JP2606866B2 - 水平偏向回路 - Google Patents

水平偏向回路

Info

Publication number
JP2606866B2
JP2606866B2 JP63022159A JP2215988A JP2606866B2 JP 2606866 B2 JP2606866 B2 JP 2606866B2 JP 63022159 A JP63022159 A JP 63022159A JP 2215988 A JP2215988 A JP 2215988A JP 2606866 B2 JP2606866 B2 JP 2606866B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transistor
voltage
horizontal
pulse
horizontal deflection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP63022159A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63209278A (ja
Inventor
ゲラルト・リリイ
Original Assignee
ドイチエ・トムソン‐ブラント・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ドイチエ・トムソン‐ブラント・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング filed Critical ドイチエ・トムソン‐ブラント・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング
Publication of JPS63209278A publication Critical patent/JPS63209278A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2606866B2 publication Critical patent/JP2606866B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N3/00Scanning details of television systems; Combination thereof with generation of supply voltages
    • H04N3/10Scanning details of television systems; Combination thereof with generation of supply voltages by means not exclusively optical-mechanical
    • H04N3/16Scanning details of television systems; Combination thereof with generation of supply voltages by means not exclusively optical-mechanical by deflecting electron beam in cathode-ray tube, e.g. scanning corrections
    • H04N3/27Circuits special to multi-standard receivers
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K4/00Generating pulses having essentially a finite slope or stepped portions
    • H03K4/06Generating pulses having essentially a finite slope or stepped portions having triangular shape
    • H03K4/08Generating pulses having essentially a finite slope or stepped portions having triangular shape having sawtooth shape
    • H03K4/48Generating pulses having essentially a finite slope or stepped portions having triangular shape having sawtooth shape using as active elements semiconductor devices
    • H03K4/60Generating pulses having essentially a finite slope or stepped portions having triangular shape having sawtooth shape using as active elements semiconductor devices in which a sawtooth current is produced through an inductor
    • H03K4/62Generating pulses having essentially a finite slope or stepped portions having triangular shape having sawtooth shape using as active elements semiconductor devices in which a sawtooth current is produced through an inductor using a semiconductor device operating as a switching device

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Details Of Television Scanning (AREA)
  • Channel Selection Circuits, Automatic Tuning Circuits (AREA)
  • Transmitters (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、水平出力段に対する作動電圧の経路にスイ
ツチが設けられており、該スイツチは切換パルスによつ
て水平走査期間の間その都度閉成される、種々異なつた
水平周波数に対する水平偏向回路に関する。
従来の技術および発明が解決しようとする問題点 データ処理装置に対するモニタおよびマルチ規格作動
に対するテレビジヨン受像機においても、種々異なつた
水平周波数を有する信号を選択的に表示する必要性がし
ばしばある。このことは例えば情報技術の分野における
モニタにおいて、モニタによつて選択的に、種々異なつ
た水平周波数を有する種々異なつた信号発生器の信号が
表示されるべきときに生じる。その場合モニタまたはテ
レビジヨン受像機の水平偏向回路は、種々異なつた水平
周波数に切換られるかまたはこれら水平周波数に整合さ
れなければならない。
水平偏向回路において、水平走査期間の間にインダク
タンスに一定の作動電圧が印加され、その結果このイン
ダクタンスを流れる電流はほぼリニヤに上昇する。その
際画像幅を決定する、水平走査期間の終了時の電流の値
はとりわけ、インダクタンスの値、水平走査期間の持続
時間および印加される作動電圧の高さに依存している。
つまり水平周波数が比較的高く、従つて水平走査期間が
比較的短い場合、画像の幅を保持するために偏向電流は
比較的短い時間で前以て決められた値に達しなければな
らない。インダクタンスの値は変わらないので、印加さ
れる作動電圧は相応に高められなければならない。この
要請は、水平走査フライバツクパルスから取り出される
高圧が同様個々の規格においてそれぞれ一定に維持され
なければならないという理由からも生じる。
種々異なつた水平周波数において種々異なつた高さの
作動電圧を水平偏向回路に印加することが公知である。
この解決法は回路技術の点で不都合である上に、通例安
定化された作動電圧が切換られなければならない。
作動電圧を種々異なつた水平周波数において水平出力
段の1次巻線の種々異なつたタツプに加えるようにする
ことも公知である。しかしこの解決法は1次巻線の付加
的なタツプを必要としかつ実際には、相互に約20%しか
相異していない2つの異なつた周波数に対してしか適用
できない。
作動電圧を、スイツチングトランジスタの形の電子制
御可能なスイツチを介して水平トランスの1次巻線に供
給しかつスイツチを、水平走査期間の間の、帰線期間の
開始より所定の値だけ前にある時点における水平周波数
に依存して投入接続することも公知である。水平周波数
が高く、従つて必要な作動電圧が高ければ、スイツチは
早めに投入接続されかつ水平周波数が低い場合には遅目
に投入接続される。水平周波数が極めて低い場合、スイ
ツチは水平走査期間の極めて僅かな部分の間しか閉成さ
れず、水平周波数が極めて高ければ、実際には常時導通
することになる。このように、水平出力段に印加される
作動電圧の平均値は変化しかつその都度の水平周波数に
整合される。
最後に述べた解決法は、電子スイツチに対して、その
投入接続側縁がフライバツクパルスの前縁より所定でか
つ調整可能な値だけ前にある切換パルスを必要とする。
この値はほぼ水平走査期間全体にわたつて延びている。
周期的な電圧ではこの種の切換パルスは、パルスの前縁
より所定の値だけ前で、先行するパルスからその都度パ
ルス形成器または遅延段によつて取り出すことができ
る。しかしこの解決法は、種々異なる水平周波数を扱う
場合適用に制限がある。というのは、周波数が種々異な
つているため、2つのフライバツクパルス間の時間間隔
が一定でなくその都度の水平周波数に依存しているから
である。
本発明の課題は、後続のフライバツクパルスに対して
相対的に所定でかつ調整可能な位相位置を有する切換パ
ルスを発生することができるようにした簡単な回路を提
供することである。
問題点を解決するための手段、発明の作用および発明の
効果 この課題は、特許請求の範囲第1項記載の特徴部分に
記載の構成によつて解決される。本発明の有利な実施例
は特許請求の範囲の実施態様項に記載されている。
本発明は、次の動作法に基いている:トランジスタを
しやだんする方向に向いている側縁が帰線期間の開始に
相応する水平周波数のパルス電圧が、交流電流結合のた
めに用いられるコンデンサおよび積分のために用いられ
るRC素子を介してトランジスタのベースに印加される。
ベースには他方において制御電流が供給される。制御電
流が零である限り、上記コンデンサの作用によつてトラ
ンジスタにはベース電流が流れない。従つてトランジス
タはしやだんされたままである。その際フイルタ素子の
コンデンサにおける積分された、のこぎり波状の信号
は、それによりトランジスタが導通することなく、トラ
ンジスタのベース−エミツタ間にクランプされる。その
際フイルタ素子の抵抗を介して流れる電流は、コンデン
サにのこぎり波状電圧が生じるように、RC素子のコンデ
ンサの充放電が切換わるように作用する。抵抗を介する
電流と制御電流との和がようやく、トランジスタにおけ
るベース電流を発生しかつこれによりトランジスタを導
通制御することができる。トランジスタの電流は、ベー
スにおける電圧がエミツタにおける電圧より0,6V以上正
になつたとき、生じる。その際トランジスタのコレクタ
回路における抵抗は、トランジスタが純然たるスイツチ
として動作するように高抵抗に選定されている。非常に
低いベース電流でも既にトランジスタは飽和状態に達
し、従つて完全に導通状態になる。その際これによりコ
レクタに生じる、トランジスタの導通時の零とトランジ
スタのしやだん時の作動電圧との間の値を有する矩形波
電圧は、そのパルス幅が、制御電流に相応して変調され
ている。制御電流が上昇するに従つて、パルス持続時
間、すなわちトランジスタの導通時の零を有するパルス
成分の持続時間は、相応に大きくなる。回路は、PWM、
すなわちパルス幅変調が行われるように動作し、その際
パルス幅は制御電流の関数である。その際回路が既述の
ように、その都度供給される制御電圧の周波数、従つて
水平周波数に無関係に動作する点が特別有利である。
従つてトランジスタに電流が流れるようになる時のパ
ルス側縁の、フライバツクパルスの開始の前の時間位置
は、制御電流の値に依存している。この場合もこの時間
位置が水平出力段に対する作動電圧の投入接続持続時
間、ひいては偏向電流の最大値、画像幅および高圧を規
定する。従つて制御電流が偏向電流のその都度の最大値
または出力段トランジスタに発生するフライバツク電圧
の振幅から取り出されるとき、制御電流は、作動電圧の
経路にあるトランジスタの投入接続の時点を変更するこ
とによつて偏向電流の振幅、ひいては画像幅をその都度
目標値に調整するために利用することができる。従つて
簡単な回路手段によつて、種々異なつた水平周波数にお
いて自動的に、作動電圧の、水平出力段に対する接続時
点を、水平周波数に無関係に、偏向電流の最大値、画像
幅および水平走査フライバツクパルスから発生される高
圧が一定に維持されるように調整する簡単な回路が得ら
れる。
実施例 次に本発明を図示の実施例につき図面を用いて詳細に
説明する。
第1図は、作動電圧源UB、水平トランスTrの1次巻線
L1および高圧巻線L2、水平出力段トランジスタT1、フラ
イバツクコンデンサCR、フライバツクダイオードD1、水
平偏向コイルAE、結合コンデンサCsおよび高圧UHを発生
する高圧整流器HGを有する水平偏向回路を示している。
フイルタコンデンサCLに生じる一定の動作電圧UBは電子
スイツチT2を介して巻線L1に印加される。水平発振器G
は一方においてトランジスタT1を制御しかつ他方におい
て変調器4を介してスイツチT2を制御する。
第2図は、トランジスタT1のコレクタに生じる、水平
走査期間t0−t2および帰線期間t2−t4を有する電圧UcT1
を示している。スイツチT2は帰線期間の間その都度導通
しておりかつその都度の周波数に依存する、水平走査期
間の部分期間中はしやだんしている。第2図によれば、
スイツチT2は変調器4によつて時点t1における切換パル
スによつて導通制御され、その結果電流iRが流れること
ができる。投入接続時点t1と時点t2におけるフライバツ
クパルスの開始との間の時間間隔tcが、出力段に供給さ
れる作動電圧E2の平均値を規定しかつそれはその都度の
水平周波数に依存している。従つてt1ないしt2の時間間
隔tcは、所定の、調整可能な値を有していなければなら
ない。水平周波数が極めて低い場合、tcは最小であり、
水平周波数が極めて高い場合、tcは最大であり、しかも
実際にはtc=T0にないしt2である。第1図に図示のダイ
オードD2は、電流iRの負の成分を引き受けるために用い
られる。
第3図は、スイツチT2に対する切換パルスを発生する
ための回路、すなわち第1図における変調器4の回路を
示している。その負の側縁が帰線期間の開始と一致する
水平周波数の、矩形波状の電圧Uc1は、交流電圧結合の
ために用いられるコンデンサC5および抵抗R4とコンデン
サC4とを有する積分素子を介してトランジスタT4のベー
スに印加される。トランジスタT4のベースには付加的
に、電流源Sから制御電流icが供給される。まず、ic=
0であるものと仮定する。トランジスタT4のベース−エ
ミツタ間はダイオードを形成し、その結果ベースに生じ
る、Uc1の積分によつて取り出される電圧UbT4がトラン
ジスタ区間においてクランプされかつ従つてそれは負か
または0でしかない(第4図)。その際トランジスタT4
はC5の作用によつてしやだん状態にとどまる。電流源S
が数mAの制御直流電流icを発生するとき、この電流は抵
抗R4から送出される電流に加算される。積分素子R4,C4
の時定数が十分大きいとき、トランジスタT4は、そのコ
レクタに発生されるパルスUcT4の持続時間が制御電流ic
の大きさに依存しているということによつて、パルスの
幅変調器(PWM)として動作する。
第4図に図示のように、時間間隔tc、すなわち発生さ
れるパルスUcT4の降下側縁の、時間t13における帰線期
間の開始の前の時間位置は、制御電流icに依存してい
る。従つて発生される切換電圧UcT4の降下側縁は位相に
関し、発振器Gによつて発生される電圧Uc1の負の側縁
と関連付けられている。制御電圧icが上昇するとき、tc
も増大する。ic=0であるとき、またtc=0である。制
御電流icが僅かであれば、トランジスタT4の導通相の期
間中のパルス持続時間、すなわち時間間隔t12−t14は相
応に小さい。従つて水平周波数、すなわちUc1の周波数
に無関係に、パルスUcT4は電圧Uc1の負の側縁の前のic
に依存して現れかつそれ故にこのパルスを電子スイツチ
T2に対する切換パルスとして使用することができる。そ
の場合切換パルスは、ic=0のときだけ現れない。RCL
を約10kΩの相応の大きさの値に選定することによつ
て、T4が純然たるスイツチとして動作するように実現さ
れる。電圧Uc1は、偏向回路のドライバ段も制御する電
圧とすることができる。この電圧の負の、従つて降下す
る側縁は帰線期間の開始と一致する。第4図には、2つ
の異なつた周波数f1およびf2に対して既述の関係が図示
されている。周波数が種々異なつている、従つて水平走
査期間の持続時間が種々異なつているにも拘わらず、ト
ランジスタT4の投入持続時点t12としやだん時点t14との
間の時間tcがほぼ同じであることが認められる。従つて
時点t12は、偏向電流または水平出力段のフライバツク
電圧から導出される制御電流icによつて、水平周波数に
無関係に偏向電流の最大値、画像幅および高圧が一定と
なるように制御することができる。
第5図は、第6図に詳細に図示されている回路の個々
の段の作用接続関係を示すブロツク線図である。第5図
は、テレビジヨン信号から導出される水平周波数の電圧
Zが印加されるPLLおよび発振器回路1、ドライバ段
2、トランジスタT1を有する水平出力段3、第1図の変
調器4に相応する、第3図のトランジスタT4を有する変
調器4、トランジスタT2を有する切換段6に対するドラ
イバ段5、水平出力段トランジスタT1のコレクタにおけ
る電圧UcT1に対するピーク値整流器7および比較段8を
示す。図示のシンボルは、第6図のどの構成部分が第5
図の個々の段を形成しているかを表している。第5図の
段1,2,3は通例の水平偏向回路を形成している。種々異
なつた水平周波数に対する水平偏向回路の調整は、段4
−8によつて行われる。水平出力段トランジスタT1のコ
レクタにおけるフライバツク電圧はピーク値整流器7に
おいて整流され、これによりフライバツク振幅に相応す
る直流電圧が生じる。この直流電圧は発生される高圧UH
にも比例している。比較段8においてこの直流電圧と内
部バイアス電圧または基準電圧との比較が行われる。こ
の比較の結果から、制御電流icの大きさの制御が行われ
る。制御電流icは既述のように、第3図に相応するトラ
ンジスタT4を有する変調器4に作用する。
第6図は、第5図の回路の詳細な回路図であり、その
際互いに相応する構成部分には同じ参照記号および番号
が使用されている。発生器Gからの水平周波数の電圧Uc
1がドライバ段2を介して出力段トランジスタT1を制御
する。トランジスタT5は電圧Uc1を増幅し、その際ドラ
イバ段2およびトランジスタT1の阻止状態における遅延
を補償するために遅延回路網が用いられる。構成部分C
5,R4,C4,T4は第3図におけるように作用する。トランジ
スタT3は、コンデンサCb2を有する容量結合部を介して
トランジスタT2を直接制御するための電流増幅器として
用いられる。ダイオードD5および抵抗C60は、T1のコレ
クタにおける電圧UcT1のピーク値を有する直流電圧を発
生する。この電圧は、ポテンシヨメータP15によつて設
定調整可能でありかつトランジスタT6のベースに達す
る。トランジスタT6は第5図の比較段8の機能を有しか
つUcT1の大きさに依存し、トランジスタT4のベースに流
れ込む制御電流icを発生する。UcT1から出発する、T2の
投入接続時点の説明してきたこの調整によつて、偏向振
幅、画像幅および高圧は一定に保持される。UHが低下す
るとき、UcT1の振幅は低下し、従つてコンデンサC60に
おいて得られる正の直流電圧、T6のコレクタ電流、すな
わち制御電流icの値は上昇し、時間間隔tcは増大し、T2
を流れる電流の値は増加し、その結果UcT1およびUHは再
び上昇し、従つて所望の値に調整される。
第7図は、第6図の回路における個々の電流および電
圧経過を示している。UcT1は、その振幅が一定の値に調
整される、T1のコレクタにおける既述のフライバツク電
圧である。iT1は、T1のコレクタ−エミツタ間を流れる
電流であり、iD1はフリーホイールまたはフライバツク
ダイオードD1を流れる電流である。iRは、T2およびD2を
介して巻線L1に流れ込む電流であつて、t1−t3の間はT2
によつてしやだんされていてかつその負の成分がD2を介
して流れる電流である。E2は、t1−t3の間しやだんさ
れ、L1に作用する作動電圧であつて調整される時間間隔
tcより帰線開始時点t5の前にある時点t3においてトラン
ジスタT2によつてその都度投入接続される作動電圧であ
る。Uc1は、第6図において第4図に図示の極性を有す
る電圧UcT5としてフイルタ素子R4,C4の入力側に達する
既述の水平周波数のパルス電圧である。UbT4は、第4図
に図示のようにT4のベースにおける電圧でありかつUcT4
はT4のコレクタに発生しかつT2の制御のために用いられ
る切換電圧である。
【図面の簡単な説明】
第1図は、作動電圧が切換られる水平偏向回路の基本回
路略図であり、第2図は、第1図の回路の動作を説明す
るための信号線図であり、第3図は、本発明の回路の原
理を示す回路略図であり、第4図は、第3図の回路を説
明する信号線図であり、第5図は、回路の個々の段の作
用接続関係を示すブロツク線図であり、第6図は、第5
図の回路の詳細な回路図であり、第7図は、第6図の回
路の動作を説明するための信号線図である。 UB……作動電圧、T1……水平出力段、T2……スイツチ、
UcT4……切換パルス、T4,T6……トランジスタT、Uc1…
…水平周波数パルス電圧、C5……交流電圧結合部、R4,C
4……積分素子、iL……水平偏向電流、ic……制御電
流、UcT1……フライバツク電圧、P15……ポテンシヨメ
ータ、D5……整流器

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】水平出力段(T1)に対する作動電圧(UB)
    の経路にスイツチ(T2)が設けられており、該スイツチ
    は切換パルスによつて水平走査期間の間その都度閉成さ
    れる、種々異なつた水平周波数に対する水平偏向回路に
    おいて、 上記切換パルス(UcT4)はトランジスタ(T4)のコレク
    タから導き出され、上記トランジスタのベースには、交
    流電圧結合部(C5)および積分素子(R4,C4)を介する
    水平周波数パルス電圧(Uc1)および水平偏向電流(i
    L)の振幅を制御するために用いられる制御電流(ic)
    が加算的に供給されるようにしたことを特徴とする水平
    偏向回路。
  2. 【請求項2】トランジスタ(T4)のコレクタ回路におけ
    る抵抗(RCL)は、トランジスタ(T4)がスイツチとし
    て動作するような大きさに選定されている特許請求の範
    囲第1項に記載の水平偏向回路。
  3. 【請求項3】パルス電圧(Uc1)のパルス側縁は、水平
    偏向回路の帰線期間の開始時にトランジスタ(T4)をし
    やだんする方向にある特許請求の範囲第1項に記載の水
    平偏向回路。
  4. 【請求項4】制御電流(ic)の値を、水平偏向電流(i
    L)の振幅またはフライバツク電圧(UcT1)と設定値(P
    15)との比較から取り出すようにした特許請求の範囲第
    1項に記載の水平偏向回路。
  5. 【請求項5】出力段トランジスタ(T1)のコレクタは整
    流器(D5)およびポテンシヨメータ(P15)を介してト
    ランジスタ(T6)のベースに接続されており、該トラン
    ジスタの、制御電流(ic)を送出するコレクターエミツ
    タ間は作動電圧と切換パルス(UcT4)を発生するトラン
    ジスタ(T4)のベースとの間に存在する特許請求の範囲
    第4項に記載の水平偏向回路。
JP63022159A 1987-02-21 1988-02-03 水平偏向回路 Expired - Fee Related JP2606866B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19873705615 DE3705615A1 (de) 1987-02-21 1987-02-21 Zeilenablenkschaltung fuer verschiedene zeilenfrequenzen
DE3705615.8 1987-02-21

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63209278A JPS63209278A (ja) 1988-08-30
JP2606866B2 true JP2606866B2 (ja) 1997-05-07

Family

ID=6321495

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63022159A Expired - Fee Related JP2606866B2 (ja) 1987-02-21 1988-02-03 水平偏向回路

Country Status (8)

Country Link
EP (1) EP0280125B1 (ja)
JP (1) JP2606866B2 (ja)
KR (1) KR970003018B1 (ja)
AT (1) ATE82820T1 (ja)
DE (2) DE3705615A1 (ja)
ES (1) ES2036608T3 (ja)
GR (1) GR3007169T3 (ja)
HK (1) HK117694A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2278523A (en) * 1993-05-26 1994-11-30 Ibm Deflection apparatus for raster scanned CRT displays

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1463122A (fr) * 1965-11-09 1966-06-03 Thomson Houston Comp Francaise Perfectionnements aux dispositifs d'asservissement, notamment pour les circuits de balayage des tubes cathodiques
GB1162816A (en) * 1965-11-19 1969-08-27 Emi Ltd Improvements in or relating to Transistor Scanning Circuits for Television Receivers
US4129807A (en) * 1976-10-15 1978-12-12 Xerox Corporation Current regulating circuit for magnetic deflection systems
US4153862A (en) * 1978-04-17 1979-05-08 Rca Corporation Self-regulating deflection circuit with resistive diode biasing
IT1119059B (it) * 1979-04-05 1986-03-03 Indesit Circuito di alimentazione per un ricevitore televisivo
FR2524185A1 (fr) * 1982-03-26 1983-09-30 Thomson Csf Mat Tel Dispositif de protection de la commande de balayage horizontal d'un ecran de visualisation
US4536684A (en) * 1983-05-25 1985-08-20 Rca Corporation Multiple scan rate deflection circuit incorporating scan compensation
US4516169A (en) * 1983-05-27 1985-05-07 Rca Corporation Synchronized switching regulator for a multiple scanning frequency video monitor
US4633146A (en) * 1983-06-09 1986-12-30 Rca Corporation Drive circuit for multiple scan rate horizontal deflection circuit
US4574224A (en) * 1983-08-17 1986-03-04 Zenith Electronics Corporation Variable rate horizontal deflection system for a video monitor
JPH0646783B2 (ja) * 1984-10-15 1994-06-15 ソニー株式会社 マルチ走査形テレビジヨン受像機

Also Published As

Publication number Publication date
KR880010602A (ko) 1988-10-10
DE3705615A1 (de) 1988-09-01
EP0280125A2 (de) 1988-08-31
HK117694A (en) 1994-11-04
JPS63209278A (ja) 1988-08-30
GR3007169T3 (ja) 1993-07-30
KR970003018B1 (ko) 1997-03-13
EP0280125A3 (en) 1990-04-11
ES2036608T3 (es) 1993-06-01
DE3876111D1 (de) 1993-01-07
EP0280125B1 (de) 1992-11-25
ATE82820T1 (de) 1992-12-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4368409A (en) Switching regulator power supply device combined with the horizontal deflection circuit of a television receiver which it supplies
US4588929A (en) Power supply and deflection circuit providing multiple scan rates
CA1160354A (en) Power supply and deflection circuit with raster size compensation
US4625154A (en) Deflection circuit with a switched mode modulator circuit
JPS6239591B2 (ja)
US4118739A (en) Switching regulator for television receiver for generating a stabilized D.C. supply voltage for operating the various TV circuits
KR930012091B1 (ko) 라스터 폭 조절장치
JP3617669B2 (ja) テレビジョン偏向装置
JPS63164766A (ja) ビデオ装置用偏向回路
EP0414184A2 (en) High voltage regulator circuit for picture tube
US4536684A (en) Multiple scan rate deflection circuit incorporating scan compensation
JP2606866B2 (ja) 水平偏向回路
US4301394A (en) Horizontal deflection circuit and power supply with regulation by horizontal output transistor turn-off delay control
US4190791A (en) Switching regulator for television deflection circuit with improved ultor voltage regulation
GB2094085A (en) Deflection circuit
EP0313391B1 (en) High voltage power supply for video apparatus
US3950673A (en) Gating circuit for television scr deflection system
US4812719A (en) High voltage regulator in a television apparatus
KR100276494B1 (ko) 편향 회로 장치
US6552504B2 (en) Deflection circuit with a feedback controlled capacitive transformation
US4331908A (en) Circuit for stabilized power supply in conjunction with the horizontal scanning circuit of a video-frequency receiver
US6252361B1 (en) High-voltage power supply disabling circuit for video display
CA1235822A (en) Regulation of picture size with varying scan frequency
KR920004104B1 (ko) 텔레비젼 수상기의 부하 보상회로
US4209732A (en) Regulated deflection circuit

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees