JP2616735B2 - ウェハの研磨方法およびその装置 - Google Patents

ウェハの研磨方法およびその装置

Info

Publication number
JP2616735B2
JP2616735B2 JP983595A JP983595A JP2616735B2 JP 2616735 B2 JP2616735 B2 JP 2616735B2 JP 983595 A JP983595 A JP 983595A JP 983595 A JP983595 A JP 983595A JP 2616735 B2 JP2616735 B2 JP 2616735B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wafer
polishing
back surface
surfactant solution
surfactant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP983595A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08197418A (ja
Inventor
晶 礒部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP983595A priority Critical patent/JP2616735B2/ja
Priority to US08/590,124 priority patent/US5616212A/en
Priority to GB9601503A priority patent/GB2297426B/en
Priority to KR1019960001620A priority patent/KR100214233B1/ko
Publication of JPH08197418A publication Critical patent/JPH08197418A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2616735B2 publication Critical patent/JP2616735B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/302Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to change their surface-physical characteristics or shape, e.g. etching, polishing, cutting
    • H01L21/304Mechanical treatment, e.g. grinding, polishing, cutting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B37/00Lapping machines or devices; Accessories
    • B24B37/04Lapping machines or devices; Accessories designed for working plane surfaces
    • B24B37/07Lapping machines or devices; Accessories designed for working plane surfaces characterised by the movement of the work or lapping tool
    • B24B37/10Lapping machines or devices; Accessories designed for working plane surfaces characterised by the movement of the work or lapping tool for single side lapping
    • B24B37/102Lapping machines or devices; Accessories designed for working plane surfaces characterised by the movement of the work or lapping tool for single side lapping the workpieces or work carriers being able to rotate freely due to a frictional contact with the lapping tool
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B37/00Lapping machines or devices; Accessories
    • B24B37/04Lapping machines or devices; Accessories designed for working plane surfaces
    • B24B37/042Lapping machines or devices; Accessories designed for working plane surfaces operating processes therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B37/00Lapping machines or devices; Accessories
    • B24B37/27Work carriers
    • B24B37/30Work carriers for single side lapping of plane surfaces

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Mechanical Treatment Of Semiconductor (AREA)
  • Finish Polishing, Edge Sharpening, And Grinding By Specific Grinding Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は半導体基板であるウエハ
を研磨するウェハ研磨方法及びその装置に関し、特に、
研磨中にウェハの裏面をバッキング材に密着させて保持
しウェハを研磨するウェハ研磨方法及び研磨装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】一般に、ウェハの拡散工程において形成
される基板表面の凹凸を研磨により平坦化する方法が広
く用いられ始めている。この方法自体は、半導体結晶部
材をスライスしてなる半導体基板の鏡面研磨方法と同様
であるが、求められる性能は大きく異なる。すなわち、
基板表面の鏡面研磨が最も重要視するのは表面の粗さで
あるものの、結晶基板の研磨量やその面内分布はミクロ
ンオーダーの制御で事足りるのに対し、平坦化の場合に
は、平坦化性能はもちろんのこと研磨量とその面内均一
性が重要であり数十〜数百オングストロームオーダーで
制御する必要がある。また、結晶基板の鏡面研磨の場合
には、研磨終了後の洗浄に大きな制約がないため、洗浄
液を広い範囲から選ぶことができるが、拡散工程後に行
なう平坦化研磨の場合は、すでにあらゆる材料で被膜が
ウェハ上に形成されているため、洗浄液の選択の範囲は
狭くブラシスクラブによる機械的洗浄を主としているの
が現状である。
【0003】図7(a)および(b)は従来のウェハ研
磨装置の一例における構成を示す図およびウェハ保持部
の断面図である。通常、拡散工程に於ける研磨工程に用
いるウェハ研磨装置は、例えば、図7(a)に示すよう
に、ウェハ22を保持するウエハ保持部11と、ウェハ
保持部11で保持されたウェハ22を研磨する研磨テー
ブル12と、ウェハを研磨する前にウェハ22の裏面に
水を散布するノズル13aと、スラリーを研磨中のウェ
ハ22に供給するスラリー供給ノズル13bとで構成さ
れている。
【0004】また、このウェハ研磨装置の周囲には、図
示してないウェハカセットよりウェハ22を取出し裏面
を上にしてウェハ22を保持するローダ18と、研磨が
終了したウェハ22をウェハ保持部11から移載しウェ
ハカセット15に収納するアンローダ14と、研磨済み
のウェハ22を収納するウェハカセット15を下降させ
ウェハ22が浸される純水17を貯える液槽16とが配
設されていた。
【0005】さらに、ウェハ保持部11は、図7(b)
に示すように、排気あるいは空気供給の穴19を有する
本体の下面に取付けられるとともに研磨中にウエハが飛
出すことを防ぐリティナリング21と、ウエハ22と接
触し真空吸着面をもつバッキング材20とを備えてい
る。このバッキング材20は多孔性のフィルム状のもの
で水張りによりウエハを被着するものである。そして、
このパッキング材20は、通常、例えば、ロデール社の
R200が用いられていた。
【0006】このウェハ研磨装置でウェハを研磨する方
法を説明する。これには、まず、ローダ18によりウエ
ハカセット(図示せず)からウエハ22を取り出しウエ
ハ保持部11の下までは搬送する。次に、ウェハ保持部
11が、矢印に示すように、下降し、ウエハ22の裏面
が上になっている状態でウェハ22を吸着する。次に、
ノズル13aより水を吐出しウエハ22の裏面をぬら
す。そして、再びウェハ保持部11を上昇させる。
【0007】ここで、ウエハ保持部11はウエハ22を
吸着するもののウエハ裏面がぬれていないと、穴19か
らの真空吸着のシール性が悪くなりウエハ22を落とし
てしまう場合がある。
【0008】次に、ウエハ保持部11は研磨テーブル1
2上を矢印の方向に移動し下降する。そして、スラリー
供給ノズル13bよりスラリーを流しながら回転する研
磨テーブル4にウエハ7をおしつけてウエハ表面を研磨
する。
【0009】この時、ウェハ搬送時における穴19から
の真空排気を停止し真空を解放し、バッキング材20と
ウエハ裏面の吸着性だけでウエハ22を保持する。ウエ
ハ裏面が充分にぬれていないと、バッキング材20との
吸着性が悪くなり、ウエハ保持性が悪化する。また、研
磨の面内分布を均一にするために、研磨中にウェハ保持
部11の穴19から圧縮空気を送りウェハ22に空気圧
