JP2616963B2 - 基礎の施工方法 - Google Patents

基礎の施工方法

Info

Publication number
JP2616963B2
JP2616963B2 JP14912188A JP14912188A JP2616963B2 JP 2616963 B2 JP2616963 B2 JP 2616963B2 JP 14912188 A JP14912188 A JP 14912188A JP 14912188 A JP14912188 A JP 14912188A JP 2616963 B2 JP2616963 B2 JP 2616963B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
foundation
mortar
pillar
leveling
frame member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP14912188A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01315530A (ja
Inventor
芳雄 澤田
信之 黒柳
克久 宮本
茂弘 山田
浩 甲斐
信三 竹田
寛 畑間
Original Assignee
ナショナル住宅産業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ナショナル住宅産業株式会社 filed Critical ナショナル住宅産業株式会社
Priority to JP14912188A priority Critical patent/JP2616963B2/ja
Publication of JPH01315530A publication Critical patent/JPH01315530A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2616963B2 publication Critical patent/JP2616963B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Foundations (AREA)
  • On-Site Construction Work That Accompanies The Preparation And Application Of Concrete (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、基礎の上面に柱またはパネル固定具を立
設する際に用いる基礎の施工方法に関するものである。
〔従来の技術〕
基礎の上面に柱や壁パネルを立設する場合、柱や壁パ
ネルが傾いた状態で設置されるのを防止するために基礎
の上面は水平に施工しなければならない。そこで、従来
は基礎の上面に全長にわたって均しモルタルを打設し、
この均しモルタルの上に柱やパネル固定具を立設してい
た。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかし、この方法では、基礎の上面の全長にわたって
均しモルタルを打設するようにしていたので、全て位置
でレベルを揃えるのが難しく、誤差が生じやすくなって
いた。そのため、柱や壁パネルを適正に立設することが
できないという問題が生じていた。
したがって、この発明の目的は、柱や壁パネルを立設
するに際し、立設位置のレベル出しが正確かつ容易に行
える基礎の施工方法を提供することである。
〔課題を解決するための手段〕
この発明の基礎の施工方法は、基礎の上面の柱または
パネル固定具の立設位置にアンカーボルトを突設し、ア
ンカーボルトを包囲した状態でアンカーボルトより背の
低い角筒状の枠部材を基礎上に設置し、枠部材の内側に
モルタルを充填し、モルタル上面の柱またはパネル固定
具の立設面をレベル出しして水平に仕上げるものであ
る。
〔作 用〕
この発明の方法によると、基礎の上面の柱またはパネ
ル固定具の立設位置に突設したアンカーボルトを包囲し
て、アンカーボルトより背の低い角筒状の枠部材を基礎
上に設置し、この枠部材の内側にモルタルを充填し、モ
ルタル上面の柱またはパネル固定具の立設面をレベル出
しして水平に仕上げるようにしたので、レベル出しを柱
やパネル固定具の立設位置だけで行えばよく、誤差の発
生を少なくすることができる。したがって、基礎のレベ
ル出しを正確に行うことができる。また、モルタルの施
工がレベル出しの必要な箇所のみの作業ですむので、作
業性を向上させることができる。
〔実施例〕
この発明の一実施例を第1図および第2図に基づいて
説明する。
第1図はこの実施例の基礎1の角部の部分平面図、第
2図はその部分断面図である 基礎1の角部上面には、柱(図示せず)の脚部を固定
するためのアンカーボルト4が突出している。そして、
この基礎1の上面にはアンカーボルト4の包囲した状態
で鋼板等からなる角筒状の枠部材2が載置してある。レ
ベル出し部材2の内側にはモルタル3が充填されてい
る。モルタル3の上面は水準器等によりレベルにしてあ
る。
この実施例による柱の施工手順を説明する。柱の立設
位置にアンカーボルト4を配置した状態で基礎1のコン
クリートを打設する。コンクリートが硬化した後に、基
礎の上面の柱立設位置に枠部材2を載置する。レベル出
し部材2の内側にモルタル3を充填し、モルタル3の上
面を鏝等で水平に施工する。モルタル3が硬化した後に
上面に柱連結具(図示せず)を載置し、この柱連結具を
アンカーボルト4に固定する。柱連結具に柱を固定する
ことにより柱が立設される。
この実施例の構成によると、柱の立設位置のみに枠部
材2を設け、レベル出し部材2の内側にモルタル3を充
填し、モルタル上面の柱またはパネル固定具の立設面を
水準器等にてレベル出しして水平に仕上げるようにした
ので、レベル出しを部分的に行うだけでよい。したがっ
て、基礎1の全長にわたってレベル出しを行うのと比較
して誤差やばらつきの発生が少なくなり、レベル出しの
精度を向上させることができる。また、柱の立設位置の
みにモルタル3を施工すればよいので、基礎1の全長に
モルタル3を施工するよりも作業の手間が省け、施工性
を向上させることができる。
なお、前記実施例においては、立設する部材として柱
を用いていたが、壁パネルでもよい。
〔発明の効果〕
この発明の基礎の施工方法によると、基礎の上面の柱
またはパネル固定具の立設位置に突設したアンカーボル
トを包囲して、アンカーボルトより背の低い角筒状の枠
部材を基礎上に設置し、この枠部材の内側にモルタルを
充填し、モルタル上面の柱またはパネル固定具の立設面
をレベル出しして水平に仕上げるようにしたので、レベ
ル出しを柱やパネル固定具の立設位置だけで行えばよ
く、誤差の発生を少なくすることができる。したがっ
て、基礎のレベル出しを正確に行うことができる。ま
た、モルタルの施工がレベル出しの必要な箇所のみの作
業ですむので、作業性を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例の部分平面図、第2図は第
1図のII−II断面図である。 1……基礎、2……枠部材、3……モルタル
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 山田 茂弘 大阪府豊中市新千里西町1丁目1番12号 ナショナル住宅産業株式会社内 (72)発明者 甲斐 浩 大阪府豊中市新千里西町1丁目1番12号 ナショナル住宅産業株式会社内 (72)発明者 竹田 信三 大阪府豊中市新千里西町1丁目1番12号 ナショナル住宅産業株式会社内 (72)発明者 畑間 寛 大阪府豊中市新千里西町1丁目1番12号 ナショナル住宅産業株式会社内

