JP2621584B2 - 面ヒータ - Google Patents

面ヒータ

Info

Publication number
JP2621584B2
JP2621584B2 JP14317490A JP14317490A JP2621584B2 JP 2621584 B2 JP2621584 B2 JP 2621584B2 JP 14317490 A JP14317490 A JP 14317490A JP 14317490 A JP14317490 A JP 14317490A JP 2621584 B2 JP2621584 B2 JP 2621584B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
surface heater
heater
resistant
coating layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP14317490A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0436977A (ja
Inventor
忠視 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP14317490A priority Critical patent/JP2621584B2/ja
Publication of JPH0436977A publication Critical patent/JPH0436977A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2621584B2 publication Critical patent/JP2621584B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Surface Heating Bodies (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、調理機器・乾燥機器・暖房機器などに用い
られる面ヒータに関するものである。
従来の技術 近年、面ヒータは機器の薄型化、均一加熱などの要望
に適合した熱源として脚光を浴びてきている。このよう
な面ヒータとして次に示すような構成のものが提案され
ている。
(1)マイカ板に電熱線を巻回し、その両面にマイカ板
をハトメで止めた構造を有するもの。
(2)発熱体を板状のアスベスト間に挟み、前記アスベ
ストと発熱体をリン酸塩を主成分としたバインダーによ
って一体に密着した構造のもの(実公昭51−27479
号)。
(3)所望回路形状に形成した金属箔発熱体の片面もし
くは両面に硝子繊維を無機バインダーにより接着した構
造のもの(実公昭51−10437号)。
発明が解決しようとする課題 しかしながら、(1)のマイカ板に電熱線を巻回した
構造のものは、発熱体が封止されていないことによる耐
湿特性の面と、マイカ板と発熱体が点接触であることに
よる局部加熱による断線の面で問題を有していた。ま
た、(2)のアスベスト板の間に発熱体を挟み、リン酸
塩を主成分としたバインダーで一体化した構造のもの
は、バインダーがリン酸塩であることによる電気特性
(絶縁抵抗・絶縁体力など)の面で、さらにアスベスト
板が発癌性物質であることによる安全衛生上の面で問題
を有するものであった。(3)の発熱体の片面、もしく
は両面に硝子繊維を無機バインダーにより接着した構造
のものは、硝子繊維の耐熱性が低く、ヒートショックに
弱いと言う課題があった。
本発明はこのような従来の構成が有していた課題を解
決しようとするものであって、絶縁性が高くヒートショ
ックに強い構成の面ヒータを提供することを目的とする
ものである。
課題を解決するための手段 前記目的を達成するための本発明は、合成金雲母[KM
g3(AlSi3O10)F2]と無機結合剤から成る少なくとも一
対の耐熱性電気絶縁材の間にヒータエレメントを位置さ
せて一体化し、この外表面に結晶化ガラスを主成分とし
た絶縁被覆層を形成した面ヒータするものである。
作用 上記のように面ヒータの外表面に結晶化ガラスを主成
分とした絶縁被覆層を形成することにより、耐湿特性を
大幅に改善でき、耐熱特性・耐電圧特性・耐ヒートショ
ック性に優れた面ヒータが得られるものである。即ち、
耐熱性電気絶縁材として用いている合成金雲母には5〜
15%の連続気孔が存在するが、この合成金雲母の粒子間
を無機結合剤で結合しているため、高湿度雰囲気中であ
っても気孔中への水分の吸着を防ぐことができ、前記耐
湿特性等が優れた面ヒータとすることができるものであ
る。
実施例 以下、本発明の一実施例について図に基ずいて説明す
る。図において1a・1bは耐熱性電気絶縁材で、合成金雲
母[KMg3(AlSi3O10)F2]を主成分とし、これに適量の
無機結合剤を添加したものである。2はFe−Cr−Al系、
またはNi−Cr系の箔体をエッチングにより所望のパター
ンに形成したヒータエレメントである。3は耐熱性電気
絶縁材1a・1bの外表面に形成された絶縁被覆層である。
本実施例では、耐熱性電気絶縁材1a・1bは以下のように
して形成する。第一に80メッシュ以下の合成金雲母100w
t部に、結合剤としてBaO−P2O5ガラス25wt部、燐酸マグ
ネシウム10wt部に水90wt部を添加したものを用意する。
これをボールミルで1時間湿式混合し粘度5000cpsのス
ラリーを作成する。このスラリーをドクターブレード装
置にてポリエステルフイルム上にt=2.8mmの膜厚にな
るように調整して塗布する。これを80℃にて乾燥した
後、所望の形状に打ち抜き、フイルムを剥して板状体と
するものである。ヒータエレメント2は、この2枚の板
状体からなる耐熱性電気絶縁材1a・1bの間に配置され、
圧力100kg/cm2・温度180℃の条件に設定したホットプレ
スにて一体化されている。この一体化行程が終了した
後、結晶化ガラスを主成分とした絶縁被覆層3を表面に
形成する。
なお本実施例では結晶化ガラスとしてMgO−B2O3−SiO
2系ガラスを使用したが、特にこのガラス組成に限定す
るものではない。またホットプレスによって一体化した
耐熱性電気絶縁材1a・1bは、合成金雲母の粒子がMgO−B
2O3−SiO2系ガラスと燐酸マグネシウムで結合され、5
〜15%の気孔を含んでいるが、耐熱性電気絶縁材の外表
面に近い部分の気孔は結晶化ガラスの絶縁被覆層3で封
口されている。
以下本実施例の面ヒータを使用した実験結果について
説明する。冷時絶縁抵抗は1000MΩ以上を、耐電圧は200
0V以上を示した。また40℃、95%RHの雰囲気中に7日間
放置する耐湿絶縁抵抗の試験結果は100MΩ以上であっ
た。更に550℃での耐熱絶縁抵抗の試験結果は、20MΩ以
上であった。これに加え、550℃の電気炉で1時間加熱
後水中に投下する熱衝撃試験の結果は、クラックの発生
が見られず良好であった。
発明の効果 以上の実施例から明らかなように本発明は、合成金雲
母[KMg3(AlSi3O10)F2]と無機結合剤から成る少なく
とも一対の耐熱性電気絶縁材の間にヒータエレメントを
位置させて一体化し、この外表面に結晶化ガラスを主成
分とした絶縁被覆層を形成したことにより、絶縁性が高
くヒートショックに強い面ヒータとすることができるも
のである。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の面ヒータの一実施例を示す断面図である。 1a・1b……耐熱性電気絶縁材、2……ヒータエレメン
ト、3……絶縁被覆層。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】合成金雲母[KMg3(AlSi3O10)F2]と無機
    結合剤から成る少なくとも一対の耐熱性電気絶縁材の間
    にヒータエレメントを位置させて一体化し、この外表面
    に結晶化ガラスを主成分とした絶縁被覆層を形成した面
    ヒータ。
JP14317490A 1990-05-31 1990-05-31 面ヒータ Expired - Fee Related JP2621584B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14317490A JP2621584B2 (ja) 1990-05-31 1990-05-31 面ヒータ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14317490A JP2621584B2 (ja) 1990-05-31 1990-05-31 面ヒータ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0436977A JPH0436977A (ja) 1992-02-06
JP2621584B2 true JP2621584B2 (ja) 1997-06-18

Family

ID=15332636

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14317490A Expired - Fee Related JP2621584B2 (ja) 1990-05-31 1990-05-31 面ヒータ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2621584B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0436977A (ja) 1992-02-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2859321A (en) Electric resistance heater
JP2621584B2 (ja) 面ヒータ
JP3047258B2 (ja) 面ヒータおよびその製造方法
JP2621585B2 (ja) 面ヒータおよびその製造法
JP2811957B2 (ja) 面ヒータ
US2010768A (en) Electric range heating unit
JPS62219486A (ja) 面状発熱体
JP3182282B2 (ja) 平面発熱体
US1286043A (en) Composite insulating material and process of making the same.
JP2586635B2 (ja) 面ヒータの製造法
JPS60112283A (ja) 加熱装置
CN2226361Y (zh) 石墨电热板
JPH06283258A (ja) 平面発熱体
JPS5831108B2 (ja) 金属板に耐高温電気絶縁被膜を施す方法
JPS60143585A (ja) 発熱体
TW200808099A (en) Manufacture of soft conductive material and thermal material
US1125615A (en) Embedding material for electrical heating units.
US1125616A (en) Embedding material for electrical heating units.
CN1093514A (zh) 电热元件
JPS603883A (ja) 面状発熱体
JPH03192679A (ja) 面状発熱体およびその製造法
JPH0436976A (ja) 面ヒータとその製造法
JPS59111290A (ja) 半導体ヒ−タの電極形成方法
JPS5979988A (ja) 面状発熱体
JPS612290A (ja) 面状ヒ−タ

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 11

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080404

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 12

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090404

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees