JP2605063Y2 - 端子ピン - Google Patents

端子ピン

Info

Publication number
JP2605063Y2
JP2605063Y2 JP6632193U JP6632193U JP2605063Y2 JP 2605063 Y2 JP2605063 Y2 JP 2605063Y2 JP 6632193 U JP6632193 U JP 6632193U JP 6632193 U JP6632193 U JP 6632193U JP 2605063 Y2 JP2605063 Y2 JP 2605063Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heating wire
terminal pin
cylindrical body
projection
pin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP6632193U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0735024U (ja
Inventor
克二 浅野
博司 竹内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Plastics Inc
Original Assignee
Mitsubishi Plastics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Plastics Inc filed Critical Mitsubishi Plastics Inc
Priority to JP6632193U priority Critical patent/JP2605063Y2/ja
Publication of JPH0735024U publication Critical patent/JPH0735024U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2605063Y2 publication Critical patent/JP2605063Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/71General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the composition of the plastics material of the parts to be joined

Landscapes

  • Branch Pipes, Bends, And The Like (AREA)
  • Resistance Heating (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、電熱線の端部が接続さ
れる端子ピンに関する。
【0002】
【従来の技術】従来からポリエチレン、ポリブテン等の
合成樹脂からなるガス管、給水管の接続には、継手の融
着面に電熱線を埋設してその端部に接続した端子ピンを
継手の外周面に突出させた電気融着継手が用いられてい
る。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】ところで、この従来の
電気融着継手に用いられていた端子ピンは、端子ピンを
かしめて電熱線を接続したとき、電熱線のかしめ部にノ
ッチが発生することがあった。即ち、図4に部分断面図
で示した如く、端子ピン1aの接続孔14に電熱線2の
端部を嵌挿してから筒体13をかしめ具3,3でかしめ
たとき、位置ずれが発生して筒体13の先端部をかしめ
てしまうことがあった。この場合、筒体13の先端内面
の角部130が電熱線2に食い込んでノッチが発生し、
次にこの端子ピン1a及び電熱線2を用いて電気融着継
手を射出成形したとき、ノッチが発生した部分で電熱線
2が断線することがあった。
【0004】本考案はかかる課題を解決したものであっ
て、端子ピンをかしめて電熱線を接続したとき電熱線に
ノッチが発生したり、断線する危険性が全くない端子ピ
ンを提供するものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本考案は、ピン本体の下
部に電熱線の端部が嵌挿される接続孔を有する筒体を設
けると共に、該筒体の下端部外周に突起を設け、筒体を
かしめて前記接続孔に嵌挿した電熱線を固定するとき、
前記突起でかしめ位置が規制されるようになしたことを
特徴とする。
【0006】
【作用】上記の構成からなるので、電熱線の端部を接続
孔に嵌挿してから筒体をかしめたとき、かしめ位置が筒
体の下端部外周に設けた突起によって規制されるため、
筒体の中間部がかしめられて電熱線が強固に固定され
る。
【0007】
【実施例】以下、本考案の実施例を図面にて詳細に説明
する。図1は本考案の一実施例を示す端子ピンの部分断
面図、図2は端子ピンに電熱線を接続した状態の部分断
面図、図3は電気融着継手の製造工程を断面図である。
図中符号1は銅、真鍮、砲金等からなる端子ピン、2は
ニクロム線等からなる電熱線であって、該電熱線2の外
周面はポリエチレン、ポリブテン等の合成樹脂で被覆さ
れている。
【0008】端子ピン1は、ピン本体11の下端部外周
にフランジ状の鍔12を設けると共に、該鍔12の下部
に筒体13を設けたものである。筒体13には電熱線2
の線径よりも若干大きい接続孔14が設けられており、
接続孔14に電熱線2の端部が嵌挿できるようになって
いる。また、筒体13の下端部外周には環状の突起15
が設けられており、該突起15によって筒体13のかし
め位置が規制されて位置ずれが生じないようになってい
る。
【0009】この端子ピン1を用いて例えば両端にソケ
ット受口を有する電気融着継手を製造する場合、図3に
示した如くコア4の外周面に電熱線2を巻回してからそ
の両端部に端子ピン1を接続する。このとき、電熱線2
の端部を覆っている樹脂を剥離してから端子ピン1の接
続孔14に嵌挿し、次いで図1に示した如くかしめ具
3,3を図中の矢印方向に移動させる。すると、突起1
5の上方位置で筒体13がかしめられ、図2に示した如
く電熱線2の端部が端子ピン1に強固に固定される。
【0010】そこで、前記コア4を外型5内にセットす
ると共に、それぞれの端子ピン1に装着した端子保持具
6を外型5に固定してからキャビテイ内に溶融樹脂を射
出する。すると、継手の融着面に電熱線2が埋設され、
該電熱線2の両端部に接続した端子ピン1が継手の外周
面に突出した電気融着継手が得られる。
【0011】尚、前記実施例ではピン本体11の下端部
外周にフランジ状の鍔12を設けたものを例示したが、
この鍔12はなくてもよく、また筒体13の下端部外周
に設けた環状の突起15は断続した小突起であってもよ
い。更に、本考案の端子ピン1はソケット受口を有する
電気融着継手のほかに、サドル継手、管端キャップ等の
各種の電気融着継手を製造する際に使用することができ
る。
【0012】
【考案の効果】以上詳述した如く、本考案の端子ピンを
用いると、かしめ位置が筒体の下端部外周に設けた突起
によって規制されるため、位置ずれすることなく電熱線
の端部を確実かつ強固に固定することができる。また、
射出成形によって電気融着継手を製造したとき、筒体の
下端部外周に設けた突起が継手内に埋没するため、成形
時あるいは配管施工の際に端子ピンの抜け出しが確実に
防止される。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は本考案の一実施例を示す端子ピンの部分
断面図である。
【図2】図2は端子ピンに電熱線を接続した状態の部分
断面図である。
【図3】図3は電気融着継手の製造工程を断面図であ
る。
【図4】図4は従来の端子ピンに電熱線を接続した状態
を示す断面図ある。
【符号の説明】
1 端子ピン 2 電熱線 3 かしめ具 11 ピン本体 12 鍔 13 筒体 14 接続孔 15 突起
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H05B 3/02 H01R 4/18 - 4/20 B29C 65/34 F16L 47/02

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ピン本体(11)の下部に電熱線(2)
    の端部が嵌挿される接続孔(14)を有する筒体(1
    3)を設けると共に、該筒体(13)の下端部外周に突
    起(15)を設け、筒体(13)をかしめて前記接続孔
    (14)に嵌挿した電熱線(2)を固定するとき、前記
    突起(15)でかしめ位置が規制されるようになした
    とを特徴とする端子ピン。
JP6632193U 1993-12-13 1993-12-13 端子ピン Expired - Fee Related JP2605063Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6632193U JP2605063Y2 (ja) 1993-12-13 1993-12-13 端子ピン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6632193U JP2605063Y2 (ja) 1993-12-13 1993-12-13 端子ピン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0735024U JPH0735024U (ja) 1995-06-27
JP2605063Y2 true JP2605063Y2 (ja) 2000-06-19

Family

ID=13312462

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6632193U Expired - Fee Related JP2605063Y2 (ja) 1993-12-13 1993-12-13 端子ピン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2605063Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0735024U (ja) 1995-06-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0535247B1 (en) Pipe joint member
JPH0347166B2 (ja)
IE62288B1 (en) Welding seal assembly
JP2605063Y2 (ja) 端子ピン
JP3045824B2 (ja) 電気融着継手の製造方法
JP2756952B2 (ja) 分岐管継手
JPH0520957Y2 (ja)
JP2003343788A (ja) 管継手
JPH07151289A (ja) 電気融着継手
JPH11141789A (ja) ターミナルピンの取り付け法
JP2676494B2 (ja) エレクトロフュージョン継手ジョイント金具の抜止め方法
JP3571839B2 (ja) 電気融着継手
JP2507186Y2 (ja) 樹脂管とマンホ―ルとの接続構造
JP2570652Y2 (ja) 電気融着継手
JPH08135875A (ja) 電気融着継手
JP2564770Y2 (ja) 管継手
JPH09170694A (ja) エレクトロフュージョン継手ジョイント金具の抜止め装置
JPH08326982A (ja) 電気融着継手
JP2003194281A (ja) 電気融着継手
JP3362284B2 (ja) 管接続用構造体及びその製法
JP2564771Y2 (ja) 管継手
JPH09229282A (ja) 電気融着継手の製造方法
JPH0557591U (ja) 電熱線を内蔵した管継手
JP3599918B2 (ja) 電熱線の接続方法
JPH11320687A (ja) 電気融着継手のターミナルピン

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees