JP2638212B2 - 電子共同作業支援システム - Google Patents

電子共同作業支援システム

Info

Publication number
JP2638212B2
JP2638212B2 JP1200890A JP20089089A JP2638212B2 JP 2638212 B2 JP2638212 B2 JP 2638212B2 JP 1200890 A JP1200890 A JP 1200890A JP 20089089 A JP20089089 A JP 20089089A JP 2638212 B2 JP2638212 B2 JP 2638212B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
work
data
processing
request
processing node
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1200890A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03232354A (ja
Inventor
喜代美 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP1200890A priority Critical patent/JP2638212B2/ja
Publication of JPH03232354A publication Critical patent/JPH03232354A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2638212B2 publication Critical patent/JP2638212B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、会議システムやソフトウェア開発支援シス
テム等、共同作業を支援するための電子システムに関す
るものである。
(従来の技術) 昨今、会議システムやソフトウェア開発支援システム
等の、共同作業を支援/効率化するための電子システム
が種々発表されているが、これらの電子システムにおい
ては、共同作業でのデータのやりとりをどのようにして
制御するかが1つの大きな技術的課題となっている。
データのやりとりに関して、全員がアクセスできる共
同作業エリアと個人作業エリアの区別をもたせることは
一般的になりつつあるが、従来技術では、共同作業エリ
アは固定のものとして捉えていた。従って、データのや
りとりといっても、特開昭62−137985号公報や特開昭
62−154846号公報に見られるように、共有データとそれ
に関わるコメント等の個人データを効率的に管理する方
法、および特開昭61−264832号公報に見られるよう
に、共同作業エリアへのアクセスを効率的に管理する方
法等の改善に主眼がおかれていた。
このように、従来技術の共同作業支援システムは個人
データを共有データとして展開するための枠組みを特に
持っていないため、参加者が個人作業エリアに表示され
ているデータを共同作業エリアに表示しようとする場
合、それを共同作業エアにコピーする必要があったが、
その操作は手間のかかる作業が必要となるという問題が
あった。
(発明が解決しようとする課題) 本発明は上記問題点を解消するためになされたもので
あり、電子共同作業支援システムにおいて個人データを
共有データとして展開することが簡単かつ容易にできる
ようにする手段を提供することを目的としている。
(課題を解決するための手段) 第1の発明は、(a)共同作業に参加するための制御
を行う共同作業制御部と、個人作業を行う処理部と、個
人作業用のデータを記憶する記憶部と、個人作業用のデ
ータを表示する表示部を持ち、共同作業の参加者が使用
する第1の処理ノードと、(b)共同作業全体を制御す
る全体用共同作業制御部と、共同作業に必要な処理を行
う処理部と、共同作業の複数の参加者がアクセスできる
共同作業用のデータを記憶する記憶部と、共同作業用の
データを複数の参加者によって見ることができるように
表示する表示部を持つ第2の処理ノードと、(c)第1
および第2の処理ノードを接続するネットワークとを備
えた電子共同作業支援システムである。そして、第1の
処理ノードは、指定した個人作業用のデータを共同作業
用のデータとして用いることを第2の処理ノードに対し
て要求する要求手段を有し、第2の処理ノードは、要求
手段からの要求に応じて、指定された個人作業用のデー
タを共同作業用のデータとして用いる処理を行う要求処
理手段を有する。
第2の発明は、第1の発明において、第2の処理ノー
ドが、その表示部に表示する表示画面のアドレスを記憶
するアドレス記憶部と、そのアドレス記憶部のアドレス
を一時的に記憶するスタックとを有し、また、第1の処
理ノードの要求の一つとして共同作業用のデータの表示
画面を一時的に個人作業用のデータの表示画面に置き換
えることを指示する一時置換の機能を設け、第2の処理
ノードの要求処理手段は、第1の処理ノードから一時置
換の要求があったときには前記アドレス記憶部に保持さ
れているアドレスを前記スタックに記憶させると共に、
第1の処理ノードからの指定された個人作業用のアドレ
スを前記アドレス記憶部に記憶させることを特徴とす
る。
(作 用) 第1および第2の発明において、個人作業用のデータ
を共同作業用のデータとして展開したい参加者は、要求
手段を通して個人作業用のデータを共同作業用のデータ
として用いることを指示する要求(共有要求)を要求処
理手段に送る。要求処理手段はその共有要求を受け付け
ると、その共有要求に含まれる指定の個人作業用データ
のアドレスを、共同作業用データのアドレスとして取り
込むなどして、個人作業用データを共同作業用データと
して用いることができるように制御する。
このように、本発明は共同作業の参加者が使用する第
1の処理ノードの個人作業用データを、共同作業の複数
の参加者がアクセスできる第2の処理ノードの共同作業
用データとして用いるための要求を行う要求手段を第1
の処理ノードに設け、その要求に応じて指定の個人作業
用データを共同作業用データとして取り込む処理を行う
要求処理手段を第2の処理ノードに設けたことにより、
個人作業用データを簡単な操作により共同作業用データ
として用いることができる。また、第2の発明によれ
ば、第1の処理ノードからの一時置換要求に応じて、今
まで表示されていた共同作業用のデータの代わりに、指
定の個人作業用のデータを一時的に共同作業用データと
して置き換えて表示することが可能となる。
(実施例) 次に本発明の実施例について、図面を用いて詳細に説
明する。
第1図は本発明を実施するための電子共同作業支援シ
ステムの全体構成を示す図である。処理ノード1,2,3が
ネットワーク4を介して接続されている。この実施例で
は、処理ノード1は、共同作業に必要な種々の処理を行
う処理装置5、共有データを記憶することのできるデー
タ記憶部6、表示装置9に表示するデータのアドレスを
記憶する表示画面アドレス記憶部7、表示の制御を行う
表示制御部8、共有データを表示する参加者全員によっ
て見ることが可能な大型の表示装置9、前画面のアドレ
スを後の利用のために貯える前画面アドレススタック1
0、共同作業制御部(全体)11、参加者からの要求を処
理する共有/非共有要求処理部12を備えている。この処
理ノード1は、共同作業制御部(全体)11により共同作
業全体を制御し、大型ディスプレイ装置のような表示装
置9に共同作業エリアの情報を表示するサーバー的な処
理ノードである。大型の表示装置9に表示される共同作
