテナ 4 第2のアンテナ 5 第1の給電点 6 第2の給電点 7 第1の端子 8 第2の端子 86 、11、13 長孔 85 、85 ’、10、12 リング 9 同軸ケーブル

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】窓ガラスに、二つの給電点に接続される複
    数のアンテナを設け、第1の給電点には直接あるいは第
    1の端子を介して同軸ケーブルの内部導線を、第2の給
    電点には第2の端子を介して同軸ケーブルの外部導線
    を、それぞれ接続するようにしたガラスアンテナの接続
    構造において、同軸ケーブルの圧着保持が可能なリング
    状を呈する圧着部の外周面部に、少なくともブリッジ部
    を介して第2の端子となる台座を一体に接続してなり、
    該リング状を呈する圧着部に外部導線を挿通、圧着する
    とともに、該リングに穿孔した一辺が4mm以上の長孔
    内で半田付けしたことを特徴とするガラスアンテナの接
    続構造。
  2. 【請求項2】窓ガラスに、二つの給電点に接続される複
    数のアンテナを設け、第1の給電点には直接あるいは第
    1の端子を介して同軸ケーブルの内部導線を、第2の給
    電点には第2の端子を介して同軸ケーブルの外部導線
    を、それぞれ接続するようにしたガラスアンテナの接続
    構造において、同軸ケーブルの圧着保持が可能なリング
    状を呈する圧着部が第2の端子に嵌着されてなり、該圧
    着部に外部導線を挿通、圧着するとともに、該リングに
    穿孔した一辺が4mm以上の長孔内で半田付けしたこと
    を特徴とするガラスアンテナの接続構造。
JP4205627A 1992-07-31 1992-07-31 ガラスアンテナの接続構造 Expired - Lifetime JP2638715B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4205627A JP2638715B2 (ja) 1992-07-31 1992-07-31 ガラスアンテナの接続構造
US08/100,221 US5479179A (en) 1992-07-31 1993-08-02 Structure for connecting window glass antenna with feeder

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4205627A JP2638715B2 (ja) 1992-07-31 1992-07-31 ガラスアンテナの接続構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0653721A JPH0653721A (ja) 1994-02-25
JP2638715B2 true JP2638715B2 (ja) 1997-08-06

Family

ID=16510026

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4205627A Expired - Lifetime JP2638715B2 (ja) 1992-07-31 1992-07-31 ガラスアンテナの接続構造

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5479179A (ja)
JP (1) JP2638715B2 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5738529A (en) * 1996-02-29 1998-04-14 Methode Electronics, Inc. Cable connector system
US6018322A (en) * 1996-03-13 2000-01-25 Mazda Motor Corporation Earth structure for antennas, and antenna apparatus with earth for vehicles
US6053743A (en) * 1997-06-26 2000-04-25 Motorols, Inc. Clip for surface mount termination of a coaxial cable
US6005527A (en) * 1997-07-10 1999-12-21 Andrew Corporation RF coupler for concealed mobile telecommunications systems utilizing window-mounted antennas and systems using same
US6292150B1 (en) 1999-08-23 2001-09-18 Nippon Sheet Glass Co., Ltd. Glass antenna device
US6840780B1 (en) 2002-07-26 2005-01-11 Antaya Technologies Corporation Non-solder adhesive terminal
DE102005040812A1 (de) * 2005-08-27 2007-03-15 Few Fahrzeugelektrikwerk Gmbh & Co. Kg Elektrischer Anschluss sowie Verfahren zu dessen Verbindung mit der Scheibe eines Kraftfahrzeugs
US20070054510A1 (en) * 2005-09-02 2007-03-08 Russell Price System and method for shielded coaxial cable attachment
US8775391B2 (en) * 2008-03-26 2014-07-08 Zettics, Inc. System and method for sharing anonymous user profiles with a third party
KR101133405B1 (ko) * 2009-12-23 2012-04-09 삼성전기주식회사 케이블 커넥션 핀 및 이를 포함하는 안테나 매립형 전자 장치
JP5608117B2 (ja) * 2011-03-18 2014-10-15 パナソニック株式会社 アンテナ付き樋
TWI497813B (zh) * 2012-07-13 2015-08-21 Wistron Neweb Corp 天線裝置

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1970022A (en) * 1930-08-18 1934-08-14 William B Pietenpol Terminal connection
US2180695A (en) * 1937-08-30 1939-11-21 Johns Manville Pipe coupling assembly and the method of making the same
JPS5116677A (ja) * 1974-07-29 1976-02-10 Sumitomo Chemical Co Shinkinabuchirofuenonjudotai oyobi sonosanfukaennoseiho
US4222056A (en) * 1979-06-18 1980-09-09 General Motors Corporation Slot antenna lead connecting apparatus
JPS6269704A (ja) * 1985-09-21 1987-03-31 Nippon Sheet Glass Co Ltd アンテナ
US5181044A (en) * 1989-11-15 1993-01-19 Matsushita Electric Works, Ltd. Top loaded antenna
JP2734168B2 (ja) * 1990-04-24 1998-03-30 松下電工株式会社 板金製箱状体の作図方法
JPH0810933Y2 (ja) * 1990-01-16 1996-03-29 日本電気株式会社 同軸型コネクタ
JP2675662B2 (ja) * 1990-09-07 1997-11-12 新日本製鐵株式会社 自動板厚測定装置
JPH04110008U (ja) * 1991-03-07 1992-09-24 旭硝子株式会社 導体パターンへの同軸ケーブル接続用端子構造
JPH04116411U (ja) * 1991-03-28 1992-10-19 セントラル硝子株式会社 ガラスアンテナの接続構造
US5098314A (en) * 1991-05-30 1992-03-24 Amp Incorporated Eyelet termination for coaxial cable

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0653721A (ja) 1994-02-25
US5479179A (en) 1995-12-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2638715B2 (ja) ガラスアンテナの接続構造
JPH04116411U (ja) ガラスアンテナの接続構造
JP3994822B2 (ja) 自動車用アース端子と電線の防水接続構造
US4593464A (en) Method of making a triaxial electrical connector
JP3656187B2 (ja) シールドケーブル用コネクタ
WO2009113686A1 (ja) フープ材、内導体端子の作成方法、及び同軸コネクタ
KR102118817B1 (ko) 동축 플러그 커넥터용 외부 전도체 장치
CN104205503A (zh) 连接端子
CN114421223A (zh) 线缆连接器组件
JP5979427B2 (ja) 導電体
IE53452B1 (en) Electrical plug connector
GB2052891A (en) Method of attaching a contact element to an electric line
EP2341585A1 (en) Plug
KR0139135B1 (ko) 동축 컨넥터
CN207638110U (zh) 连接端子和同轴连接器
JPH097649A (ja) 圧着コンタクト
JP2011124178A (ja) 端子金具付き電線及びその製造方法
JP3333929B2 (ja) セミフレキシブル同軸ケーブルのハーネス方法
JPH08130404A (ja) ガラスアンテナの接続構造
CN210142933U (zh) 接线端子及具有其的电机
JP2005014008A (ja) 溶接端子
CN213279315U (zh) 电连接结构、定子线圈和同步发电机
CN220138889U (zh) 同轴连接器、车窗玻璃与车辆
JPH0638377Y2 (ja) 電線接続端子
US3851298A (en) Wrapped wire connection