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】基礎の上面の柱またはパネル固定具の立設
    位置にアンカーボルトを突設する工程と、前記アンカー
    ボルトを包囲した状態で前記アンカーボルトより背の低
    い角筒状の枠部材を基礎上に設置する工程と、前記枠部
    材の内側にモルタルを充填する工程と、前記モルタル上
    面の柱またはパネル固定具の立設面をレベル出しして水
    平に仕上げる工程とを含む基礎の施工方法。
JP14912188A 1988-06-14 1988-06-14 基礎の施工方法 Expired - Lifetime JP2616963B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14912188A JP2616963B2 (ja) 1988-06-14 1988-06-14 基礎の施工方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14912188A JP2616963B2 (ja) 1988-06-14 1988-06-14 基礎の施工方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01315530A JPH01315530A (ja) 1989-12-20
JP2616963B2 true JP2616963B2 (ja) 1997-06-04

Family

ID=15468181

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14912188A Expired - Lifetime JP2616963B2 (ja) 1988-06-14 1988-06-14 基礎の施工方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2616963B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01315530A (ja) 1989-12-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3733757A (en) Concrete building frame construction
RU2082853C1 (ru) Способ возведения фундамента
US4439961A (en) Leveling and locating device and method of using
JP2616963B2 (ja) 基礎の施工方法
JPH02164931A (ja) 建築物の基礎工法
JP3612600B2 (ja) ユニットアンカーおよび形鋼基礎梁
JP3255253B2 (ja) 建柱施工方法およびその柱底支持装置
JP2000129953A (ja) 免震装置の基礎への取付け工法
JP2003301468A (ja) 基礎形成工法、基礎構造、及び免震構造物
JP2979122B2 (ja) 免震装置用アンカーボルトの設置方法
JP2002097818A (ja) 建物免震基礎架台の設置方法
JPS6157732A (ja) プレキヤスト鉄筋コンクリ−トユニツトによる多層建築物骨組の構築方法
JPH0115763Y2 (ja)
JP2583738B2 (ja)
JPS6367354A (ja) パラペットの施工方法
KR101550649B1 (ko) 수직증축을 위한 기둥설치구조 및 이의 설치공법
JPH02164933A (ja) 建築基礎工法
JP2965195B2 (ja) 住宅用基礎構造
JPH1181445A (ja) バルコニーフェンスの支持構造
JPH07113238A (ja) 調整機能付アンカーボルト及びそれを用いた土台取付構造
JPS63312439A (ja) 地下構築工法
JP2724891B2 (ja) 柱半PCa型枠の建込み工法
JPS6235803Y2 (ja)
JP2759360B2 (ja) 鉄筋コンクリート造建物の構築工法
JPS5869946A (ja) 鉄骨柱の脚部定着法