業エリア91の表示画面の一例を第4図(a)に示す。
処理ノード2,3は、それぞれ共同作業制御部(参加
者)21,31、共有要求或は非共有要求を行うための共有
/非共有要求部22,32、入力装置23,33、表示制御部24,3
4、表示装置25,35、処理装置26,36、データ記憶部27,37
を備えた参加者用の処理ノードで通常のワークステーシ
ョンとして構成されている。共同作業制御部(参加者)
21,31の制御のもとに、共有/非共有要求部22,32によっ
て発せられた参加者の要求がネットワークを介して共同
作業制御部11に伝えられる。参加者用の処理ノードの表
示装置25(または35)における個人作業エリア251の表
示画面の一例を第4図(b)に示す。
参加者の要求に応じた個人作業エリアと共同作業エリ
アの切り替えの処理は処理ノード1の共有/非共有要求
処理部12によって行われる。その処理の動作を第2図を
もとに説明する。
第4図(a)に示すような共同作業エリア91である作
業をしている最中に、ノード2を使用している参加者A
がデータ記憶部27に記憶されている個人データを共有デ
ータとして一時的に展開したいとする。参加者Aは入力
装置23により個人データを指定して一時置換モードの共
有要求を示す指令を入力すると、共有/非共有要求部22
は指定された個人データの格納されているデータ記憶部
27のアドレスと一時置換モードの共有要求信号を生成す
る。共同作業制御部21はこれらの信号をもとにデータ記
憶部27のアドレスに処理ノードのネットワークアドレス
を付加したアドレス信号と一時置換モードの共有要求信
号とからなる要求信号をネットワーク4を介して共同作
業制御部(全体)1に送信する。
処理ノード1における共同作業制御部11の共有/非共
有要求処理部2は上記要求を受け付けると、それが「一
時置換モードの共有要求」なので、共同作業エリアの表
示装置9に表示されていたファイルのノードのネットワ
ーク・アドレスを含めたアドレスを前画面アドレススタ
ック10にプッシュする。そして、新たに共同作業エリア
に表示するよう要求された個人データのノード2のネッ
トワーク・アドレスを含めたアドレスを共同作業エリア
の表面画面アドレス記憶部7に設定すると共に、表示制
御部8に必要な指示をする。表示制御部8は、表示画面
アドレス記憶部7に設定されたアドレスに基いて、個人
データを共有データとして表示装置9に表示するよう制
御する。
一時置換モードのための割り込み作業が終了して前の
作業に戻る際には、参加者は共有/非共有要求部22を通
して「非共有要求」を共同作業制御部(全体)1に送
る。共有/非共有要求処理部2は要求を受け付けると、
それが「非共有要求」なので、前画面アドレススタック
11からデータをポップして共同作業エリアの表示画面ア
ドレス記憶部12に設定し、表示制御部9に必要な指示を
して表示装置8内の共同作業エリアの再表示を行う。
次に、参加者Aの割り込み作業中に、さらに処理ノー
ド3を使用している別の参加者Bが「共有/非共有要求
部31」を通して「一時置換モードの共有要求」をしたと
する。この場合にも、先程と同様の処理をすれば良い。
前画面アドレスの記憶部はスタックなので、プッシュと
ポップは対になっており、参加者Bの作業が終了すれ
ば、参加者Aが「一時置換モードの共有要求」をした時
の状態に戻るからである。
なお、一時置換モードでない共有要求があると、前画
面アドレススタック10がクリアされる。この要求に対し
ては、作業が終了した後の「非共有要求」も存在しな
い。
第1図に示す実施例では、説明に必要な参加者ノード
のみを示したが、もちろん参加者ノードの数が多い場合
も同様である。また、共同作業エリアが大型の表示装置
9だけでなく参加者用の処理ノード2,3の表示装置25,35
にも表示される場合もありうる。この場合は、共同作業
制御部(参加者)21,31が大型の表示装置9上の共同作
業エリアと相似なイメージを表示装置25,35上に表示す
るように制御すればよい。
さて、第1図の実施例では、UNIXのNFSのようにネッ
トワーク上の他ノードのファイルも自ワークステーショ
ン上にあるものと同様に操作できるファイル・システム
を想定したが、参加者ノードが異機種のワークステーシ
ョンの場合には、共有/非共有要求処理部(参加者)も
必要となる。その場合の処理について第3図も併用して
説明する。
異機種のノード41が第1図のネットワーク4に接続さ
れているとする。処理ノード41の共有/非共有要求部44
から共有要求が出されると、処理ノード1の共有/非共
有要求処理部12は、要求のあったデータファイルを自ノ
ード1のデータ記憶部6にコピーし、表示画面アドレス
記憶部7には、自ノード1上に上記コピーしたデータフ
ァイルのアドレスを設定する。処理が終了して処理ノー
ド41から非共有要求を受け付けると、共有/非共有要求
処理部12は、要求のあった処理ノード41に処理装置5に
よって編集済みのデータファイルのコピーを転送する。
処理ノード41の共有/非共有要求処理部(参加者)42
は、共有要求発生直前のデータファイルとコピーされた
データファイルとの置き換えを行う。また、処理ノード
41と処理ノード1のデータ・フォーマットが異なる場合
には、コピー後にフォーマット変換も行う。この第3図
のノードを接続した第1図の実施例では、異機種のワー
クステーションを使用している参加者のデータを有効利
用するための一助となる。
なお、第1図および第3図では、各処理ノードが入力
装置と表示装置を持っているが、入出力一体型のノード
についても処理は同様である。
(発明の効果) 以上のように、本第1および第2の発明によれば、個
人作業を行うと共に、共同作業に参加するための機能を
持つ第1の処理ノードと、共同作業の複数の参加者がク
セスできる共同作業用データをもち共同作業のための処
理を行う機能を持つ第2の処理ノードとをネットワーク
に接続してなる電子共同作業支援システムにおいて、第
1の処理ノードに個人作業用データを共同作業用データ
として用いるための要求を行う要求手段を設け、第2の
処理ノードにその要求に応ずる要求処理手段を設けたこ
とにより、個人作業用データを簡単な操作により共同作
業用データとして用いることができる。即ち、本発明に
よれば、個人作業用データを共同作業用データとして展
開する作業が効率化される。
また、第2の発明によれば、第1の処理ノードからの
一時置換要求に応じて、今まで表示されていた共同作業
用のデータの代わりに、指定の個人作業用のデータ一時
的に共同作業用データとして置き換えて表示することが
容易にできる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を実施するための電子共同作業支援シス
テムの全体構成を示すブロック図である。 第2図は本発明における共同作業制御部(全体)および
共有/非共有要求処理部のPAD(プロブレム・アナリシ
ス・ダイヤグラム)である。 第3図は電子共同作業支援システム内の異機種ノードの
例を示す図である。 第4図(a)は大型の表示装置に表示される共同作業エ
リアの表示画面の一例を示すものであり、同図(b)は
参加者用の処理ノードの表示装置における個人作業エリ
アの表示画面の一例を示す図である。 1,2,3,41……処理ノード、4……ネットワーク、5,26,3
6……処理装置、6,27,37,47……データ記憶部、7……
表示画面アドレス記憶部、8,24,34,48……表示制御部、
9,25,35,49……表示装置、10……前画面アドレススタッ
ク、11……共同作業制御部(全体)、12,43……共有/
非共有要求処理部(参加者)、21,31,42……共同作業制
御部(参加者)、22,32,44……共有/非共有要求部。

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】共同作業に参加するための制御を行う共同
    作業制御部と、個人作業を行う処理部と、個人作業用の
    データを記憶する記憶部と、個人作業用のデータを表示
    する表示部を持ち、共同作業の参加者が使用する第1の
    処理ノードと、 共同作業全体を制御する全体用共同作業制御部と、共同
    作業に必要な処理を行う処理部と、共同作業の複数の参
    加者がアクセスできる共同作業用のデータを記憶する記
    憶部と、共同作業用のデータを複数の参加者によって見
    ることができるように表示する表示部を持つ第2の処理
    ノードと、 第1および第2の処理ノードを接続するネットワークと を備えた電子共同作業支援システムであって、 第1の処理ノードは、指定した個人作業用のデータを共
    同作業用のデータとして用いることを第2の処理ノード
    に対して要求する要求手段を有し、 第2の処理ノードは、要求手段からの要求に応じて、指
    定された個人作業用のデータを共同作業用のデータとし
    て用いる処理を行う要求処理手段を有する ことを特徴とする電子共同作業支援システム。
  2. 【請求項2】第2の処理ノードは、その表示部に表示す
    る表示画面のアドレスを記憶するアドレス記憶部と、そ
    のアドレス記憶部のアドレスを一時的に記憶するスタッ
    クとを有し、 また、第1の処理ノードの要求の一つとして、共同作業
    用のデータの表示画面を一時的に個人作業用のデータの
    表示画面に置き換えることを指示する一時置換の機能を
    設け、第2の処理ノードの要求処理手段は、第1の処理
    ノードから一時置換の要求があったときには前記アドレ
    ス記憶部に保持されているアドレスを前記スタックに記
    憶させると共に、第1の処理ノードからの指定された個
    人作業用のアドレスを前記アドレス記憶部に記憶させる
    ことを特徴とする請求項1記載の電子共同作業支援装
    置。
JP1200890A 1989-08-02 1989-08-02 電子共同作業支援システム Expired - Lifetime JP2638212B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1200890A JP2638212B2 (ja) 1989-08-02 1989-08-02 電子共同作業支援システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1200890A JP2638212B2 (ja) 1989-08-02 1989-08-02 電子共同作業支援システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03232354A JPH03232354A (ja) 1991-10-16
JP2638212B2 true JP2638212B2 (ja) 1997-08-06

Family

ID=16431954

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1200890A Expired - Lifetime JP2638212B2 (ja) 1989-08-02 1989-08-02 電子共同作業支援システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2638212B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08272715A (ja) * 1995-03-31 1996-10-18 Canon Inc 情報転送方法および掲示板装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2791097B2 (ja) * 1988-05-13 1998-08-27 株式会社日立製作所 対話通信方法およびシステム

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03232354A (ja) 1991-10-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2544581B2 (ja) 会議システム制御方法、会議装置及び会議システム
CN101026733B (zh) 电子会议控制设备、电子会议辅助方法
US20020002584A1 (en) Information sharing system, and information sharing system management apparatus and method
JP2948838B2 (ja) 共用画面制御方式
JP2010251919A (ja) 端末装置、中継装置、会議支援システム及びプログラム
EP0797879A1 (en) Data conferencing network
JPH0787210A (ja) 遠隔相談システム
JP2638212B2 (ja) 電子共同作業支援システム
JP3239463B2 (ja) 電子会議システム
JP3087469B2 (ja) 共同情報処理システムおよび制御方法
JP3184121B2 (ja) コマンドファイル共有方式
JPH1185694A (ja) サーバー間連携業務運用システム
Maly et al. Issues in scaling multimedia collaboration tools for remote instruction
JP3371436B2 (ja) 画面表示制御方法
JP2601949B2 (ja) 通信会議システム
JPH09190412A (ja) 複数の情報処理装置によるプログラム共有処理方法およびシステム
JPH10269157A (ja) 周辺機器管理装置およびその制御方法
JP2001306534A (ja) ネットワーク連携装置、ネットワーク連携方法およびその方法をコンピュータに実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JPS60191357A (ja) 共用デ−タの同時更新方式
JPH07203501A (ja) 分散交換システム
JP3063851B2 (ja) 生産機器の稼働管理装置
JPH0769953B2 (ja) マンマシンインタ−フエイスバスシステム
JPH03268131A (ja) 表示画面複写方式
JP2001333400A (ja) 多地点テレビ会議システム
JPH02281331A (ja) 計算機システムのハードコピー方式

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080425

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090425

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100425

Year of fee payment: 13

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100425

Year of fee payment: 13