JP2615333B2 - 眼鏡及びその関連技術 - Google Patents

眼鏡及びその関連技術

Info

Publication number
JP2615333B2
JP2615333B2 JP5014279A JP1427993A JP2615333B2 JP 2615333 B2 JP2615333 B2 JP 2615333B2 JP 5014279 A JP5014279 A JP 5014279A JP 1427993 A JP1427993 A JP 1427993A JP 2615333 B2 JP2615333 B2 JP 2615333B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lens
connector
edge
recess
component
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP5014279A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06281890A (ja
Inventor
ジョージ・タックルズ
Original Assignee
オークレイ・インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=25244089&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2615333(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by オークレイ・インコーポレイテッド filed Critical オークレイ・インコーポレイテッド
Publication of JPH06281890A publication Critical patent/JPH06281890A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2615333B2 publication Critical patent/JP2615333B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02CSPECTACLES; SUNGLASSES OR GOGGLES INSOFAR AS THEY HAVE THE SAME FEATURES AS SPECTACLES; CONTACT LENSES
    • G02C1/00Assemblies of lenses with bridges or browbars
    • G02C1/02Bridge or browbar secured to lenses without the use of rims
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02CSPECTACLES; SUNGLASSES OR GOGGLES INSOFAR AS THEY HAVE THE SAME FEATURES AS SPECTACLES; CONTACT LENSES
    • G02C5/00Constructions of non-optical parts
    • G02C5/02Bridges; Browbars; Intermediate bars
    • G02C5/10Intermediate bars or bars between bridge and side-members
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02CSPECTACLES; SUNGLASSES OR GOGGLES INSOFAR AS THEY HAVE THE SAME FEATURES AS SPECTACLES; CONTACT LENSES
    • G02C2200/00Generic mechanical aspects applicable to one or more of the groups G02C1/00 - G02C5/00 and G02C9/00 - G02C13/00 and their subgroups
    • G02C2200/08Modular frames, easily exchangeable frame parts and lenses

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Eyeglasses (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、コネクタを介してレン
ズとつるを接続した眼鏡に関する発明である。本発明の
眼鏡で、ユーザーはつるとレンズを交換し、色や形の異
なった組み合わせを楽しむことができる。
【0002】
【従来の技術】本発明の眼鏡におけるコネクタは、コネ
クタに対応するようデザインされたレンズやつるであれ
ば、どんなものにも使用できる。加えて、本発明の眼鏡
におけるコネクタは、二枚レンズシステム及び一枚レン
ズシステムの両システムにおける縁無しレンズの眼鏡に
使用可能である。コネクタはレンズの上縁、側縁、下縁
より容易に取り外しが出来る上に、所定の位置でロック
すると、堅固な接続が得られる。
【0003】交換可能なレンズを有する一枚眼鏡は従来
のものである。例えば、ジェームス・H・ジャナードに
よる米国特許第4、824、233及び第4、867、
550を参照されたい。これら従来の装置に於けるフレ
ーム上部は、一般に、レンズの上端にかかり、左右のつ
るに接続している。
【0004】レンズを交換する為に、新しいレンズの上
縁部にはフレームの上縁部の溝に収まる形になってい
る。よって、レンズの上縁部の形は、一般にフレームの
独特な形により決定される。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】従って、ここで要求さ
れるのは、つる及びレンズの交換が迅速に且つ、容易に
出来、所定位置で堅固にロックでき、更にレンズとフレ
ームのレンズに接触する部分との構成的対応関係の必要
性を最小にし、又、レンズの上縁部全体に沿ったフレー
ムを必要としないコネクタの必要性である。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の特徴点によれ
ば、眼鏡はコネクタを介してつるとレンズを接続して構
成されており、ユーザーはレンズ又はつるを交換するこ
とができる。通常の眼鏡には2つのコネクタがあり、各
々つるをレンズに接続する。よって、両方のつる又は片
方のつるを交換できる。
【0007】コネクタは本体を有しており、前記本体は
側端部と中間端部を有し、中間端部より側端部の方向に
向かって延在する経路(以下チャネルという)にレンズ
を受容する。第一連結構成部はチャネルの側端部に設け
られ、第二連結構成部はチャネルの側端部から離間して
いる。
【0008】好ましくは、第一連結構成部は、レンズに
関連するコネクタの側端部の垂直上向き方向の動きを阻
止するために、レンズ上の対応するロッキング面に係合
するロッキング面を有する。第一連結構成部上のロッキ
ング面は、コネクタ上に設けた突起部の傾斜した縁から
なることが好ましい。その突起部はコネクタ内に一体に
成形され、チャネル内で中間方向に向かって延在するこ
とが好ましい。
【0009】第二連結構成部は、レンズ上の対応するロ
ッキング面に係脱可能に係合するロッキング面を有して
いる。第二連結構成部はレンズの溝に係合するために少
なくとも1つの突起部をチャネル内に有することが好ま
しい。更に好ましくは、第二連結構成部はコネクタ上に
第一及び第二突起部を有し、各突起部はチャネルと対向
する側から相互に対向する方向に延在し、対向するレン
ズの溝に係合する。或いは、第二連結構成部はレンズ上
の少なくとも1つの突起部を受容するために少なくとも
1つの溝をチャネル内に有することが好ましい。
【0010】本発明の他の特徴点によれば、左右一体型
単一の透明縁無しレンズを有するサングラスが提供さ
れる。前記単一透明縁無しレンズは、装着者の左右の視
野をまたいで通過する湾曲したガラスとして延在して取
り付けてあり、レンズの縁に沿って延在するコネクタを
一対有している。前記コネクタには細長い溝があり、こ
の溝にレンズの縁の部分を取り外し可能に受容する。
【0011】レンズには少なくとも1つの突起部が設け
られており、コネクタの第一端部上の窪み中に連結す
る。コネクタ上には、窪みから離間してロッキング面が
あり、このコネクタのロッキング面は、レンズのロッキ
ング面に取り外し可能に係合している。
【0012】コネクタはレンズの上縁部の1/3を越え
ずに延在することが好ましい。更に好ましくは、コネク
タはレンズ上縁部の1/5以上にかからないようにす
る。あるいは、コネクタは、レンズの側縁部か下縁部の
少なくともどちらかの部分に沿って延在する。更には、
コネクタはレンズのフレームのフランジ(突縁)か他の
延長物と接続する。
【0013】本発明の更に他の特徴点によれば、左右
体型の縁無しレンズと、ノーズピース、左右のつるを有
する眼鏡に於てつるをレンズに取り外し可能に固定する
方法を提供する。左右一体型のレンズは左右のレンズ部
を端から端まで延在する水平軸により通常特定されてお
り、この水平軸は水平軸に直交する垂直軸より長い。
【0014】本方法は、第一及び第二連結構成部を有す
るレンズを提供するステップと、レンズを受容する為の
溝が配されたコネクタを提供するステップとを有してい
る。前記コネクタは、第一及び第二の補助連結構成部を
有する。
【0015】コネクタは、コネクタの第一連結構成部が
レンズの第一連結構成部に至るまで水平軸に沿って前
し、コネクタの第二連結構成部がレンズの第二連結構成
部に至るまで、通常垂直軸に沿って、下方向に向かって
回転する。
【0016】本発明の更に他の特徴点によれば、本発明
のコネクタを使用して、バイク、スキー等のアクティブ
なスポーツに適応する眼鏡に組み立てる為のレンズが得
られる。
【0017】レンズは単一レンズであり、前記レンズは
上縁部及び下縁部を有し、下縁部にはノーズピースオー
プニングが設けられており、コネクタとつると協動し
て、レンズを装着者の鼻上に配置する役割をする。ノー
ズピースオープニングは上縁部を有し、ノーズピースの
上縁部と、レンズの上縁とを離間させる距離をD1と定
義し、レンズの上縁と下縁を離間させる距離をD2と定
義する。D1は0.5インチと1.75インチ内の間
に、また、D2は0.25インチから2.75インチの
間にある。
【0018】レンズは水平方向の第一側端部から第二側
端部にかけて弓形の横断面形を有しており、前記断面形
は約5.5インチから7インチの間の長さの弓形をして
いる。
【0019】少なくとも1つの側部連結構成部がレンズ
の上部側部に配されており、また、少なくとも1つの中
間連結構成部が側部連結構成部から、レンズの弓形の長
さの1/2の長さ以下で離間している。
【0020】本発明の更なる目的、特長、利点は、添付
の図面及び請求項を参照して後に述べる実施例の詳細に
より明確になる。
【0021】
【実施例】次に図面を参照して本発明の実施例を説明す
る。図1は、本発明による眼鏡システム10を示してお
り、前記システムは単一レンズ5がコネクタ15、17
によりつる20、22に接続して形成される。レンズ5
の中央下縁部に形成されたノーズピースオープニングに
はノーズピース92が配され、前記ノーズピース92は
上部表面に沿って延在する溝94を有し、レンズ5のノ
ーズピースオープニングを受容する。前記の構造は、装
着者がノーズピース92をレンズ5に交換でき、当業者
に明らかなように、前記ノーズピース92は取り外し可
能に、摩擦嵌合または重合嵌合により所定の位置に保持
される。
【0022】眼鏡システム10は左右一体型の単一レン
ズシステムか左右一体型の二枚レンズシステムのどちら
か一方を有している。二枚レンズシステムは処方眼鏡
(Prescription glasses) として広く知られており、右
レンズ及び左レンズが装着者の目の前に従来のフレーム
(連結具)により配置される。
【0023】単一レンズシステムは一枚のレンズが装着
者の右目と左目にかけて延在している。単一レンズには
色々な形があり、本発明では様々な組み合わせで使用さ
れる。例えば、円筒の表面部で定義される形状の単一レ
ンズは、米国特許第4、859、048号でジェームス
H.ジャナードにより開示されており、ここにも本明
細書の記載として援用する。トロイド型の表面部で定義
される形状の単一レンズは、米国特許第4、867、5
50号でやはりジェームス H.ジャナードにより開示
されており、ここに、本明細書の記載として援用され
る。更に、球体、切頭円錐形、または他の幾何学外形の
面を有する単一レンズも、本発明のコネクタと組み合わ
せて使用することができる。
【0024】コネクタ15、17の両方とつる20、2
2の両方は、それぞれ線対称である事が好ましく、よっ
て、ここでは各々1つのコネクタ15と1つのつる20
を参照して説明する。図1を参照すると、コネクタ15
はヒンジ端部55レンズ受容端部60を有する。
【0025】図示した実施例では、コネクタ15はレン
ズ受容チャネル75を有し、前記チャネル75は、少な
くともレンズ受容端部60からコネクタ15の長さの一
部にかけて延在している。チャネル75はロッキング端
部70を有し、前記端部70はコネクタ15のレンズ受
容端部60とピボット端部65に配されている。図2参
照。“ロッキング端部”と“ピボット端部”という用語
は図面を説明する際のみに用いられる記述用語であり、
本発明の範囲を限定するものではない。
【0026】コネクタ15とチャネル75の長さは、コ
ネクタ15とレンズ5のコネクタ接触面39との間の所
望の接触部分に依って変化する。特に、各コネクタ15
は上部設置例においてレンズ5の上部の長さの半分以内
に延在する。各コネクタ15はレンズ5の1/3の長さ
以内に延在することが好ましく、それにより少なくとも
レンズ5上部の縁の1/3が露出した状態になる。コネ
クタ15はレンズ5の弓形の長さの1/5以内に延在す
る事が更に好ましい。この様にして、弓形の長さが約6
インチのレンズ5に於いて、各コネクタ接触面39の長
さは約0.75インチから1.25インチの間にある。
【0027】コネクタ接触面39の中間端部は、チャネ
ル75の背壁の厚さに対応する傾斜または肩部41によ
り画定され、それにより、装着されたコネクタ15の上
縁部とレンズ5はスムーズに連結する。
【0028】或いは、コネクタ15はレンズ5の側縁ま
たは下縁に沿って延在して容易に取り付けられる。この
具体例では、コネクタ15は2つ以上のロッキング面に
より、レンズ5に取り外し可能に保持され、以下で上部
設置コネクタ例と関連して説明される。
【0029】コネクタ15のヒンジ端部55は、ピン接
続25によりつる20に接続されている。図面によれ
ば、フランジ57はコネクタ15の本体より延在し、ピ
ンまたは溝が配され、つる20に設けた対応する構成部
と係合してつる20を回転可能に固定する。ピン接続2
5はつる20がレンズ5の方向に内側に折れることを可
能にし、眼鏡10は更にコンパクトな形になる。
【0030】一般にフランジ57は、つる20のヒンジ
端部55上の一対の平行な延長部58と59との間に、
取り外し可能に挿入するよう取り付けられている。図2
参照。図面では、フランジ57には対向する一対のピン
が設けられ、前記ピンは互いに逆方向に向かい延在して
いる。各ピンは対応する延長部58、59の溝または穴
に受容される。これらの構成要素はプラスチック材料で
鋳造、形成される事が好ましく、延長部58、59を多
少離間させ、フランジ57上のピンに取り外し可能にス
ナップ係合させる。
【0031】あるいは、これら構成の関係は様々な方法
で逆になる。例えば、ピンは延長部58、59の対向す
る内側面から相互の方向に向かって延在して配され、フ
ランジ57の穴に受容される。ピン接続25は、そのバ
リエーションが本明細書の開示から当業者が理解される
ので、これ以上の説明は省略する。
【0032】図2を参照すると、レンズ5には歯35の
ような第一ロッキング構成部(第1連結構成部)が設け
られており、前記歯35はくぼみ(ぎざぎざ)45のよ
うな第二ロッキング構成部(第2連結構成部)から離間
している。歯35は底側部に凹所36を画定し、コネク
タ15上の延長部38のような連結構成部を受容する。
【0033】レンズ5上の凹所36に係合する為の、コ
ネクタ15上の延長部38として図示されているが、レ
ンズ5及びコネクタ15上の様々な補助の表面構成部の
いかなるものによっても本発明の接続を達成する。一般
に、第一ロッキング構成部はコネクタ15上の対応ロッ
キング面の垂直上向きの方向への移動を阻止するロッキ
ング面を有するレンズ5上の構成を有する。これは、突
起部と様々な外形を有するくぼみ(ぎざぎざ)を係合さ
せることにより成される。前記突起部とくぼみ(ぎざぎ
ざ)の例としては、連結“歯”、ピンと凹所、ビーズと
溝のようなものがあり、本明細書の記載から当業者に理
解されよう。
【0034】例えば、レンズ5のコネクタ受容部のコネ
クタ接触面39は、レンズ5の局部平面を横断して延在
する複数の出っ張りや突出物の形で提供されている。あ
るいは、連続的に継がるビーズがレンズ5のコネクタ接
触面39に沿って延在してもよい。この具体例では、チ
ャネル75には少なくとも1つの凹所が配されており、
形成されたレンズ構成部と係合し、摩擦嵌合または重合
嵌合を提供する。組込みはレンズ5を“T”字または機
能的に類似したタイプの横断面を有するコネクタ15上
の溝に軸方向にスライドさせることでなされる。この様
にして、第一及び第二ロッキング構成部は、同一構成の
延長部に没入する。コネクタ15は溶液ベースの接着剤
または熱により、追加的に不変的にレンズ5に取り付け
られる。しかしながら、2つの構成部は好的な実施例に
於いて取り外し可能に固定されたままとされる。
【0035】次に図3、4を参照すると、チャネル75
の中間端部70に於ける第二ロッキング構成部は、突起
部40のような少なくとも1つの連結構成部を有する。
コネクタ15が所定の位置にロックされた際に突起部4
0はレンズ5のくぼみ(ぎざぎざ)45にスナップ係合
する。
【0036】部分的に、または完全にレンズ5を通過し
て延在する1つまたは2つのくぼみ(ぎざぎざ)45
が、レンズ5の対向する側に存在する。くぼみ(ぎざぎ
ざ)45は、表面がレンズ5上の対応する構成部と係合
するために提供され、摩擦嵌合や重合嵌合を生み出す限
りにおいて傾斜部の下に環状穴、長穴、棚または肩部を
形成することができる。
【0037】従って、1つまたは2つ以上の突起部40
がチャネル75の内側の対向する側に配されている。突
起部40はくぼみ(ぎざぎざ)45のように、レンズ5
上のロッキング構成部と重合嵌合をする限り、どんな形
でも構わない。既述のように、突起部40はチャネル7
5の一部、または全長に沿って、隆起した形で延在す
る。この具体例に於いては、第一及び第二ロッキング構
成部は、単体の延在するまたは繰り返される構成に没入
する。突起部40はコネクタ15の低縁部の多少上部に
配するよう図示されているが、低縁部上に配されても構
わない。
【0038】本記載から明らかになように、レンズ5上
の連結構成部がコネクタ15上の対応する連結構成部と
係合して、重合嵌合をし、前記重合嵌合は、コネクタの
歯35の周りの上方向への回転と、レンズ5に関連した
コネクタ15の側方への移動の両方を阻止する。
【0039】コネクタ15をレンズ5に取り付けるため
に、レンズ5の歯35はコネクタ15の凹部30内に前
進し、コネクタ15の長軸がコネクタ接触面39に平行
に傾斜し、コネクタ接触面39から僅かに上に位置し、
それにより、レンズ受容端部60がレンズ5のコネクタ
接触面39の上部に位置する。一度、歯35が凹部30
内に受容されると、コネクタ15のレンズ受容端部60
は下方回動(ピボットダウン)し、レンズ5の上縁にス
ナップ係合する。コネクタ15の突起部40はレンズ5
のくぼみ(ぎざぎざ)45内に前進し、重合嵌合する。
これと同じ工程を逆にすると、取り外しができる。くぼ
み(ぎざぎざ)45より突起部40を取り外すには、コ
ネクタ15を構成するのに利用された部材のプラスチッ
クを変形させ、レンズ受容端部60が歯35の周りを上
向きに回転するようにする。
【0040】第一及び第二ロッキング構成部の組立の順
序は、実施例により異なる。例えば、中間ロッキング構
成部が、側部のロッキング構成部と対称的な突起部と凹
部とを有していれば、コネクタ15の中間または横の端
部は最初にセットされる。
【0041】コネクタ15は、一体成形されることが好
ましい。前記コネクタ15には、取り外し可能な部品で
あるサングラスフレームに従来より使用されているプラ
スチックならどれでも使用することができる。あるい
は、レンズ受容チャンネル75の溝は成形工程の代わり
に穿孔により形成してもよい。
【0042】単一レンズ実施体に於いては、レンズ5は
ポリカーボネートまたは他の従来の材質によって射出成
形され、切断または研磨し、適切な形に形成されること
が好ましい。
【0043】コネクタ15がレンズ5の上縁部、側縁
部、底縁部の比較的小さい部分に取り付けられるので、
レンズ5の上縁部は上部フレームの形に関係なく変えら
れる。これは、例えば、レンズ5の上部の視野の障害を
最小限にしたい際など、様々な状況に於いて有利であ
る。
【0044】例えば、競輪選手はレンズ5の最上部を見
がちであり、上部フレームによって遮られてしまう。加
えて、両眼の視野の上部は、両眼にかけて連続した単一
の半径を有する一様な曲線である必要はない。故に、単
一の弓状上部フレームを十分に高い位置に配することで
視野を最大にでき、その結果、視野の上方の領域ではレ
ンズやフレーム材を不要とする。
【0045】上部フレームを全体に設ける必要がなくな
ったことで、本発明は、レンズ5の上縁に幾分か高低を
つけ重量を減少させると共に、装着者の視野全体の保護
を増大させる。同時に、道具を使用せずに、迅速な交換
が可能であるという利点を有している。
【0046】本発明は特定の実施例によって説明されて
いるが、当業者により明らかになる別の実施例もまた本
発明の範囲である。従って、本発明の範囲は付属の請求
項のみにより限定されるものである。
【0047】
【発明の効果】上記の説明の通り、本発明によれば、ユ
ーザーはつるとレンズを交換し、色や形の異なった組み
合わせを楽しむことができ、しかも、その交換作業は非
常に容易にできる。 本発明によれば、眼鏡のレンズに
は、左右両眼の視野のうち中央部分の上部にフレームが
存在しないので、視野が広くなり見易くなる。これは、
例えば自転車競技者のように視線が上目がちになる使用
者には非常に有利である。 また、眼鏡を軽量にできると
いう効果もある。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の眼鏡システムの正面透視図である。
【図2】 コネクタの部分切断図を含む図1の眼鏡の
解図である。
【図3】 本発明の眼鏡の正面図である。
【図4】 本発明の眼鏡におけるコネクタの図3に示し
た4−4の線の部分の断面図である。
【符号の説明】
5 単一レンズ 10 眼鏡システム 15、17 コネクタ 20、22 つる 25 ピン接続 30 凹部 35 歯 36 凹所 40 突起部 41 肩部 45 ぎざぎざ 55 ヒンジ端部 57 フランジ 58、59 延長部 60 レンズ受容端部 65 ピボット端部 75 レンズ受容チャネル 92 ノーズピース 94 溝
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭62−115412(JP,A) 実開 昭57−157921(JP,U) 実開 昭57−157922(JP,U) 実開 昭58−31522(JP,U) 実開 昭60−51531(JP,U) 実開 昭63−47321(JP,U) ROSSIGNOL SKI CON CEPT MAGAGIN 91/92 P.93

Claims (24)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】左右一体型の縁無しレンズと、 このレンズの左右各端部に着脱自在に取り付けられる一
    対のコネクタと、 各コネクタに接続されるつると、 を備えた眼鏡であって、各コネクタは、 レンズの上縁側端部に対応するとともにつるに接続され
    側端部及びレンズの上縁中間部に対応する中間端部
    を有する本体と、 この本体の中間端部より、側端部に向かい延在し、下面
    に開口して、レンズの上縁側端部から上縁中間部を受け
    入れるレンズ受容チャンネルと、 チャンネルの側端部内の第一連結構成部と、 チャンネルの側端部より離間した第二連結構成部と、 を有する眼鏡
  2. 【請求項2】 第一連結構成部が、レンズ上の対応ロッ
    キング面に係合するロッキング面を有し、レンズと関係
    するコネクタの側端部の垂直方向への移動を阻止するこ
    とを特徴とする請求項1に記載の眼鏡
  3. 【請求項3】 第一連結構成部のロッキング面がコネク
    タ上に突起部の湾曲した端部を有することを特徴とする
    請求項2に記載の眼鏡
  4. 【請求項4】 突起部がコネクタ上に完全に鋳造され、
    チャンネル内で中間方向に向かい延在することを特徴と
    する請求項3に記載の眼鏡
  5. 【請求項5】 第二連結構成部がロッキング面を有し、
    対応するレンズのロッキング面に取り外し可能に接続し
    ていることを特徴とする請求項1に記載の眼鏡
  6. 【請求項6】 第二連結構成部がチャンネル内に突起部
    を有し、レンズの凹部と係合することを特徴とする請求
    項1に記載の眼鏡
  7. 【請求項7】 第二連結構成部がコネクタ上に第一及び
    第二の突起部を有し、前記突起部はチャンネルと対向す
    る側から相互の方向に向かい延在していることを特徴と
    する請求項6に記載の眼鏡
  8. 【請求項8】 第二連結構成部がチャンネル内に凹部を
    有し、レンズ上の突起部を受容することを特徴とする請
    求項1に記載の眼鏡
  9. 【請求項9】 レンズが、側部に突起部、中間部に凹部
    が配されたコネクタ接触面を有することを特徴とする
    求項8に記載の眼鏡
  10. 【請求項10】 装着者の左右の眼の視野を通過するよ
    うに湾曲して延在する、左右一体型の単一透明縁無し
    ンズと、 レンズの端部に沿って延在し、取り外し可能にレンズの
    縁部を受容する長溝を有する一対のコネクタと、 コネクタの一端部に於て、第1連結構成部を構成するコ
    ネクタ上の凹部に連結するレンズ上の少なくとも1つの
    突起部と、 レンズ上のロッキング面に取り外し可能に係合し、前記
    凹部より離間した、第2連結構成部を構成するコネクタ
    上のロッキング面と を有するサングラス。
  11. 【請求項11】 コネクタに回動可能に固定されたつる
    を有することを特徴とする請求項10に記載のサングラ
    ス。
  12. 【請求項12】 コネクタがレンズの上縁の約1/3以
    内に延在することを特徴とする請求項10に記載のサン
    グラス。
  13. 【請求項13】 コネクタがレンズの上縁の約1/5以
    内に延在することを特徴とする請求項12に記載のサン
    グラス。
  14. 【請求項14】 コネクタがレンズの側縁の一部に沿っ
    て延在することを特徴とする請求項10に記載のサング
    ラス。
  15. 【請求項15】 コネクタがレンズの底縁の一部に沿っ
    て延在することを特徴とする請求項10に記載のサング
    ラス。
  16. 【請求項16】 左右一体型の縁無しレンズ、ノーズピ
    ース、左右のつるを有するタイプで、前記レンズが通常
    水平軸により画定され、前記水平軸はレンズの端から端
    にかけて延在し、前記水平軸は垂直軸より長く、前記垂
    直軸は水平軸に直交する眼鏡に於いて、つるをレンズに
    取り外し可能に固定する方法であり、第一及び第二連結
    構成部を有するレンズを提供する工程と、 レンズを受容する溝と、第一及び第二連結構成部を有す
    るコネクタを提供する工程と、 コネクタの第一連結構成部がレンズの第一連結構成部に
    接触するまで水平軸に沿ってコネクタを前進させる工程
    と、 コネクタの第二連結構成部がレンズの第二連結構成部に
    係合するまで垂直軸に沿って下方へと回動する工程とを
    有する方法。
  17. 【請求項17】 前記第1連結構成部は、少なくとも一
    方のレンズとコネクタに設けられ、前記他方のレンズと
    コネクタに設けた凹部内に延出する突起部を有する請求
    項16記載の方法。
  18. 【請求項18】 前記第2連結構成部は、一方のレンズ
    とコネクタに設けられた突起部と、他方のレンズとコネ
    クタに設けた凹部とを有する請求項16記載の方法。
  19. 【請求項19】 第2コネクタをレンズに取付ける工程
    を有する請求項16記載の方法。
  20. 【請求項20】 左右一体型の単一眼鏡レンズの側端寄
    りの上縁部に沿って延出するよう適用されるタイプの眼
    鏡の一部上部フレームであり、 レンズ部を受容するために下部に設けた溝と、 レンズに関して回動点を付与するためにレンズ上の突起
    部を受け入れるための前記溝内の凹部と、 コネクタをレンズに取り外し可能に固定するためにコネ
    クタに設けたロック部と、 を備え、 前記コネクタは、コネクタ上の凹部にレンズの突起部を
    侵入させることでレンズに設置され、その後、レンズ上
    のコネクタに取り外し可能に保持するためのレンズの補
    助面構成部にコネクタのロック部が係合するように、突
    起部と凹部間の接触面周りを回動することを特徴とする
    一部上部フレーム。
  21. 【請求項21】 バイク、スキー等の活動的なスポーツ
    に適用され、レンズ受け部と対向する一対のつるを有す
    ることで装着者の顔面に装着される眼鏡用レンズであ
    り、 左右端部にコネクタ係合面を有する上縁部と、前記レン
    ズコネクタ及びつると協同して装着者の頭に眼鏡を装着
    し、レンズを装着者の鼻の上に乗せるために形成された
    ノーズピースオープニングを有する下縁部と、を有する
    単一レンズ部を備え、 前記ノーズピースオープニングは、上端部を有し、この
    ノーズピースの上端部とレンズの上縁とを離間させる距
    離をD1と定義し、レンズの上縁と下縁を離間させる距
    離をD2と定義したとき、D1は約0.5インチから
    .75インチ内の間にあり、D2は約1.25インチ
    から2.75インチの間にあり、 前記レンズは横方向の第一側端部から第二側端部にかけ
    た水平軸に沿う、弓形の断面形を有しており、前記レン
    ズの弓形の長さは約5.5インチから7インチの間にあ
    り、 前記レンズは、側部連結構成部がレンズの上部側部に配
    されており、中間連結構成部が側部連結構成部から、レ
    ンズの弓形の長さの1/2以内で離間していることを特
    徴とする、 眼鏡用レンズ。
  22. 【請求項22】 側部相互連結構成部と中間相互連結構
    成部とがレンズの弓形の1/3以内で離間している請求
    項21に記載の眼鏡レンズ。
  23. 【請求項23】 側部相互連結構成部と中間相互連結構
    成部とがレンズの弓形の1/5以内で離間している請求
    項21に記載の眼鏡レンズ。
  24. 【請求項24】 側部相互連結構成部がレンズ上に突起
    部を有し、前記突起部は側部方向に向かって延在し、凹
    部とレンズコネクタを係合させる請求項21に記載の眼
    鏡用レンズ。
JP5014279A 1992-01-29 1993-01-29 眼鏡及びその関連技術 Expired - Lifetime JP2615333B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/825,476 US5387949A (en) 1992-01-29 1992-01-29 Eyeglass connection device
US07/825:476 1992-01-29

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06281890A JPH06281890A (ja) 1994-10-07
JP2615333B2 true JP2615333B2 (ja) 1997-05-28

Family

ID=25244089

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5014279A Expired - Lifetime JP2615333B2 (ja) 1992-01-29 1993-01-29 眼鏡及びその関連技術

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5387949A (ja)
JP (1) JP2615333B2 (ja)
FR (1) FR2686710B1 (ja)
IT (1) IT1257934B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7971993B2 (en) 2009-05-21 2011-07-05 Kawamoto Kogaku Kogyo K.K. Lens fixing method for rimless eyeglasses, and rimless eyeglasses using the same

Families Citing this family (81)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU687776B2 (en) * 1993-05-25 1998-03-05 James H. Jannard Surface modified lens
WO1995012139A1 (fr) * 1993-10-29 1995-05-04 O.G.K. Hanbai Co., Ltd. Lunettes de soleil
US5841505A (en) * 1994-08-01 1998-11-24 Etablissements Bolle' S.N.C. Sunglasses
USD377498S (en) * 1994-09-14 1997-01-21 Oakley, Inc. Eyeglasses
US5526069A (en) * 1994-11-28 1996-06-11 Tseng; Liang-Chin Eyeglasses with lenses replaceable
US5539561A (en) * 1995-01-27 1996-07-23 Performance, Inc. Eyeglass having removable temple/lens connector
USD404747S (en) * 1995-03-13 1999-01-26 Oakley, Inc. Eyeglass lens
USD379824S (en) * 1995-06-20 1997-06-10 Yamamoto Kogaku Co., Ltd. Glasses
US5608469A (en) * 1995-06-20 1997-03-04 Etablissements Boll e S.n.c. Sunglasses with removable side shields
USD381035S (en) * 1995-10-12 1997-07-15 Bausch & Lomb Incorporated Eyewear lens front
USD379364S (en) * 1996-03-29 1997-05-20 Ozmix, Inc. Eyeware frame
USD385290S (en) * 1996-03-29 1997-10-21 Ozmix, Inc. Eyewear frame
US6276795B1 (en) 1996-05-02 2001-08-21 Aearo Company Protective eyewear with adjustable strap
US6149268A (en) * 1996-05-02 2000-11-21 Cabot Safety Intermediate Corporation Protective eyewear with at least one ventilation channel
USD386777S (en) * 1996-05-02 1997-11-25 Cabot Safety Intermediate Corporation Eyewear frame nosepiece
US5825455A (en) * 1996-05-02 1998-10-20 Cabot Safety Intermediate Corporation Aspheric plano eyewear
US6024446A (en) * 1996-05-02 2000-02-15 Cabot Safety Intermediate Corporation Eyewear with hingedly attached strapped head retainer
USD380486S (en) * 1996-05-15 1997-07-01 Mao Lin Enterprises Co., Ltd. Sunglasses
USD380004S (en) * 1996-05-15 1997-06-17 Mao Lin Enterprises, Co., Ltd. Sunglasses
USD384362S (en) * 1996-05-30 1997-09-30 Oakley, Inc. Eyeglass front
CA2181020A1 (en) * 1996-07-11 1998-01-12 Martin Pernicka Eyeglass construction
USD381671S (en) * 1996-09-16 1997-07-29 Sung-Ho Joe Tan Eye wear lens front
USD388454S (en) * 1996-11-20 1997-12-30 Protective Optics, Inc. Temple for sunglasses
IT1293363B1 (it) * 1997-05-29 1999-02-25 Killer Loop Eyewear Srl Dispositivo di interconnessione, particolarmente per occhiali
USD403693S (en) * 1997-06-02 1999-01-05 Cabot Safety Intermediate Corpo. Eyewear frame nosepiece
US5956115A (en) * 1997-10-06 1999-09-21 Etablissements Bolle' S.N.C. Sport glasses
JP4006717B2 (ja) * 1998-02-23 2007-11-14 山本光学株式会社 眼鏡
US6206518B1 (en) * 1998-03-09 2001-03-27 Lily H. Peng Reshapable sunglasses frame
US5898469A (en) * 1998-05-20 1999-04-27 Chiang Heng Trading Co., Ltd. Mono-lens eyeglasses
CA2243040C (en) * 1998-07-13 2003-01-21 Raymond Cyr Protective eyewear for industrial use
USD410939S (en) * 1998-08-28 1999-06-15 Blaser Linda A Eyeglass frame
FR2783057B1 (fr) * 1998-09-03 2000-12-01 Francois Lambert Lunettes a montage rapide
US6024444A (en) * 1998-12-18 2000-02-15 Luxottica Leasing S.P.A. Eyewear lens retention apparatus and method
US6682193B1 (en) 1998-12-30 2004-01-27 Sola International Holdings Ltd. Wide field spherical lenses and protective eyewear
USD419579S (en) * 1999-03-02 2000-01-25 Cabot Safety Intermediate Corporation Eyewear lens
USD424080S (en) * 1999-03-02 2000-05-02 Cabot Safety Intermediate Corporation Eyewear lens
USD419167S (en) * 1999-03-02 2000-01-18 Cabot Safety Intermediate Corporation Eyewear lens
USD420027S (en) * 1999-03-02 2000-02-01 Cabot Safety Intermediate Corporation Eyewear lens
US6343860B1 (en) * 1999-08-26 2002-02-05 Greenhouse Grown Products, Inc. Toric-shaped lenses and goggle assembly
ITTO20010413A1 (it) * 2001-05-03 2002-11-03 Nico S R L Occhiali con lenti intercambiabili.
US6742891B2 (en) * 2002-09-19 2004-06-01 High Rainbow Ent. Co., Ltd. Coupling system for securing a one-piece lens to temples
US6990981B2 (en) * 2003-09-12 2006-01-31 Embrace Healthcare Protective eyewear for healthcare providers
US6991333B2 (en) 2004-02-12 2006-01-31 Nike, Inc. Eyewear with replaceable lens
US20060055786A1 (en) * 2004-03-09 2006-03-16 Viosport Portable camera and wiring harness
US7147321B2 (en) * 2005-05-04 2006-12-12 Nike, Inc. Eyewear with nosepiece
US7407283B2 (en) * 2005-09-14 2008-08-05 Fosta-Tek Optics, Inc. Goggle lens, method of manufacturing same, and goggle containing same
US7452068B2 (en) * 2005-11-14 2008-11-18 Nike, Inc. Eyewear with clip-on frame and lens
US7448749B2 (en) * 2006-01-11 2008-11-11 Nike, Inc. Eyewear with temporal vent
US7784935B2 (en) * 2006-01-20 2010-08-31 Jackson Michael T Eyewear with removable audio system
US7461935B2 (en) 2006-04-26 2008-12-09 Nike, Inc. Eyewear with inner and outer frame lens
US7524055B2 (en) * 2007-03-19 2009-04-28 Nike, Inc. Eyewear with lens and interlocking nosepiece and frame
JP5071907B2 (ja) * 2008-08-27 2012-11-14 山本光学株式会社 眼鏡
US8192015B2 (en) 2009-01-09 2012-06-05 Oakley, Inc. Eyeglass with enhanced ballistic resistance
US8469510B2 (en) 2009-01-09 2013-06-25 Oakley, Inc. Eyewear with enhanced ballistic resistance
JP5418814B2 (ja) * 2009-03-13 2014-02-19 山本光学株式会社 ゴーグル
JP5212948B2 (ja) * 2009-04-24 2013-06-19 山本光学株式会社 眼鏡
US20110193963A1 (en) * 2010-02-04 2011-08-11 Hunter Specialties, Inc. Eyewear for acquiring video imagery
BR112012023284B1 (pt) * 2010-03-19 2020-12-15 Oakley, Inc Óculos de proteção
SG187802A1 (en) 2010-08-13 2013-03-28 Oakley Inc Eyewear with lens retention mechanism
ITPD20110225A1 (it) * 2011-07-05 2013-01-06 Rudy Project S R L Dispositivo per il fissaggio rimovibile di elementi di montatura a lenti di occhiali ed occhiali a lenti intercambiabili includenti detto dispositivo di fissaggio
JP5934798B2 (ja) 2011-09-22 2016-06-15 オークリー インコーポレイテッド アイウェアのための取り付けメカニズム
US8613515B2 (en) 2011-11-08 2013-12-24 Tifosi Optics Inc. Lens receptor lock for glasses
US9122078B2 (en) 2011-12-01 2015-09-01 Oakley, Inc. Releasable earstem mounting mechanism for eyewear
US9241833B2 (en) 2012-08-31 2016-01-26 Oakley, Inc. Eyewear having multiple ventilation states
US9170431B2 (en) 2012-10-26 2015-10-27 Smith Optics, Inc. Eyewear and lenses with deflection attenuation mechanisms
CN207867173U (zh) 2014-03-27 2018-09-14 奥克利有限公司 一种护目镜
USD735788S1 (en) 2014-09-04 2015-08-04 Oakley, Inc. Eyeglass lens
USD753758S1 (en) 2014-11-14 2016-04-12 Oakley, Inc. Eyeglass component
US10687981B2 (en) 2015-10-09 2020-06-23 Oakley, Inc. Headworn supports with passive venting and removable lens
USD768748S1 (en) 2015-10-26 2016-10-11 Oakley, Inc. Eyeglass lens
US9709817B2 (en) 2015-12-07 2017-07-18 Oakley, Inc. Eyewear retention devices and methods
EP3387485A4 (en) 2015-12-08 2019-08-28 Oakley, Inc. DEVICES AND METHODS FOR TRACTING GLASSES
CA166896S (en) 2015-12-17 2016-09-23 Sport Maska Inc Helmet visor
US10359642B2 (en) 2016-04-22 2019-07-23 Oakley, Inc. Mounting mechanism for eyewear
JP1586373S (ja) * 2016-10-03 2017-09-19
US20180207766A1 (en) * 2017-01-26 2018-07-26 Howard Newman Multiple smooth elements bonded to a ground; novel tools and methods for surface improvement of metals and other materials
USD849826S1 (en) 2017-03-03 2019-05-28 Smith Optics, Inc. Eyerwear
US10197814B2 (en) 2017-03-03 2019-02-05 Smith Optics, Inc. Magnetic attachment mechanism for eyewear
USD912722S1 (en) * 2018-04-06 2021-03-09 Roka Sports, Inc. Snap-in nose pads for eyewear
USD914080S1 (en) * 2019-07-16 2021-03-23 Liberty Sport, Inc. Glasses nose piece
US11925582B2 (en) * 2019-09-09 2024-03-12 Gateway Safety, Inc. Metal-detectable lens assemblies and protective eyewear including same

Family Cites Families (43)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USRE17994E (en) * 1931-03-10 Asshhtob
US916109A (en) * 1906-10-30 1909-03-23 Carroll Eugene Cook Shooting-glasses.
US946596A (en) * 1909-08-02 1910-01-18 Carroll E Cook Shooting-glasses.
US1987702A (en) * 1932-05-04 1935-01-15 Bay State Optical Co Eyeglass construction
US2192092A (en) * 1938-04-01 1940-02-27 Jr Gray Miller Eyeshield
US2240725A (en) * 1938-06-16 1941-05-06 American Optical Corp Ophthalmic mounting
US2362725A (en) * 1942-02-16 1944-11-14 Slotsky David Mounting means for rimless glasses
US2397243A (en) * 1942-10-16 1946-03-26 Polaroid Corp Ophthalmic device
US2482664A (en) * 1945-07-30 1949-09-20 American Optical Corp Spectacle mounting having telescopically secured brace arms
US2534655A (en) * 1947-02-14 1950-12-19 Polaroid Corp Ophthalmic device
US2571704A (en) * 1948-09-17 1951-10-16 American Optical Corp Ophthalmic mounting
US2607919A (en) * 1951-06-08 1952-08-26 Bausch & Lomb Eyeshield
US2825267A (en) * 1952-08-28 1958-03-04 American Optical Corp Ophthalmic mountings
US2770806A (en) * 1954-09-07 1956-11-20 Parmelee Plastics Co Partial frame type spectacles having removable shield section
US3066573A (en) * 1958-11-10 1962-12-04 Parmelee Plastics Co Combined bow and frame unit for eye shield front
US3156756A (en) * 1961-06-07 1964-11-10 American Optical Corp Hinge construction
US3233249A (en) * 1963-07-16 1966-02-08 Renauld Internat Inc Fisherman's goggle
FR1576414A (ja) * 1968-04-10 1969-08-01
US3756704A (en) * 1971-03-30 1973-09-04 M Marks Pliable mounting assembly for spectacle
US3838914A (en) * 1973-06-08 1974-10-01 F Fernandez Eyeglass with replaceable lens
FR2360095A1 (fr) * 1976-07-27 1978-02-24 Must Cartier France Monture de lunettes
FR2464496A1 (fr) * 1979-08-29 1981-03-06 Berman Marvin Procede et dispositif de reglage et de fixation de verres de lunettes sur une monture et lunettes en comportant application
JPS57157922U (ja) * 1981-03-31 1982-10-04
JPS57157921U (ja) * 1981-03-31 1982-10-04
US4521090A (en) * 1981-08-11 1985-06-04 Essilor International (Compagnie Generale D'optique) Spectacle frame with removable face assembly
JPS5831522U (ja) * 1981-08-24 1983-03-01 葵商事株式会社 眼鏡枠
DE3221644A1 (de) * 1982-06-08 1983-12-08 Optyl Holding GmbH & Co. Verwaltungs-KG, 8013 Haar Brille mit auswechselbaren sichtscheiben
JPS6051531U (ja) * 1983-09-17 1985-04-11 株式会社ニコン レンズ交換式眼鏡枠
DE3413827C2 (de) * 1984-01-31 1986-05-15 Mario 5503 Konz Hoffmann Brille mit Brillengläsern ohne Einfassung und ohne Tragebalken
JPS6141069A (ja) * 1984-07-31 1986-02-27 Oi Seisakusho Co Ltd 駆動伝達装置
US4674851A (en) * 1985-01-11 1987-06-23 Jannard James H Removable multi-component sunglasses
US4730915A (en) * 1985-01-11 1988-03-15 Oakley, Inc. Detachable component sunglasses
US4824233A (en) * 1985-01-11 1989-04-25 Jannard James H Multi-component sunglasses
US4801199A (en) * 1986-01-03 1989-01-31 Penora Sal J Temple adapter
JPS62125218U (ja) * 1986-01-31 1987-08-08
JPS6347321U (ja) * 1986-09-16 1988-03-31
JPS644418U (ja) * 1987-06-27 1989-01-11
FR2634909B1 (fr) * 1988-07-26 1992-04-24 Bolle G R M Ets Lunette comportant des moyens de fixation rapide des branches et du repose-nez
US4951322A (en) * 1989-09-27 1990-08-28 Lin David J T Detachable mono-glass sports goggles
US4998815A (en) * 1989-09-27 1991-03-12 Lin David J T Sunglass frame structure
FR2655745B3 (fr) * 1989-12-12 1992-04-03 Jacquenod Victor Monture de lunettes a ecran demontable.
DE4118018C1 (ja) * 1991-06-01 1992-05-07 Uvex Winter Optik Gmbh, 8510 Fuerth, De
JP3045512U (ja) * 1997-07-22 1998-02-03 株式会社九州スクリーン 骨材篩網

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
ROSSIGNOL SKI CONCEPT MAGAGIN 91/92 P.93

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7971993B2 (en) 2009-05-21 2011-07-05 Kawamoto Kogaku Kogyo K.K. Lens fixing method for rimless eyeglasses, and rimless eyeglasses using the same

Also Published As

Publication number Publication date
ITTO921002A1 (it) 1994-06-15
FR2686710A1 (fr) 1993-07-30
US5387949A (en) 1995-02-07
FR2686710B1 (fr) 1995-09-01
IT1257934B (it) 1996-02-19
JPH06281890A (ja) 1994-10-07
ITTO921002A0 (it) 1992-12-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2615333B2 (ja) 眼鏡及びその関連技術
US5467148A (en) Eyewear having interchangeable lenses
US5428407A (en) Prescription lens attachable to safety glasses
US20060238698A1 (en) Eyewear having lenses with rims
US7712895B2 (en) Eyeglasses structure
JPH0811124B2 (ja) 眼鏡レンズ
EP0193325B1 (en) Optical accessory for use with spectacle frame
US6074059A (en) Sunglasses with removable lenses
US5418580A (en) Interchangeable lens eyeglasses with pivoting temple release mechanism
JPH026042B2 (ja)
CA1267308A (en) Modular eyeglasses
US6227665B1 (en) Sport eyeglasses having removable lenses
WO1995035133A1 (en) Eye goggles with laterally adjustable eyepieces within goggles frame
US5579062A (en) Interchangeable lens eyeglasses with temple release mechanism
US7399078B2 (en) Attachment of prescription lenses to eyewear having wrap-type frames
US4618225A (en) Lens holder and carrier for safety masks
EP0248529B1 (en) Eyeglass assembly
JPH11237589A (ja) 眼 鏡
US5880806A (en) Eyewear frame construction
US4919530A (en) Eyeglass assembly
AU2013100849A4 (en) Eyeglass bridge assembly
CA2082400A1 (en) Combination spectacles
US5777714A (en) Eyewear frame construction
US6776481B2 (en) Clip on visor
US4408844A (en) Eyeglass frame with structural spare key