をかける方式もある。
【0010】この方式は、空気圧によりウエハ形状を下
側に凸状に変形させ、低くなりがちな中心部の研磨レー
トを向上させるものである。ところが、ウエハ裏面が充
分にぬれていないと、シール性が悪く裏面加圧がリーク
してしまい、狙い通りの面内均一性を得られない。
【0011】次に、研磨を終了すると、ウエハ保持部1
1が上昇し、矢印の方向に移動してから、アンローダ1
4によりウェハ保持部11からウェハ22を吸着保持
し、アンローダ14は回転しウエハカセット15にウエ
ハ22を収納する。そして、ウエハカセット15はエレ
ベータ機構(図示せず)により下降し液槽16の純水1
7中に浸漬される。
【0012】なお、このウェハカセット15はアンロー
ダ15からのウエハ22の受け渡し時のみ空気中にせり
あがるようになっている。これは、この後の洗浄工程に
おいて、いったんウェハが乾燥すると、ウエハのパーテ
ィクル除去が非常に困難となる理由からである。
【0013】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来のウェハ
研磨装置によるウェハ研磨方法では、研磨するウエハの
裏面状態によって水の濡れ性が異なることによる不具合
が生じる。例えば、裏面が疎水性の場合、水がはじかれ
ることによりウエハとパッキング材間に充分な水が行き
渡らずシール性が悪化する。その結果、上述したように
ウエハの保持性の不安定による研磨の面内の均一性が劣
化する。また、裏面が疎水性のウエハでは研磨終了後も
水をはじくために、その後の洗浄工程で裏面のパーティ
クルを除去することも困難となる。このことは、研磨後
のウェハを水中に浸漬していても、アンローダする際に
ウェハカセットを容器より引上げるとき、ウエハが再び
空気中に晒さわれると即座に水をはじき乾燥してしまう
からである。
【0014】このようにウェハの研磨方法は面内均一性
の向上を得ることは勿論ウエハ表面のパーティクル除去
もこのプロセスの重要な課題である。例えば、シリコン
酸化膜が形成されたウェハ面を研磨する場合、研磨面が
疎水性とならないので面内均一性が得られるものの、パ
ーティクルの除去性が悪くさらに向上を図ることが望ま
れている。
【0015】従って、本発明の目的は、ウェハの裏面状
態の如何にかかわらずウェハの保持性を向上させそれに
よるウェハ研磨面内の均一性を良好にするとともに研磨
後におけるパーティクルの除去を容易にすることができ
るウェハの研磨方法およびその装置を提供することであ
る。
【0016】
【課題を解決するための手段】本発明の特徴は、半導体
基板であるウェハの裏面をウェハ保持部のバッキング材
を介して該ウェハを装着し、該ウェハの表面を研磨テー
ブルに押しつけて研磨することにより該ウェハの表面の
凹凸を平坦化するウェハの研磨方法において、前記ウェ
ハ保持部に該ウェハの裏面を装着する前に該ウェハの裏
面を界面活性剤溶液でぬらす工程を含むウエハの研磨方
法である。また、前記ウェハの表面を研磨後に該ウェハ
の表面を前記界面活性剤溶液でぬらす工程を含むことが
望ましい。
【0017】前記ウェハの裏面あるいは表面に前記界面
活性剤をぬる工程は該界面活性剤溶液を散布するか、ま
たは、前記界面活性剤溶液を前記研磨テーブルに流しこ
むか、あるいは前記界面活性剤溶液中に前記ウェハを浸
漬するかで行なわれことが望ましい。
【0018】本発明の他の特徴は、前記ウェハ保持部に
前記ウェハを搬送するローダと、前記ウェハの裏面に前
記界面活性剤溶液をぬる手段と、前記ウェハ保持部に装
着された前記ウェハの表面に押し付け該ウェハの表面を
研磨する研磨テーブルと、研磨された該ウェハを前記ウ
ェハ保持部から受け取るアンローダとを備えるウェハ研
磨装置である。また、前記ウェハを研磨中もしくは研磨
後に前記ウェハの表面を前記界面活性剤溶液でぬらす手
段を備えることが望ましい。
【0019】
【実施例】次に本発明について図面を参照して説明す
る。
【0020】図1は本発明のウェハ研磨装置の第1の実
施例における構成を示す図である。このウェハ研磨装置
は、図1に示すように、ウェハ22の裏面に界面活性剤
を散布する界面活性剤ノズル1を設けたことである。
【0021】また、このウェハ研磨装置には、ウェハ2
2をウェハカセット10より取出しウェハ22の裏面を
上にし保持するローダ18と、ウェハ22を研磨する研
磨テーブル12と、ウェハ22がローダ18より移載さ
れ研磨テーブル12にウェハ22を押圧するウェハ保持
部11と、ウエハ保持部11からウェハ22を移載しウ
ェハカセット15にウエハ22を収納するアンローダ1
4と、ウェハカセット15に収納されたウェパ22を浸
漬する純水17を貯える液槽16とが従来と同じように
備えられている。
【0022】次に、このウェハ研磨装置の動作を説明す
ることでウェハ研磨方法を説明するまず、ローダ18に
よりウエハカセット10からウェハ22を取出し、ロー
ダ18のアームを回転させウエハ保持部11の下まで搬
送する。この時、ウエハ22の裏面が上を向くようロー
ダ18に保持されている。次に、界面活性剤ノズル1よ
り界面活性剤溶液を吐出しウエハ22の裏面をぬらす。
【0023】ここで、ウエハ22の裏面が疎水性の場合
も、界面活性剤ははじくことなく裏面全体を覆うことが
できる。この界面活性剤の種類としては、例えば、炭化
水素系、フッ素系に大別され数多くの種類が有るが、本
目的にはアルキルジフェニルエーテルジスルホン酸塩
や、ポリオキシエチレンオレイン酸エステル等の炭化水
素系の方が望ましい。このことは、フッ素系界面活性剤
が一般的には表面吸着を起こし表面を溌水性に変えてし
まうので、パーティクル除去性等を損なう可能性が有
る。勿論、目的に合致する性能を有するものであればそ
の種類は限定されるものではない。
【0024】次に、ウエハ保持部11が下降しウエハ2
2を吸着する。裏面状態にかかわらずウエハ裏面は界面
活性剤溶液で充分にぬれているため、真空吸着のシール
性が損なわれることはなく安定したウエハが保持性が得
られる。次に、ウエハ保持部11は研磨テーブル12上
を矢印の方向に移動し、下降してスラリー供給ノズル1
3bよりスラリーを流しながら回転する研磨テーブル1
2にウエハ22をおしつけてウエハ22の表面を研磨す
る。
【0025】この時、図7(b)に示す穴19からの真
空吸着は切り、バッキング材20とウエハ22の裏面の
吸着性だけでウエハを保持する。ウエハ22の裏面が充
分に界面活性剤溶液でぬれているので、バッキング材2
0との吸着性が悪くなることもない。また、研磨の面内
分布を均一にするために、研磨中に穴19から空気圧を
かける方式においても、ウエハ22の裏面が充分にぬれ
ているため、裏面加圧における空気がリークすることは
なくウェハ22の裏面が一様に押され、狙い通りの面内
均一性が得られる。
【0026】次に、研磨を終了すると、ウエハ保持部1
1が上昇し矢印の方向に移動し、再び、矢印のように下
降し停止する。そして、アンローダ14のアームにウェ
ハ22を移載する。次に、アンローダ14のアームが回
転し純水17中より引上げられたウェハカセット15に
ウエハ22をを収納する。そして、図示していないエレ
ベータ機構によりウェハカセット15を下降させ研磨が
完了したウェハ22を純水17中に浸漬する。
【0027】ここで、ウエハ22のウェハカセット15
への受け渡し時のみウエハカセット15は空気中にせり
あがるが、ウエハ収納後すぐに純水17中に没するの
で、ウェハ22を搬送中もウェハ22の裏面は界面活性
剤溶液でぬれた状態を保ち、液槽16内では、ウェハカ
セット15は純水17中に保管されているので、ウェハ
22の裏面は乾燥することがない。従って、乾燥による
パーティクル除去性の低下はない。
【0028】図2は本発明のウェハ研磨装置の第2の実
施例における構成を示す図である。このウェハ研磨装置
は、図2に示すように、前述の実施例におけるウェハの
裏面に界面活性剤溶液を散布するノズルの代りに、ウェ
ハを収納するウェハカセット10を浸漬する界面活性剤
溶液3を蓄える槽2を設けたことである。それ以外は前
述の実施例と同じである。
【0029】前述の実施例の場合はノズルのつまりや吐
出方向のずれ等による裏面が完全にぬれない場合が想定
されるが、この実施例ではウエハ全体を界面活性剤溶液
3に浸漬するためそうした事故がなくなるという利点が
ある。
【0030】このウェハ研磨装置の動作は、前述の実施
例におけるノズルによる界面活性剤溶液のウェハ裏面へ
の散布動作がなくなり、代りに、未研磨のウェハ22を
収納したウェハカセット10を予じめ界面活性剤溶液3
を充たした槽2に没しておけばよい。このため、ウェハ
22の裏面にに界面活性剤溶液を散布する時間だけ短縮
することができる。また、その他の動作は、前述の実施
例と同じであるから省略する。
【0031】図3は本発明のウェハ研磨装置の第3の実
施例における構成を示す図である。このウェハ研磨装置
は、図3に示すように、ウェハ22の裏面に界面活性剤
溶液を散布する界面活性剤溶液ノズル1以外に、スラリ
ー供給ノズル13bと並べて界面活性剤溶液を吐出する
ノズル4を設けたことである。それ以外は図1のウェハ
研磨装置の構成と同じである。
【0032】このウェハ研磨装置では、研磨中に研磨剤
であるスラリーと同時に界面活性剤溶液を研磨テーブル
12上に流すことにより、研磨表面を研磨終了と同時に
ウエハ界面活性剤に覆われるため、ウェハ22の保持を
向上するとともに後からの洗浄でウエハ表面のパーティ
クルの除去効率も高くなるという利点がある。
【0033】図4は本発明のウェハ研磨装置の第4の実
施例における構成を示す図である。このウェハ研磨装置
は、図4に示すように、アンローダ部におけるウェハカ
セット15を浸漬する界面活性剤溶液6を貯える槽5を
設けたことである。それ以外は図1のウェハ研磨装置の
構成と同じである。
【0034】こうすることにより研磨後の洗浄工程に搬
送する際にウエハ22が空気中に晒されてもウエハ22
の裏面と表面と共につねに界面活性剤溶液でぬれた状態
を維持できるため、パーティクルの除去がさらに容易と
なる。
【0035】図5は本発明と従来のウェハ研磨装置によ
るウェハ研磨方法により得られたウェハ研磨による面内
均一性評価結果を示す表である。上述した実施例におけ
るウェハ研磨装置によるウェハ研磨方法と従来例で示し
たウェハ研磨装置によるウェハ研磨方法を比較するため
に実験してみた。
【0036】この実験では、6インチのウェハを用い、
ウエハ上にプラズマCVD方により1μm厚さのシリコ
ン酸化膜を成長し裏面を疎水性の面にした後、それぞれ
の研磨方法を試み0.5μm程度研磨した。その後、ウ
エハで周辺10mm以内を49点測定しそのσで比較し
た。その結果、図5の表に示すように、界面活性剤を用
いない従来法では面内均一性が悪いものの、第1および
第2の実施例によるウェハ研磨方法ではいずれも良好な
面内均一性が得られた。
【0037】図6は本発明のウェハ研磨方法と従来のウ
ェハ研磨方法により洗浄後のウェハのパーティクルの残
存数を示す表である。次に、本発明の各実施例における
ウェハ研磨方法と従来のウェハ研磨方法でウェハを研磨
し、その後の洗浄後におけるウエハ裏面とウエハ表面の
パーティクルの残存数を調べるために実験を試みた。な
お、ウエハ裏面評価ではウエハの表裏を逆転して装着し
鏡面側のパーティクル数を評価した。また、ウエハの表
面の評価に際しては、ウェハの表面に0.3μmのシリ
コン酸化膜を熱酸化により形成し、これを0.15μm
に研磨して表面のパーティクル数を評価した。さらに洗
浄には円筒型のブラシスクラバーを用い、パーティクル
数の検査にはレーザーゴミ検査装置を用い、残存する
0.2μm径以上のパーティクルの数で比較評価した。
【0038】その結果、図6の表に示すように、従来法
では裏面パーティクルの残存数が1万個/ウエハ以上と
多いのに対し、実施例1、2、4では500個/ウエハ
程度に抑えられている。実施例3では裏面パーティクル
については効果が無かった。表面のパーティクルについ
ては、実施例1、実施例2は80〜100個/ウエハと
従来法と大差がないが、実施例3、実施例4、では50
個/ウエハ程度と効果が見られる。実施例2と4を組合
わせた場合には表面パーティクル〜30個/ウエハ、裏
面パーティクル〜200個/ウエハとさらにパーティク
ル除去効果が高まることが判明した。
【0039】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、ウエハ保
持部にウエハを装着する前にウエハ裏面に界面活性剤溶
液を吐出あるいは浸漬によりぬらし、ウエハ裏面が疎水
性であってもはじくことなく全面を界面活性剤をぬるこ
とができ、ウエハの保持性の劣化を起すことなく面内均
一性の向上が図れるという効果がある。
【0040】また、ウエハ裏面および表面が常に界面活
性剤溶液でぬれた状態を保つことにより、研磨後も空気
中にウェハが晒さわれることがなくなりそれによるウェ
ハ面が乾燥することがなく、研磨後の洗浄工程でのウエ
ハ裏面のパーティクル除去を効率よく行うことができる
という効果もある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のウェハ研磨装置の第1の実施例におけ
る構成を示す図である。
【図2】本発明のウェハ研磨装置の第2の実施例におけ
る構成を示す図である。
【図3】本発明のウェハ研磨装置の第3の実施例におけ
る構成を示す図である。
【図4】本発明のウェハ研磨装置の第4の実施例におけ
る構成を示す図である。
【図5】本発明と従来のウェハ研磨装置によるウェハ研
磨方法により得られたウェハ研磨による面内均一性評価
結果を示す表である。
【図6】本発明のウェハ研磨方法と従来のウェハ研磨方
法により洗浄後のウェハのパーティクルの残存数を示す
表である。
【図7】従来のウェハ研磨装置の一例における構成を示
す図およびウェハ保持部の断面図である。
【符号の説明】
1 界面活性剤ノズル 2,5 槽 3,6 界面活性剤溶液 4,13a ノズル 10,15 ウェハカセット 11 ウェハ保持部 12 研磨テーブル 13b スラリー供給ノズル 14 アンローダ 16 液槽 17 純水 18 ローダ 19 穴 20 バッキング材 21 リティナリング 22 ウェハ

Claims (7)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 半導体基板であるウェハの裏面をウェハ
    保持部のバッキング材を介して該ウェハを装着し、該ウ
    ェハの表面を研磨テーブルに押しつけて研磨することに
    より該ウェハの表面の凹凸を平坦化するウェハの研磨方
    法において、前記ウェハ保持部に該ウェハの裏面を装着
    する前に該ウェハの裏面を界面活性剤溶液でぬらす工程
    を含むことを特徴とするウエハの研磨方法。
  2. 【請求項2】 前記ウェハの表面を研磨後に該ウェハの
    表面を前記界面活性剤溶液でぬらす工程を含むことを特
    徴とする請求項1記載のウエハの研磨方法。
  3. 【請求項3】 前記ウェハの裏面あるいは表面に前記界
    面活性剤をぬる工程は該界面活性剤溶液を散布すること
    で行なわれることを特徴とするを請求項1または請求項
    2記載のウエハの研磨方法。
  4. 【請求項4】 前記ウェハの裏面あるいは表面に前記界
    面活性剤をぬる工程は前記界面活性剤溶液を前記研磨テ
    ーブルに流しこむことで行なわれることを特徴とする請
    求項1または請求項2記載のウエハの研磨方法。
  5. 【請求項5】 前記ウェハの裏面あるいは表面に前記界
    面活性剤をぬる工程は前記界面活性剤溶液中に前記ウェ
    ハを浸漬することで行なわれることを特徴とする請求項
    1または請求項2記載のウエハの研磨方法。
  6. 【請求項6】 前記ウェハ保持部に前記ウェハを搬送す
    るローダと、前記ウェハの裏面に前記界面活性剤溶液を
    ぬる手段と、前記ウェハ保持部に装着された前記ウェハ
    の表面に押し付け該ウェハの表面を研磨する研磨テーブ
    ルと、研磨された該ウェハを前記ウェハ保持部から受け
    取るアンローダとを備えることを特徴とするウェハ研磨
    装置。
  7. 【請求項7】 前記ウェハを研磨中もしくは研磨後に前
    記ウェハの表面を前記界面活性剤溶液でぬらす手段を備
    えることを特徴とする請求項6記載のウエハ研磨装置。
JP983595A 1995-01-25 1995-01-25 ウェハの研磨方法およびその装置 Expired - Fee Related JP2616735B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP983595A JP2616735B2 (ja) 1995-01-25 1995-01-25 ウェハの研磨方法およびその装置
US08/590,124 US5616212A (en) 1995-01-25 1996-01-23 Method for polishing a wafer by supplying surfactant to the rear surface of the wafer
GB9601503A GB2297426B (en) 1995-01-25 1996-01-25 Method and device for polishing a wafer
KR1019960001620A KR100214233B1 (ko) 1995-01-25 1996-01-25 웨이퍼 연마 방법과 장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP983595A JP2616735B2 (ja) 1995-01-25 1995-01-25 ウェハの研磨方法およびその装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08197418A JPH08197418A (ja) 1996-08-06
JP2616735B2 true JP2616735B2 (ja) 1997-06-04

Family

ID=11731190

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP983595A Expired - Fee Related JP2616735B2 (ja) 1995-01-25 1995-01-25 ウェハの研磨方法およびその装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5616212A (ja)
JP (1) JP2616735B2 (ja)
KR (1) KR100214233B1 (ja)
GB (1) GB2297426B (ja)

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3453977B2 (ja) * 1995-12-28 2003-10-06 信越半導体株式会社 ウェーハの研磨装置
US6012966A (en) * 1996-05-10 2000-01-11 Canon Kabushiki Kaisha Precision polishing apparatus with detecting means
JPH10163138A (ja) * 1996-11-29 1998-06-19 Fujitsu Ltd 半導体装置の製造方法および研磨装置
US5957751A (en) * 1997-05-23 1999-09-28 Applied Materials, Inc. Carrier head with a substrate detection mechanism for a chemical mechanical polishing system
US6398621B1 (en) 1997-05-23 2002-06-04 Applied Materials, Inc. Carrier head with a substrate sensor
US6121143A (en) * 1997-09-19 2000-09-19 3M Innovative Properties Company Abrasive articles comprising a fluorochemical agent for wafer surface modification
US6110011A (en) 1997-11-10 2000-08-29 Applied Materials, Inc. Integrated electrodeposition and chemical-mechanical polishing tool
ATE309884T1 (de) * 1998-04-27 2005-12-15 Tokyo Seimitsu Co Ltd Oberflächenbearbeitungsverfahren und oberflächenbearbeitungsvorrichtung für halbleiterscheiben
US6426295B1 (en) 1999-02-16 2002-07-30 Micron Technology, Inc. Reduction of surface roughness during chemical mechanical planarization(CMP)
US6409936B1 (en) 1999-02-16 2002-06-25 Micron Technology, Inc. Composition and method of formation and use therefor in chemical-mechanical polishing
EP1283089A3 (en) * 1999-03-26 2003-03-26 Ibiden Co., Ltd. Wafer holding plate for wafer grinding apparatus and method for manufacturing the same
US6925068B1 (en) * 1999-05-21 2005-08-02 Wi-Lan, Inc. Method and apparatus for allocating bandwidth in a wireless communication system
DE19958077A1 (de) * 1999-12-02 2001-06-13 Wacker Siltronic Halbleitermat Verfahren zur beidseitigen Politur von Halbleiterscheiben
US6379226B1 (en) * 1999-12-08 2002-04-30 Memc Electronic Materials, Inc. Method for storing carrier for polishing wafer
US6361407B1 (en) * 2000-08-02 2002-03-26 Memc Electronic Materials, Inc. Method of polishing a semiconductor wafer
US6508999B1 (en) 2000-11-21 2003-01-21 Shell Oil Company Aluminum trihydroxide phase
JP3920720B2 (ja) * 2002-03-29 2007-05-30 株式会社荏原製作所 基板受渡し方法、基板受渡し機構及び基板研磨装置
JP4926528B2 (ja) * 2006-04-19 2012-05-09 昭和電工株式会社 湿式研磨装置
JP4946321B2 (ja) 2006-09-29 2012-06-06 富士通セミコンダクター株式会社 基板処理装置及び基板処理方法
CN102528646A (zh) * 2010-12-31 2012-07-04 中芯国际集成电路制造(上海)有限公司 一种半导体研磨方法
JP6602720B2 (ja) 2016-04-04 2019-11-06 グローバルウェーハズ・ジャパン株式会社 半導体基板の保護膜形成方法
CN109648451B (zh) 2018-12-29 2020-12-01 徐州鑫晶半导体科技有限公司 硅晶圆的最终抛光方法和最终抛光装置
US20210210353A1 (en) * 2020-01-07 2021-07-08 Xia Tai Xin Semiconductor (Qing Dao) Ltd. Method of processing substrate having polysilicon layer and system thereof

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4156619A (en) * 1975-06-11 1979-05-29 Wacker-Chemitronic Gesellschaft Fur Elektronik-Grundstoffe Mbh Process for cleaning semi-conductor discs
US4184908A (en) * 1978-10-05 1980-01-22 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Method for polishing cadmium sulfide semiconductors
US4256535A (en) * 1979-12-05 1981-03-17 Western Electric Company, Inc. Method of polishing a semiconductor wafer
US4373991A (en) * 1982-01-28 1983-02-15 Western Electric Company, Inc. Methods and apparatus for polishing a semiconductor wafer
US5320706A (en) * 1991-10-15 1994-06-14 Texas Instruments Incorporated Removing slurry residue from semiconductor wafer planarization
JP2849533B2 (ja) * 1993-08-18 1999-01-20 長野電子工業株式会社 ウェーハの研磨方法
US5423716A (en) * 1994-01-05 1995-06-13 Strasbaugh; Alan Wafer-handling apparatus having a resilient membrane which holds wafer when a vacuum is applied
US5449316A (en) * 1994-01-05 1995-09-12 Strasbaugh; Alan Wafer carrier for film planarization
KR0132274B1 (ko) * 1994-05-16 1998-04-11 김광호 웨이퍼 연마 설비

Also Published As

Publication number Publication date
US5616212A (en) 1997-04-01
KR100214233B1 (ko) 1999-08-02
JPH08197418A (ja) 1996-08-06
GB2297426A (en) 1996-07-31
GB9601503D0 (en) 1996-03-27
KR960030346A (ko) 1996-08-17
GB2297426B (en) 1999-03-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2616735B2 (ja) ウェハの研磨方法およびその装置
US5846335A (en) Method for cleaning workpiece
KR100804715B1 (ko) 반도체기판회전유지장치 및 반도체기판처리장치
US7223158B2 (en) Method for polishing a semiconductor wafer
JP2655975B2 (ja) ウェーハ研磨装置
EP1107290A2 (en) Wafer scrubbing brush core
JP2003332274A (ja) 化学的機械研磨方法及び化学的機械研磨装置
JP2002208572A (ja) 研磨装置
US6341997B1 (en) Method for recycling a polishing pad conditioning disk
US6705923B2 (en) Chemical mechanical polisher equipped with chilled wafer holder and polishing pad and method of using
JP3566430B2 (ja) 半導体装置の製造方法
TW200401359A (en) Partial-membrane carrier head
US6824622B2 (en) Cleaner and method for removing fluid from an object
US6500059B2 (en) Apparatus and method for mounting a wafer in a polishing machine
JP2003179021A (ja) 化学機械研磨装置
US6315649B1 (en) Wafer mounting plate for a polishing apparatus and method of using
JP4111299B2 (ja) 基板洗浄具,基板洗浄装置及び基板洗浄方法
US6561744B2 (en) Wafer blade for wafer pick-up from a water tank and method for using
TWI614089B (zh) 半導體基板的保護膜形成方法
JP2021181157A (ja) Cmp装置及び方法
US6626741B2 (en) Method for improving thickness uniformity on a semiconductor wafer during chemical mechanical polishing
US6558228B1 (en) Method of unloading substrates in chemical-mechanical polishing apparatus
JPH11288903A (ja) シリコンウエハのエッジ鏡面化方法
US7909677B2 (en) Method of transferring a wafer
JP2001274123A (ja) 基板研磨装置及び基板研磨方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19970121

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees