JP2627858B2 - ロープの結合具 - Google Patents

ロープの結合具

Info

Publication number
JP2627858B2
JP2627858B2 JP5195343A JP19534393A JP2627858B2 JP 2627858 B2 JP2627858 B2 JP 2627858B2 JP 5195343 A JP5195343 A JP 5195343A JP 19534393 A JP19534393 A JP 19534393A JP 2627858 B2 JP2627858 B2 JP 2627858B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hook
rope
hooks
stopper
hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP5195343A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0727182A (ja
Inventor
秀一 片瀬
Original Assignee
明治合成株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 明治合成株式会社 filed Critical 明治合成株式会社
Priority to JP5195343A priority Critical patent/JP2627858B2/ja
Publication of JPH0727182A publication Critical patent/JPH0727182A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2627858B2 publication Critical patent/JP2627858B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A44HABERDASHERY; JEWELLERY
    • A44CPERSONAL ADORNMENTS, e.g. JEWELLERY; COINS
    • A44C5/00Bracelets; Wrist-watch straps; Fastenings for bracelets or wrist-watch straps
    • A44C5/18Fasteners for straps, chains or the like
    • A44C5/20Fasteners for straps, chains or the like for open straps, chains or the like
    • A44C5/2042Fasteners provided with a turnable clamping lever

Landscapes

  • Hooks, Suction Cups, And Attachment By Adhesive Means (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、ロープの掛止め、離
脱が簡単に行える器具に関し、魚網に使用して好適なも
のである。
【0002】
【従来の技術】ロープの結合に茄子環が従来用いられて
いる。茄子環はフックにセルフロック機構を設けたもの
であり、ロープが弛んでもフックから外れることがな
く、しかも、結合分離が簡単にでき、たいへん便利なも
のである。しかし、スプリング、ピンなど部品点数が多
く、製造コストが高いものにつく。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】この発明は、もっと安
価なロープの結合具を提供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】この発明の結合具は、基
部側にあけた穴に通したロープを中心に回動する、鈎部
が互い対向する2つのフックからなっている。そして、
両フックが重なり合った状態に保持するストッパを設け
る。なお、一方のフックは横断面がコの字形に形成し、
他方のフックを扁平に形成して相手のフックの中に収め
るようにするとよい。
【0005】ストッパは、例えば、一方のフックに突起
を形成し、他方のフックに、該突起が嵌合する穴ないし
溝を設けるようにすればシンプルである。
【0006】
【作用】開いた状態の両フックの間にロープを入れ、フ
ックを閉じてストッパを掛ける。こうすると、ふたつの
フックの口が互いに閉じ、ロープは外れなくなる。
【0007】
【実施例】この発明の実施例を図面に基づいて説明する
と、図1に示すように、このロープ結合具は、それぞれ
プラスチックで一体成型された2つのフック1、3から
なる。両フックは、平面的に見たとき、ほぼ同一(対
称)の形状であり、基部7からCの字形の鈎部5が延び
ており、基部7の端は半円形で、半円形のほぼ中心にロ
ープ穴9があいている。
【0008】しかし、両フックの形状は、断面で見ると
異なっており、第1のフック1はコの字形に、第2のフ
ック3は扁平に形成されている。すなわち第1のフック
1は、同形の2枚の板状部分11、11が、外側半分に
沿った繋ぎ部分13で一体に連結されており、2枚の板
状部分の間に隙間15が形成されている。第2のフック
3は扁平で、隙間15の中に、鈎部同士が対向する格好
で、嵌合される(図2)。第2のフックの外縁には補強
を兼ねて周縁部17が形成されている。
【0009】第2のフック3は、図2に鎖線で示すよう
に、基部側を中心として回動することができる。このた
め、第2のフックの周縁部17は、基部側が約60度に
わたって欠損している。欠損部を符号17aで示す(図
1)。
【0010】両フックを閉じた状態に保持するためにス
トッパが必要であり、これについて説明すると、第2の
フック3の両面に突起19を形成し、フックが閉じたと
き、これらの突起19が嵌合する穴21を第1のフック
の2枚の板状部分11、11にそれぞれ形成する(図
3)。第1フック1の背にアイ23を形成し、これに開
放用の紐25を結ぶ。
【0011】図4に示すように、このロープの結合具
は、ロープの先に予め取り付けておく。すなわち、第1
のフックと第2のフックを組み合わせ、重なり合ったロ
ープ穴9にロープ27を通してアイスプライス加工す
る。
【0012】この結合具にロープ29を掛止するには、
両フック1、3を開き、ロープ29を間に入れて、強く
閉じる。すると、第3図に示すように、第2のフックの
突起19が第1のフックの穴21に嵌合し、強く引っ張
らない限り開かなくなる。こうして、フックの口が閉
じ、ロープ29が外れなくなる。ロープの張力は、第1
および第2のフックの鈎部5が協同して担う。
【0013】ロープ29を分離するときは、フックの中
のロープ29を押さえ、開放用の紐25を強く引く。こ
うすれば、ストッパ18が外れてフックが開き、ロープ
が外れる。
【0014】
【発明の効果】請求項1の結合具は、基部に通したロー
プを中心として回動できるように2つのフックを組み合
わせ、両フックが重なった状態に保持するストッパを設
けたものであり、ロープの接続、分離を簡単に行うこと
ができピンやスプリングないので、安価に提供する
ことができ、信頼性も高い。
【0015】 請求項1の結合具はまた、一方のフック
を横断面がコの字形に形成し、他方のフックを扁平に形
成して相手のフックの中に収めるようにしたので、全体
がコンパクトにできる。
【0016】 請求項2のように、ストッパを、一方の
フックに形成された突起と、他方のフックに設けられた
穴ないし溝から構成すれば、シンプルな構造にすること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】結合具の分解図である。
【図2】結合具の立面図である。
【図3】図2のA−A断面図である。
【図4】結合具の使用状態斜視図である。
【符号の説明】
1 第1のフック 3 第2のフック 5 鈎部 7 基部 9 ロープ穴 18 ストッパ 19 突起 21 穴 27 ロープ 29 ロープ

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基部側にあけた穴(9)に通したロープ
    (27)を中心に回動する、鈎部(5)が互い対向する
    2つのフック(1、3)からなり、一方のフック(1)
    を横断面がコの字形に形成し、他方のフック(3)を扁
    平に形成して相手のフックの中に収めるようにし、両フ
    ックが重なり合った状態に保持するストッパ(18)を
    設けたロープの結合具。
  2. 【請求項2】 該ストッパが、一方のフックに形成され
    た突起(19)と、他方のフックに設けられた、該突起
    が嵌合する溝ないし穴(21)からなる請求項1のロー
    プの結合具。
JP5195343A 1993-07-13 1993-07-13 ロープの結合具 Expired - Lifetime JP2627858B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5195343A JP2627858B2 (ja) 1993-07-13 1993-07-13 ロープの結合具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5195343A JP2627858B2 (ja) 1993-07-13 1993-07-13 ロープの結合具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0727182A JPH0727182A (ja) 1995-01-27
JP2627858B2 true JP2627858B2 (ja) 1997-07-09

Family

ID=16339595

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5195343A Expired - Lifetime JP2627858B2 (ja) 1993-07-13 1993-07-13 ロープの結合具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2627858B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012254244A (ja) * 2011-06-10 2012-12-27 Fujii Denko Co Ltd 安全帯のランヤード接続用フック

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2777957B1 (fr) * 1998-04-24 2000-06-09 Bosch Syst Freinage Dispositif d'assemblage et de desassemblage rapide
JP2007202909A (ja) * 2006-02-03 2007-08-16 Maazen Products:Kk 被吊持体の吊持体との連結構造
JP5788529B2 (ja) * 2011-12-22 2015-09-30 Ykk株式会社 連結具及びその使用方法
WO2020070902A1 (ja) * 2018-10-03 2020-04-09 株式会社クロスフォー 装身具用留め具
US11297908B2 (en) 2018-10-03 2022-04-12 Crossfor Co., Ltd. Clasp member for accessory, clasp for accessory, and accessory
JP7189629B2 (ja) * 2020-07-28 2022-12-14 株式会社太滝 装身具の連結構造

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS491939A (ja) * 1972-04-24 1974-01-09

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012254244A (ja) * 2011-06-10 2012-12-27 Fujii Denko Co Ltd 安全帯のランヤード接続用フック

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0727182A (ja) 1995-01-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5283930A (en) Cord clamp with hasp for folded cords and the like
JPH09319A (ja) 長尺物連結具
EP1495459A1 (en) An information band
JP2627858B2 (ja) ロープの結合具
US3954252A (en) Overcenter load binder
US20110185768A1 (en) Decorative jewelry double clasp with single spring for bracelets & necklaces
JP3017151B2 (ja) 携帯装置のハンドストラップとこのハンドストラップの取付構造
US4502192A (en) Separable fastener
US11339852B1 (en) Adjustable hook with strap
JP4133470B2 (ja) 連結装置及び懸吊具
US20010047573A1 (en) Bungi-claw
CN1082799C (zh) 夹持装置
JP3883924B2 (ja) ネックストラップ
JP2601842Y2 (ja) フック付ロープ緊張金具
JP5716952B2 (ja) 紐止め具
JPH0139446Y2 (ja)
US4752990A (en) Fastening device for rope
JPS6310736Y2 (ja)
JP2004042921A (ja) テープ状ストラップのための係止クリップ
US10383383B2 (en) Cloth member fastener
JPS58203848A (ja) 紐の端末処理構造
JP3110827U (ja) 自在継手兼安全継手
JP3116524U (ja) 首掛け式ネームカードホルダー
JP2000002227A (ja) 開止め機構付き環状フック
JP2961597B2 (ja) 背負い式バッグ