JP2622403B2 - 記録媒体ドライブ装置 - Google Patents
記録媒体ドライブ装置Info
- Publication number
- JP2622403B2 JP2622403B2 JP63201172A JP20117288A JP2622403B2 JP 2622403 B2 JP2622403 B2 JP 2622403B2 JP 63201172 A JP63201172 A JP 63201172A JP 20117288 A JP20117288 A JP 20117288A JP 2622403 B2 JP2622403 B2 JP 2622403B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- recording medium
- magazine
- audio
- stored
- rom
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Automatic Disk Changers (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】 <産業上の利用分野> 本発明は異種の記録媒体、すなわち記録する信号の種
類が異なるCD方式のディスク、例えばオーディオ用CD
(CDオーディオという)とCD−ROMの再生に対して互換
性を有する記録媒体ドライブ装置(CDプレーヤ)に係
り、特に複数のCDが収納されたマガジンにより所望のCD
を短時間で選択でき、従ってCDへのアクセス時間を短縮
できる記録媒体ドライブ装置に関する。
類が異なるCD方式のディスク、例えばオーディオ用CD
(CDオーディオという)とCD−ROMの再生に対して互換
性を有する記録媒体ドライブ装置(CDプレーヤ)に係
り、特に複数のCDが収納されたマガジンにより所望のCD
を短時間で選択でき、従ってCDへのアクセス時間を短縮
できる記録媒体ドライブ装置に関する。
<従来技術> 再生専用光ディスクであるCD(コンパクトディスク)
は、その情報記録能力の高さからオーディオ用のほか画
像とかデータなどの他の情報を記録できるメディアとし
ての利用が進められている。このようなCDバリエーショ
ンの中に、読み出し専用のメモリROMに応用したCD−ROM
がある。CD−ROMなどのCDバリエーションは、CDオーデ
ィオが基本で、ディスク材料や寸法、信号をピックアッ
プする方法、信号処理の基本は全てCDオーディオに準拠
している。異なる点は記録される信号の種類(データ,
映像,音声など)に従って、デイスクの回転数が変った
り、エラー訂正回路を追加したり、サブコードの内容,
使途が異なるということなどである。このため、既存の
オーディオ用CDプレーヤの構成を少し変更するだけで、
いろいろなCDバリエーションの再生に対して互換性を有
する記録媒体ドライブ装置(CDプレーヤ)を得ることが
できる。例えば、オーディオ信号を記録したCDオーディ
オと、車載用ナビゲーションシステムのグラフィック情
報(地図)やソフトなどを記録したCD−ROMを同一のCD
プレーヤによりドライブできる。
は、その情報記録能力の高さからオーディオ用のほか画
像とかデータなどの他の情報を記録できるメディアとし
ての利用が進められている。このようなCDバリエーショ
ンの中に、読み出し専用のメモリROMに応用したCD−ROM
がある。CD−ROMなどのCDバリエーションは、CDオーデ
ィオが基本で、ディスク材料や寸法、信号をピックアッ
プする方法、信号処理の基本は全てCDオーディオに準拠
している。異なる点は記録される信号の種類(データ,
映像,音声など)に従って、デイスクの回転数が変った
り、エラー訂正回路を追加したり、サブコードの内容,
使途が異なるということなどである。このため、既存の
オーディオ用CDプレーヤの構成を少し変更するだけで、
いろいろなCDバリエーションの再生に対して互換性を有
する記録媒体ドライブ装置(CDプレーヤ)を得ることが
できる。例えば、オーディオ信号を記録したCDオーディ
オと、車載用ナビゲーションシステムのグラフィック情
報(地図)やソフトなどを記録したCD−ROMを同一のCD
プレーヤによりドライブできる。
一方、CDをプレーヤに装着させるローディング方法に
は、複数のCDをマガジンに収納しておき、これらのCDの
中から所望するCDをCDプレーヤに装着させるオートチェ
ンジャ方式がある。このマガジン内に例えば、CDオーデ
ィオと車載用ナビゲーションシステムのCD−ROMを収納
しておき、1台のCDプレーヤによりオーディオシステム
からの制御信号でCDオーディオの再生を行い、あるいは
ホストコンピュータからの指令でCD−ROMのコントロー
ルを行う。
は、複数のCDをマガジンに収納しておき、これらのCDの
中から所望するCDをCDプレーヤに装着させるオートチェ
ンジャ方式がある。このマガジン内に例えば、CDオーデ
ィオと車載用ナビゲーションシステムのCD−ROMを収納
しておき、1台のCDプレーヤによりオーディオシステム
からの制御信号でCDオーディオの再生を行い、あるいは
ホストコンピュータからの指令でCD−ROMのコントロー
ルを行う。
<発明が解決しようとする課題> かかるCDプレーヤによれば、指令に基いて所望のCDオ
ーディオあるいはCD−ROMの再生を行うが、マガジンに
収納された個々のCDがCDオーディオであるかCD−ROMで
あるかは、ディスクローディングしてもディスクの情報
(TOC情報,マガジン収納先番号,CDの種類を識別する識
別データ等)を読み込まない限り分からなかった。ま
た、1度読み込まれた情報も、次のディスクをローディ
ングした時点でクリアされるため、指令が発せられる度
に所望のCDを探し出さなければならず、ディスクのアク
セスに時間がかかるという問題点があった。
ーディオあるいはCD−ROMの再生を行うが、マガジンに
収納された個々のCDがCDオーディオであるかCD−ROMで
あるかは、ディスクローディングしてもディスクの情報
(TOC情報,マガジン収納先番号,CDの種類を識別する識
別データ等)を読み込まない限り分からなかった。ま
た、1度読み込まれた情報も、次のディスクをローディ
ングした時点でクリアされるため、指令が発せられる度
に所望のCDを探し出さなければならず、ディスクのアク
セスに時間がかかるという問題点があった。
以上から本発明の目的は、複数のCDが収納されたマガ
ジンより所望のCDを短時間で選択でき、従ってCDへのア
クセス時間を短縮できる記録媒体ドライブ装置を提供す
ることである。
ジンより所望のCDを短時間で選択でき、従ってCDへのア
クセス時間を短縮できる記録媒体ドライブ装置を提供す
ることである。
<課題を解決するための手段> 上記課題は、本発明によれば、マガジンに収納された
各記録媒体の種類を判別する手段と、マガジンに収納さ
れた各記録媒体のTOC情報と各記録媒体の種類を識別す
る識別データとを順次マガジン収納番号に対応させて記
憶する記憶手段と、これらの記憶データに基づいて、指
示されたマガジン内の所望とする種類の記録媒体を選択
するオートチェンジャ部と、選択された種類の記録媒体
を再生する再生部を有する記録媒体ドライブ装置により
達成される。
各記録媒体の種類を判別する手段と、マガジンに収納さ
れた各記録媒体のTOC情報と各記録媒体の種類を識別す
る識別データとを順次マガジン収納番号に対応させて記
憶する記憶手段と、これらの記憶データに基づいて、指
示されたマガジン内の所望とする種類の記録媒体を選択
するオートチェンジャ部と、選択された種類の記録媒体
を再生する再生部を有する記録媒体ドライブ装置により
達成される。
<作用> マガジンに収納された各記録媒体の種類を判別し、各
記録媒体のTOC情報と共に各記録媒体の種類を識別する
識別データを順次マガジン収納番号に対応させて記憶
し、これらの記憶データに基づいて、指示されたマガジ
ン内の所望とする種類の記録媒体を選択して再生する。
記録媒体のTOC情報と共に各記録媒体の種類を識別する
識別データを順次マガジン収納番号に対応させて記憶
し、これらの記憶データに基づいて、指示されたマガジ
ン内の所望とする種類の記録媒体を選択して再生する。
<実施例> 第1図は本発明の一実施例を示すCDプレーヤの構成図
である。
である。
図において、1はCD(コンパクトディスク)、2は光
学ピックアップであり、光学的にCD1上に記録されてい
るデジタル情報を読み取ってRFアンプ3を介して信号処
理回路4に入力する。信号処理回路4はRFアンプ3から
入力されたEFM信号を復調すると共に、(i)CDオーデ
ィオの場合には音響データ、サブコードを分離し、音響
データに誤り検出/訂正処理を施してDAコンバータ5に
入力し、(ii)CD−ROMの場合には誤り検出/訂正処理
を施し、その処理結果を後述するエラーコレクションサ
ーキット16に入力する。また、信号処理回路4はサブコ
ードおよびCD1のリードインエリアから読み取った情報
をシステムコントローラ6に入力する。DAコンバータ5
は信号処理回路4から入力された16ビットの音響データ
をD/A変換し、その出力をローパスフィルタを有するオ
ーディオ回路7に入力し、オーディオ回路7は図示しな
いスピーカより音声を出力する。
学ピックアップであり、光学的にCD1上に記録されてい
るデジタル情報を読み取ってRFアンプ3を介して信号処
理回路4に入力する。信号処理回路4はRFアンプ3から
入力されたEFM信号を復調すると共に、(i)CDオーデ
ィオの場合には音響データ、サブコードを分離し、音響
データに誤り検出/訂正処理を施してDAコンバータ5に
入力し、(ii)CD−ROMの場合には誤り検出/訂正処理
を施し、その処理結果を後述するエラーコレクションサ
ーキット16に入力する。また、信号処理回路4はサブコ
ードおよびCD1のリードインエリアから読み取った情報
をシステムコントローラ6に入力する。DAコンバータ5
は信号処理回路4から入力された16ビットの音響データ
をD/A変換し、その出力をローパスフィルタを有するオ
ーディオ回路7に入力し、オーディオ回路7は図示しな
いスピーカより音声を出力する。
システムコントローラ6は信号処理回路4から入力さ
れたリードインエリア情報をメモリ6aに記憶すると共
に、同様に入力されたサブコードのQチャンネルを分析
して現在曲の曲番、局毎の経過時間、トータルの経過時
間等を示すうデータを表示部(図示せず)に適宜表示す
る。また、システムコントローラ6は、操作部8から入
力されるオーディオコントロール信号に基づいてプレ
イ,サーチ等の各種処理を行う。
れたリードインエリア情報をメモリ6aに記憶すると共
に、同様に入力されたサブコードのQチャンネルを分析
して現在曲の曲番、局毎の経過時間、トータルの経過時
間等を示すうデータを表示部(図示せず)に適宜表示す
る。また、システムコントローラ6は、操作部8から入
力されるオーディオコントロール信号に基づいてプレ
イ,サーチ等の各種処理を行う。
9はサーボコントローラであり、サーボコントローラ
9には光学ピックアップ2をCD1の偏心に追従させるト
ラッキングサーボユニット、CD1の信号面上に光の焦点
を結ばせるフォーカシングサーボユニット、送りモータ
(スレッドモータ)11を駆動する送りサーボユニット、
スピンドルモータ12を線速度一定で回転させるCLVサー
ボユニットが含まれている。10はサーボドライバであ
り、サーボコントローラ9の各サーボユニットから出力
される制御信号に基いて各サーボ系を駆動する。
9には光学ピックアップ2をCD1の偏心に追従させるト
ラッキングサーボユニット、CD1の信号面上に光の焦点
を結ばせるフォーカシングサーボユニット、送りモータ
(スレッドモータ)11を駆動する送りサーボユニット、
スピンドルモータ12を線速度一定で回転させるCLVサー
ボユニットが含まれている。10はサーボドライバであ
り、サーボコントローラ9の各サーボユニットから出力
される制御信号に基いて各サーボ系を駆動する。
13はマガジンであり、例えば6枚のCD(CD1〜CD6)を
収納することができる(収納枚数は6枚に限るものでは
ない)。なお、マガジン13の1番目に収納されていたCD
1がプレーヤにローディングされているものとする。
収納することができる(収納枚数は6枚に限るものでは
ない)。なお、マガジン13の1番目に収納されていたCD
1がプレーヤにローディングされているものとする。
14はオートチェンジャ制御部、15はオートチェンジャ
機構であり、オートチェンジャ制御部14はシステムコン
トローラ6の指令に従ってオートチェンジャ機構15を駆
動し、マガジン13内の所望とするCDをプレーヤにローデ
ィングさせる。
機構であり、オートチェンジャ制御部14はシステムコン
トローラ6の指令に従ってオートチェンジャ機構15を駆
動し、マガジン13内の所望とするCDをプレーヤにローデ
ィングさせる。
16はエラーコレクションサーキット(2ndECC)であ
り、信号処理回路4によりCDオーディオと同一の誤り検
出/訂正処理を施されたデータに対して更にCD−ROM特
有の第2の誤り検出/訂正処理を施すものである。な
お、CD−ROMには誤り検出符号が二重に付加されてい
る。17はCD−ROMの再生に対して互換性を持たせるイン
ターフェース、18はCDプレーヤにCD−ROMの再生を指令
するホストコンピュータである。
り、信号処理回路4によりCDオーディオと同一の誤り検
出/訂正処理を施されたデータに対して更にCD−ROM特
有の第2の誤り検出/訂正処理を施すものである。な
お、CD−ROMには誤り検出符号が二重に付加されてい
る。17はCD−ROMの再生に対して互換性を持たせるイン
ターフェース、18はCDプレーヤにCD−ROMの再生を指令
するホストコンピュータである。
19はRAMであり、マガジン13に収納された各CD(CD1〜
CD6)のTOC情報と、各CDの種類を識別する識別データと
を順次マガジン収納先番号に対応させて記憶する。な
お、CDオーディオとCD−ROMを識別する識別データは、
例えばCD−ROMのブロックを区分けする12バイトのシン
ク信号を用いることにより、シンク信号があればCD−RO
M、無ければCDオーディオと識別することができる。
CD6)のTOC情報と、各CDの種類を識別する識別データと
を順次マガジン収納先番号に対応させて記憶する。な
お、CDオーディオとCD−ROMを識別する識別データは、
例えばCD−ROMのブロックを区分けする12バイトのシン
ク信号を用いることにより、シンク信号があればCD−RO
M、無ければCDオーディオと識別することができる。
本実施例のCDプレーヤでは、操作部8またはホストコ
ンピュータ18からの指令によりそれぞれの所望とするCD
をRAM19の記憶データに基いてマガジン13内のCD1〜CD6
の中から選択し、選択されたCDを再生する。例えばオー
ディオシステムの操作部8からプレイ指令が入力される
と、マガジン13内の所定のCDオーディオがローディング
され、ホストコンピュータ18からCD−ROMの読み出しが
入力されると、マガジン13内の所定のCD−ROMがローデ
ィングされる。
ンピュータ18からの指令によりそれぞれの所望とするCD
をRAM19の記憶データに基いてマガジン13内のCD1〜CD6
の中から選択し、選択されたCDを再生する。例えばオー
ディオシステムの操作部8からプレイ指令が入力される
と、マガジン13内の所定のCDオーディオがローディング
され、ホストコンピュータ18からCD−ROMの読み出しが
入力されると、マガジン13内の所定のCD−ROMがローデ
ィングされる。
以下第2図に示す処理の流れ図に従って第1図の動作
を説明する。
を説明する。
まず、6枚のCD1〜CD6が収納されたマガジン13をセッ
トすると(ステップ101)、オートチェンジャ機構15に
よりマガジン13に収納されているCDが1番目から順次CD
プレーヤにローディングされ、それぞれのCDの記録内容
がチェックされる(ステップ102)。
トすると(ステップ101)、オートチェンジャ機構15に
よりマガジン13に収納されているCDが1番目から順次CD
プレーヤにローディングされ、それぞれのCDの記録内容
がチェックされる(ステップ102)。
そして、CD1〜CD6それぞれのTOC情報と、マガジン13
に収納されている番号がシステムコントローラ6を介し
てRAM19に記憶される(ステップ103)。また、この時CD
オーディオとCD−ROMをシンク信号の有無により識別
し、この識別データが同じくRAM19に記憶される。
に収納されている番号がシステムコントローラ6を介し
てRAM19に記憶される(ステップ103)。また、この時CD
オーディオとCD−ROMをシンク信号の有無により識別
し、この識別データが同じくRAM19に記憶される。
続いて、オーディオシステムの操作部8からプレイ,
サーチ等のオーディオコントロール信号が出力されたか
チェックし(ステップ104)、出力されているとRAM19の
記憶内容を参照して所望のCDオーディオを選択し、これ
をプレーヤにローディングして(ステップ105)、オー
ディオコントロール信号に基いたCDオーディオの再生を
行い(ステップ106)、マガジン13が取り出されないか
ぎり、RAM19の記憶データに基いてステップ104以降の処
理を繰り返す(ステップ107)。
サーチ等のオーディオコントロール信号が出力されたか
チェックし(ステップ104)、出力されているとRAM19の
記憶内容を参照して所望のCDオーディオを選択し、これ
をプレーヤにローディングして(ステップ105)、オー
ディオコントロール信号に基いたCDオーディオの再生を
行い(ステップ106)、マガジン13が取り出されないか
ぎり、RAM19の記憶データに基いてステップ104以降の処
理を繰り返す(ステップ107)。
一方、ステップ104の判断でオーディオコントロール
信号が出力されることなく、ホストコンピュータ18から
CD−ROM呼び出し指令が出力されると(ステップ108)、
RAM19の記憶内容を参照して所望のCD−ROMを選択し、こ
れをプレーヤにローディングして(ステップ109)、呼
び出し指令に基づいたCD−ROMの再生を行い(ステップ1
10)、以後マガジン13が取り出されないかぎり、RAM19
の記憶データに基いてステップ104あるいはステップ108
以降の処理を繰り返す。
信号が出力されることなく、ホストコンピュータ18から
CD−ROM呼び出し指令が出力されると(ステップ108)、
RAM19の記憶内容を参照して所望のCD−ROMを選択し、こ
れをプレーヤにローディングして(ステップ109)、呼
び出し指令に基づいたCD−ROMの再生を行い(ステップ1
10)、以後マガジン13が取り出されないかぎり、RAM19
の記憶データに基いてステップ104あるいはステップ108
以降の処理を繰り返す。
なお、上記実施例ではCDオーディオとCD−ROMを再生
するCDプレーヤを例示したが、他のCDバリエーション、
例えばCD−V,CDシングル,CD−I等においても、本発明
を実施できることは云うまでもない。
するCDプレーヤを例示したが、他のCDバリエーション、
例えばCD−V,CDシングル,CD−I等においても、本発明
を実施できることは云うまでもない。
<発明の効果> 以上本発明によれば、マガジンに収納された各記録媒
体のTOC情報と、各記録媒体の種類を識別する識別デー
タとを順次マガジン収納先番号に対応させて記憶し、こ
れらの記憶データに基いてマガジン内の所望とする種類
の記録媒体を選択し、選択された種類の記録媒体を再生
するように構成したから、複数のCDが収納されたマガジ
ンより所望のCDを短時間で選択でき、従ってマガジンに
収納されたCDへのアクセス時間を短縮できる。
体のTOC情報と、各記録媒体の種類を識別する識別デー
タとを順次マガジン収納先番号に対応させて記憶し、こ
れらの記憶データに基いてマガジン内の所望とする種類
の記録媒体を選択し、選択された種類の記録媒体を再生
するように構成したから、複数のCDが収納されたマガジ
ンより所望のCDを短時間で選択でき、従ってマガジンに
収納されたCDへのアクセス時間を短縮できる。
又、本発明によれば、記録媒体の識別データと共にサ
ーチ等に用いるTOC情報も合わせて記憶するため、記録
媒体の交換の都度、該TOC情報を読み込む必要がなく、
ディスク交換時間を益々短縮することができる。
ーチ等に用いるTOC情報も合わせて記憶するため、記録
媒体の交換の都度、該TOC情報を読み込む必要がなく、
ディスク交換時間を益々短縮することができる。
第1図は本発明の一実施例を示すCDプレーヤの構成図、 第2図は第1図の動作を説明するための処理の流れ図で
ある。 1はCD(コンパクトディスク)、 2は光学ピックアップ、 4は信号処理回路、 6はシステムコントローラ、 8は操作部、 9はサーボコントローラ、 13はマガジン、 14はオートチェンジャ制御部、 15はオートチェンジャ機構、 18はホストコンピュータ、 19はRAMである。
ある。 1はCD(コンパクトディスク)、 2は光学ピックアップ、 4は信号処理回路、 6はシステムコントローラ、 8は操作部、 9はサーボコントローラ、 13はマガジン、 14はオートチェンジャ制御部、 15はオートチェンジャ機構、 18はホストコンピュータ、 19はRAMである。
Claims (1)
- 【請求項1】種類の異なる複数の記録媒体をマガジンに
収納し、異種の記録媒体の再生が可能な記録媒体ドライ
ブ装置において、 マガジンに収納された各記録媒体の種類を判別する手段
と、 マガジンに収納された各記録媒体のTOC情報と各記録媒
体の種類を識別する識別データとを順次マガジン収納番
号に対応させて記憶する記憶手段と、 これらの記憶データに基づいて、指示されたマガジン内
の所望とする種類の記録媒体を選択するオートチェンジ
ャ部と、 選択された種類の記録媒体を再生する再生部を有するこ
とを特徴とする記録媒体ドライブ装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63201172A JP2622403B2 (ja) | 1988-08-12 | 1988-08-12 | 記録媒体ドライブ装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63201172A JP2622403B2 (ja) | 1988-08-12 | 1988-08-12 | 記録媒体ドライブ装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0250352A JPH0250352A (ja) | 1990-02-20 |
JP2622403B2 true JP2622403B2 (ja) | 1997-06-18 |
Family
ID=16436557
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP63201172A Expired - Fee Related JP2622403B2 (ja) | 1988-08-12 | 1988-08-12 | 記録媒体ドライブ装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2622403B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH075569Y2 (ja) * | 1988-11-30 | 1995-02-08 | 富士通テン株式会社 | 記録媒体再生装置 |
DE69317152T2 (de) * | 1992-05-22 | 1998-08-06 | Sony Corp | Anzeige für Plattenwiedergabe |
JPH07105669A (ja) * | 1993-10-05 | 1995-04-21 | Pioneer Electron Corp | 記録媒体演奏装置 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59207462A (ja) * | 1983-05-11 | 1984-11-24 | Hitachi Maxell Ltd | 検索装置 |
JPS61156576A (ja) * | 1984-12-27 | 1986-07-16 | Canon Inc | 光学式情報記録再生装置 |
JPS61134926A (ja) * | 1984-12-05 | 1986-06-23 | Canon Inc | 光学式情報記録再生装置 |
-
1988
- 1988-08-12 JP JP63201172A patent/JP2622403B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0250352A (ja) | 1990-02-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3901748B2 (ja) | ディスク状記録媒体及びその記録装置並びに再生装置 | |
US5701384A (en) | Different track searching method for video compact disc recording/reproducing system and apparatus thereof | |
JPS63291218A (ja) | ディスク及びその再生装置 | |
JP2001236715A (ja) | ディスク再生装置 | |
JP2622403B2 (ja) | 記録媒体ドライブ装置 | |
US20050117464A1 (en) | Disk playback apparatus and method | |
KR100283244B1 (ko) | 광 디스크 유형에 따른 적응 재생방법 및 그 장치 | |
KR0136005B1 (ko) | 대화형 동화상정보매체 재생장치와 그 방법(apparatus and method for reproducing interactive full motion video disk) | |
US5173887A (en) | Disk player pickup control system | |
JP2576964B2 (ja) | 光ディスク記録装置 | |
JP3647450B2 (ja) | 再生装置 | |
JP3069187B2 (ja) | ディスク再生装置 | |
JP2704996B2 (ja) | 光ディスク記録装置 | |
JP2704997B2 (ja) | 光ディスク記録装置 | |
JP3941771B2 (ja) | ディスク状記録媒体の記録方法 | |
KR970003060A (ko) | 시디롬/플로피 디스크 겸용 구동 회로 | |
JP3941834B2 (ja) | ディスク状記録媒体の再生方法 | |
KR0159591B1 (ko) | 레이저디스크플레이어에서의 대화형 정보매체 재생방법 | |
JPS6246480A (ja) | 情報再生方式 | |
JP3255206B2 (ja) | 再生編集装置 | |
JP3016265B2 (ja) | 光ディスクの記録方法 | |
JP3379711B2 (ja) | 複数データ同期記録再生方法 | |
JP3379706B2 (ja) | 複数データ同期再生方法 | |
JP3379709B2 (ja) | 複数データ同期記録再生方法 | |
JP2001028170A (ja) | ディスク記録媒体、及びディスクドライブ装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |