JP2636712B2 - 移動通信装置 - Google Patents

移動通信装置

Info

Publication number
JP2636712B2
JP2636712B2 JP30763593A JP30763593A JP2636712B2 JP 2636712 B2 JP2636712 B2 JP 2636712B2 JP 30763593 A JP30763593 A JP 30763593A JP 30763593 A JP30763593 A JP 30763593A JP 2636712 B2 JP2636712 B2 JP 2636712B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mobile communication
signal
communication device
data
receiver
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP30763593A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07177569A (ja
Inventor
俊文 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP30763593A priority Critical patent/JP2636712B2/ja
Priority to US08/349,885 priority patent/US5511068A/en
Priority to CA 2137515 priority patent/CA2137515C/en
Priority to DE1994632394 priority patent/DE69432394T2/de
Priority to AU80278/94A priority patent/AU681917B2/en
Priority to EP19940119319 priority patent/EP0658991B1/en
Publication of JPH07177569A publication Critical patent/JPH07177569A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2636712B2 publication Critical patent/JP2636712B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J13/00Code division multiplex systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/24Radio transmission systems, i.e. using radiation field for communication between two or more posts
    • H04B7/26Radio transmission systems, i.e. using radiation field for communication between two or more posts at least one of which is mobile
    • H04B7/2618Radio transmission systems, i.e. using radiation field for communication between two or more posts at least one of which is mobile using hybrid code-time division multiple access [CDMA-TDMA]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Time-Division Multiplex Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は,移動通信システム,特
に自動車電話・携帯電話システム(セルラシステム)の
送受信装置に関し,特に他セルとの同一周波数干渉,フ
ェージングの影響を低減させる送受信装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のデジタル自動車電話・携帯電話シ
ステム(セルラシステム)として,時分割多元接続方式
(TDMA)を用いた日本標準方式(PDC:RCR
STD27A),北米標準方式(TIA IS54),
ヨーロッパ標準方式(ETSI GSM)および符号分
割多元接続方式(CDMA)を用いた北米標準方式(T
IA IS95)が知られている。
【0003】また,特開昭63−35025号公報(以
下,従来例1と呼ぶ。)には時分割多重(TDM)と符
号分割多重(CDM)を組み合わせたシステムが提案さ
れている。ただし,従来例1には基地局から移動機への
下り方向のみTDM及びCDMの組み合わせが採用され
ており,全チャネルのデータが正確に同期したシステム
である。したがって,一つの基地局からN個の移動機へ
の接続(1→N接続)であり,N個の基地局からN個の
移動機への接続(N→N接続)あるいはN個の基地局か
個の移動機への接続(N→1接続)という多元接続
ではない。また適応逆拡散フィルタによる受信は考慮さ
れていない。
【0004】一方,特開平4−351130号公報(以
下,従来例2と呼ぶ)では,CDMAの送受信方式とし
て,同じ拡散符号で拡散した複数の送信データを時間を
ずらせて送信し,整合フィルタではなく逆フィルタで受
信する方法が提案されている。従来例2に示された逆フ
ィルタは受信応答がクロネッカのデルタ関数に近似する
ように制御されている。この方式は,送信データの時間
ずれをチップ時間と伝送路の遅延広がりの和以上にしな
ければならず,CDMA多重数に制限がある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら,TDM
A方式では同一周波数干渉を除去できないため,同一周
波数は距離の離れたセルでしか使えなかった。例えば4
セルあるいは7セルのクラスタに分け同一クラスタ内で
は同一周波数を使えないため周波数の利用効率が低いと
いう欠点があった。また,TDMA方式では,1チャネ
ルあたりの周波数帯域幅が狭いためマルチパスを分離で
きず,パスダイバーシティ効果が得られない。したがっ
て,フェージングマージンを大きくとってセル設計しな
ければならないという欠点がある。
【0006】一方,CDMA方式では,すべてのセルで
同一周波数を利用でき,また簡単なRAKE受信機でパ
スダイバーシティ効果を得られるという利点があるが,
チャネル間の干渉を0にできないため,移動機から基地
局への上りチャネルに適用するときは正確なパワーコン
トロールが行われなければ受信できなくなるという欠点
がある。
【0007】そこで,本発明の第1の技術的課題は,移
動通信システム,特にセルラシステムのチャネル容量を
高め,かつ比較的簡単な構成で実現でき,移動通信特有
の伝送変動(フェージング)に追従できる移動通信装置
を提供することにある。
【0008】また,本発明の第2の技術的課題は,将来
のマルチビットレートサービスを容易に導入できる移動
通信装置を提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明は,移動局に設け
られた送信機と,基地局に設けられた受信機とを備えた
移動通信装置において,前記送信機は1フレーム中の
1つあるいは複数のスロットでデータを発生し,前記デ
ータを拡散符号で拡散して送信データとして送信し,前
記受信機は,前記送信データを適応的に重みを付け加算
する適応逆拡散フィルタを介して受信することを特徴と
する
【0010】また,本発明は,前記移動通信装置におい
て,前記送信データは中央部にトレーニング信号を含
み,前記トレーニング信号は少なくとも同一のスロット
を割り当てられた複数の送信機では互いに異なっている
ことを特徴とする。
【0011】
【0012】
【0013】また,本発明は,前記いずれかに記載の移
動通信装置において,1チャネルあたり1組の前記送信
機と前記受信機とを備え,前記受信機は予め定められた
タイミングにより受信信号を受信して受信データを生成
し,前記受信機は,前記適応逆拡散フィルタを備え,前
記適応逆拡散フィルタは,ベースバンド信号を与えられ
たフィルタ係数により逆拡散して逆拡散信号を生成し,
前記受信機は,更に,アンテナを介して取り込まれた受
信信号を前記ベースバンド信号に復調する復調部と,前
記逆拡散信号を雑音を含まないデータか否かを判定し,
雑音を含まない受信データのみを出力する判定部と,前
記逆拡散信号の誤差電力を最小とするように前記逆拡散
フィルタにフィルタ係数を与える適応制御部とを備えて
いることを特徴としている。
【0014】また,本発明は,前記移動通信装置におい
て,前記適応逆拡散フィタは,サンプリング回路と,
適応FIRフィルタと,加算器と,可変係数掛算器とを
備えていることを特徴とする。
【0015】また,本発明は,前記移動通信装置におい
て,前記適応逆拡散フィルタは,更にメモリ回路と並び
換え回路とを備えていることを特徴とする。
【0016】また,本発明は,前記いずれかに記載の移
動通信装置において,1つの移動通信基地局とその移動
通信基地局と通信を行う複数の移動機により構成される
セルを複数備えたセルラシステムで用いられ,前記各セ
ルの移動機のタイミング発生部と基地局受信機のタイミ
ング発生部は基地局送信機のタイミング発生部に同期し
ており,全セルの基地局送信機のタイミング発生部が同
期していることを特徴とする。
【0017】また,本発明は,1チャネルあたり1組の
送信機と受信機とを備え,前記送信機は予め定められた
タイミングにより送信データを取り込み,送信信号とし
て送信し,前記受信機は予め定められたタイミングによ
り受信信号を受信して受信データを生成する移動通信装
置において,前記送信機は,送信データのビットレート
を変換して速度変換データを生成する速度変換部と,拡
散符号を表す拡散信号生成する拡散符号発生部と,前記
拡散符号により前記速度変換データを拡散して拡散デー
タを生成する拡散部と,前記拡散データ信号を変調して
変調信号を出力する変調部と,自送信機に割り当てられ
たスロットでのみ前記変調信号を送信信号としてアンテ
ナを介して送信するバースト送信部とを備え,前記受信
機は,前記送信信号を受信するために,受信信号系列を
適応的に重みを付けて加算する適応逆拡散フィルタを備
えていることを特徴とする。
【0018】また,本発明は,前記移動通信装置におい
て,前記受信機は,前記適応逆拡散フィルタを備え,前
記適応逆拡散フィルタはベースバンド信号を与えられた
フィルタ係数により逆拡散して逆拡散信号を生成し,前
記受信機は,更に,アンテナを介して取り込まれた受信
信号を前記ベースバンド信号に復調する復調部と,前記
逆拡散信号を雑音を含まないデータか否かを判定し,雑
音を含まない受信データのみを出力する判定部と,前記
逆拡散信号の誤差電力を最小とするように前記逆拡散フ
ィルタにフィルタ係数を与える適応制御部とを備えてい
ることを特徴とする。
【0019】また,本発明は,前記移動通信装置におい
て,前記適応逆拡散フィタは,サンプリング回路と,
適応FIRフィルタと,加算器と,可変係数掛算器とを
備えていることを特徴とする。
【0020】また,本発明は,前記移動通信装置におい
て,前記適応逆拡散フィタは,更にメモリ回路と並び
換え回路を備えていることを特徴とする。また,本発
明は,前記移動通信装置において,1つの移動通信基地
局とその移動通信基地局と通信を行う複数の移動機によ
り構成されるセルを複数備えたセルラシステムで用いら
れ,前記各セルの移動機のタイミング発生部と基地局受
信機のタイミング発生部は基地局送信機のタイミング発
生部に同期しており,全セルの基地局送信機のタイミン
グ発生部が同期していることを特徴とする。
【0021】
【実施例】次に,本発明の実施例について図面を参照し
て説明する。
【0022】図1は,本発明の移動通信装置を複数の基
地局を含むセルラシステムに適用した例を示している。
各基地局(BS1,BS2,BS3)11(1),11
(2),11(3)は,移動通信交換局(MSC)13
を介して公衆網15に接続すると共にMSC13からタ
イミング信号19を与えられるため同期して動作する。
また,各基他局(BS1,BS2,BS3)11(1,
2,3)は,送受信信号21を介して,各セル23
(1),29(2),29(3)の移動通信装置(M
S)25に接続されている。移動機(MS)の受信機の
タイミング発生部は, 受信信号から同期信号を抽出し,
基地局(BS)の下り信号に同期して動作する。移動機
の送信機のタイミング発生部は,受信機のタイミング発
生部に同期して動作する。ただし基地局(BS1,BS
2,BS3)と移動機(MS)との距離は変化するた
め,電波の伝搬時間に相当する時間のタイミング誤差を
発生する。1スロットの時間は,この伝搬時間に比べ十
分長くとられる。
【0023】図2は図1の移動通信装置のブロック図で
ある。図2を参照すると,本発明の実施例に係る移動通
信装置は,1チャネルあたり1組の送信機31と受信機
35とを備え,図示された例では,もう一組の送信機3
3と受信機37が示されている。夫々の信機31,3
3は,互いに同じ構成を有するので,一方の送信機33
の説明は省略する。送信機31は,移動機(MS)に搭
載され,速度変換部39と,拡散符号発生部41と,拡
散部43と,変調部45と,バースト送信部47と,タ
イミング発生部49と,アンテナ51とを備えている。
また,1組の受信機35,37は,基地局に備えられて
いる。これらの受信機35,37は互いに同じ構成を有
するので,一方の受信機37の説明は省略する。受信機
35は,アンテナ53と,復調部55と,適応逆拡散フ
ィルタ57と,判定部59と,適応制御部61と,タイ
ミング発生部63とを備えている
【0024】次に,本発明の一実施例の動作について説
明する。TDMAの多重数(フレーム周期/スロット周
期)をL,CDMAの拡散率をMチップとする。図3は
図2の送信機の動作説明に供する図である。図3をも参
照して,送信機の動作について説明する。速度変換部3
9は,送信データtdをNビットを1フレームとして区
切り速度変換して1スロットの時間に圧縮して,圧縮し
た信号tdsを出力する。したがって信号tdsのビッ
トレートは信号tdのL倍となる。拡散部3は時間圧
縮された送信データtdsをMチップ周期の拡散符号c
で拡散して,拡散信号tdcを出力する。拡散された送
信データtdcのチップレートは送信データtdのビッ
トレートのL×M倍になっている。拡散された送信デー
タtdcは変調部45で4相位相遷移変調(QPSK変
調)され,バースト送信部47は自送信機に割り当てら
れたタイムスロットでバースト送信する。割り当てられ
るタイムスロットは通常1フレームに1スロットである
が,複数スロットを割り当てることもできる。割り当て
るスロット数を変えることで情報レートを変えて,マル
チビットレートとすることもできる。
【0025】図4は,複数のチャネル(複数の送受信
機)を含むシステムでの送信バーストを示している。1
フレームはLスロットに分割されており,各チャネル
(CH1,CH2,CH3…CHL…CH2L+1)に
は1つあるいは複数のスロットが割り当てられ,各送信
機は割り当てられたスロットでバースト送信する。TD
MAの場合と異なり各スロットは複数のチャネルで共用
されている。
【0026】次に受信機の動作について説明する。
々の受信機35,37では受信した信号を復調部55で
復調し受信ベースバンド信号rを得る。この受信ベース
バンド信号rは自受信機あての信号以外に符号分割多重
化(CDMA)された他受信機あての信号も含んでい
る。この他受信機あての信号成分は干渉信号とみなされ
る。自受信機あての信号を取り出すため,本発明の実施
では適応逆拡散フィルタ57を使って逆拡散を行う。
【0027】図5は図2の適応逆拡散フィルタ57の一
例を示すブロック図である。図5を参照すると,適応逆
拡散フィルタ57は,サンプリング回路65,67と,
シフトレジスタ69と,可変係数掛け算器71と,加算
器73とを備えている。
【0028】図2をも参照すると,復調部35からの受
信ベースバンド信号rは,適応逆拡散フィルタ37内の
サンプリング回路65でチップレートの2倍でサンプリ
ングされ,シフトレジスタからなる適応FIRフィルタ
69に入力される。適応FIRフィルタ69の出力はサ
ンプリング回路67で1ビット周期に1回サンプルさ
れ,適応逆拡散フィルタ57の出力信号reとなる。適
応制御部41は適応FIRフィルタ69のタップ係数a
i(i=0〜6M−1)を示す制御信号aを出力する。
タップ係数aiは適応逆拡散フィルタ57の出力信号r
eとこの出力信号reを判定したデータ(雑音を含まな
いデータ)との誤差電力が最小となるように制御され
る。
【0029】バースト受信開始直後で適応FIRフィル
タのタップ係数aiが収束するまでは送信側・受信側で
あらかじめ既知のトレーニング信号を送受する。係数a
iが収束した後は,判定部9から正しいデータが出力
されるため,適応逆フィルタ57の出力信号reと判定
データrdの誤差電力を最小とするフィルタ係数を逐
次修正することより送路特性の変動に追従する。誤差
電力を最小とする適応制御アルゴリズムとしては,簡単
な構成のものとして,収束速度の遅いLMSアルゴリズ
ム,収束速度は速いが複雑なRLSアルゴリズム等が使
用できるがこれらに限定されるものではない。
【0030】なお,誤差を発生させる要因は他受信機あ
ての信号成分(干渉信号)と受信機雑音である。したが
って,干渉信号電力が受信機雑音電力よりも著しく大き
いとき,適応逆拡散フィルタ57は干渉信号をキャンセ
ルするように動作する。
【0031】ところで,移動通信では移動機が移動する
ため,また基地局BSと移動機MSとは通常見通し外通
信となるためマルチパスフェージングという現象が発生
する。適応制御部61は,このマルチパスフェージング
による伝送路特性の変動に追従しなければならない。適
応制御部61は1ビットに1回適応動作を行うため,ビ
ットレートが速くなるほど伝送路変動に追従しやすくな
る。また,適応制御部61は自受信信号と干渉信号の電
力比(S/I比)が大きいほど収束速度が速くなる。本
発明の実施例ではL多重TMAであるため,TDMA
を行わないときに比べビットレートがL倍になっている
ため,L倍の速さのフェージングに追従可能である。ま
た,同一周波数のチャネル数を一定とするとS/I比も
約L倍となるため収束速度が速くなっている。
【0032】また,拡散率MのCDMAを行うことによ
り,×L多重のTDMAを行う場合に比べ同期精度を
1/に甘くすることができ,またピーク送信電力を1
にできる。適応逆拡散フィルタにより干渉信号を抑
圧することができるため,同一セル内で同一TDMAス
ロットを複数のチャネルで利用でき,×L多重TDM
Aに比べチャネル数の減少を少なく抑えることができ
る。また,他セルからの干渉を除去できるため,TDM
Aのみの場合と異なり隣接したセルで同一の周波数を利
用することができる。
【0033】マルチパスフェージングでは,CDMAの
チップレートを速くするほど独立なパスを分離できるよ
うになり,大きなパスダイバーシティ効果が得られる。
一方,適応逆拡散フィルタのタップ数は拡散率の6倍
必要なため,拡散率を大きくすることでチップレートを
速くするとハードウェア規模が大きくなってしまう。本
実施例では拡散率を適当な値に保ちながらチップレート
を速くできるため,ハードウェア規模を増やさずに大き
なパスダイバーシティー効果が得られる。
【0034】図6は本発明の移動通信送受信装置におけ
る適応逆拡散フィルタ57の他の例を示している。受信
ベースバンド信号rは,サンプリング回路65によりチ
ップレートの2倍のレートでサンプリングされた後,直
ちに適応FIRフィルタ69に入力されるのではなく,
1スロット分メモリ75に蓄えられ,並び替え回路77
で並び替えられた後,適応FIRフィルタの一部を構成
するシフトレジスタ69に入力される。
【0035】図7は本発明の実施例に用いられる送受信
データを示している。図7を参照して,送受信データは
中央に送受信機で既知のトレーニング信号を含んでい
る。並び替え回路75はまず中央のトレーニング信号を
適応FIRフィルタに入力することにより適応逆拡散フ
ィルタ57のトレーニングを行う。このトレーニング信
号は同一ロットを共用する異なるチャネルを区別する
ため互いに異なった符号系列が用いられる。たとえばM
系列の位相をチャネル毎にずらせたトレーニング信号を
用いれば良い。なお,トレーニング系列を中央に配置す
るのは図2を参照するとわかるように,バースト先頭部
はチャネル毎の伝搬遅延時間の差によりースト開始タ
イミングが微妙に異なっており他チャネルからの干渉状
態がバーストの中と異なっているため,適応逆拡散フィ
ルタ57をバースト先頭部のトレーニング信号でトレー
ニングさせると最適ではない値に設定される危険がある
ためである。また,TDMAにおける等化器の場合と同
様,中央のトレーニング信号からスタートして前後に適
応動作させた方が等価的にバースト長が短くなるため,
適応動作がバースト途中ではずれてしまうという確率を
小さくできる。
【0036】従って,本発明の実施例に係る移動通信送
受信機は時分割多重方式(TDMA)と符号分割多重方
式(CDMA)を組み合わせ,受信機に適応逆拡散フィ
ルタ57を用いた干渉キャンセラを採用することによ
り,それぞれ単独の特性と比べ,はるかに秀でた侍性を
得るものである。
【0037】
【発明の効果】以上説明したように本発明の移動通信送
受信機は,1フレームを複数(L)のスロットに分割
し,1つのチャネルに1つあるいは複数のスロットを割
り当てる時分割多元接続方式(TDMA)と,スロット
内のデータをチャネル毎に異なった拡散符号で拡散する
符号分割多元接続方式(CDMA)を組み合わせ,か
つ,受信機では適応逆拡散フィルタを用いて干渉信号の
抑圧を行うことにより,それぞれ単独の特性と比べ,は
るかに秀でた特性を得るものである。
【0038】すなわち,本発明においては,チップレー
トを速くすることができるため,マルチパスを分離でき
パスダイバーシティ効果が得られる。また,チップレー
独立に拡散率を決められるため周波数利用効率を落
とすことなく符号分離多重数を一定数以下に抑えること
ができる。更に,適応逆拡散フィルタ(干渉キャンセ
ラ)の初期引き込み時間を短くすることができ,また,
適応逆拡散フィルタ(干渉キャンセラ)のタップ数を減
らすことができる。
【0039】 また, 本発明においては,ビットレートを
フェージングの変動の速さに比べ高速にできるため,適
応逆拡散フィルタ(干渉キャンセラ)の伝送路変動に対
する追従速度を高めることができる。
【0040】 また,本発明においては,TDMAの複数
スロットを用いることで,適応逆拡散フィルタ(干渉キ
ャンセラ)の動作を複雑にすることなくマルチビットレ
ートサービスを導入できるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例に係る移動通信装置をセルラシ
ステムに適用したときのシステム構成を示す図である。
【図2】本発明の実施例に係る移動通信装置の構成を示
すブロック図である。
【図3】本発明の実施例に係る移動通信装置の送信機の
動作を示すタイミング図である。
【図4】本発明の実施例に係る移動通信装置をセルラシ
ステムに適用したときの各送信機の動作を示すタイミン
グ図である。
【図5】本発明の実施例に係る移動通信装置の受信機の
適応逆拡散フィルタの一例を示すブロック図である。
【図6】本発明の実施例に係る移動通信装置の受信機の
適応逆拡散フィルタの他の例を示すブロック図である。
【図7】本発明の送信データフォーマットを示すタイミ
ングの一例を示す図である。
【符号の説明】
31,33 送信機 35,37 受信機 39 速度変換部 41 拡散符号発生部 43 拡散部 45 変調部 47 バースト送信部 49 タイミング発生部 51 アンテナ 53 アンテナ 55 復調部 57 適応逆拡散フィルタ 59 判定部 61 適応制御部 63 タイミング発生部 65,67 サンプリング回路 69 シフトレジスタ 71 加算器 73 可変係数掛け算器 75 メモリ 77 並べ変え回路 td 送信データ tds 速度変換データ tdc 拡散データ c 拡散信号 tclk 送信タイミング信号 clk クロック信号 r ベースバンド信号 re 逆拡散信号 rd1,rd2 受信データ a 適応逆拡散フィルタのフィルタ係数 rs 適応逆拡散フィルタの内部状態を示す信号 rclk 受信タイミング信号

Claims (10)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 移動局に設けられた送信機と,基地局に
    設けられた受信機とを備えた移動通信装置において, 前記送信機は,1フレーム中の1つあるいは複数のスロ
    ットでデータを発生し,前記データを拡散符号で拡散し
    て送信データとして送信し, 前記受信機は,前記送信データを適応的に重みを付け加
    算する適応逆拡散フィルタを介して受信し、前記送信データは中央部にトレーニング信号を含み,前
    記トレーニング信号は少なくとも同一のスロットを割り
    当てられた複数の送信機では互いに異なっている ことを
    特徴とする移動通信装置。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の移動通信装置において,
    1チャネルあたり1組の前記送信機と前記受信機とを備
    え,前記受信機は予め定められたタイミングにより受信
    信号を受信して受信データを生成し, 前記受信機は,前記適応逆拡散フィルタを備え,前記適
    応逆拡散フィルタは,ベースバンド信号を与えられたフ
    ィルタ係数により逆拡散して逆拡散信号を生成し, 前記受信機は,更に,アンテナを介して取り込まれた受
    信信号を前記ベースバンド信号に復調する復調部と,前
    記逆拡散信号を雑音を含まないデータか否かを判定し,
    雑音を含まない受信データのみを出力する判定部と,前
    記逆拡散信号の誤差電力を最小とするように前記逆拡散
    フィルタにフィルタ係数を与える適応制御部とを備えて
    いることを特徴とする移動通信装置。
  3. 【請求項3】 請求項2記載の移動通信装置において,
    前記適応逆拡散フィルタは,サンプリング回路と,適応
    FIRフィルタと,加算器と,可変係数掛算器とを備え
    ていることを特徴とする移動通信装置。
  4. 【請求項4】 請求項3記載の移動通信装置において,
    前記適応逆拡散フィルタは,更にメモリ回路と並び換え
    回路とを備えていることを特徴とする移動通信装置。
  5. 【請求項5】 請求項1乃至4の内のいずれかに記載の
    移動通信装置において,1つの移動通信基地局とその移
    動通信基地局と通信を行う複数の移動機により構成され
    るセルを複数備えたセルラシステムで用いられ,前記各
    セルの移動機のタイミング発生部と基地局受信機のタイ
    ミング発生部は基地局送信機のタイミング発生部に同期
    しており,全セルの基地局送信機のタイミング発生部が
    同期していることを特徴とする移動通信装置。
  6. 【請求項6】 1チャネルあたり1組の送信機と受信機
    とを備え,前記送信機は予め定められたタイミングによ
    り送信データを取り込み,送信信号として送信し,前記
    受信機は予め定められたタイミングにより受信信号を受
    信して受信データを生成する移動通信装置において, 前記送信機は,送信データのビットレートを変換して速
    度変換データを生成する速度変換部と,拡散符号を表す
    拡散信号生成する拡散符号発生部と,前記拡散符号によ
    り前記速度変換データを拡散して拡散データを生成する
    拡散部と,前記拡散データとこの拡散データの中央に挿
    入されたトレーニング信号とを変調して変調信号を出力
    する変調部と,自送信機に割り当てられたスロットでの
    み前記変調信号を送信信号としてアンテナを介して送信
    するバースト送信部とを備え, 前記受信機は,前記送信信号を受信するために,受信信
    号系列を適応的に重みを付けて加算する適応逆拡散フィ
    ルタを備え、前記トレーニング信号は少なくとも同一のスロットを割
    り当てられた複数の送信機では互いに異なっている てい
    ることを特徴とする移動通信装置。
  7. 【請求項7】 請求項6記載の移動通信装置において,
    前記受信機は,前記適応逆拡散フィルタを備え,前記適
    応逆拡散フィルタはベースバンド信号を与えられたフィ
    ルタ係数により逆拡散して逆拡散信号を生成し,前記受
    信機は,更に,アンテナを介して取り込まれた受信信号
    を前記ベースバンド信号に復調する復調部と,前記逆拡
    散信号を雑音を含まないデータか否かを判定し,雑音を
    含まない受信データのみを出力する判定部と,前記逆拡
    散信号の誤差電力を最小とするように前記逆拡散フィル
    タにフィルタ係数を与える適応制御部とを備えているこ
    とを特徴とする移動通信装置。
  8. 【請求項8】 請求項7記載の移動通信装置において,
    前記適応逆拡散フィルタは,サンプリング回路と,適応
    FIRフィルタと,加算器と,可変係数掛算器とを備え
    ていることを特徴とする移動通信装置。
  9. 【請求項9】 請求項8記載の移動通信装置において,
    前記適応逆拡散フィルタは,更にメモリ回路と並び換え
    回路とを備えていることを特徴とする移動通信装置。
  10. 【請求項10】 請求項6乃至9の内のいずれかに記載
    の移動通信装置において,1つの移動通信基地局とその
    移動通信基地局と通信を行う複数の移動機により構成さ
    れるセルを複数備えたセルラシステムで用いられ,前記
    各セルの移動機のタイミング発生部と基地局受信機のタ
    イミング発生部は基地局送信機のタイミング発生部に同
    期しており,全セルの基地局送信機のタイミング発生部
    が同期していることを特徴とする移動通信装置。
JP30763593A 1993-12-08 1993-12-08 移動通信装置 Expired - Lifetime JP2636712B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30763593A JP2636712B2 (ja) 1993-12-08 1993-12-08 移動通信装置
US08/349,885 US5511068A (en) 1993-12-08 1994-12-06 Mobile communication system capable of transmitting and receiving a radio signal obtained by TDMA and CDMA without interference
CA 2137515 CA2137515C (en) 1993-12-08 1994-12-07 Mobile communication system capable of transmitting and receiving a radio signal obtained by tdma and cdma without interference
DE1994632394 DE69432394T2 (de) 1993-12-08 1994-12-07 Funk-Kommunikationssystem für CDMA und TDMA welches einen trainierten adaptiven Filter zur Demodulation benutzt
AU80278/94A AU681917B2 (en) 1993-12-08 1994-12-07 Mobile communication system capable of transmitting and receiving a radio signal obtained by TDMA and CDMA without interference
EP19940119319 EP0658991B1 (en) 1993-12-08 1994-12-07 Radio Communication System with CDMA and TDMA using a trained adaptive filter for demodulation

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30763593A JP2636712B2 (ja) 1993-12-08 1993-12-08 移動通信装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07177569A JPH07177569A (ja) 1995-07-14
JP2636712B2 true JP2636712B2 (ja) 1997-07-30

Family

ID=17971415

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30763593A Expired - Lifetime JP2636712B2 (ja) 1993-12-08 1993-12-08 移動通信装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5511068A (ja)
EP (1) EP0658991B1 (ja)
JP (1) JP2636712B2 (ja)
AU (1) AU681917B2 (ja)
CA (1) CA2137515C (ja)
DE (1) DE69432394T2 (ja)

Families Citing this family (69)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5812542A (en) * 1996-03-18 1998-09-22 Motorola, Inc. Method for determining weighting coefficients in a CDMA radio receiver
DE69521852T2 (de) * 1994-02-10 2002-04-04 Nippon Telegraph & Telephone Adaptiver spreizspektrumempfänger
JP3305877B2 (ja) * 1994-06-23 2002-07-24 株式会社東芝 スペクトラム拡散無線通信システムおよびこのシステムで使用される無線通信装置
JP3215018B2 (ja) * 1994-09-09 2001-10-02 三菱電機株式会社 移動通信システム
JP2871503B2 (ja) * 1995-02-01 1999-03-17 日本電気株式会社 多方向多重通信システム
US5790588A (en) * 1995-06-07 1998-08-04 Ntt Mobile Communications Network, Inc. Spread spectrum transmitter and receiver employing composite spreading codes
US6570865B2 (en) 1995-08-10 2003-05-27 Hitachi, Ltd. CDMA mobile communications system and communication method
JP3212238B2 (ja) * 1995-08-10 2001-09-25 株式会社日立製作所 移動通信システムおよび移動端末装置
ES2229240T3 (es) * 1995-08-31 2005-04-16 Nokia Corporation Metodo de transmision de datos y sistema celular de radiocomunicaciones.
US7590083B2 (en) * 1995-12-07 2009-09-15 Transcore Link Logistics Corp. Wireless packet data distributed communications system
US5991279A (en) * 1995-12-07 1999-11-23 Vistar Telecommunications Inc. Wireless packet data distributed communications system
DE69608464T2 (de) * 1995-12-07 2001-01-25 Vistar Telecomm Inc Verfahren zur verbesserung der effizienz der verwendung eines funkkanals in überlappenden bedeckungszonen
US5793757A (en) * 1996-02-13 1998-08-11 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Telecommunication network having time orthogonal wideband and narrowband sytems
US5862132A (en) * 1996-04-22 1999-01-19 Motorola, Inc. System and method for multiple access short message communications
US5629929A (en) * 1996-06-07 1997-05-13 Motorola, Inc. Apparatus for rapid interference cancellation and despreading of a CDMA waveform
FR2750281B1 (fr) * 1996-06-19 1998-07-31 Alcatel Espace Unite d'interface pour reseau de radiocommunications avec les mobiles
EP1158478A3 (en) * 1996-07-25 2003-11-12 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd Mobile unit detection system with a mobile unit and mobile unit detection devices
JP2815007B2 (ja) * 1996-12-05 1998-10-27 日本電気株式会社 可変レートcdma拡散回路
JP3326679B2 (ja) * 1997-01-31 2002-09-24 沖電気工業株式会社 Cdma受信装置
FI970772A (fi) * 1997-02-24 1998-08-25 Nokia Telecommunications Oy Kanava-allokointi radiokaistalla
US5936950A (en) * 1997-03-27 1999-08-10 Nokia Telecommunications Oy Data transmission method, reception method, and receiver
WO1998044656A1 (fr) 1997-03-31 1998-10-08 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Systeme de communication mobile a partage de frequences equipe d'un dispositif de reception en diversite incorpore avec un circuit annuleur d'ondes partagees
US6072845A (en) * 1997-04-16 2000-06-06 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Simplified interference suppressor
ATE304755T1 (de) * 1997-05-02 2005-09-15 Siemens Ag Tdma/cdma nachrichtenübertragungssystem mit anpassbarer datenrate
US6590878B1 (en) * 1997-06-16 2003-07-08 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Mobile communication system with shared time slots and frequency channels
US6542481B2 (en) 1998-06-01 2003-04-01 Tantivy Communications, Inc. Dynamic bandwidth allocation for multiple access communication using session queues
US6081536A (en) 1997-06-20 2000-06-27 Tantivy Communications, Inc. Dynamic bandwidth allocation to transmit a wireless protocol across a code division multiple access (CDMA) radio link
JP3985299B2 (ja) * 1997-07-14 2007-10-03 三菱電機株式会社 移動通信システム
DE19733120A1 (de) * 1997-07-31 1999-02-18 Siemens Ag Verfahren und Funkstation zur Datenübertragung
JP3207444B2 (ja) 1997-09-30 2001-09-10 三菱電機株式会社 移動通信システム
JP2991170B2 (ja) * 1997-10-01 1999-12-20 日本電気株式会社 Cdma受信装置および方法
US6370158B1 (en) * 1997-11-14 2002-04-09 Wireless Facilities, Inc. Wireless T/E Transceiver frame signaling subcontroller
US6373827B1 (en) 1997-10-20 2002-04-16 Wireless Facilities, Inc. Wireless multimedia carrier system
US6266385B1 (en) 1997-12-23 2001-07-24 Wireless Facilities, Inc. Elastic store for wireless communication systems
FI108178B (fi) 1997-12-16 2001-11-30 Nokia Networks Oy Tietoliikenneverkon kapasiteetin kasvattaminen
US6269093B1 (en) * 1997-12-16 2001-07-31 Nokia Mobile Phones Limited Adaptive removal of disturbance in TDMA acoustic peripheral devices
US7496072B2 (en) * 1997-12-17 2009-02-24 Interdigital Technology Corporation System and method for controlling signal strength over a reverse link of a CDMA wireless communication system
US7079523B2 (en) * 2000-02-07 2006-07-18 Ipr Licensing, Inc. Maintenance link using active/standby request channels
US6222832B1 (en) * 1998-06-01 2001-04-24 Tantivy Communications, Inc. Fast Acquisition of traffic channels for a highly variable data rate reverse link of a CDMA wireless communication system
US7936728B2 (en) 1997-12-17 2011-05-03 Tantivy Communications, Inc. System and method for maintaining timing of synchronization messages over a reverse link of a CDMA wireless communication system
US7394791B2 (en) * 1997-12-17 2008-07-01 Interdigital Technology Corporation Multi-detection of heartbeat to reduce error probability
US9525923B2 (en) 1997-12-17 2016-12-20 Intel Corporation Multi-detection of heartbeat to reduce error probability
US8175120B2 (en) 2000-02-07 2012-05-08 Ipr Licensing, Inc. Minimal maintenance link to support synchronization
US6272187B1 (en) * 1998-03-27 2001-08-07 Lsi Logic Corporation Device and method for efficient decoding with time reversed data
US8134980B2 (en) 1998-06-01 2012-03-13 Ipr Licensing, Inc. Transmittal of heartbeat signal at a lower level than heartbeat request
US7773566B2 (en) * 1998-06-01 2010-08-10 Tantivy Communications, Inc. System and method for maintaining timing of synchronization messages over a reverse link of a CDMA wireless communication system
US7221664B2 (en) * 1998-06-01 2007-05-22 Interdigital Technology Corporation Transmittal of heartbeat signal at a lower level than heartbeat request
DE19838244A1 (de) * 1998-08-22 2000-02-24 Daimler Chrysler Ag Verfahren zum Empfang verschiedenartiger Funkstandards
JP3105871B2 (ja) * 1998-09-25 2000-11-06 埼玉日本電気株式会社 無線装置とその無線受信方法
JP3093740B2 (ja) * 1998-12-09 2000-10-03 日本電気株式会社 Cdma移動通信システムにおける無線チャネル多重通信方式
JP2000184433A (ja) * 1998-12-11 2000-06-30 Nec Corp Cdma移動通信システムにおける無線チャネル多重通信方式
US6483826B1 (en) * 1999-02-19 2002-11-19 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Utilization of plural multiple access types for mobile telecommunications
DE19934251A1 (de) * 1999-07-21 2001-03-15 Siemens Ag Mehrfachnutzung von Sprachkanälen in einem Nachrichtenübertragungssystem
JP4369581B2 (ja) 1999-12-17 2009-11-25 パナソニック株式会社 基地局装置および干渉抑圧送信方法
US8155096B1 (en) 2000-12-01 2012-04-10 Ipr Licensing Inc. Antenna control system and method
AU2002232589A1 (en) 2000-12-15 2002-06-24 Broadstorm Telecommunications, Inc. Multi-carrier communications with group-based subcarrier allocation
US6947748B2 (en) 2000-12-15 2005-09-20 Adaptix, Inc. OFDMA with adaptive subcarrier-cluster configuration and selective loading
US6920118B2 (en) * 2000-12-20 2005-07-19 Lucent Technologies Inc. Method and apparatus for communicating heterogeneous data traffic
US6954448B2 (en) 2001-02-01 2005-10-11 Ipr Licensing, Inc. Alternate channel for carrying selected message types
US7551663B1 (en) 2001-02-01 2009-06-23 Ipr Licensing, Inc. Use of correlation combination to achieve channel detection
US7110349B2 (en) * 2001-03-06 2006-09-19 Brn Phoenix, Inc. Adaptive communications methods for multiple user packet radio wireless networks
ES2626289T3 (es) 2001-06-13 2017-07-24 Intel Corporation Método y aparatos para la transmisión de señal de latido a un nivel más bajo que la solicitud de latido
JP3583414B2 (ja) * 2002-11-14 2004-11-04 松下電器産業株式会社 Cdma送信装置およびcdma受信装置
TW569526B (en) * 2002-12-05 2004-01-01 Mediatek Inc Adaptive filter with GSPT LMS algorithm for reducing complexity
JP4000088B2 (ja) * 2003-05-09 2007-10-31 松下電器産業株式会社 無線受信装置および受信フィルタリング方法
EP2571176B1 (en) 2005-09-06 2015-04-08 Fujitsu Limited Equalizer device and method
JP5006130B2 (ja) * 2007-07-19 2012-08-22 京セラ株式会社 送信方法ならびにそれを利用した基地局装置
US8217760B2 (en) * 2008-03-20 2012-07-10 Checkpoint Systems, Inc. Applique nodes for performance and functionality enhancement in radio frequency identification systems
CN101908921B (zh) * 2009-06-02 2014-04-30 华为技术有限公司 一种空分多址接入的优化方法、装置及系统

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61248695A (ja) * 1985-04-26 1986-11-05 Hitachi Ltd ビ−ムインデツクス型カラ−画像再生装置
DE3527330A1 (de) * 1985-07-31 1987-02-05 Philips Patentverwaltung Digitales funkuebertragungssystem mit verbindungsbegleitenden organisationskanal im zeitmultiplexrahmen
DE3527331A1 (de) * 1985-07-31 1987-02-05 Philips Patentverwaltung Digitales funkuebertragungssystem
EP0486834B1 (de) * 1990-11-22 1995-11-22 Ascom Tech Ag Mehrfachzugriffsverfahren und Mobilfunksystem zur Durchführung des Mehrfachzugriffsverfahrens
JPH0548520A (ja) * 1991-08-12 1993-02-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 移動通信方式
JPH05145470A (ja) * 1991-11-18 1993-06-11 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 多元接続移動通信方式
US5260967A (en) * 1992-01-13 1993-11-09 Interdigital Technology Corporation CDMA/TDMA spread-spectrum communications system and method
GB9201879D0 (en) * 1992-01-29 1992-03-18 Millicom Holdings Uk Ltd Communication system
US5295153A (en) * 1992-04-13 1994-03-15 Telefonaktiebolaget L M Ericsson CDMA frequency allocation
GB9209027D0 (en) * 1992-04-25 1992-06-17 British Aerospace Multi purpose digital signal regenerative processing apparatus
JP2802870B2 (ja) * 1993-03-10 1998-09-24 エヌ・ティ・ティ移動通信網株式会社 符号分割多重移動通信機及び符号分割多重移動通信のセル選択方法

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
電子通信学会技術研究報告RCS93−32P.7−12
電子通信学会技術研究報告RCS93−76P.47−54

Also Published As

Publication number Publication date
CA2137515C (en) 2000-01-25
CA2137515A1 (en) 1995-06-09
DE69432394T2 (de) 2003-10-30
EP0658991B1 (en) 2003-04-02
AU681917B2 (en) 1997-09-11
US5511068A (en) 1996-04-23
AU8027894A (en) 1995-06-15
EP0658991A1 (en) 1995-06-21
DE69432394D1 (de) 2003-05-08
JPH07177569A (ja) 1995-07-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2636712B2 (ja) 移動通信装置
US9270327B2 (en) Interference cancellation in a spread spectrum communication system
US6396804B2 (en) High data rate CDMA wireless communication system
US6031831A (en) Method for reverse channel sounding in a communications system
JP2992670B2 (ja) 移動体通信装置
Ojanpera et al. An overview of air interface multiple access for IMT-2000/UMTS
US6480479B1 (en) CDMA cellular radio transmission system
KR100421139B1 (ko) 시분할 듀플렉싱 부호분할다중접속 이동통신시스템을 위한타임 스위치드 전송 다이버시티 장치 및 방법
US5930230A (en) High data rate CDMA wireless communication system
JP2785804B2 (ja) 移動通信システム
US6785323B1 (en) Variable rate coding for forward link
US6041046A (en) Cyclic time hopping in time division multiple access communication system
KR100362052B1 (ko) 데이터를 전송하기 위한 방법 및 무선국
AU740833B2 (en) Pilot symbols
US7339981B2 (en) Shifted training sequences in a communications system
AU1529600A (en) Improvements to a telecommunication system using code division multiple access (CDMA)
JPH07170242A (ja) Cdma基地局受信装置
JP3467165B2 (ja) 適応等化器制御機能を具備する時分割多元接続(tdma)通信システム
US6661783B1 (en) CDMA transmission apparatus
JPH09505953A (ja) Cdmaセルラー無線システムにおいて拡散比を調整することにより信号の質を高める方法
KR100407523B1 (ko) 이동 및/또는 고정 송수신 장치사이에서 무선 통신을 수행하는 통신 시스템, 특히 제 3 세대 이동 무선 시스템에서 얼리-레이트 트래킹을 수행하는 레이크 수신기에서 메모리 액세스를 제어하는 방법
JP2988258B2 (ja) 移動体通信装置
CA2268280A1 (en) Improved synchronization of a receiver with a transmitter using nonlinear transformation metrics
JP4126306B2 (ja) 符号分割多元接続通信システム及び送信電力制御方法
WO2002054620A1 (en) Power controlling method with time slot specific power control command

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19961001

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19970311

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080425

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090425

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100425

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110425

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120425

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120425

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130425

Year of fee payment: 16

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130425

Year of fee payment: 16

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140425

Year of fee payment: 17

EXPY Cancellation because of completion of term