JP2630070B2 - 加入者擬似呼装置 - Google Patents

加入者擬似呼装置

Info

Publication number
JP2630070B2
JP2630070B2 JP2404648A JP40464890A JP2630070B2 JP 2630070 B2 JP2630070 B2 JP 2630070B2 JP 2404648 A JP2404648 A JP 2404648A JP 40464890 A JP40464890 A JP 40464890A JP 2630070 B2 JP2630070 B2 JP 2630070B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
subscriber
pseudo
telephone
correspondence information
call
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2404648A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03265343A (ja
Inventor
満 石川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Publication of JPH03265343A publication Critical patent/JPH03265343A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2630070B2 publication Critical patent/JP2630070B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M3/22Arrangements for supervision, monitoring or testing
    • H04M3/26Arrangements for supervision, monitoring or testing with means for applying test signals or for measuring
    • H04M3/28Automatic routine testing ; Fault testing; Installation testing; Test methods, test equipment or test arrangements therefor
    • H04M3/32Automatic routine testing ; Fault testing; Installation testing; Test methods, test equipment or test arrangements therefor for lines between exchanges
    • H04M3/323Automatic routine testing ; Fault testing; Installation testing; Test methods, test equipment or test arrangements therefor for lines between exchanges for the arrangements providing the connection (test connection, test call, call simulation)

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Monitoring And Testing Of Exchanges (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、電話交換機の加入者回
線に接続して、擬似加入者電話機として動作する加入者
擬似呼装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、電話交換機の接続サービスは、主
に発信加入者と発信加入者がダイヤルした着信加入者と
を接続するだけである。この為、電話交換機の試験に用
いられる試験装置として、発呼、ダイヤル数字送出、応
答、通話確認、切断によって行われる基本動作を同一パ
ターンで繰り返し実行する加入者擬似呼装置がある。
【0003】図5に従来の加入者擬似呼装置の概略を示
す。加入者擬似呼装置300は、加入者回路19を介し
て電話交換機200と接続されている。加入者擬似呼装
置300は、加入者電話機を擬似する擬似加入者電話機
A,B,C,D,〜,Xと、リンギング検出回路15
と、トーン検出回路16と、多周波信号検出回路17
と、多周波信号発生回路18と、擬似加入者電話機制御
回路43と、主制御回路41と、入出力部42とを備え
ている。
【0004】一例として擬似加入者電話機Aが発呼して
擬似加入者電話機Bに着信する動作について説明する。
主制御回路41は、入出力部42より擬似加入者電話機
Aがダイヤルする電話番号、すなわち、擬似加入者電話
機Bの加入者電話番号を受け取る。入出力部42より起
動指示を受けると、主制御回路41は、擬似加入者電話
機制御回路43を制御して擬似加入者電話機Aをオフフ
ックする。トーン検出回路16にてダイヤルトーンが検
出されると、擬似加入者電話機制御回路43は、多周波
信号発生回路18から擬似加入者電話機Bの加入者電話
番号を擬似加入者電話機Aより送出する。電話機交換機
200は加入者電話番号を受信すると、擬似加入者電話
機Bにリンギングを送出する。リンギング検出回路15
にて擬似加入者電話機Bのリンギングが検出されると、
擬似加入者電話機制御回路43は、擬似加入者電話機B
をオフフックする。
【0005】次に、通話路の確認のために、主制御回路
41は、擬似加入者電話機制御回路43を制御し、多周
波信号発生回路18と多周波信号検出回路17を用い
て、擬似加入者電話機B側より確認音を送出しその確認
音を擬似加入者電話機A側にて検出し、反対に擬似加入
者電話機A側より確認音を送出しその確認音を擬似加入
者電話機B側にて検出する。両方向共確認音を検出でき
れば、この呼に対する電話交換機200の交換接続処理
が正常であったとして、主制御回路41は、完了呼数を
1加算する。また、前述の動作の中で、例えば、擬似加
入者電話機Aをオフフックした後、5秒たってもダイヤ
ルトーンを検出できなかったときは、不完了呼数に1加
算する。完了呼数、不完了呼数、不完了原因は、主制御
回路41より入出力部42に出力する。このように、従
来の加入者擬似呼装置は、基本動作だけを繰り返し行っ
ている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】蓄積プログラム制御方
式の電子交換機の出現に伴い、加入者には従来の基本サ
ービスに加えて、着信転送サービス、会議電話サービス
など各種の新しいサービスの提供が可能となった。この
為、従来の基本サービスの動作のみを行う加入者擬似呼
装置では、新しいサービスの試験を行うことができな
い。その結果、試験者がそれぞれのサービスについて直
接に加入者電話機を操作して確認試験をしなければなら
ない。これらは人手による試験であるため、多くの時間
及び工数を必要とする。特に複数のサービスを同時に実
行する場合には、使用する加入者回線が重複しないよう
にしなければならない。又、加入者擬似呼装置を他の電
話交換機に接続して使用する場合、ダイヤル数字等設定
したすべての情報を見直さなければならない。これは、
試験の効率化、試験時間の短縮という面からみると好ま
しいものではなかった。
【0007】本発明の目的は、電話交換機に基本サービ
スばかりでなく種々の新しいサービスを行なわせること
ができる加入者擬似呼装置を提供することにある。本発
明の他の目的は、種々の新しいサービスの試験を自動的
に行うことができる加入者擬似呼装置を提供することに
ある。本発明の更に他の目的は、試験期間を短縮するこ
とができる加入者擬似呼装置を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、電話交
換機の加入者回線に接続して、任意の加入者電話番号が
付与された擬似加入者電話機として動作する加入者擬似
呼装置に於いて、擬似加入者電話機の制御手順プログラ
ムと擬似加入者電話機を加入者回線番号と加入者電話番
号とに対応させる対応情報とを入力する入力手段と、制
御手順プログラムを記憶する手順プログラム記憶手段
と、対応情報を記憶する対応情報記憶手段と、手順プロ
グラム記憶手段及び対応情報記憶手段に格納された制御
手順プログラム及び対応情報に従って擬似加入者電話機
を制御する制御手段とを備えたことを特徴とする加入者
擬似呼装置が得られる。前記制御手順プログラムは、予
め定義された文字符号により記述されたもので構成され
る。
【0009】
【実施例】次に、本発明の実施例について図面を参照し
て説明する。図1を参照すると、本発明の一実施例によ
る加入者擬似呼装置100は、加入者回線0〜nによっ
て加入者回路19を介して電話交換機200と接続され
る。加入者擬似呼装置100は、電話機制御手順プログ
ラム記憶部10と、電話機関連対応情記憶部11とが付
加されている点を除いて図5に示された加入者擬似呼装
置300と同様の構成を有する。
【0010】入出力装置12は、制御手順プログラム及
び対応情報を入力し試験結果を出力する。対応情報は制
御手順プログラム内で指定される擬似加入者電話機を試
験対象の加入者回線番号及び加入者電話番号に対応づけ
る情報である。制御手順プログラムと対応情報とはまと
めて制御手順情報と呼ばれる。電話機制御手順プログラ
ム記憶部10は、擬似加入者電話機の制御手順プログラ
ムを記憶する。電話機関連対応情記憶部11は対応情報
を記憶する。電話機制御手順プログラム記憶部10と電
話機関連対応情記憶部11とはまとめて制御手順情報を
記憶する記憶手段として働く。主制御回路13は、制御
手順プログラム及び対応情報をそれぞれ電話機制御手順
プログラム記憶部10と電話機関連対応情記憶部11か
ら読出し、これら読み出された制御手順プログラム及び
対応情報に従って擬似加入者電話機制御回路14を介し
て、擬似加入者電話機A〜Xを制御する。
【0011】図2は、制御手順プログラム及びこの手順
で使用される擬似加入者電話機を加入者回線番号、加入
者電話番号に対応させている対応情報の一例を示す図で
ある。図2において、制御手順プログラムは「着信転送
サービス」の試験を行う場合の例を示し、対応情報は
「着信転送サービス」で使用する擬似加入者電話機を加
入者回線番号及び加入者電話番号に対応させる情報であ
る。
【0012】対応情報「A」は、制御手順プログラムの
「A」に対応し、加入者回線「0」及び加入者電話番号
「82−1234」に対応することを示す。同様に、対
応情報「B,C」は、制御手順プログラムの「B,C」
に対応し、加入者回線「1、2」及び加入者電話番号
「82−1235,82−1236」に対応することを
示す。
【0013】図2においては、擬似加入者電話機Bに着
信転送サービス機能が付与されており、機似加入者電話
機Aが擬似加入者電話機Bの電話番号「82−123
5」をダイヤルし、擬似加入者電話機Cに着信する場合
の試験手順を符号によって記述した例が示されている。
これら符号は、主制御回路13によって識別できるよう
に、例えば、以下のように、所定の文字により予め定義
されている。 DT:ダイヤルトーン(400Hzの連続音) RBT:リングバックトーン(600Hzの2秒オン、
2秒オフの断続音) RGT:リンギングトーン(20Hzの2秒オン、2秒
オフの断続音) TRACE:通話確認トーン(800Hzの連続音) 入出力装置12からの符号による入力によって、入力ミ
スを減少させると共に試験を効率的に行うことができ
る。
【0014】以下に、図2に示す制御手順プログラムの
処理の流れを説明する。 「A:OFF HOOK」は、擬似加入者電話機Aの発
呼を示す(ステップ1)。 「A:HEAR DT 3S」は、擬似加入者電話機A
がダイヤルトーンの監視を行うことを指示する(ステッ
プ2)。3秒以内にダイヤルトーンが検出されれば次の
ステップへ移る。ダイヤルトーンが検出されなければ、
本試験を終了する。 「A:DIAL MF B」は、擬似加入者電話機Aが
擬似加入者電話機Bの加入者電話番号「82−123
5」を多周波信号で送出する(ステップ3)。 「A:HEAR RBT 10S」,「C:HEAR
RGT 10S」は、擬似加入者電話機Aがリングバッ
クトーンの監視を、擬似加入者電話機Cがリンギングト
ーンの監視を行うことを指示する(ステップ4)。擬似
加入者電話機A、Cが10秒以内にそれぞれリングバッ
クトーン、リンギングトーンを検出すれば次のステップ
へ移る。これらトーンを検出できなければ、本試験を終
了する。 「C:OFF HOOK」は、擬似加入者電話機Cの応
答を示す(ステップ5)。 「A:HEAR TRACE 5S」,「C:TALK
TRACE 5S」は、擬似加入者電話機Cが通話確
認トーンを送出し、擬似加入者電話機Aが通話確認トー
ンの監視を行うことを指示する(ステップ6)。擬似加
入者電話機Aが5秒以内に通話確認トーンを検出すれば
次のステップへ移る。通話確認トーンを検出できなけれ
ば、本試験を終了する。 「C:HEAR TRACE 5S」,「A:TALK
TRACE 5S」は、擬似加入者電話機Aが通話確
認トーンを送出し、擬似加入者電話機Cが通話確認トー
ンの監視を行うことを指示する(ステップ7)。擬似加
入者電話機Cが5秒以内に通話確認トーンを検出すれば
次のステップへ移る。通話確認トーンを検出できれば、
本試験を終了する。 「A:ON HOOK」,「C:ON HOOK」は、
擬似加入者電話機A,Cそれぞれの通話切断を示す(ス
テップ8,9)。 以上で本試験を終了する。上記信号の定義及び電話機の
制御、確認手順は、種々の加入者新サービスに対して入
出力装置12より電話機制御手順プログラム記憶部10
に任意に設定することが可能である。
【0015】図3に、複数の新サービスの試験を同時に
実行する場合の対応情報及び制御手順プログラムの一例
を示す。30,31,及び32は、それぞれ「着信転送
サービス」、「会議電話サービス」、及び「コールウェ
イティングサービス」の制御手順プログラムを示す。
尚、会議電話サービス及びコールウェイティングサービ
スの制御手順の説明を省略する。対応情報20の「A,
B,C」は、制御手順プログラム30の電話機「A,
B,C」を示し、加入者回線「0,1,2」、加入者電
話番号「82−1234,82−1235,82−12
36」にそれぞれ対応する。対応情報20の「D,E,
F,G」は、制御手順プログラム31の電話機「D,
E,F,G」を示し、加入者回線「3,4,5,6」、
加入者電話番号「82−1237,82−1238,8
2−1239,82−1240」にそれぞれ対応する。
同様に、対応情報20の「H,I,J」は、制御手順プ
ログラム32の電話機「H,I,J」を示し、加入者回
線「7,8,9」、加入者電話番号「82−1245,
82−1246,82−1247」にそれぞれ対応す
る。
【0016】図4には、図3での制御手順プログラム3
0,31,及び32がそのまま使用でき、例えば、被試
験交換機が異なったとき、電話番号が違う場合の対応情
報の他の例が示されている。対応情報21のA,B〜J
は、図3の対応情報と同様で、制御手順プログラム3
0,31,及び32で指定された電話機A,B〜に対応
する。この場合、電話機Aは、加入者回線「0」、加入
者電話番号「461−3251」に対応する。
【0017】このように、制御手順プログラムで指定さ
れた電話機A,B〜Jは、対応情報で任意の加入者回
線、加入者電話番号に対応させ、各種の試験を前述した
のと同様な方法で実行することが可能である。
【0018】
【発明の効果】以上説明したように、本発明は、電話交
換機の加入者回線に接続して擬似加入者電話機として動
作する加入者擬似呼装置に、予め定義された符号により
発呼、ダイヤル、フッキング、応答、切断等の擬似加入
者電話機の制御手順プログラムと擬似加入者電話機を加
入者回線番号と加入者電話番号とに対応させる対応情報
とを入力する入力手段と、制御手順プログラムを記憶す
る手順プログラム記憶手段と、対応情報を記憶する対応
情報記憶手段と、手順プログラム記憶手段及び対応情報
記憶手段に格納された制御手順プログラム及び対応情報
に従って擬似加入者電話機を制御する制御手段とを備え
たので、種々の加入者新サービスの制御手順プログラム
を加入者回線番号及び加入者電話番号とは独立に作成で
き、対応情報だけを変更して複数の新サービスを同時に
実行することにより、試験を自動化し試験期間を短縮す
ることができるという効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例による加入者擬似呼装置を電
話交換機と共に示すブロック図である。
【図2】制御手順プログラム及びこの手順で使用される
擬似加入者電話機を加入者回線番号、加入者電話番号に
対応させている対応情報の一例を示す図である。
【図3】複数の制御手順プログラムを同時実行する場合
の一例を説明するための図である。
【図4】図3の例で加入者電話番号が異なる場合の他の
例を説明するための図である。
【図5】従来の加入者擬似呼装置を電話交換機と共に示
すブロック図である。
【符号の説明】
100,300 加入者擬似呼装置 200 電話交換機 0,1,2,3〜n 加入者回線 A,B,C,D〜X 擬似加入者電話機 10 電話機制御手順プログラム記憶部 11 電話機関連対応情報記憶部 12 入出力装置 13 主制御回路 14 擬似加入者電話機制御回路 15 リンギング検出回路 16 トーン検出回路 17 多周波信号検出回路 18 多周波信号発生回路 19 加入者回路 20,21 対応情報 30,31,32 制御手順プログラム 41 主制御回路 42 入出力部 43 擬似加入者電話機制御回路

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電話交換機の加入者回線に接続して、任
    意の加入者電話番号が付与された擬似加入者電話機とし
    て動作する加入者擬似呼装置に於いて、前記擬似加入者
    電話機の制御手順プログラムと前記擬似加入者電話機を
    前記加入者回線の番号と前記加入者電話番号とに対応さ
    せる対応情報とを入力する入力手段と、前記制御手順プ
    ログラムを記憶する手順プログラム記憶手段と、前記対
    応情報を記憶する対応情報記憶手段と、前記手順プログ
    ラム記憶手段及び前記対応情報記憶手段に格納された制
    御手順プログラム及び前記対応情報に従って前記擬似加
    入者電話機を制御する制御手段とを備えたことを特徴と
    する加入者擬似呼装置。
  2. 【請求項2】 前記制御手順プログラムが予め定義され
    た文字符号により記述されていることを特徴とする請求
    項1記載の加入者擬似呼装置。
JP2404648A 1989-12-08 1990-12-05 加入者擬似呼装置 Expired - Lifetime JP2630070B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1-319898 1989-12-08
JP31989889 1989-12-08
JP4770190 1990-02-27
JP2-47701 1990-02-27

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03265343A JPH03265343A (ja) 1991-11-26
JP2630070B2 true JP2630070B2 (ja) 1997-07-16

Family

ID=26387861

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2404648A Expired - Lifetime JP2630070B2 (ja) 1989-12-08 1990-12-05 加入者擬似呼装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5065422A (ja)
JP (1) JP2630070B2 (ja)

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5621670A (en) * 1991-08-01 1997-04-15 Fujitsu Limited Communication service simulator and a communication service specification verifying method
US5187733A (en) * 1991-12-20 1993-02-16 At&T Bell Laboratories Verification of subscriber lines prior to cutover to a new switching system
US5579368A (en) * 1992-05-18 1996-11-26 Rockwell International Corporation Device for monitoring a switch
US5384822A (en) * 1992-06-30 1995-01-24 At&T Corp. Computer controlled test facility for a telecommunication switch
NL9300036A (nl) * 1993-01-08 1994-08-01 Nederland Ptt Systeem voor het testen van de gebruiksregistratie-functie in een telecommunicatiesysteem.
US5384823A (en) * 1993-02-25 1995-01-24 At&T Corp. Telecommunications switch with integral feature installation capability
US5488648A (en) * 1993-08-17 1996-01-30 Telefonaktiebolaget L M Ericsson Behavior monitoring and analyzing system for stored program controlled switching system
JP2812188B2 (ja) * 1994-03-08 1998-10-22 日本電気株式会社 蓄積プログラム制御電子交換機のシミュレート試験方法
US5572570A (en) * 1994-10-11 1996-11-05 Teradyne, Inc. Telecommunication system tester with voice recognition capability
US5627834A (en) * 1994-12-19 1997-05-06 Electronics And Telecommunications Research Institute Code division multiple access (CDMA) automatic call simulator
US5835566A (en) * 1996-03-29 1998-11-10 Telecom Technologies, Inc. System and method for providing in-band and out-of-band testing of telecommunications network components
US5838766A (en) * 1996-09-26 1998-11-17 Mci Communications Corporation System and method for providing shared resources to test platforms
US5854823A (en) * 1996-09-29 1998-12-29 Mci Communications Corporation System and method for providing resources to test platforms
US5933475A (en) * 1997-06-04 1999-08-03 Interactive Quality Services, Inc. System and method for testing a telecommunications apparatus
GB2327316B (en) * 1997-07-12 2002-10-02 Schlumberger Ind Ltd Bulk traffic generator
DE19931237C2 (de) * 1999-07-07 2002-03-28 Siemens Ag Verfahren und Testanordnung zum Testen von Leistungsmerkmalen von Kommunikationsanlagen
US6603853B1 (en) * 1999-08-27 2003-08-05 Ameritech Corporation Method and apparatus for demonstrating telecommunications products
US6792080B1 (en) * 2000-05-31 2004-09-14 Lucent Technologies Inc. System and method for testing enhanced 911 signalling over a digital loop carrier trunk
US6421424B1 (en) 2000-06-05 2002-07-16 International Business Machines Corp. Client simulator and method of operation for testing PSTN-to-IP network telephone services for individual & group internet clients prior to availability of the services
US6674840B1 (en) * 2000-12-28 2004-01-06 Bellsouth Intellectual Property Corporation Systems and methods for verifying the provisioning of advanced intelligent network services
US6529583B2 (en) 2001-05-07 2003-03-04 International Business Machines Corporation PSTN call simulator and method of operation for testing PSTN-To-IP network telephone services for individual and group internet clients prior to availability of the services
US7680250B1 (en) 2004-11-24 2010-03-16 Interactive Quality Services Interactive method and system of testing an automated call telephonic communication system
JP4667189B2 (ja) * 2005-09-27 2011-04-06 沖電気工業株式会社 呼接続監視装置、呼接続監視方法、呼接続監視プログラム及び動作検知システム
JP6030362B2 (ja) * 2012-07-11 2016-11-24 東芝三菱電機産業システム株式会社 電話試験システム

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4021624A (en) * 1975-10-23 1977-05-03 Stromberg-Carlson Corporation Automatic call generator
JPS62120153A (ja) * 1985-11-19 1987-06-01 Nec Corp 擬似呼発生方式
JPS63212256A (ja) * 1987-02-27 1988-09-05 Fujitsu Ltd 擬似呼試験機のテストデ−タ作成方法
US4937850A (en) * 1988-12-22 1990-06-26 Illinois Bell Telephone Company Programmable automatic call-thru set

Also Published As

Publication number Publication date
US5065422A (en) 1991-11-12
JPH03265343A (ja) 1991-11-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2630070B2 (ja) 加入者擬似呼装置
US7668301B2 (en) Simulated user calling test system and method with built-in digital SPC-exchange
CN1984171A (zh) 实现语音设备功能测试的系统和方法
US5901202A (en) Method for initiating a telephone call on a remote line
JP3497869B2 (ja) トーン発生回路の送出データ試験回路
KR100194456B1 (ko) 하나의 가입자선로를 이용한 단말장치의 선택 호출방법
JP3517057B2 (ja) 擬似呼試験装置の自己試験装置
KR19980015994A (ko) 교환시스템에서 전용선을 이용한 일제지령 방송방법
KR100228313B1 (ko) 교환시스템에서 공중전화 가입자에 대한 선택적극성반전신호 제공방법
KR0162613B1 (ko) 내선직렬 전화신호 테스트 방법
JPH0522419A (ja) 自動トランク接続試験方式
JPS63124654A (ja) 接続パスチエツク方式
JP3425758B2 (ja) 識別呼び出しの試験方法
KR0176407B1 (ko) 전화기의 착신호출기능 시험방법
JPS60121865A (ja) ステツプコ−ル方式
JPH09163006A (ja) 自動通報装置の初期設定装置
JPH0131747B2 (ja)
JPS6058626B2 (ja) アツドオン接続方式
JPS63220643A (ja) 擬似呼試験装置
JPH08163243A (ja) 加入者苦情呼処理方式
JPS63305653A (ja) トランクキャンプオン自動設定機能付電子交換機
JPS63215257A (ja) 通信装置試験方式
JPH0583375A (ja) インテリジエントネツトワークの試験方法
JPH04351049A (ja) 疑似呼試験方式
KR19990035238A (ko) 전화단말장치에서 자동다이얼링방법

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19970304