JP2633582B2 - 引きドア装置 - Google Patents

引きドア装置

Info

Publication number
JP2633582B2
JP2633582B2 JP24873887A JP24873887A JP2633582B2 JP 2633582 B2 JP2633582 B2 JP 2633582B2 JP 24873887 A JP24873887 A JP 24873887A JP 24873887 A JP24873887 A JP 24873887A JP 2633582 B2 JP2633582 B2 JP 2633582B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
door
stop frame
frame
door body
door stop
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP24873887A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0194181A (ja
Inventor
泰司 高柳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TATEYAMA ARUMINIUMU KOGYO KK
Original Assignee
TATEYAMA ARUMINIUMU KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TATEYAMA ARUMINIUMU KOGYO KK filed Critical TATEYAMA ARUMINIUMU KOGYO KK
Priority to JP24873887A priority Critical patent/JP2633582B2/ja
Publication of JPH0194181A publication Critical patent/JPH0194181A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2633582B2 publication Critical patent/JP2633582B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Specific Sealing Or Ventilating Devices For Doors And Windows (AREA)
  • Wing Frames And Configurations (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、引き操作によってドアの一部が回転する
引きドア装置に関する。
(従来の技術) 近年、鋼材を使用した建築物が普及しているが、これ
ら建築物に採用されているドア装置は回転式のものが多
い。
一方、従来の木造建築物に多く採用されている引き戸
は、回転ドアとは異なって、出入りする者の進路が妨害
されないという利点を備えている。
(発明が解決しようとする問題点) しかし、鋼材使用の建築物に従来の引き戸を採用する
と、特に近代的な建築物にあっては異和感を生じる場合
があり、また、ドアの移動方向に大きなデッドスペース
(重合域)を必要とするという難点がある。
本発明は上記実情下に、従来の引き戸の長所を残存さ
せつつデッドスペースを必要とせず、そして、鋼材使用
の近代的建築物に対しても異和感を与えることのない引
きドア装置を提供する目的でなされた。
(問題点を解決するための手段) すなわち、本発明に係る引きドア装置は、ラックを有
する上下レールと、前記ラックに噛合するピニオンを有
し前記両レール間に設けられて直線移動可能な戸当り框
と、該戸当り框に一端縁が枢着されたドア体と、前記ピ
ニオンの回転力をドア体に伝える回転力伝達手段と、前
記ドア体の回転に沿う曲壁面を有するドア袖とからな
り、戸当り框の直線移動時にピニオンが回転され、該ピ
ニオンの回転に連動してドア体がドア袖に沿って回転さ
れる構成を採用している。
(作 用) 上記構成による引きドア装置は、戸当り框の直線移動
時にピニオンが回転し、該ピニオンの回転が回転伝達手
段によってドア体が、戸当り框の一端縁を枢軸としてド
ア袖の曲壁面に沿って戸当り框の移動量に応じて回転す
る。
(実施例) 以下、例示図面に基いて説明する。
図面は本発明引き戸装置の一実施例を示し、第1図は
玄関に適用した引きドア装置の分解斜視図、第2図は室
外側から見た引きドア装置の外観斜視図、第3図は戸当
り框とドア体の枢支部分を示す拡大斜視図、第4図はド
ア体の回転駆動機構を示す拡大平面図、第5図は戸当り
框と受框の関係構造を示す拡大斜視図、第6図は戸当り
框に付設されたブレーキ機構の拡大斜視図、第7図は下
レールと戸当り框との当接部分を示す一部破断拡大斜視
図である。
図において、1は戸当り框、2は受框を示し、上記戸
当り框1の一端縁(戸当り面と反対側の端縁)には、ド
ア体3が枢着され、受框2には、ドア体3のドア袖4が
連接されている。5は上記戸当り框1の上端部及び下端
部に取付けられた車輪を示す。6は上レールであって、
該上レール6はトップカバー7下に取付けられる。ま
た、8は下レールであって、該下レール8はアンカープ
レート9上に取付けられる。すなわち、上記戸当り框1
は、上下レール6,8間において横方向に移動する構成と
されている。
10は上記ドア体3側に設けたドア袖であって、該ドア
袖10は室外側に膨出した曲壁面11を有する。つまり、本
発明に係る引きドア装置は、戸当り框1が直線的に移動
する際、ドア体3が回転駆動される構成とされており、
ドア体3がいずれの時点においてもドア袖10に対峙して
いるように、ドア袖10に上記曲壁面11を備えさせてい
る。
勿論、受框2側のドア袖4も屋外側に膨出させた形状
として、引きドア装置の配置場所を奥まった位置とな
し、以て落ち着いた雰囲気を醸し出させるようにし、併
せて該ドア袖4に郵便受け等を配することができる。
12は上レール6に付設されたラック、13は下レール8
に付設されたラックであり、上レール6のラック12には
戸当り框1の上端部に付設さらたピニオン14が噛合し、
下レール8のラック13には戸当り框1の下端部に付設さ
れたピニオン15が噛合しており、これら両ピニオン14,1
5は戸当り框1内に配設された一本の回転軸16で一体に
連結されている。また、17は戸当り框1の室外側に付設
された取手である。なお、図示していないが、室内側に
も取手は付設されている。従って、上記取手17に手を挿
し込んで戸当り框1を横方向に移動させると、上下レー
ル6,8に噛合しているピニオン14,15が回転し、両ピニオ
ン14,15間にこれらと一体として存する回転軸16が回転
することになる。
そして、上述の如くして得られる回転力は第4図(平
面図)に拡大して示す回転力伝達手段により、ドア体3
に伝えられる構成となっている。すなわち、18は上記回
転軸16に一体として固着されたベベルギヤ、19は前記ベ
ベルギヤ18に噛合するベベルギヤ、20は同ベベルギヤの
軸、21は同軸20に固着されたギヤ、22及び23は上記ギヤ
21の回転を順次受け取る減速ギヤであり、最後の減速ギ
ヤ23の回転軸24にはウォーム25が固着されており、該ウ
オーム25にはウオームギヤ26が噛合している。27は、そ
の一端を戸当り框1にそして他端をドア体3に枢着した
アームであって、上記ウオーム25は該アーム27の戸当り
框1側の側壁に形成されたウオームギヤ26に噛合してい
る。
従って、上記ピニオン14,15の回転は、回転軸16→ベ
ベルギヤ18,19→軸20→ギヤ21→減速ギヤ22,23→回転軸
24→ウオーム25→アーム27という経路で伝達され、この
結果、例えば受框2から戸当り框1を引き離す(出入口
を開く)際には、戸当り框1がレール6,8に沿って横方
向に移動し、該戸当り框1の移動量に対応した分だけド
ア体3が回転することになる。
第7図中の符号28は、開き方向への戸当り框1の移動
終点を設定すべく、下レール8に付設されたストッパを
示す。
ところで、上記したように戸当り框1は、車輪5を有
していて、ピニオン14,15を確実にラック12,13に噛合さ
せつつ滑らかに移動する。
そこで、上記戸当り框1の移動時に生ずる慣性力を減
殺するため、戸当り框1内には、例えば第6図に示すよ
うなブレーキ装置を適宜収設するとよい。具体的に説明
すると、30は回転軸16の略中央部に固着された円板、31
は戸当り框1に適宜装置された支持板であって、該支持
板31には、一対のホルダ32,32が枢着され、各ホルダ32,
32の対向面にそれぞれブレーキシュー33,33が装着され
ており、これらホルダ32,32間にスプリング34を張設し
て常時(戸当り框1が停止している状態、以下同じ)に
はブレーキシュー33,33が円板30の周壁に圧接される状
態を取る構成としてある。35,35は上記両ホルダ32,32間
に挿設された一対カム体であり、当該カム体35,35は、
常時は上記両ホルダ32,32に作用しない状態を採るもの
であり、移動時に取手17に付設してある操作片36又は37
を押圧することによって、操作片36又は37が両ホルダ3
2,32の対向間隔を広げブレーキシュー33を円板30から引
き離す如く作用するものである。38はカード式キー、39
は錠を示し、該錠39としては、機械的或いは電気的なも
のを種々採用し得るが、第6図ではコイル40を励磁して
ソレノイド41を駆動させ施錠効果を得る電気的なものを
示している。また42は戸当り框1側から受框2側に向っ
て突出した用心ストッパー金具であり、該用心ストッパ
ー金具42に適宜保持されるロック金具43は、受框2上に
出没操作可能として設けられている。
また、第1図及び第2図において、44はドア体3の室
外側に付されたドレミ配列の鍵盤であって、いわゆるチ
ャイムの役割を果たすものであり、家人それぞれに例え
ば父親はドレミ、子供はミファソ、母親はソラシの如く
特有の旋律を約束付けておけば、その旋律により帰宅者
を判別できる。また、上記鍵盤44の上部にはピアノの基
体部を模した半透明部45を設けており、該半透明部45を
通して来訪者を判断できる構成としてある。
(発明の効果) 以上説明したように、本発明引きドア装置は、引き操
作される戸当り框の移動につれてドア体が回転するもの
であり、その回転は操作者の一側で行われるため、操作
者は出入が楽となり、横方向においてドア体の移動のた
めの大きなスペースが不必要となるものであり、引き操
作によって醸し出される奥ゆかしさと、ドア体の一部が
回転する新鮮さとを併せ持つものである。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明引き戸装置の一実施例を示し、第1図は玄
関に適用した引きドア装置の分解斜視図、第2図は室外
側から見た引きドア装置の外観斜視図、第3図は戸当り
框とドア体との枢支部分を示す拡大斜視図、第4図はド
ア体の回転駆動機構を示す拡大平面図、第5図は戸当り
框と受框の関係構造を示す拡大斜視図、第6図は戸当り
框に付設されたブレーキ機構の拡大斜視図、第7図は下
レールと戸当り框との当接部分を示す一部破断拡大斜視
図である。 1……戸当り框、2……受框 3……ドア体、6……上レール 8……下レール、10……ドア袖 12,13……ラック 14,15……ピニオン

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ラック12,13を有する上下レール6,8と、 前記ラック12,13に噛合するピニオン14,15を有し前記両
    レール6,8間に設けられて直線移動可能な戸当り框1
    と、 前記戸当り框1に一端縁が枢着されたドア体3と、 前記ピニオン14,15の回転力をドア体3に伝える回転力
    伝達手段と、 前記ドア体3の回転に沿う曲壁面11を有するドア袖10と
    からなり、 戸当り框1の直線移動時にピニオン14,15が回転され、
    該ピニオンの回転に連動してドア体3がドア袖10に沿っ
    て回転されることを特徴とする引きドア装置。
JP24873887A 1987-10-01 1987-10-01 引きドア装置 Expired - Fee Related JP2633582B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24873887A JP2633582B2 (ja) 1987-10-01 1987-10-01 引きドア装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24873887A JP2633582B2 (ja) 1987-10-01 1987-10-01 引きドア装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0194181A JPH0194181A (ja) 1989-04-12
JP2633582B2 true JP2633582B2 (ja) 1997-07-23

Family

ID=17182629

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24873887A Expired - Fee Related JP2633582B2 (ja) 1987-10-01 1987-10-01 引きドア装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2633582B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107829632A (zh) * 2017-11-16 2018-03-23 山东正华建筑科技有限公司 一种门窗用开启系统

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0194181A (ja) 1989-04-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3788689A (en) Door locking means
US1487926A (en) Burglar-trapping apparatus
US20050144846A1 (en) Portal covering device having a handle based drive mechanism
JP2633582B2 (ja) 引きドア装置
US5560148A (en) Dual axle linkage mechanism for door and casement window
JPH0629437Y2 (ja) ドア装置
JPS5919107Y2 (ja) ドア開閉装置
JPS6240047Y2 (ja)
JPH0562187B2 (ja)
JPH024998Y2 (ja)
JP2571398B2 (ja) 引違い直列サッシ
JPH0145331Y2 (ja)
JPH0311333Y2 (ja)
JPH0623667Y2 (ja) 引違い窓の内障子閉鎖構造
JPH0728363Y2 (ja) 引出、扉等のラッチ装置
JPH02121569U (ja)
JPH0310303Y2 (ja)
US855788A (en) Window-sash-operating device.
JPS5910286Y2 (ja) 障子の施錠引寄せ装置
JPH0427986Y2 (ja)
JPH0513881Y2 (ja)
JP2000008690A (ja) 移動式パネルの方向変換装置
JPH0310299Y2 (ja)
JP2001107622A (ja) ドア錠
JPH0728373Y2 (ja) 間仕切り装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees