JP2608225B2 - プリント基板の自動ローディング装置 - Google Patents

プリント基板の自動ローディング装置

Info

Publication number
JP2608225B2
JP2608225B2 JP4128585A JP12858592A JP2608225B2 JP 2608225 B2 JP2608225 B2 JP 2608225B2 JP 4128585 A JP4128585 A JP 4128585A JP 12858592 A JP12858592 A JP 12858592A JP 2608225 B2 JP2608225 B2 JP 2608225B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit board
printed circuit
conveyor
rollers
contact surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP4128585A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05319550A (ja
Inventor
敦彦 佐藤
宏治 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
C.UYEMURA&CO.,LTD.
Original Assignee
C.UYEMURA&CO.,LTD.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by C.UYEMURA&CO.,LTD. filed Critical C.UYEMURA&CO.,LTD.
Priority to JP4128585A priority Critical patent/JP2608225B2/ja
Publication of JPH05319550A publication Critical patent/JPH05319550A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2608225B2 publication Critical patent/JP2608225B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Specific Conveyance Elements (AREA)
  • Attitude Control For Articles On Conveyors (AREA)
  • Feeding Of Articles By Means Other Than Belts Or Rollers (AREA)
  • Supply And Installment Of Electrical Components (AREA)
  • Intermediate Stations On Conveyors (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、例えばめっきラインの
入口の自動ローダ部分において、水平状態のプリント基
板を垂直状態へ起立させ、プリント基板の下端縁部を1
対のベルトコンベヤで挾持(下部位置基準の搬送)する
プリント基板の自動ローディング装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来プリント基板のめっき処理には、枠
形のラックの内側に、多数のクリップ等を使用してプリ
ント基板の縁を保持する構造が広く採用されている。し
かしその場合はプリント基板の着脱に手間が掛かり、ロ
ーディングの自動化が難しく、プリント基板の厚さや形
状が変わるとセット替えを要することがある。又クリッ
プ等で覆われた複数の部分がめっきされずに残ったり、
クリップ等への無駄なめっきが発生する。
【0003】
【発明の目的】本発明はプリント基板を簡単に水平状態
から垂直状態へ起立させ、下部位置基準の搬送を可能と
し、プリント基板の厚さが変わってもセット替えを不要
にすることを目的としている。
【0004】
【発明の構成】本発明はプリント基板を連続もしくは断
続して水平状態で搬送する搬送コンベヤと、上下1対の
圧接した搬送ローラを共通の圧接面上に複数対有し上記
搬送コンベヤの先端から送り出されたプリント基板を受
取り高速で格納して続くプリント基板との間隔を拡げか
つプリント基板の進行方向の軸を中心に上記搬送ローラ
が垂直になるまで起立する回転ローラコンベヤと、左右
1対の圧接した搬送ローラを共通の圧接面上に複数対有
し垂直状態の回転ローラコンベヤから送り出されたプリ
ント基板を高速で受取りかつ処理槽へ導く可変速の受渡
しコンベヤと、受渡しコンベヤの先端から送り出された
プリント基板の下端縁部を挾持しプリント基板を処理槽
へ導く1対のベルトコンベヤとから成るプリント基板の
自動ローディング装置である。
【0005】
【実施例】図1の搬送コンベヤ1は、駆動ドラム2と従
動ドラム3に無端ベルト4を巻き掛けた構造を備え、図
の左端部でベルト4上にプリント基板5が水平状態で連
続的に送り込まれる。ベルト4は上側が矢印A方向前方
に例えば200mm/min.で駆動される。
【0006】回転ローラコンベヤ7は、箱状のギヤホル
ダ8の一側面より片持状の上下1対の駆動搬送ローラ
9、9aが前後に間隔を隔てて複数対、互いに共通の圧
接面10(水平面)で圧接するように突出している。ギ
ヤホルダ8は前後方向に延びる外軸11の前端に固定さ
れ、この外軸11は固定の駆動装置12(モータ内蔵)
に接続されていて、ギヤホルダ8を外軸11を中心にし
て矢印B方向に駆動し、図示の水平な圧接面10を垂直
状態に起立させることが出来るようになっている。外軸
11内の内軸13は後端が駆動装置12に接続し、前端
部はギヤホルダ8内においてギヤ列(図示せず)を介し
て搬送ローラ9、9aに接続し、これにより搬送ローラ
9は矢印C方向に、又搬送ローラ9aは逆矢印C方向に
それぞれ、例えば600mm/min.で駆動される。
搬送ローラ9、9aは柔軟なゴム状弾性体で出来てお
り、後端の搬送ローラ9、9a間にプリント基板5が到
達すると、素早く回転ローラコンベヤ7内の所定位置ま
で取り込み保持するように、駆動装置12が制御され
る。
【0007】受渡しコンベヤ15は箱状の固定のギヤホ
ルダ16の上面から、左右1対のゴム状弾性体の搬送ロ
ーラ17、17aが前後に間隔を隔てて複数対突出して
おり、各対の搬送ローラ17、17aは共通の垂直な圧
接面18で圧接している。ギヤホルダ16は図示されて
いない駆動装置に接続され、搬送ローラ17はD方向
に、又搬送ローラ17aは逆D方向にそれぞれ例えば当
初600mm/min.で駆動される。上記の圧接面1
8は、前記の回転ローラコンベヤ7が起立した時の圧接
面10と同一面内を占め、起立した回転ローラコンベヤ
7から送り出されたプリント基板5を素早く取り込み、
前方のベルトコンベヤ19へ送り込むことが出来る。搬
送ローラ17の群は、同時に矢印E方向左方へ一旦後退
し、受渡しコンベヤ15内に所定位置まで収納したプリ
ント基板5を開放して落し、プリント基板5の下端縁を
ギヤホルダ16の上面に揃えた後、逆E方向に戻り、プ
リント基板をベルトコンベヤ19の所定の位置に供給出
来るようになっている。
【0008】ベルトコンベヤ19は1対のゴム状弾性体
の無端ベルト21、21aと駆動ドラム22、22aと
前端の従動ドラム(図示せず)を備えており、ベルト2
1、21aは図2のように、下半分が厚く、圧接面23
で圧接し、圧接面23の上端部は水平な段部24を介し
て基板保持面25に連続している。したがってプリント
基板5は下端面が段部24に載り、側面下縁部が基板保
持面25により挾持される。図2の段部24をなくして
24aのような傾斜面にしてもよい。ベルトコンベヤ1
9はめっきラインの入口の前処理槽の内部に設置され
る。
【0009】未処理のプリント基板5が搬送コンベヤ1
のベルト4の上面を矢印A方向に送られ、前端の物が回
転ローラコンベヤ7の後端の搬送ローラ9、9aに達す
ると、そのプリント基板5は回転ローラコンベヤ7内に
所定量素早く取り込まれて図示の圧接面10の位置で停
止する。プリント基板5が所定位置に停止したことが、
光センサ等(図示せず)で検知されると、駆動装置12
が作動し、圧接面10が垂直になるまで矢印B方向に回
動し、引き続き搬送ローラ9がC方向に、又搬送ローラ
9aが逆C方向に高速に回転し、垂直なプリント基板5
は受渡しコンベヤ15内へ送り込まれる。プリント基板
5は受渡しコンベヤ15を通過し、待機中のベルトコン
ベヤ19内に供給される。この際、ローラ9の送り速度
はコンベヤ15と同速になる。ベルトコンベヤ19内に
送り込まれたプリント基板5は、図示の例ではベルト2
1、21aの段部24上に載り、側面下端縁部を基板保
持面25により挾持されて、下部位置基準の搬送工程に
入る。プリント基板5が回転ローラコンベヤ7から受渡
しコンベヤ15へ移行し終ると、駆動装置12の外軸1
1が逆に回動し、回転ローラコンベヤ7は図1に示す受
け入れ待機姿勢に戻り、搬送ローラ9、9aは次のプリ
ント基板を受け入れることが出来るように、それぞれ
C、逆C方向に回転を始める。
【0010】
【発明の効果】水平状態のプリント基板5を、回転ロー
ラコンベヤ7により簡単に垂直状態に起立させることが
出来、プリント基板5の下端縁部を保持して搬送するベ
ルトコンベヤ19に円滑に送り込むことが出来る。しか
もベルト21、21aの弾力により、基板の厚さに多少
の変動があった場合にも、基板の下端縁部を確実に保持
することが出来るので、プリント基板の寸法の変化にも
広く無調整で対応でき、従来のラックが不要になるばか
りでなく、プリント基板を自動的に垂直姿勢に保持して
めっき処理その他の処理を行うことが出来、プリント基
板着脱の手間が省ける。光センサ、リミットスイッチ、
タイマ等の組み合わせにより、前記の動作を全て自動化
することが出来、装置が簡単にまとまる利点もある。
【図面の簡単な説明】
【図1】 装置の斜視図である。
【図2】 図1のII−II断面略図である。
【符号の説明】
1 搬送コンベヤ 5 プリント基板 7 回転ローラコンベヤ 9 搬送ローラ 9a 搬送ローラ 10 圧接面 11 外軸 15 受渡しコンベヤ 17 搬送ローラ 17a 搬送ローラ 18 圧接面 19 ベルトコンベヤ 23 圧接面 24 段部

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 プリント基板を連続もしくは断続して水
    平状態で搬送する搬送コンベヤと、上下1対の圧接した
    搬送ローラを共通の圧接面上に複数対有し上記搬送コン
    ベヤの先端から送り出されたプリント基板を受取り高速
    で格納して続くプリント基板との間隔を拡げかつプリン
    ト基板の進行方向の軸を中心に上記搬送ローラが垂直に
    なるまで起立する回転ローラコンベヤと、左右1対の圧
    接した搬送ローラを共通の圧接面上に複数対有し垂直状
    態の回転ローラコンベヤから送り出されたプリント基板
    を高速で受取りかつ処理槽へ導く可変速の受渡しコンベ
    ヤと、受渡しコンベヤの先端から送り出されたプリント
    基板の下端縁部を挾持しプリント基板を処理槽へ導く1
    対のベルトコンベヤとから成るプリント基板の自動ロー
    ディング装置。
JP4128585A 1992-05-21 1992-05-21 プリント基板の自動ローディング装置 Expired - Fee Related JP2608225B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4128585A JP2608225B2 (ja) 1992-05-21 1992-05-21 プリント基板の自動ローディング装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4128585A JP2608225B2 (ja) 1992-05-21 1992-05-21 プリント基板の自動ローディング装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05319550A JPH05319550A (ja) 1993-12-03
JP2608225B2 true JP2608225B2 (ja) 1997-05-07

Family

ID=14988396

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4128585A Expired - Fee Related JP2608225B2 (ja) 1992-05-21 1992-05-21 プリント基板の自動ローディング装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2608225B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001146316A (ja) * 1999-09-10 2001-05-29 C Uyemura & Co Ltd 板状ワークの姿勢変換装置

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4852253B2 (ja) * 2005-03-02 2012-01-11 富士フイルム株式会社 両面記録用インクジェット装置
US7661810B2 (en) 2005-03-02 2010-02-16 Fujifilm Corporation Image recording apparatus and inkjet apparatus for double-side recording
US7946800B2 (en) 2007-04-06 2011-05-24 Brooks Automation, Inc. Substrate transport apparatus with multiple independently movable articulated arms
US8267636B2 (en) 2007-05-08 2012-09-18 Brooks Automation, Inc. Substrate transport apparatus
JP6287735B2 (ja) * 2014-09-30 2018-03-07 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 搬送設備
CN105584818B (zh) * 2016-03-18 2018-10-30 浙江安吉双虎竹木业有限公司 一种板材自动翻面装置
JP6910233B2 (ja) * 2017-07-26 2021-07-28 日本クロージャー株式会社 シート状搬送物の搬送装置
CN110844601A (zh) * 2019-12-10 2020-02-28 东莞市鸿展机电设备有限公司 一种线路板湿流程加工装置
CN115623691B (zh) * 2022-11-09 2023-03-14 四川英创力电子科技股份有限公司 一种印制电路板送料装置及蚀刻装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001146316A (ja) * 1999-09-10 2001-05-29 C Uyemura & Co Ltd 板状ワークの姿勢変換装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05319550A (ja) 1993-12-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2608225B2 (ja) プリント基板の自動ローディング装置
KR101953277B1 (ko) 비전 시스템을 이용한 고성능 엘이디-백 라이트 유닛 자동 조립장치
JPH07285655A (ja) 物品の搬送システム及び搬送物品の検査システム
CN110239958B (zh) 一种玻璃垂直入架设备
US4615759A (en) Apparatus for placing veneer pieces in edge-abutting relationship
KR0158397B1 (ko) 건전지용 크리닝장치의 결합구조
JP3935572B2 (ja) 液晶パネル端子クリーニング方法及び装置
JPH0234846B2 (ja) Itajowaakuhansosochi
US3438621A (en) Continuous treating apparatus for sheet material
CN110614460A (zh) 一种层叠型电子元器件制造用点焊设备
US4787615A (en) Device for automatically supplying/discharging photosensitive material in an inclined-type step and repeat machine
JP3986239B2 (ja) 板状ワークの姿勢変換装置
CN217802584U (zh) 取环装置及晶圆切环设备
CN212402563U (zh) 一种胶铁插片机的传输定位机构
CN211804485U (zh) 一种层叠型电子元器件制造用点焊设备
CN214877680U (zh) 用于pcb生产设备的收料装置
JP2000072280A (ja) フィルムの搬送装置
KR100465676B1 (ko) 액정패널의 백라이트용 모듈 이송장치
KR100576587B1 (ko) 전자부품의 공급장치
JPH0329005Y2 (ja)
US5761562A (en) Apparatus of storing and feeding film leaders for use in a photographic process
JPH05155413A (ja) ガイド装置付きカーブコンベヤ
JPH0470209B2 (ja)
JPS60248560A (ja) 集積束受渡し方法
JPS6035599Y2 (ja) 包装用仕切り素材の溝かす取り装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees