JP2604927B2 - 緊急信号装置 - Google Patents

緊急信号装置

Info

Publication number
JP2604927B2
JP2604927B2 JP3256637A JP25663791A JP2604927B2 JP 2604927 B2 JP2604927 B2 JP 2604927B2 JP 3256637 A JP3256637 A JP 3256637A JP 25663791 A JP25663791 A JP 25663791A JP 2604927 B2 JP2604927 B2 JP 2604927B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
reflector
visual
emergency
vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3256637A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04255606A (ja
Inventor
ジョゼフ・エフ・ベイダー
ウォード・ジーファーズ
マイケル・ベンナー
ケント・アレン・キーキース
デニス・ジェイムズ・ヒルバーガー
Original Assignee
フェデラル・シグナル・コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by フェデラル・シグナル・コーポレイション filed Critical フェデラル・シグナル・コーポレイション
Publication of JPH04255606A publication Critical patent/JPH04255606A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2604927B2 publication Critical patent/JP2604927B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/26Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic
    • B60Q1/2611Indicating devices mounted on the roof of the vehicle

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Lighting Device Outwards From Vehicle And Optical Signal (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
  • Circuit Arrangement For Electric Light Sources In General (AREA)
  • Securing Globes, Refractors, Reflectors Or The Like (AREA)
  • Fastening Of Light Sources Or Lamp Holders (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、例えば警察自動車、
消防自動車、救急自動車等の緊急車と共に使用され、こ
のような車両が接近するのを他の車両に警報を与える型
の緊急信号装置に関する。
【0002】
【従来の技術】代表的に、緊急信号装置は複数の信号器
を含む。例えば、或る装置はサイレン/スピーカと、回
転灯及び閃光灯のような視覚表示器と、分解式ライト、
街灯及び前灯自動点滅装置のような補助灯とを含むこと
ができる。これ等の機器の異なった組み合わせは、異な
った型の信号パターンを作るために同時に作動される。
一般に、特定のカテゴリの緊急状態で使用するために、
各種のものが設計される。例えば、このような装置を取
り付けた車両が、動かなくなった車両を助けるため通路
の側路に停止されているときは、閃光灯のみの作動が適
当である。車両の追跡時、最大の信号法が必要で、主要
な視覚表示器(回転子)及びサイレンが閃光灯に付加さ
れる。非追跡型の危急の場合、主要な視覚表示器及び閃
光灯を必要とするが、サイレンは不要である。
【0003】従って、緊急車の運転手は装置の使用毎に
彼/彼女自身の緊急信号の形成に関係せず、各装置は代
表的に複数の選択可能な運転モードのうちの1つで動作
するように設計される。前の節の例を使用すると、第1
の運転モードは、閃光灯のみを有する装置を作動でき
る。第2の運転モードは、閃光灯及び回転灯を作動でき
る。第3の運転モードは、閃光灯、回転灯及びサイレン
/スピーカの全てを作動できる。
【0004】しかしながら、各運転モードの機能の選定
は装置の多能性を制限し、運転手を妨げて彼/彼女の特
定の用途及び環境の要求に対して種々の運転モードに適
合するように変えさせない。装置に或る汎用性を持たせ
るために、装置の回路基板上にディプスイッチを設け、
選択した信号器を運転モードに対して動作させることが
知られている。不運にも、ディプスイッチは容易にアク
セス出来ず、運転モードを変えられる場合設備した装置
を部分的に動作させないために有用な専門の技術者を必
要とする。更に、それ等は高価で、かなりの場所を必要
とする。多量の装置の汎用性を提供するには、多数のデ
ィプスイッチが必要となり、この結果斯る装置は大型で
高価なものとなる。
【0005】異なる運転モードに対して種々の信号器の
選択的可能性に加えて、1以上の運転モードを持つ信号
器自身を提供する試みがなされて来た。例えば、ペール
マン等による米国特許第4701743号には、2つの
異なる運転モードで相対回転するように装架された光源
及び反射器から成る信号器が開示されている。第1の運
転モードは事実上反射器が円弧を通って振動するよう
に、2つの終点間の相対回転を提供する。第2の運転モ
ードでは、反射器は単一方向に連続的に回転する。
【0006】反射器の振動回転を提供するために、検知
器が振動の終点に装架され、反射器がその回転を円弧を
通って終了するときが制御回路に通知される。制御回路
は、反射器が終点に達した指示を受けると、相対回転を
駆動しているモータの回転を反転し、それにより、制御
回路は再度モータの回転を反転し、反射器の回転方向を
反転して他方の終点に回転する。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】このような信号器は、
ユーザにより選択できる2つの運転モードを提供するけ
れども、この振動モードは振動の終点を検出する検知器
の配置により制限される。振動モードを修正するため、
信号器のハードウェアを変更しなければならない。更
に、このような信号器に特別な運転モードを付加すれ
ば、特別高価な検知器を設けなければならない。この特
別な運転モードが付加されると、信号器は非常に急速に
複雑で高価になり、それにより事実上信号器は商業的に
実施し難いものとなる。更に、このような多段モードの
信号器はこれ等の信号器を組み込んだ信号装置に対して
特別有効なパターンを付与するかもしれないけれども、
それ等は信号装置に付加的小さな程度の柔軟性のみを与
える一方実質的に複雑で高価なものとする。
【0008】この発明の主要な目的は、相対回転するよ
うに装架された光源及び反射器を備え、信号器を構成す
るハードウェアを変更することなく実質的に任意の回転
又は静止した視覚パターンを実行できる緊急信号器を提
供することである。この点に付いて、この発明の関連し
た目的は、信号器を構成するハードウェアを変更するこ
となく緊急警報灯又は目標地域を照明するスポットライ
トして交互に機能する能力を有する上記緊急信号器を提
供することである。
【0009】この発明の他の目的は、簡便で安価な構成
を維持しながら上記目的を満足させる緊急信号器を提供
することである。
【0010】この発明の他の重要な目的は、上記特徴を
有する緊急信号器を信号装置に組み入れることであり、
信号装置はその組立て後任意の一群の交互の視覚パター
ンを実行するように変えることができ、その群の構成は
信号装置のユーザにより選択される。この発明のより特
殊な目的は、視覚パターンの群の構成の選択を信号装置
が緊急事に搭載された後行うことができる上記信号装置
を提供することである。
【0011】この発明の他の目的は、信号装置により実
行するために利用できる群を構成する視覚パターンを、
信号装置が緊急車に搭載される前後の任意の時間に変更
又は修正出来るような上記信号装置を提供することであ
る。
【0012】この発明の更に他の目的は、実行可能な最
も簡単なユーザの表示を維持すると同時に簡単で理解す
るのに容易な手順を使用して、視覚パターンの群の構成
を即座に且つ容易に修正する能力を持つ上記信号装置を
提供することである。
【0013】その他の目的及び利点は、図面と関連して
行う以下の詳細な説明より明らかとなる。
【0014】
【課題を解決するための手段】上記目的及びその他の目
的を達成するために、緊急信号装置に組み入れられ、相
対回転するように装荷されて時計方向又は反時計方向の
いずれかに増分ステップで駆動される光源及び反射器を
含む緊急信号器を提供することである。信号装置の制御
ユニットは、ディジタル信号を駆動源に供給し、相対回
転の速度及び方向を制御する。信号器はディジタル信号
に応答して色々異なった視覚パターンを実行する。
【0015】制御ユニットと一致として、信号器により
実行される一群の視覚パターンのうちの1つを選択する
ためのユーザインタフェースが設けられる。車両に搭載
された制御ユニットのユーザユニットは、代表的には客
室のダッシュボード領域に装荷される。好適実施例で
は、制御ユニットの残部は、車両内のハウジング及び信
号器用ハウジングに組み入れられたハウジング間に割り
当てられる。車両内のハウジングに含まれる制御ユニッ
トの部分は、緊急信号装置の補助装置、例えば車両のヘ
ッドライトをきらめかすための回路、トランク錠を解放
するための回路及びガン錠を解放するための回路の機能
を制御する。車両の屋根への配線を最小とするために、
信号器のハウジング内の制御ユニットの部分及び車両内
の部分間を通信するための直列データラインが使用され
る。制御ユニットが完全に車両の内部に含まれるなら
ば、信号器を制御ユニットに接続するケーブル内に多数
のワイヤが必要である。車両の屋根の信号器に接続する
ケーブルの寸法は、商業的に受けられるため重要な考慮
すべき問題であるので、この発明の好適実施例では、ケ
ーブルのワイヤを最小化する方法で制御ユニットを配置
する。
【0016】制御ユニットはプログラムモードと運転モ
ードで交互に機能する。運転モードにおいて、制御ユニ
ットは信号器の駆動源にディジタル信号を供給し、ユー
ザインタフェースで選択された視覚パターンを実行す
る。プログラムモードにおいて、運転モードで利用でき
る視覚パターンの群の構成を変更してもよい。
【0017】好適実施例において、制御ユニットは幾つ
かのマイクロプロセッサ及び信号器で実行できる複数の
可能な視覚パターンを含むメモリに基づいている。信号
装置を取り付けた車両の客室に代表的に装架された制御
ヘッドは、信号器による視覚パターンの実行を始動する
ユーザインタフェースである。信号器により実行される
視覚パターンは、装置のユーザにより、制御ヘッドを通
してアクセス可能な一群のパターンから選択される。信
号器による実行のため利用可能な視覚パターンの群を修
正するために、プログラムモードに制御ユニットを置く
手段が設けられ、群を構成する視覚パターンを変化させ
る。
【0018】プログラミングを容易にするため、視覚パ
ターンのメモリは、最も人気のある視覚パターンの組み
合わせであると予想される別な視覚パターンの群を含む
ように組織化される。プログラムモードにおいて、メモ
リ内の視覚パターンの群のうちの1つを選択し、運転モ
ードで利用できるグループを変更してもよい。群を構成
する1以上の視覚パターンがユーザに所望されるもので
なければ、望ましくない視覚パターンをメモリ内に含ま
れる視覚パターンの別なものと置換することにより、選
択されたグループの構成を修正できる。
【0019】信号器用駆動源は好ましくは、ステッピン
グモータと、制御ユニットからのディジタル信号に応答
する関連した駆動回路とを含む。第1信号はパルス列で
あり、その特性周波数は反射器及び光源の相対回転の速
度に比例する。第2信号は2進状態を有する信号であ
り、各状態は反射器及び光源の相対回転方向(例えば時
計又は反時計方向)を示す。駆動回路は慣用の設計でな
され、ディジタル信号の速度及び方向情報を適当な駆動
信号に変換し、ステッピングモータを適当な方向及び適
当な速度で直接駆動する。
【0020】信号器自身は反射器を回転するための組立
体の上で且つその回転軸に沿って光源を下げる装荷装置
を含む。ステッピングモータは反射器組立部を直接駆動
し、一方光源用装架装置は光源から直接発生されるか又
は反射器から反射される光に最小の像を与える。信号器
に装架された検知器は、反射器回転用組立部の延長部分
と協働し、制御ユニットは帰還される位置信号を発生す
る。
【0021】信号器が色々な機能を行うことができるの
で、信号器は各機能に対して適当な光度測定基準(例え
ば、自動車技術者協会)に合わせることができる。従来
は、信号装置の各信号器は単一の機能を行い、その物理
特性は光度測定基準の特定の組を適当に変更できる。一
般に、或る機能は狭いビームで最もよく利用され、他の
機能は広いビームにより適当であるものと考えられる。
狭いビームの機能に対して、光度測定要件は代表的に放
物面の軸上に高いろうそく光度を必要とし、一方広いビ
ームの機能に対して光度測定要件は軸から離れて比較的
高いろうそく光度を必要とする。
【0022】この発明の信号器に対してその可能な運転
モードの全てに対する光度測定要件を合わせるために、
反射器の表面に上塗り材料が設けられ、この結果信号器
は狭いビーム光度要件及び広い光度要件が合うように、
その主軸上に及びこれより離れて比較的中間幅で且つ十
分なろうそく光度のビームを有する。十分なビーム幅を
確保するため、一般に“光板浸せき法”と呼ばれる慣用
の化学的浸液及び陽極酸化工程を使用する反射器の上塗
り材料が準備される。十分なろうそく光度を確保するに
は、50ワットのハロゲンランプが好ましい。
【0023】
【実施例】まず、図1及び図2において、この発明の好
適実施例による信号装置が、破線で示す典型的な緊急車
11内に取り付けられる。信号装置は、この発明により
構成された信号器を収納した複数の同じモジュール17
a〜17gから成るライトバー(light bar)13を含
む。典型的なライトバー13において、各信号器はこれ
等のモジュールのうちの1つの内部に含まれる。各モジ
ュール17a〜17bは、緊急車11を横切るフレーム
16に装荷された(図1(a)に最も良く示されている
ような)基部12及びドーム14を備える。フレーム1
6は、後で詳述されるように、信号器を制御する電子回
路の部分を含むハウジング15を支持する。ライトバー
13はフレーム16の各端の装荷組体により緊急車11
に装荷される。
【0024】例示された非線形構成の7つのモジュール
17a〜17gは単に典型的なものであり、且つ多くの
異なった構成の信号器及びそれ等のハウジングが後でよ
り明確になるように、この発明の信号装置に一体化され
得ることが、車用緊急信号装置に通じているものにはわ
かるであろう。この発明の譲受人と同じものに譲渡され
た米国出願(代理人事件整理番号第36155号)に
は、例示した非線形のライトバー13が詳細に開示され
ている。ライトバー13の別な構成の一例として、全て
の信号器の全てを保護する単一のドームを持つ慣用の線
形装置がある。この装置を組み入れたライトバーの型に
拘わらず、図1(b)で最も良くわかるように、信号器
の各々は、後で十分に吟味される方法で、垂直軸のまわ
りに相対回転するように装荷されたランプ18及び反射
器19を含む。
【0025】モジュール17a〜17g内の信号器の各
々は、他のものと同一であるので、個別の信号器が各自
のモジュール17a〜17g内に収納されているけれど
も、各自の信号器に対して単一の参照番号20が使用さ
れる。図面を参照して新規な信号装置の説明を容易にす
るために、信号装置を構成する制御ユニットが、モジュ
ール17a〜17gを制御するものとしてここで時々説
明される。しかしながら、それは実際に制御され、かつ
それ等のモジュールハウジングでないモジュール内の信
号器20であることがわかる。
【0026】上記同一の同時継続特許出願のライトバー
及び例示したライトバー13において、信号器20の各
々を制御する回路の一部のために、ライトバーの空間が
取って置かれる。例示したライトバー13においては、
緊急車11がかなりのRFノイズに最もさらされそうな
ので、ハウジング15はライトバー13の内側に電子回
路に対してRFシールドを設けている。例えば、緊急車
11は代表的には2方向ラジオ(図示せず)を備え、そ
の送信機はライトバー13の電子回路に対してゆゆしい
ノイズ問題を生じ、従って、適当に電子回路をシールド
する必要がある。勿論、また、ハウジング15はその要
因から電子回路を保護しなければならない。ハウジング
15を電気的且つ物理的に密閉する技術は当業者には周
知である。
【0027】2方向ラジオに加えて、緊急車11は、信
号装置の信号器と連結して使用されるサイレンを多分備
えている。サイレン用の制御装置は、例示した実施例で
は信号器の制御装置と独立しており、従って図示しな
い。サイレン及び信号器は代表的には相互に連結して作
動されるが、しかしながら、2つの制御装置をここには
示していないが、単一の構造に密接に連結することが望
ましい。一般に、ライトバー及びサイレン機能を単一の
制御装置に一体化することは周知であり、従ってここで
は更に説明はしない。
【0028】ライトバー13を構成するモジュール17
a〜17gのグループの制御は、制御ヘッド21及び、
第1及び第2の制御ユニットにより行われる。制御ヘッ
ド21は、緊急車11の内部領域に、出来れば、車両の
運転手が容易にアクセスできるように、ハンドル25の
丁度右側のダッシュボード/計器パネル領域23上に装
荷する。第1の制御ユニット(以下、制御ユニット#1
と称す)は、緊急車11のトランク領域に装荷されてい
るように示しているけれども、車両の精密な設計及び車
両に含まれる他の付属品の数に応じて、車両内のどこか
他の所に装荷してもよい。例えば、制御ユニット#1は
ダッシュボード/計器パネル領域23の下に装架しても
よい。第2の制御ユニット(以下、制御ユニット#2と
称す)(図1及び図2には示していない)はライトバー
13のハウジング15内に装架される。
【0029】制御ヘッド21に一体化されたキーパッド
27へのキー押圧で、信号がケーブル29を介して制御
ユニット#1に供給され、更にケーブル31を介してラ
イトバー13内の制御ユニット#2へ伝送される。キー
パッド27は、好ましくは薄型のスイッチアレイであ
る。信号器の動作は、制御ユニット#2から、その制御
ユニットで受けた信号に従って直接制御される。ケーブ
ル29及び31は代表的に緊急車11の内部に戦略的に
配設され、従って、それ等はそんなに目立たず且つ車の
製造業者により提供される標準内部特徴を少し変更する
だけですむ。これに関連して、制御ヘッド21及び制御
ユニット#1,#2間の電子回路の配置は、ケーブル2
9及び31を構成するワイヤの数を効果的に最小とす
る。2つのケーブル29及び31の各々は双方向連続通
信用の2つのデータ搬送線を含む。バッテリ32からの
個別の配線は、制御ユニット#1及び#2へ電力及び基
準接地線を導く。
【0030】制御ヘッド21のキーパッド27の種々の
キーに対する機能の代表的レイアウトを図2に示す。制
御ヘッド21の上部の中央に7個の発光ダイオード(L
ED)33a〜33gが配置される。7つのモジュール
17a〜17gの非線形的空間関係が7つのLEDのそ
れと同じであるように、LED33a〜33gの各々は
モジュール17a〜17gのうちの1つに対応するよう
になされている。明らかに、左から右へ、モジュール1
つにの各々はLED33a〜33gの各々に夫々対応す
る。この発明の好適実施例では、LED33a〜33g
は、モジュール17a〜17gの信号器20により実行
される視覚パターンを模写するように、キーパッド27
のボード上の電子回路によって或るパターンに点灯され
る。
【0031】図2に示した代表的レイアウトでは、
“1”、“2”、“3”及び“4”の付いた各キーは、
他の信号器と共に集合的視覚効果すなわち警報パターン
を生じる視覚パターンを提供するように、信号器20の
各々を制御する制御ユニット#1及び#2の動作モード
を始動する。警報パターンの各々は、1以上の特殊な状
況に対して適当な格別な度合いの警報を提供する効果を
生じる。例えば、キー“1”,“2”,“3”及び
“4”で提供される異なる警報パターンの組は、代表的
に、高速の“激しく追跡”用のパターンから、緊急車1
1が道路の側路に停止されているとき他の車への警報の
ために適当なパターンまで変化する多様の視覚効果を含
む。例示したレイアウトでは、キー“1”,“2”,
“3”又は“4”へのキー押圧に応答して開始する動作
モードは、信号器20により発生される回転、閃光又は
振動光パターンを代表的に含む。
【0032】信号器20は、また例えば光で特定領域を
みなぎらせるような非警報機能を提供するように制御さ
れ得る。例えば、図2に示すキーパッド27のレイアウ
トでは、3つのキーは単一方向にゆらめかない光を提供
する。“テークダウン”と付されたキーを押すと、7つ
の信号器20の全ての反射器19が同じ順方向に回転
し、緊急車11の直前の領域を光でみなぎらせる。この
視覚パターンは、緊急車11により片側に寄せられる
(従って“テークダウン”と称する)車両を照らすのに
代表的に使用される。それぞれ一番左のモジュール17
a及び一番右のモジュール17gの信号器20は、通路
灯として機能するように或る位置に回転できる。従っ
て、それぞれ“左通路”及び“右通路”と付されたキー
パッド27の上列の対応する一番左及び一番右のキーを
押圧すると、信号器20の反射器19が回転し、ライト
バー13の端部を通して光を反射する。
【0033】端部のモジュール17a及び17gの信号
器20は、またゆっくりと領域を掃引するように制御さ
れ得るスポットライトとして機能できる。例えば、“左
通路”のキーを先ず押圧すると、一番左のモジュール1
7aの信号器20が作動し、そして反射器19が回転し
てライトバー13の側面からの左のビームを反射する。
その後光のビームは、それぞれ“左矢印”及び“右矢
印”のキーの押圧により時計方向及び反時計方向に回転
でき、それによって信号器20の機能をサーチライトと
して働かせる。
【0034】上述のキーの押圧により信号装置による主
要機能が実行され、モジュール17a〜17gの信号器
20により意味のある光パターンが発生される。キー
“A”、“B”及び“C”を押圧すると、制御ユニット
#1内のリレーが付勢され、重力をそれぞれ出力ライン
A、B及びCに供給する。これ等の各出力ラインは、幾
つかの補助装置35のうちの1つを慣用の方法で制御す
る。補助装置35の一例としては、車両のヘッドライト
の点滅、トランクロック解除及びガンロック解除用の一
連のものがある。
【0035】この発明の1つの重要な概念によれば、各
信号器20は、制御ユニット#1及び#2に応答してラ
ンプ18及び反射器19の相対回転を増分ステップで生
じ、ここで各ステップは所定の角度を有する。ここで、
増分ステップとは、所定角度例えば30°毎にステップ
が増して行くことを言う。従って、信号器20が各増分
ステップで30°動くとすると、信号器20が全回転す
るには120の増分ステップを要することになる。相対
的回転のパターンは、一連の増分ステップで発生され、
そして信号器のライトへの重力の選択的供給と関連付け
されて視覚警報パターンを生じる。この得られた視覚パ
ターンは、増分ステップのシーケンスを変えることによ
り変えられる。主要機能キーのどれかを押圧すると、1
つの信号器だけで、或いは他のどれかと組合わさって信
号器のうちの1つにより視覚パターンの実行を開始す
る。
【0036】信号器の各パターンは、時計方向又は反時
計方向にランプ18及び反射器19の相対回転の多数の
個々の回転増分ステップを有するので、モジュール17
a〜17gの7つの信号器20により完全に無限の多様
性のある主要機能を発生することができる。勿論、これ
等の機能の限定された数のみをキーパッド27のキーに
よりどんな時間でもアクセス出来る。これに関連して、
図2のキーパッドのキーに凡例で示されるキーパッド2
7から実行のため利用出来る主要機能の組は、多くの可
能な異なった組の1つのみの一例である。
【0037】信号器20の全汎用性を実現するために、
制御ユニット#1及び#2は、プログラムモード及び運
転モードで交互に動作できる。その運転モードにおい
て、信号装置は、キーパッド27のキーと関連した主要
機能及び補助機能(補助装置35)の組を実行する。プ
ログラムモードにおいて、キーパッド27からアクセス
可能な主要機能及び補助機能は共に全く変えるか又は部
分的に修正してもよい。
【0038】信号装置のプログラムモードに入るため
に、電力が信号装置に供給されると、キーパッド27の
キーの1つが押圧される。信号装置の電力上昇中にキー
押圧が検出されると、制御ユニット#1はプログラムモ
ードに入る。信号装置のユーザは、キーパッド27のキ
ーと関連したLED33a〜33g及び/又はLED3
7の少なくとも1つを点灯させることにより、信号装置
がプログラムモードに入ることを促される。
【0039】一たん信号装置がプログラムモードに入る
と、キーパッド27に対する異なったレイアウトを選択
することができる。用語“レイアウト”は1組の主要機
能及び補助機能をキーパッド27のキーに対してマッピ
ングすることを意味している。例示した実施例におい
て、キーパッド27に対する複数の利用できるレイアウ
トのうちの1つはプログラムモードで選択してもよく、
このため選択されたレイアウトは各キーに対して主要機
能及び/又は補助機能を決める。或るキーパッドレイア
ウトから他のキーパッドレイアウトに変更するために、
ROMを用いたメモリ39は複数のレイアウトすなわち
機能の組を含む。キーパッド27のキー上の適当なキー
押圧及びマッピングに応答して制御ユニット#1のマイ
クロプロセッサ基本ユニット41により、レイアウトの
どれかを選択できる。
【0040】また、複数のキーのうちの全く単一のキー
の機能又は機能群をプログラムモード中に変更してもよ
い。プログラムモードが或るレイアウトを他のレイアウ
トに置換するか又はキーの1つのみを形成するように動
作するかは、プログラムモードに入った後キーパッド2
7のキーへの最初キー押圧により決定される。2つのタ
イプのプログラムのいずれか一方を入力するキー押圧の
シーケンスは後で詳細に説明する。
【0041】図3において、メモリ39が複数の異なっ
たレイアウトすなわち主要機能及び補助機能の組を含む
ように組織化される。各組は各キーにより実行される機
能又は機能群を決めるための2バイトデータの単語を含
む。各単語の相対的アドレス位置は、キーパッド27の
キーがどのように機能又は機能群を実行するかにより決
まる。例えば、図3に示すようなメモリは、7組の主要
機能及び補助機能を含む。各組は12個の2バイトデー
タの単語を有する。各単語はメモリ内のその相対位置に
よりキーパッド27のキーと同一と着做され、そのため
図3において、各組の単語#1はキーパッド27の最下
列の一番左のキーの主要機能及び補助機能を提供する。
各単語の第1バイトはキーへの押圧に応答して実行され
る主要機能を決め、第2バイトは(もしあれば)キーへ
の押圧に応答して実行される補助機能を決める。或るキ
ーへの押圧により主要機能又は補助機能のみを実行出来
るが、両方ともはできず、この場合単語の第1又は第2
のバイトは第1(主要)又は第2(補助)機能が実行さ
れるべきでないことを示す適当なデータフィールドであ
る。
【0042】例示した実施例の構成において、キーパッ
ド27上の各機能のレイアウトに関する選択は、メモリ
39より提供される2者択一の7組の主要機能及び補助
機能のレイアウトに制限される。しかしながら、概念
上、この発明は任意の所望のレイアウトすなわち各機能
の組合わせを許容する他の構成を意図する。しかしなが
ら、信号装置の簡単なプログラミングを維持するため
に、メモリ39に記憶されている7組の機能は、7つの
最も人気のある機能及びそれ等のレイアウトの組み合わ
せを備えることを意図している。後で詳細に説明される
ように、キーパッド27上の任意の選択された組及び/
又はそのレイアウトの組み合わせを、所望するならば変
更して、新規な信号装置の全汎用性に対してユーザがア
クセス出来るようにすることができる。
【0043】現在では、メモリ39に記憶されたものか
ら所望の組の機能を選択するのに必要なキー押圧を決定
するために、携帯地図(図示せず)がユーザ用の参照源
(reference source)を有することが予期される。一た
ん一組の機能がプログラムモードで選択されると、キー
パッド27に選択された組のレイアウトに対する適当な
凡例をもつテンプレート(template)を、当業者には周
知の慣用の方法でキーパッド27の薄膜カバーの下に容
易に挿入又は取り除くことができる。上述の携帯地図は
図2の実例と同じキーパッド27の実例の形を取っても
よく、各実例はキーの表面にメモリ39に記憶された機
能の組の1つに対する各キーの機能を示す凡例を含む。
【0044】1組の選択された機能を適合するように変
えるために、それ等が必ずしも所望の組み合わせでなけ
れば、第2の地図(又、図示せず)は、制御ユニット#
2と関連してメモリに記憶された異なった主要機能の多
様性の書面及び/又は視覚説明書を含む。各主要機能
は、メモリの所望の機能をアドレスし、それを選択した
組の標準主要機能の1つの代わりに使用するために、キ
ーパッド27に入力出来る番号に参照符を付けられる。
【0045】ライトバー13のハウジング15内に設け
られた制御ユニット#2は、図2及び図4に示すような
マイクロプロセッサ基本ユニット41を含む。マイクロ
プロセッサ基本ユニット41は、双方向連続バス43か
ら成るケーブル31を介して制御ユニット#1と通信す
る。7つの信号器20の各々に対する複数の可能な信号
パターンは、マイクロプロセッサ基本ユニット41でア
ドレスできるメモリ45内に含まれる。
【0046】図5を参照して良くわかるように、メモリ
45は信号器20のどれかによって実行できる複数の視
覚パターンを含むようにフォーマットされる。マイクロ
プロセッサ基本ユニット41は、制御ユニット#1から
命令を受けて主要パターンを実行するとき、信号器20
の各々に対してメモリ45の適当なパターンを選択す
る。選択されたパターンはメモリ45の可変フィールド
に伝送され、これはマイクロプロセッサ基本ユニット4
1で使用され、信号器20を集合的に制御し、そして所
望の主要パターンを発生する。可変フィールドは7つの
アドレスブロック47a〜47gに分割される。アドレ
スブロック47a〜47gの各々には、第1のブロック
に伝送されたパターンを使用してモジュール17aの信
号器20を制御し、第2のブロックに伝送されたパター
ンを使用してモジュールの信号装置20を制御するよう
に、7つの信号器20のうちの1つに対応する。メモリ
45に記憶された各パターンは、11バイトの単語から
成る。各バイトは個々にパターンの特性を決める。
【0047】図4のブロック図で示唆するように、各信
号器20は、モータ49、装荷組立体51、反射器1
9、ランプ18及び位置センサ53を備えている。後で
より十分に説明するように、モータ49は反射器19及
びランプ18の相対的回転を好ましくは直接駆動し、す
なわち、モータの1全回転はランプ及び反射器の1全回
転を生じる。
【0048】この発明の好適実施例では、信号器20の
モータ49はステッピングモータであり、これはモータ
駆動器55から発生された速度及び方向信号をバス54
を介して受ける。各モータ駆動器55は、マイクロプロ
セッサ基本ユニット41から速度及び方向命令を受ける
スプラグモデル番号UCN5804B駆動器のような慣
用のモータ駆動器である。マイクロプロセッサ基本ユニ
ット41からの速度信号は、直列ディジタル信号の形で
あり、その周波数はモータ49の回転速度に直接比例す
る。方向信号はディジタル信号であり、これは或る状態
ではモータ49の回転を反時計方向に指示し、他の状態
ではモータ49の回転を時計方向に指示する。
【0049】また、マイクロプロセッサ基本ユニット4
1からの信号はバス57を介して信号器20のランプ1
8の各々に供給されてこれ等を制御する。バス59は信
号器20の位置センサ53からの信号をマイクロプロセ
ッサ基本ユニット41に戻すように伝送する。
【0050】ここで、他の型のモータ例えばDCモータ
を使用して信号器を駆動してもよいが、それ等はステッ
ピングモータによる与えられる直接駆動より非常に高価
で、複雑な間接駆動の構成を必要とする。とにかく、こ
の発明は、それが如何に達成されるかに拘わらず、信号
器用の任意の型のステップ状駆動を成就することを目論
む。
【0051】ステッピングモータ以外のモータを使用す
る信号器20の可能な構成の一例として、装荷組立体5
1は、ランプ18の縦軸を含む垂直軸のまわりを回転す
るように装荷されたギア(図示せず)を含んでもよい。
反射器19は、ギアの回転がランプ18のまわりに反射
器19を旋回させ、反射器19の焦点が略々ランプ18
の光源と一致するように、回転軸からオフセットした位
置でギアの水平な平面に装架される。ギアの歯の周辺の
境界の周囲を囲み、DCモータにより直接駆動されるウ
ォームギアと係合する。マイクロプロセッサ基本ユニッ
ト41に対して信号器の動きを制御するために、光学検
出器がギアの周囲の回転を検知するように装架され、こ
の検出器を通過するギアの歯に対応して検出パルスを出
力する。
【0052】マイクロプロセッサ基本ユニット41のよ
り詳細な説明に戻り、且つ図6において、制御ユニット
#2のマイクロプロセッサ61としては、テキサス州オ
ースチンのモトローラ社により製造されたMC68HC
O5C8が好ましい。直列データはマイクロプロセッサ
61及び制御ユニット#1間を入力ラインRDI及び出
力ラインTDOを介して伝送される。これ等2つのライ
ンは、慣用の方法で、バッファ63及び光絶縁器65を
介してケーブル31に接続される。マイクロプロセッサ
61に組み入れられた読み取り専用メモリ(ROM)
は、図12〜図15のフローチャートで述べる機能を実
行するために、メモリ67並びに制御ユニット#1及び
#2に必要なソフトウェアの部分を含む。
【0053】図4のブロック図の考察と共に図6の検査
からわかるように、例示したマイクロプロセッサ61及
び例示したモジュール17aの信号器20間の入出力
は、モジュール17b〜17gの他の信号器20の各々
に対しても同じである。従って、これ等の入出力の接続
は同じであるので、モジュール17aの信号器20に対
するもののみを例示し、後で詳述する。
【0054】電界効果トランジスタ(FET)69は、
マイクロプロセッサ61からの付勢信号に応答するスイ
ッチとして作用し、信号器20のランプ18をターンオ
ン及びターンオフする。付勢信号は、マイクロプロセッ
サ61からのストローブ信号に応答し、ラッチ71を介
してFET69に供給される。FET69のドレインは
接地され、ソースは図9〜図11と関連して詳述される
ランプ装荷部72を介してランプ18に接続される。
【0055】ランプ18の状態(すなわち、焼き切れ又
は正常)は、ランプ18のターンオフ、すなわちFET
69のオフ時のFET69のソースの電圧を検知するこ
とによりマイクロプロセッサ61によって決定される。
ランプ18が正常であれば、そのフィラメントは電圧+
VをFET69のソースに与える。従って、正常なラン
プ18は、FET69のオフ時ライン74に+Vボルト
の信号を発生する。ランプ18が焼き切れた状態であれ
ば、ライン74の電位は、例えば1メグオームの高抵抗
値を有するバイアス抵抗器76のため零ボルトとなる。
マイクロプロセッサ61へのライン74上に信号を供給
するために、光絶縁器78は先ず過渡状態からマイクロ
プロセッサ61を保護するためにバッファを有する。光
絶縁器78からの信号は、その後ORゲート80の7つ
の入力端の1つに導かれ、その出力がマイクロプロセッ
サ61に供給される。ORゲート80の残りの6つの入
力端は、他の6つのモジュール17b〜17gのランプ
18及びFET69に接続される。
【0056】マイクロプロセッサ61によりライン74
上の接地信号すなわち零ボルト信号が検出されると、信
号がケーブル31を介して制御ユニット#1に導かれ、
続いてランプ18が焼き切れていることを緊急車11の
運転手に警告するオーディオトーンを発生するために制
御ユニット21に信号が供給される。図8と関連して後
述するように、圧電変換器127が制御ヘッド21に収
納され、オーディオトーンを発生する。
【0057】位置センサ53はその旋回中に所定の位置
を通る反射器19の回転を検出する。検出信号はランプ
18のオン/オフ状態及び反射器19の位置を制御する
のに使用するためマイクロプロセッサ61に戻される。
また、検出信号は、モータ49が適切に動作しているこ
とを確認するのに使用できる。慣用の方法では、プルア
ップ抵抗器73及びバッファ75がラッチ71の出力側
及びFET69のベース間に設けられる。
【0058】モータ駆動器55で連続して受信されるデ
ィジタル速度信号及び検出信号は、例示するようなステ
ータ巻線79を直接駆動する4相出力φ1、φ2、φ3
及びφ4を制御する。慣用の方法において、モータ49
のロータ81は、アーチ状ステップが夫々略々同じサイ
ズであるように、モータ駆動器55の4相出力の変化信
号に応答してアーチ状ステップで回転する。ステッピン
グモータを周知で且つ普通に制御するように、4相出力
が電力をステータ巻線79へ供給する時間シーケンスは
ロータ81の回転方向を制御し、時間シーケンスの周波
数はその速度を制御する。
【0059】図6に示していないけれども、電流制限抵
抗器が代表的にモータ49の電源及びモータ49のステ
ータ巻線79間に直列接続され、損傷からモータ49を
保護する。しかしながら、急速にモータ49を加速又は
減速するためには、抵抗器を短絡し、モータ49に直接
全電力を供給することが有効である。加速又は減速は短
時間(例えば1秒)のみを要するので、このような期間
中の全電力の印加はモータ49に害を与えない。また、
高回転速度で、モータ49のインピータンスは十分に大
きく、モータ49に損傷を与えることなく連続した方法
で電源をモータ49に直接与えることができる。抵抗器
を短絡するためのスイッチを設けることにより、モータ
49はオン及びオフ状態間の急速な過渡期及び高速運転
に対して一層大きなトルクを発生できる。この発明と相
応して、各モータ49用スイッチは、制御ユニット#1
のマイクロプロセッサ基本ユニットと協働して制御ユニ
ット#2のマイクロプロセッサ61により制御される。
【0060】ロータ81の軸83は装架組立体51の反
射器装架部85を直接駆動し、続いて反射器19をその
旋回中にランプ18のまわりに動かす。反射器装架部8
5がロータ81の回転に応答して回転するので、その一
部は、破線91で示唆するように、フォトダイオード8
7から発生され、フォトダイオード87及びフォトトラ
ンジスタ89間をブリッジする光のビームをカットす
る。フォトダイオード87及びフォトトランジスタ89
は位置センサ53を構成し、反射器装架部85及び反射
器19が回転するように静止したままの信号器20内に
装架される。反射器装架部85が位置センサ53の位置
を通過するとき、光のビームが遮断され、フォトトラン
ジスタ89が状態を変え、それによって、慣用のバッフ
ァ92を介してマイクロプロセッサ61にパルスが発生
される。
【0061】制御ユニット#2と同様、制御ユニット#
1は、また図7に示すようにマイクロプロセッサに基づ
いており、このマイクロプロセッサはできればまたテキ
サス州オースチンのモトローラ社による68HCO5C
8を組み入れている。運転モードでキーパッド27から
アクセス可能な選択されたレイアウトすなわち機能の組
は、データラインSPIを介してマイクロプロセッサ9
5に接続されたE2ROM93に含まれる。マイクロプ
ロセッサ95に組み入れられたROM97は、図12〜
図14のフローチャートの機能を実行するように、制御
ユニット#2のマイクロプロセッサ61の機能を補足す
る方法で、マイクロプロセッサの機能を制御する。ま
た、ROM97は、キーパッド27用の異なったレイア
ウトすなわち機能の組がROMに含まれる点で図2のメ
モリ39を組み入れる。装置レベルで、制御ユニット#
1及び#2のマイクロプロセッサ61及び95はそれぞ
れマスタ/スレーブ関係にあると見てよく、マイクロプ
ロセッサ95はマスタプロセッサであり、マイクロプロ
セッサ61はスレーブプロセッサである。
【0062】制御ユニット#2及び制御ヘッド21と通
信するために、マイクロプロセッサ95の2対の送受信
ラインがそれぞれ光絶縁器及びバッファを介してケーブ
ル29又は31の1つに結合される。特に、一方の対の
受信ラインRDI及び送信ラインTDOは、制御ユニッ
ト#1のマイクロプロセッサに対して制御ユニット21
と通信するため、それぞれ光絶縁器99及びバッファ1
01を介してケーブル29と結合される。同様に、他方
の対の受信ラインRDI及び送信ラインTDOは、マイ
クロプロセッサ95に対して制御ユニット#2のマイク
ロプロセッサ61と通信するため、それぞれ光絶縁器1
03及びバッファ105を介してケーブル31に結合さ
れる。
【0063】キーパッド27におけるキー押圧に応答し
て信号装置が運転モードにあるとき、制御ユニット#1
のマイクロプロセッサ95は制御ヘッド21からその1
つのRDI入力端にデータを受ける。ROM97の選択
された組の機能から、マイクロプロセッサ95は、主要
機能及び/又は補助機能がキー押圧とどのように関連し
ているかを決定する。補助機能が識別されると、マイク
ロプロセッサ95は適当な命令をリレー駆動器107及
びリレーバンク109に命令を出力し、補助機能A、B
及びCのうちの1つを実行する。主要機能が識別される
と、主要機能を形成する個々のパターンが決定され、上
述の信号器20の各々に割り当てできるように、制御ユ
ニット#2のマイクロプロセッサ61に送られる。制御
ユニット#1のマイクロプロセッサ95は、また主要機
能の識別結果を制御ヘッド21に伝送し、これによりL
ED33a〜33gは信号器20により発生された視覚
パターンを幾分かまねるように制御できる。
【0064】図7に示すような制御ヘッド21の電子回
路に戻り、第3のマイクロプロセッサ111はキーパッ
ド27を制御し、制御ユニット#1のマイクロプロセッ
サ95と協働してキーパッド27へのキー押圧により選
択された主要機能及び補助機能を実行するか、又は信号
装置及び特にマイクロプロセッサ95が運転モード又は
プログラムモードのいずれにあるかに応じ、キー押圧に
応答して信号装置をプログラムする。制御ユニット#1
のマイクロプロセッサ95及び制御ユニット#2のマイ
クロプロセッサ61間の関係と同様に、制御ヘッド21
のマイクロプロセッサ111は、制御ユニット#1のマ
イクロプロセッサ95とマスタ/スレーブ関係にあると
見てよい。キーパッド27のキーに対する押圧に応答し
て、マイクロプロセッサ111は特定のキーが押されて
いることを知らせる直列データ流をマイクロプロセッサ
95への送信ラインTDO上に送出する。信号装置がそ
の運転モード又はプログラムモードにあるかどうかに応
じて、マイクロプロセッサ95は1)キーで識別された
補助機能を実行するか及び/又はマイクロプロセッサ6
1を指令して特定の主要機能を実行するか、或いは2)
信号装置が運転モードにある時制御ヘッド21からのア
クセス可能な機能の組の構成及び/又はレイアウトを変
更する。
【0065】制御ヘッド21のマイクロプロセッサ11
1は、図8に示すようなマイクロプロセッサの内部のR
OM113に記憶されたプログラムを実行する。調整回
路115は制御ユニット#1から電力を受け、そしてそ
れを調整された5ボルトに変換してマイクロプロセッサ
111及び制御ヘッド21内の関連した回路に供給す
る。マイクロプロセッサ111への入力ポートAはキー
パッド27からキー押圧信号を受ける。キー27は3×
4マトリクスとしてレイアウトされ、例えばテキサス州
ダラスのテキサスインスツルメント社により製造された
74LS240のような慣用のバッファ117により緩
衝される。
【0066】マイクロプロセッサ111はマトリクスの
どのキーが押されたかを識別し、その識別結果をそのT
DO出力端から伝送バッファ119及びケーブル29を
介してマイクロプロセッサ95へ送出する。また、キー
パッド27のキーと関連したLED37はキー押圧に応
答してマイクロプロセッサ111及び95により制御さ
れ、ユーザは信号装置の状態に関して命令される、この
ため種々の命令機構が用いられる。
【0067】LED37及び33a〜33gは、8×3
マトリクスに構成され、それぞれ慣用のバッファ121
及び123を介してマイクロプロセッサ111の出力ポ
ートB及びCに接続される。マトリクスの8行は出力ポ
ートBで制御され、一方制御ラインの3列は出力ポート
Cによって制御される。マトリクスの列を構成する3つ
の制御ラインのうちの2つはキーのLED37を制御
し、他の制御ラインはLED33a〜33gを制御し、
選択された主要機能の視覚パターンを模倣する。マイク
ロプロセッサ111は、そのRDI入力端にケーブル2
9及び光絶縁器125を介して信号器20で実行された
主要機能の識別結果を受ける。プログラム制御中、マイ
クロプロセッサ111は、ROM113に記憶された複
数のLEDパターンのうちの適当な1つを実行すること
により主要機能の識別結果に応答する。圧電変換器12
7はバッファ123を介してマイクロプロセッサ111
により駆動される。圧電変換器127は、図6に関連し
て説明したように、焼き切れたランプ18の検出に応答
してオーディオトーンを発生する。
【0068】次に信号器20及びそれ等のモジュール1
7a〜17gの構造に関連して、図9〜図11は図1
(b)に示した信号器20及びモジュールの代表的な1
つの詳細な構成を示す。上述したように、信号器20の
各々は他のものと同一である。同時に、モジュール17
a〜17gは、フレーム16の異なる領域にそれ等の装
荷部を設けるのに必要な形が異なる以外は同一である。
【0069】上述のように、モータ49は反射器19の
装架部85を直接駆動する。反射器19及びその装架部
85を直接駆動するために、モータ49の駆動軸83が
基部12を通り垂直軸に沿って突出するように、モータ
49がモジュール17gの基部12のくぼみ内に装荷さ
れる。
【0070】反射器19用装架部85は、装架部及び反
射器が軸と共に回転するように駆動軸83の端部に固定
される。モータ49の駆動軸83はアーチ状ステップに
回転し、そして装架部85及び反射器19がその駆動軸
83に固定されているので、それ等はまたアーチ状ステ
ップに回転する。装架部85は一方向に水平に延びて延
長部131を形成し、この延長部131は位置センサ5
3と相互作用し、ランプ18のまわりに反射器19を回
転させるための基準信号をマイクロプロセッサ61に供
給する。ランプ18を旋回する反射器19に対してモー
タ49の駆動軸83が回転するので、反射器19は装架
部85の、軸で決まる回転の垂直軸からオフセットされ
た位置に装架される。オフセット量は反射器19用旋回
半径を決め、その焦点がランプ18の位置と一致するよ
うに反射器19を位置決めする。モータ49、装架部8
5及び反射器19により実行されるアーク状ステップの
方向及び速度は、上述した信号装置により制御される。
【0071】反射器19のための装架部85は一般に例
示するようにL形であり、1.016cm(0.04イン
チ)の厚さのC−1008又はC−1010冷圧延鋼で
形成される。反射器19は、これが上述の如く回転軸か
らオフセットされるように、装架部85の直立腕133
にスポット溶接される。反射器19は3003アルミニ
ウムで作られ、一般的な放物面輪郭を有する。放物面の
軸上及びこれより離れて比較的中間幅で且つ十分な燭光
強度のビームを持つ上塗り材料が反射器19の表面に設
けられ、このため狭いビーム強度の要件と広いビーム強
度の要件が合致する。十分なビーム幅を確保するのに、
一般に“光板浸せき法”と称する慣用の化学的浸淅及び
陽極酸化工程を使用して反射器の上塗り材料が準備され
る。ランプ18のため十分に広いビーム幅及び明るい光
源を用いると、信号器は通常異なった型の慣用の回転子
により作られた全てのパターンに対して光度計の要件
(例えば、SAE要件)に合致できる。
【0072】ランプ18はランプ装荷部72により反射
器19の回転軸上に下げられる。ランプ装荷部72は好
ましい光源である50ワットのハロゲンランプを受ける
ための慣用のランプソケット137を有する。50ワッ
トのハロゲンランプは任意のパターンに対するオン軸光
度要件を満足するに十分な光度を有し、信号器はまた任
意のパターンに対するビーム幅光度要件に合うか又は越
えるように反射器19のビーム幅を補正する間実行する
ことを要求してもよい。また、信号器20の各々に対す
る50ワットのハロゲンランプは、ライトバーの信号器
の数が過多でなければ、緊急車11の電気装置により支
持できる実際の電力レベルである。
【0073】7つの信号器20の各モジュール17a〜
17gにおいて、基部12の板147は装置を装荷する
ための構造的支持部を備える。板147は基部12に6
つのねじ149a〜149fにより取り付けられる。モ
ータ49は板147の下側に2つのねじ151a及び1
51bにより装荷され、その軸は板147の穴155を
通して突出する。
【0074】反射器19の回転軸上にその焦点に沿って
ランプ18及びランプソケット137を支持するため
に、ランプ装荷部72は2つの脚135a及び135b
から成る1方のフレームを含み、各々その端部で他の腕
と結合される片持ちばり腕135c及び135dを支持
する。これ等の2つの片持ちばり腕135c及び135
dを適当に合わせて形成された接合部はランプソケット
137を回転軸上に固定する。ランプ装荷部72は0.
14986cm(0.059インチ)の厚さの1008又
は1010冷圧延鋼で形成される。各脚135c及び1
35dは装荷部135をモジュールの板147に固定す
るための足135e及び135fをそれぞれ有する。各
足135e及び135fは延在するナイロン締め具及び
ねじ結合部材129により板147に固定される。ナイ
ロン締め具は、それがランプ装荷部72を板147から
電気的に絶縁する点でランプ装荷部72をランプソケッ
ト72と電気的に共通とさせる。図6と関連して説明し
たように、ランプ18はFET69によりランプソケッ
ト137及びランプ装荷部72を接地することにより付
勢される。
【0075】位置センサ53は板147にスポット溶接
されているブラケット141に装荷される。2つのねじ
は、図10〜図11で最もよく示されているように、反
射器装荷部85の延長部131がギャップを貫通し、位
置センサ53のフォトトランジスタ89及びフォトダイ
オード87間のビームを遮断するように、位置センサ5
3をブラケット141の垂直面141aに保持する。
【0076】ライトバー13の各モジュール17a〜1
7gは、レンズ程度のポリカボネートプラスチックの如
き透明なプラスチック材料のドーム14を有する。モジ
ュール17a〜17gの1つを形成するために、ドーム
14が、モジュールの前をさね及びスロット構成(図示
せず)で、基部12に装架され、そしてそれ等の後をね
じ153a〜153bで基部12に装架される。適所に
ドーム14を持つ信号器20は、取り巻く周囲の要素か
ら絶縁される。各ドーム14の下に、色フィルタ130
を設けてもよい。
【0077】ライトバー13のハウジング15内の制御
ユニット#2からのワイヤ(図示せず)が、フレーム1
6内のくぼみを介してモータ49及び各信号器のランプ
ソケット137に接続される。同様に、位置センサ53
からのワイヤがくぼみを介して制御ユニット#2に戻す
ように接続される。ランプ18用ソケット137へのワ
イヤはランプ装架部135の脚135a及び135bの
1つに取り付けられ、そして基部12及び板147の穴
(図示せず)を介してフレーム16のくぼみからドーム
14の内部に通過する。板147の下側に装架されたコ
ネクタ148は信号器20の配線及び制御ユニット#2
からの配線をインタフェースする。
【0078】制御ユニット#1及び#2はマイクロプロ
セッサ61及び95にそれぞれ一体化されたROM67
及び97に記憶されたプログラムを実行する。制御ユニ
ット#1及び#2は共に図12〜図14の運転モード用
フローチャートの論理を実行する。制御ヘッド12のキ
ーパッド27への適当なキー押圧に応答して、制御ユニ
ット#1及び#2は図15のフローチャートで示される
プログラミングモードの論理を実行する。
【0079】信号装置への電力の供給で、信号装置は図
12のステップ201〜215で電気的及び電子機械的
に始動する。特に、ステップ201において、信号装置
の電子回路は電力の供給で始動する。ステップ203〜
205において、全ての信号器20のモータ49は一定
の速度で駆動される。ステップ207〜209におい
て、反射器19が位置センサ53の位置で決められる所
定位置を通して回転されているのを位置センサ53が示
すまで、モータ49は反射器19のステップ回転を維持
する。位置センサ53が反射器19の回転を検出後、ス
テップ211において、信号器20の各々に対して、適
当な数のステップがモータ49により実行される。これ
等の適当な数のステップがモータ49により実行された
後、ステップ213及び215において、信号装置はモ
ータ49を減速し、定位置として決められた位置に反射
器19の回転を停止する。
【0080】やがてもくろむように、信号装置の電力上
昇始動中キーパッド27の下部の一番左側のキーに対す
るキー押圧が検出されると、信号装置はプログラムモー
ドに入る。運転モードで、このキーはリセット機能を提
出する。そのLED37は常に点灯し、信号装置が電力
を受けていることを示す。
【0081】図13のステップ217において、信号装
置は始動処理中リセットキーへの押圧を検出すると、プ
ログラムモードサブルーチンに分岐する。ステップ21
9において、プログラムモードサブルーチンが実行さ
れ、そして更にプログラミングを開始すべきか否かを決
定するために、ステップ217の入口でメインプログラ
ムに戻る。信号装置のユーザにステップ217のサブル
ーチンに再度入るための時間窓を与えるために、プログ
ラムモードサブルーチンの出口にタイム機能を設けても
よい。もしそうでなければ、信号装置はステップ221
に分岐し、運転モード機能が実行されるべきであること
を示すキー押圧がキーパッド27になされたかどうかを
決定する。ステップ221において、信号装置は、機能
キーが押されるまで、キーパッド27を走査し続ける。
キー押圧が検出されると、ステップ223において、信
号装置は先ずどの主要機能及び補助機能が押されたキー
と関連しているかを決定し、それからその機能を実行す
る。
【0082】上述の如く、キーの主要機能及び補助機能
は制御ユニット#1のマイクロプロセッサ95で読み出
されるE2PROMの内容から識別される。補助機能が
選択されたキーと関連されていれば、ステップ225に
おいて、信号装置は適当なリレー109を付勢する。選
択されたキーが主要機能と関連していれば、信号装置
は、また上述の如く制御ユニット#2のマイクロプロセ
ッサ61のROM67に記憶され、信号器20により実
行されるべき正しいパターンの組合わせを訂正する。
【0083】ステップ229において、信号装置は、識
別された主要機能から成る個々のパターンを用いて主要
機能を実行する。ステップ231において、信号装置は
選択されたキーに次のキー押圧が生じたかどうかを判断
し、ユーザがキーにより作動した機能又は機能群を終了
したいことを示す。次のキー圧が検出されない限り、フ
ローチャートに示すように信号装置はステップ229及
び231間のループを繰り返す。選択されたキーへの次
のキー押圧の検出で、主要機能が実行されていればステ
ップ233で先ずランプ18を消灯し、そして補助機能
が実行されていればステップ235でリレー109を消
勢することにより、信号装置は機能又は機能群を終了す
る。その後、信号装置は始動手順のステップ203にリ
ターンし、ステップ215で反射器19を所定の休止位
置に回転する。それから、信号装置はステップ221で
休止し、そしてキーパッド27への他のキー押圧を走査
する。
【0084】ステップ229で主要機能を実行するため
に、信号装置は図14のフローチャートの論理ステップ
を実行する。先ず、ステップ237において、信号装置
はライトバー13が既に主要機能の視覚パターンを実行
しているかどうかを決定する。信号器20が休止してい
れば、信号装置はステップ239に分岐し、モータ49
の適当なものを加速する。ステップ241において、信
号装置は制御ユニット#2のROM67に記憶されたパ
ターンに従ってモータを付勢状態に保持する。同様に、
ステップ243において、ランプ18は選択されたグル
ープパターンに応じてターンオン及びターンオフされ
る。
【0085】ライトバー13が、ステップ237におい
て、既に主要機能の視覚パターンを供給されていれば、
信号装置はステップ245に分岐し、各モータ49のう
ち適当なものが、検出されたキー押圧で識別された新し
い主要機能に基づいて減速される。ステップ247及び
249において、加速されるべきモータ49が適当な休
止位置に進められる。ステップ251において、新しい
主要機能の視覚パターンで動作しない信号器20のラン
プ18のいくらかはターンオフされる。ステップ253
において、ステップ235〜239でターンオフされて
ない残りの信号器20のモータ49を新しい主要機能の
個々のパターンに従って維持する。ステップ255にお
いて、主要機能の視覚パターンに対して新しく選択され
た信号器20のいくつかのモータ49を個別のパターン
に従って加速する。信号装置は、ステップ255からス
テップ242に分岐し、ここで位置センサ53からの信
号をチェックし、反射器19が適当に回転するのを確実
にする。ステップ243において、ランプ18の適当な
ものをターンオフする。ステップ257において、信号
装置はステップ243でターンオンしたランプ18を選
択したパターンでせん光させるかどうかを判断する。ラ
ンプ18のいくらかをせん光するべきならば、信号装置
は、ステップ259において、所望のパターンでせん光
を実行する。そうでなければ、信号装置は図13のステ
ップ231に分岐する。
【0086】信号装置のプログラムモードが、ステップ
217で信号装置の電力上昇中リセットキーへの押圧に
より開始し、且つ信号装置がステップ219でプログラ
ムモードサブルーチンに分岐すると、図15のフローチ
ャートを実行し、キー押圧に応答して信号装置により実
行してもよい主要機能及び/又は補助機能を変更する。
プログラムモードサブルーチンに入った後信号装置はま
ず各キーのうちの単一のキーのみの機能を再プログラム
するべきか、又は現在キーパッド27のキーと関連して
いるものに対して全体に異なる組の機能を取り換えるべ
きかどうかを決定する。特に、ステップ261におい
て、信号装置は、プログラムモードに入った後、プログ
ラマーが現在の組の機能の代わりに制御ユニット#1の
マイクロプロセッサ95のE2PROM93に記憶され
た異なる組の機能を使用したいことを、キーパッド27
のキーへの適当な押圧が示すかどうかを判断する。
【0087】分離したプログラムキーボードはプログラ
ムモードから予期されていないので、キーパッド27上
の2列のキーは或るプログラム機能と同一であることが
証明できる。例えば、ステップ263において、或るレ
イアウト即ち機能の組を選択する際に、キーパッド27
の最下列の8つのキーのうちの7つは、選択され得るど
れか一方の7つのレイアウト即ち機能の組と同一である
ことが証明できる。リセットキーはプログラムモードの
入力キーとして機能する。従って、7つのキーのグルー
プの一番左のキーは、メモリ内の第1組の機能を識別
し、次に一番左のキーは、メモリ内の第2組の機能を識
別する如くである。プログラマーはキーのLED37に
現れる視覚パターンにより刺激される。ケーブル29を
介して制御ユニット#1から受けた信号に応答して制御
ヘッド17のマイクロプロセッサ111によりプログラ
ムが実行される。
【0088】ステップ261での最初のキー押圧後、キ
ーパッド27の最下列の8つのキーの一番右の7つは、
7組の機能のうちのどれが運転モードで現在利用可能で
あるかの表示を与える。運転モードで利用可能な組が変
更されるべきならば、各キーのどれかを押圧することに
より信号装置はステップ263に分岐し、その組の関連
したものをROM97から取り戻す。信号装置がキー押
圧を確認したことをプログラマーに知らせるために、キ
ーのLED33はキー押圧に応答して点灯する。一たん
プログラマーが運転モードで使用するために所望の組を
選択すると、入力キー(リセットキー)へのキー押圧に
より信号装置がステップ265及び267に分岐し、R
OM97から選択した組のパターンをE2PROM93
に転送し、その組が運転モードでアクセスされる。
【0089】メモリに記憶された7つのレイアウト即ち
機能の組は、好ましくは7つの最も人気のある機能の組
み合わせである。更に個々のキーのプログラムを必要と
しないように、たいていのユーザはレイアウトの1つを
選択し、そのレイアウトで与えられる組み合わせで満足
されるものと予想する。
【0090】プログラムモード入力後、キー押圧が、ユ
ーザがプログラムされるべき個別のキーを望んでいるこ
とを示すならば、信号装置はステップ261からステッ
プ269へ分岐し、そこで、信号装置はその機能を再プ
ログラムされるべきキーを識別するように連続するキー
押圧を確認する。ステップ271〜277において、キ
ーの新しい主要機能が識別される。再度、最下列の7つ
のキーは新しい主要機能を識別するのに使用されるキー
のグループとして意図される。キーによる実行のためプ
ログラムできる所定数(例えば31)の異なる主要機能
がある。利用可能な主要機能の各々の構成は、制御ユニ
ット#2のROM67に記憶される。これ等の各機能
は、プログラマーに利用可能な図(図示せず)で識別さ
れる2桁の数と関連している。例えば主要機能数“2
4”をプログラムするため、プログラマーは先ず7つの
最下列の左から第4のキーを押し、それから左から第2
のキーを押す。両キーのLED37はひらめき、プログ
ラマーを刺激し、信号装置がキー押圧を確認する。一般
に、ステップ271における最初のキー押圧はグループ
パターンの1桁で識別し、次のキー押圧はグループパタ
ーンの10桁を識別する。キーパッド27の最下列のキ
ーの7つのみがプログラマーに利用できるので、利用可
能な主要機能を識別するのに使用される数は、それ等の
1桁及び10桁の0〜7のみを持つ数に制限されること
がわかる。また、信号装置が同じキーへの2重のキー押
圧に対してプログラマーを適切に刺激出来ないので、同
じ1桁及び10桁の数(すなわち、00、11、22、
33等)は利用できない。
【0091】識別された新しい主要機能を用いて、リセ
ットキー(プログラムモードで入力キーとして識別され
た)へのキー押圧は、信号装置にそのキーと関連する現
在の主要機能をプログラマーにより識別された新しい主
要機能に置換させる。プログラマーは入力キーへの次の
単一のキー押圧によりプログラムモードを出てもよい。
しかしながら、補助機能をキーに付加すべきか、又は現
にあるキーの補助機能を変更すべきであればプログラマ
ーは上側列のキーのうち指定されたもの(すなわち、遅
延キー)を押す。
【0092】個々のキーのプログラム時、一番左のLE
D33a〜33cの3つは、補助機能(もしあれば、)
A、B又はCのうちのどれが選択されたキーと関連して
いるかに関してプログラマーに指令する。キーのうち最
上列にある遅延キーの押圧により、プログラマーはその
キーに対して補助機能のうちの1つを選択する。LED
33a〜33cは補助機能に対応して次のように所望の
命令を与える。すなわち、33a−機能A、33b−機
能B及び33c−機能Cの如くである。遅延キーへの押
圧によりLED33a〜33cが4つの状態を通して動
作する。3つの状態において、LED33a〜33cの
1つがオンし、補助機能が選択されたことを示す。第4
の状態において、3つのLED33a〜33bの全てが
オフし、補助機能が選択されていないことを示す。
【0093】キーパッド27の最上列の他のキーの1つ
に対するキー押圧により、キーが連続的にオン、時間外
又は瞬時に機能したかを選択できる。特に、運転モード
において、関連する主要機能押圧及び/又は補助機能を
連続的に供給することにより、時々刻々機能を供給する
ことにより又は固定したタイムアウト期間(例えば8
秒)の間機能を供給することにより、信号装置はキー押
圧に応答する。最上列の1つのキーへの連続的なキー押
圧は、3つの機能選択のうちの1つを選択する。
【0094】選択されたキーが十分にプログラムされる
ことにより、プログラマーはLED33a〜33g及び
37の状態を試験し、この試験された選択の結果が正し
いかを確認する。それ等が正しければ、入力キーが押さ
れ、プログラムされたキーが新しい主要機能及び/又は
補助機能を割り当てられる。
【0095】上述から、信号器20及びそれ等を作動及
びプログラムする信号装置は、従来緊急信号器に対して
得られなかった多能性を与える。実質的に、回転子及び
ランプの相対的回転により実行できるどんな型の個別又
はグループのパターンでも、信号器を組み入れたライト
バーにより実行でき、且つ例示した信号装置により制御
できる。電子機械的に、信号装置の多能性は、モータ4
9により与えられる信号器20の各々の反射器19及び
ランプ18の増分相対回転から導出される。信号器の電
子機械的特徴への補足として、信号器を制御する信号装
置はマイクロプロセッサをベースとしてプログラムで
き、実質的に任意のパターンを供給できるように信号器
を駆動する。更に、緊急信号装置の総合的構成は緊急車
11の乗客室内に位置決めされた制御ヘッド21及び緊
急車11の屋根の上に装架されたライトバー13間のケ
ーブルを最小化する。
【0096】この発明を好適実施例について説明したけ
れども、この発明はこれ等の実施例に限定されるもので
ない。これに反し、この発明はその要旨を逸脱すること
なくその他の変形例及び相当物をカバーするものであ
る。
【0097】
【発明の効果】以上のように、この発明によれば、光源
及び反射器の相対回転に基づくどんな型の視覚警報パタ
ーンも信号器により実行できる構成が簡単で安価且つ小
型の緊急信号装置が得られるという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】ライトバーのモジュールに個別に収納され、制
御ユニット及びその制御ヘッドに応答するこの発明によ
る複数の信号器を含む信号装置を取り付けた緊急車を示
す斜視図及び信号器の1つ及びそのモジュールハウジン
グを拡大して示す斜視図である。
【図2】図1の信号装置のブロック図であって、ライト
バーのモジュール及び好適実施例による信号装置の制御
ユニットの構成をより詳細に示す図である。
【図3】制御ユニットに組み入れられ、制御ヘッドでな
された入力に応答して信号装置で実行され得る別な組の
機能を含むメモリを示し、ある時間に1つの組のみが制
御ヘッドからアクセス出来、各組は制御ヘッドに一体化
されたキーパッドの各キーに対する主要機能及び/又は
補助機能を決めることを示す図である。
【図4】好適実施例に従って図1及び図2のライトバー
に含まれる制御ユニットの部分を示すブロック図であ
る。
【図5】ライトバーに収納された制御ユニットの部分に
組み入れられ、図3のメモリの主要機能の識別に応答し
て信号器の1つにより各々実行され得る複数の異なる視
覚パターンを含むメモリを示す図である。
【図6】信号器の1つを制御する回路の詳細な例示を含
む図4の制御ユニットの部分を示すブロック図である。
【図7】車両内に設けられ、ライトバー内の制御ユニッ
トの部分に直列データラインにより接続された制御ユニ
ットの部分を示すブロック図である。
【図8】制御ユニットの制御ヘッド及びこの制御ヘッド
を車両内の制御ユニットの部分に接続する双方向直列デ
ータラインを有する回路を示すブロック図である。
【図9】この発明の信号器の1つ及び図1のライン7a
−7aに沿って切断されたそのモジュールハウジングを
示す側面図である。
【図10】図9の線7b−7bに沿って切断されたこの
発明の信号器を示す平面図である。
【図11】図9の線7c−7cに沿って切断されたこの
発明の信号器を示す側面図である。
【図12】信号装置の運転モードを履行するために制御
ユニットで実行され、一群の視覚パターンのどれかが信
号器により実行され得るプログラムを示すフローチャー
トである。
【図13】信号装置の運転モードを履行するために制御
ユニットで実行され、一群の視覚パターンのどれかが信
号器により実行され得るプログラムを示すフローチャー
トである。
【図14】信号器に選択された視覚パターンを発生させ
るために、運転モードで制御ユニットにより実行される
プログラムを詳細に示すフローチャートである。
【図15】信号装置のプログラムモードを履行するため
に制御ユニットで実行され、運転モードで利用できる視
覚パターンの群の構成が変更され得るプログラムを示す
フローチャートである。
【符号の説明】
11 緊急車 13 ライトバー 17a〜17g モジュール 18 ランプ 19 反射器 20 信号器 21 制御ヘッド 27 キーパッド 33 発光ダイオード 39 メモリ 41 マイクロプロセッサ基本ユニット
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 マイケル・ベンナー アメリカ合衆国、イリノイ州、ライル、 ホワイト・バーチ 4297 (72)発明者 ケント・アレン・キーキース アメリカ合衆国、インディアナ州、マン スター、ホーマン・アベニュー 7561 (72)発明者 デニス・ジェイムズ・ヒルバーガー アメリカ合衆国、イリノイ州、ドルト ン、イースト・エンド・アベニュー 15622

Claims (57)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ユーザの選択に応答して緊急又は警報信
    号用の複数の視覚パターンのうちの1つを発生する光信
    号装置において、 ランプ及び反射器と、 該ランプの回りに上記反射器を回転させる装荷組立体
    と、 上記装荷組立体に結合され、増分ステップで上記反射器
    の回転を駆動するモータであって、上記増分ステップの
    各々が所定の角度を有するものと、 上記反射器の回転に対して上記複数の視覚パターンを含
    むメモリであって、上記複数の視覚パターンの少なくと
    もどれかが上記反射器の回転の増分ステップに対して速
    度及び方向指令を規定するものと、 ユーザの選択に応答して上記反射器の回転に対して上記
    メモリに含まれる上記複数の視覚パターンのうちの1つ
    を選択する制御パネルと、 上記視覚パターンの1つのユーザによる選択に応答して
    上記モータに駆動信号を供給し、上記選択された視覚パ
    ターンの速度及び方向指令に従って増分ステップで上記
    モータを駆動する制御手段と を備えた光信号装置。
  2. 【請求項2】 制御手段はモータへの駆動信号の発生に
    従ってランプをターンオン及びオフする手段を含む請求
    項1記載の光信号装置。
  3. 【請求項3】 反射器が基準位置にあるときを検知し、
    この検知に応答して制御手段に基準信号を発生する検知
    器を含む請求項1記載の光信号装置。
  4. 【請求項4】 制御手段は検知器からの基準信号に応答
    してある定位置に反射器を回転する手段を含む請求項3
    記載の光信号装置。
  5. 【請求項5】 制御手段はマイクロプロセッサ及びモー
    タ駆動器を含み、駆動信号が上記モータ駆動器からモー
    タへ供給される請求項1記載の光信号装置。
  6. 【請求項6】 速度及び方向指令はマイクロプロセッサ
    からモータへ供給され、かつ反射器の回転の方向を制御
    する第1の信号及び駆動信号の周波数を制御する第2の
    信号を含む請求項5記載の光信号装置。
  7. 【請求項7】 制御パネルはスイッチアレイと、このス
    イッチアレイ内のスイッチのユーザによる付勢に応答し
    てメモリに記憶された複数の視覚パターンのうちの1つ
    を選択する請求項1記載の光信号装置。
  8. 【請求項8】 ランプの故障を検出する手段を含む請求
    項1記載の光信号装置。
  9. 【請求項9】 複数の視覚パターンは1)時計又は反時
    計方向のいずれかの反射器の連続又は不連続の回転、
    2)上記反射器の振動、及び3)上記反射器の増分ステ
    ップを視覚的に示す上記反射器の遅い回転又は振動を含
    む請求項1記載の光信号装置。
  10. 【請求項10】 プログラムモード及び運転モードで交
    互に動作できる視覚パターンを生成する信号装置におい
    て、 ランプ及び反射器を有する少なくとも1つの視覚信号器
    と、 上記反射器を回転させる装荷組立体と、 上記装荷組立体に結合され、上記反射器の回転を駆動す
    るモータと、 上記少なくとも1つの視覚信号器による実行に対して複
    数の視覚パターンを含むメモリであって、上記複数の視
    覚パターンの少なくともどれかが上記モータに供給され
    る一連の駆動信号に対応し、上記反射器の回転の速度及
    び方向を制御するものと、 スイッチアレイと、 該スイッチアレイに応答して上記信号装置により実行さ
    れるべき複数の視覚パターンの1つを選択する制御器と を備え、 上記制御器が、 (a)上記スイッチアレイの第1の群のスイッチの付勢
    に応答して上記信号装置をプログラムモードにする手段
    であって、上記第1の群が1以上のスイッチを含むもの
    と、 (b)上記信号装置がプログラムモードにあるとき上記
    スイッチアレイの第2の群のスイッチの付勢に応答し、
    上記信号装置が運転モードにあるとき実行されるべき複
    数の視覚パターンのうちの少なくとも1つを選択する手
    段と、 (c)上記信号装置が運転モードにあるとき上記スイッ
    チアレイの第3の群のスイッチの付勢に応答して選択さ
    れた視覚パターンに対応える一連の駆動信号でモータを
    駆動することによりプログラムモードで選択された上記
    視覚パターンのうちの少なくとも1つを実行する手段と を含む信号装置。
  11. 【請求項11】 信号装置がプログラムモードにあると
    き第2の群のスイッチの付勢に応答する手段は複数の可
    能なレイアウトのうちの1つを選択する手段を含み、各
    レイアウトは複数の視覚パターンのうちから選択された
    ものを第3の群のスイッチの内の特定のスイッチに割り
    当て、信号装置がその運転モードにあるとき上記第3の
    群の特定のスイッチの付勢は制御器に上記特定のスイッ
    チに割り当てられた視覚信号器でパターンの発生により
    応答させる請求項10記載の信号装置。
  12. 【請求項12】 複数の視覚信号器を含み、信号装置が
    プログラムモードにあるとき第2の群のスイッチの付勢
    に応答する手段は又特定のスイッチに割り当てられた複
    数の視覚パターンのうちの選択されたものを修正し、所
    定の所望パターンに合致するようにその選択された視覚
    パターンを変える手段を含む請求項11記載の信号装
    置。
  13. 【請求項13】 少なくとも1つの視覚信号器はモータ
    車両に装架するためのライトバーを形成するハウジング
    内に装架される請求項10記載の信号装置。
  14. 【請求項14】 スイッチアレイは車両の客室内に装架
    される請求項13記載の信号装置。
  15. 【請求項15】 制御器はプログラムされたマイクロプ
    ロセッサである請求項10記載の信号装置。
  16. 【請求項16】 車両に装荷され視覚パターンを実行す
    る緊急信号器において、 光源と、 該光源用装架部と、 上記光源を旋回する反射器組立部と、 増分回転ステップで上記反射器組立部の回転を駆動する
    モータであって、上記増分ステップの各々が所定の角度
    を有するものと、 上記モータに応答して上記反射器組立部の回転により実
    行可能な複数の異なる視覚パターンを含むメモリであっ
    て、上記複数の視覚パターンの少なくともどれかが上記
    モータに応答する反射器組立部によりなされる増分ステ
    ップの周波数及び方向に関する情報を含むものと、 上記メモリ内の視覚パターンの1つを選択するユーザイ
    ンタフェースと、 上記メモリ及び該メモリ内の視覚パターンの1つを選択
    するユーザインタフェースと通信する制御ユニットと を備え、上記制御ユニットは上記選択された視覚パター
    ンの周波数及び方向の情報に従って上記モータに駆動信
    号を供給して上記反射器組立部の回転の速度及び方向を
    制御し、それによって選択された視覚パターンを実行す
    る上記反射器組立部を回転させる緊急信号器。
  17. 【請求項17】 光源を回転する反射器組立部の相対位
    置を検出する少なくとも1つの検知器を含む請求項16
    記載の緊急信号器。
  18. 【請求項18】 反射器組立部は反射器及びその回転中
    に該反射器を保持する手段を含み、光源用装架部は上記
    反射器を保持する手段の上に上記光源を吊す手段を含む
    請求項16記載の緊急信号器。
  19. 【請求項19】 モータがステッピングモータである請
    求項16記載の緊急信号器。
  20. 【請求項20】 メモリ内の視覚パターンの1つを選択
    するユーザインタフェースは車両の客室内に装荷されて
    制御ユニットが動作するように接続された制御ヘッドを
    含み、該制御ヘッドはスイッチアレイ及び該スイッチア
    レイのスイッチの1つの付勢に応答して上記制御ヘッド
    にメモリ内に記憶された視覚パターンの1つに対応する
    方法で反射器組立部を駆動させる手段を備える請求項1
    6記載の緊急信号器。
  21. 【請求項21】 光源用装架部は反射器組立部が光源を
    回転するように上記光源を定位置に保持する手段を含む
    請求項16記載の緊急信号器。
  22. 【請求項22】 光ビームを発生し、反射器及び該反射
    器を回転する車両に装架された光源を有する信号器組立
    体と、 上記反射器の回転の方向及び速度を制御する信号源と、 ユーザインタフェースと、 該ユーザインタフェースに応答しかつ上記信号源と通信
    し、上記反射器の連続する増分ステップのどれかの少な
    くとも速度又は方向を変更することにより上記反射器の
    回転で作られた視覚パターンを変更する制御ユニット
    と、 を備え、上記信号器組立体は視覚パターンを生成するの
    に上記信号源の信号に応答して増分ステップで上記反射
    器の回転を駆動する手段を含み、該視覚パターンは同じ
    方向に多数の増分ステップを含み、多数の増分ステップ
    の各々は所定の角度を有し且つある方向をなしそして光
    源の回りの上記反射器の回転の方向及び速度を制御する
    信号に応じた周波数で反復される車両用緊急信号装置。
  23. 【請求項23】 視覚パターンの変化は制御ユニットと
    関連するメモリ内に記憶された異なる視覚パターンの群
    の選択されたものから導出され、異なる視覚パターンの
    群は制御ユニットが運転モードにあるとき信号器で交互
    に実行する際にアクセス出来る請求項22記載の車両用
    緊急信号装置。
  24. 【請求項24】 駆動手段はステッピングモータであ
    り、信号源は上記モータの駆動器である請求項22記載
    の車両用緊急信号装置。
  25. 【請求項25】 反射器の回転で生成された視覚パター
    ンは光の振動ビームである請求項22記載の車両用緊急
    信号装置。
  26. 【請求項26】 反射器の回転で生成された視覚パター
    ンは光の回転ビームである請求項22記載の車両用緊急
    信号装置。
  27. 【請求項27】 反射器の連続する増分ステップのどれ
    かの少なくとも速度又は方向の変更で生成された視覚パ
    ターンは光の点滅ビームである請求項22記載の車両用
    緊急信号装置。
  28. 【請求項28】 反射器の連続する増分ステップのどれ
    かの少なくとも速度又は方向の変更により上記反射器の
    回転で生成された視覚パターンは単一方向の定常光であ
    る請求項22記載の車両用緊急信号装置。
  29. 【請求項29】 制御ユニットは運転モータでアクセス
    に可能な異なるパターンの群の構成を変更するプログラ
    ムモードを含む請求項23記載の車両用緊急信号装置。
  30. 【請求項30】 制御ユニットはユーザインタフェース
    の入力に応答してプログラムモードと運転モードを交替
    させる請求項29記載の車両用緊急信号装置。
  31. 【請求項31】 メモリは複数の視覚パターンを含み、
    該視覚パターンのサブセットは運転モードで交互にアク
    セス可能である群を構成する請求項29記載の車両用緊
    急信号装置。
  32. 【請求項32】 信号器組立体は複数の信号器組立体の
    1つであり、制御ユニットは上記信号器組立体の各々を
    制御して集合的視覚効果を生成する手段を含む請求項3
    0記載の車両用信号装置。
  33. 【請求項33】 メモリは運転モードでアクセス可能な
    群の交互レイアウトを含み、各レイアウトはメモリ内の
    複数の視覚パターンから選択された異なる成分の視覚パ
    ターンを持つ視覚パターンの群を提供する請求項31記
    載の車両用緊急信号装置。
  34. 【請求項34】 視覚パターンを発生する少なくとも1
    つの回転可能な信号器と、 該信号器の回転を駆動するための駆動軸を有するモータ
    と、 車両に装架するための上記信号器及びモータ用ハウジン
    グと、 上記信号器による実行に対して複数の交互視覚パターン
    を含むメモリであって、上記視覚パターンの少なくとも
    どれかが上記信号器を回転して視覚パターンの1つを発
    生するのに上記モータの駆動軸の回転の速度及び方向を
    制御するための情報を含むものと、 ユーザ入力に応答するユーザインタフェースと、 上記ハウジング内に含まれかつ上記ユーザインタフェー
    スにおけるユーザ入力に応答するマイクロプロセッサを
    基本とする回路であって、該回路で実行される所定のプ
    ログラムに従って上記信号器による実行に対して上記メ
    モリ内の複数の交互視覚パターンの1つを選択するもの
    と を備え、上記マイクロプロセッサを基本とする回路は上
    記選択された視覚パターンの速度及び方向の情報に従っ
    て上記モータに駆動信号を供給し、それによって上記信
    号器に選択された視覚パターンを発生させる手段を含む
    緊急車両用光信号装置。
  35. 【請求項35】 マイクロプロセッサを基本とする回路
    及びユーザインタフェースは直列フォーマットの情報を
    伝送する第1の2重ケーブルを介して接続される請求項
    34記載の緊急車両用光信号装置。
  36. 【請求項36】 ユーザインタフェースは車両の運転手
    席のユーザにアクセス可能な制御ヘッド及び該制御ヘッ
    ドの代用としてのプログラマブルユニットを含み、上記
    制御ヘッド及び上記プログラマブルユニットは相互に離
    隔されかつ直列フォーマットの情報を伝送する第2の2
    重ケーブルを介して接続される請求項35記載の緊急車
    両用光信号装置。
  37. 【請求項37】 ユーザの選択に応答して緊急又は警報
    信号用の複数の交互視覚パターンのうちの1つを発生す
    る光信号装置において、 複数の回転可能な信号器であって、各々が(a)ランプ
    及び反射器、(b)該反射器を回転させる上記ランプ及
    び反射器用の装荷組立体、及び(c)上記装荷組立体に
    結合され、各々所定の角度を有する増分ステップで上記
    反射器の回転を駆動するモータを有するものと、 上記複数の交互視覚パターンを含むメモリであって、上
    記複数の交互視覚パターンの各々は上記回転可能な信号
    器の1つ及び上記反射器の回転の速度及び方向に関する
    情報を含むパターンの少なくともどれかによって実行可
    能であるものと、 上記複数の回転可能な信号器の群による実行に対して上
    記複数の交互視覚パターンのうちの1以上を選択するユ
    ーザインタフェースと、 上記モータ及びユーザインタフェースに応答して駆動信
    号を上記信号器の群のモータの各々に供給し、上記選択
    された視覚パターンの少なくとも1つの速度及び方向の
    情報に従って上記モータの少なくとも1つに対して一連
    の増分ステップを開始し、それにより上記信号器の群に
    集合的視覚効果を実行させる制御ユニットと を備えた光信号装置。
  38. 【請求項38】 選択された1以上の視覚パターンを実
    行する信号器の群は少なくとも2つの信号器を含み、該
    信号器の各々は他のものと同じ視覚パターンを発生する
    請求項37記載の光信号装置。
  39. 【請求項39】 選択された1以上の視覚パターンを実
    行する信号器の群は少なくとも2つの信号器を含み、該
    信号器の各々は他のものと異なる視覚パターンを発生す
    る請求項37記載の光信号装置。
  40. 【請求項40】 モータの少なくとも1つに対する駆動
    信号は反射器をランプに対して動かないように保持する
    請求項37記載の光信号装置。
  41. 【請求項41】 ユーザインタフェースは複数のランプ
    及び反射器の空間相対位置に見える発光素子の空間パタ
    ーンを含み、また、ユーザインタフェースは上記発光素
    子の選択されたものを点灯する手段を含み、その空間パ
    ターンの位置が制御ユニットからの制御信号を受けてい
    る上記複数のランプ及び反射器のうちの1つの空間相対
    位置に対応する請求項38記載の光信号装置。
  42. 【請求項42】 光ビームの視覚パターンを実行するた
    めに車両に装荷する緊急信号器において、 光源と、 上記光源と関連付けされ、光ビームを発生する回転可能
    な反射器組立部と、 上記反射器組立部の回転を駆動し、光ビームを回転する
    可逆モータと、 上記光源を選択的に付勢するスイッチと、 光ビームの複数の異なる視覚パターンを含み、回転する
    光ビームのパターン、振動する光ビームのパターン及び
    点滅する光ビームのパターンを含むメモリであって、回
    転及び振動する光ビームに対するパターンの各々は上記
    反射器の回転を制御する速度及び方向の情報を含むもの
    と、 上記メモリ内の視覚パターンの1つを選択するユーザイ
    ンタフェースと、 上記メモリ及びユーザインタフェースと通信し上記可逆
    モータ及びスイッチに駆動信号を供給して選択された視
    覚パターンを生成する制御器と を備えた緊急信号装置。
  43. 【請求項43】 軸の回りに回転可能な光ビームを発生
    する信号器と、 光ビームにより交互に作ることができ複数の視覚パター
    ンを含むメモリであって、各視覚パターンが回転可能な
    光ビームの方向及び速度の情報を含むものと該メモリ内の視覚パターンの1つを選択する ユーザイン
    タフェースと、選択された視覚パターンに応答して可逆モータを駆動す
    る方向及び速度信号を 出力する 制御ユニットと、上記信号器及び可逆モータを連結し、上記選択された視
    覚パターンの速度及び方向の情報に応じて光ビームを回
    転する連結器と を備えた車両用緊急信号装置。
  44. 【請求項44】 光ビームを発生する2つ以上の信号器
    と、該信号器の各々に結合され、制御ユニットからの方
    向及び速度信号を受信する可逆モータとを含み、光ビー
    ムの1つに対して選択された視覚パターンは光ビームの
    別なものに対して選択された視覚パターンと異なる請求
    項43記載の車両用緊急信号装置。
  45. 【請求項45】 2つ以上の信号器は、共通のハウジン
    グ内に含まれる請求項44記載の車両用緊急信号装置。
  46. 【請求項46】 車両に装荷するための2つ以上の移動
    する光ビームを発生する緊急信号装置において、 2つ以上の移動する光ビームを発生する少なくとも第1
    及び第2の信号器であって、各信号器がモータによって
    駆動される回転可能な反射器を有するものと、 複数の視覚パターンに対するデータを含むメモリであっ
    て、各パターンが上記反射器の1つの回転の際に2つ以
    上の光ビームの1つで作られるものと、 ユーザインタフェースに応答して上記メモリから複数の
    視覚パターンのうちの1つ以上の適当なものを選択し、
    選択された1つ以上のパターンを上記メモリの変数フィ
    ールドに転送する制御器と、 上記メモリの変数フィールドに転送されたパターンに応
    答して上記少なくとも第1及び第2の信号器のモータを
    集合的に制御し、2つ以上の移動する光ビームからなる
    所望の緊急信号を発生する手段と を備えた緊急信号装置。
  47. 【請求項47】 モータは可逆モータである請求項46
    記載の緊急信号装置。
  48. 【請求項48】 制御器は信号器と共に共通のハウジン
    グ内に含まれ、車両内に含まれる第2の制御ユニットと
    直列通信を行う第1の制御ユニットを含む請求項46記
    載の緊急信号装置。
  49. 【請求項49】 各信号器は反射器の方位を分析するセ
    ンサを含む請求項46記載の緊急信号装置。
  50. 【請求項50】 車両用緊急信号装置において、 上記車両に装荷され、緊急信号を放送する信号器と、 上記信号器用のハウジングと、 該ハウジング内に設けられ、上記信号器を制御する第1
    の制御ユニットと、 上記ハウジング外で且つ上記車両内に設けられた第2の
    制御ユニットと、 上記第1及び第2の制御ユニット間に延在し且つ1つ以
    上のデータ伝送線からなり、上記第2の制御ユニットに
    接続されたユーザ入力で発生される指令に応答して上記
    第1の制御ユニットから第2の制御ユニットへ情報を直
    列伝送するケーブルと を備えた車両用緊急信号装置。
  51. 【請求項51】 第1の制御ユニットは信号器用の代わ
    りの複数の信号パターンを含むメモリを備える請求項5
    0記載の車両用緊急信号装置。
  52. 【請求項52】 信号器は可逆モータを含む請求項50
    記載の車両用緊急信号装置。
  53. 【請求項53】 信号器は該信号器により発生されたビ
    ームの方位を検出する位置センサを含む請求項52記載
    の車両用緊急信号装置。
  54. 【請求項54】 第1の制御ユニットは位置センサから
    の信号に応答する手段を含む請求項53記載の車両用緊
    急信号装置。
  55. 【請求項55】 車両用緊急信号装置において、 移動する光ビームを発生する信号器と、 上記車両と上記信号器を組み合わせる基部とユーザインタフェースに応答し且つ上記信号器と通信し
    て上記信号器で生成された光ビームの視覚パターンを変
    更する制御ユニットと、 センサに応答して上記信号器の故障モードを報告する診
    断回路と を備えた車両用緊急信号装置。
  56. 【請求項56】 センサは信号器における光ビームの欠
    如を検出する手段を含む請求項55記載の車両用緊急信
    号装置。
  57. 【請求項57】 診断回路は故障モードのユーザに聞こ
    えるように警告する手段を含む請求項56記載の車両用
    緊急信号装置。
JP3256637A 1990-10-04 1991-10-03 緊急信号装置 Expired - Fee Related JP2604927B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US59255790A 1990-10-04 1990-10-04
US592557 1990-10-04

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04255606A JPH04255606A (ja) 1992-09-10
JP2604927B2 true JP2604927B2 (ja) 1997-04-30

Family

ID=24371164

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3256637A Expired - Fee Related JP2604927B2 (ja) 1990-10-04 1991-10-03 緊急信号装置

Country Status (8)

Country Link
US (2) US5422623A (ja)
EP (2) EP0479112B1 (ja)
JP (1) JP2604927B2 (ja)
BR (1) BR9104140A (ja)
CA (1) CA2051986C (ja)
DE (2) DE69128588T2 (ja)
ES (2) ES2111550T3 (ja)
MX (1) MX9101457A (ja)

Families Citing this family (82)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6590502B1 (en) 1992-10-12 2003-07-08 911Ep, Inc. Led warning signal light and movable support
US5659287A (en) * 1995-03-21 1997-08-19 General Signal Corporation Strobe synchronization for averting convulsive reactions to strobe light
US5644291A (en) * 1995-05-04 1997-07-01 Federal Signal Corporation Overlapping strobe flash pattern
US5703411A (en) * 1996-02-02 1997-12-30 Transcom Corporation Re-useable emergency vehicle wiring harness and control system
US5631628A (en) * 1996-05-28 1997-05-20 Solis, Jr.; Rene G. Safety brake light for high profile vehicle
US6087932A (en) * 1996-06-03 2000-07-11 Belgard; Jimmie W. Light control system
US5736925A (en) * 1996-06-21 1998-04-07 Weldon Technologies, Inc. Vehicle warning system controller
US20040052076A1 (en) * 1997-08-26 2004-03-18 Mueller George G. Controlled lighting methods and apparatus
GB2330679B (en) 1997-10-21 2002-04-24 911 Emergency Products Inc Warning signal light
DE29806588U1 (de) * 1998-04-15 1998-08-13 Dewert Antriebs- Und Systemtechnik Gmbh & Co. Kg, 32278 Kirchlengern Krankenhaus- oder Pflegebett
AU756276B2 (en) * 1998-07-31 2003-01-09 Code 3, Inc. Light bar having multiple levels and multiple rows of lights and having end extensions
US6614359B2 (en) 1999-04-06 2003-09-02 911 Emergency Products, Inc. Replacement led lamp assembly and modulated power intensity for light source
US6380865B1 (en) * 1999-04-06 2002-04-30 911 Emergency Products, Inc. Replacement led lamp assembly and modulated power intensity for light source
US6462669B1 (en) 1999-04-06 2002-10-08 E. P . Survivors Llc Replaceable LED modules
WO2000074975A1 (en) * 1999-06-08 2000-12-14 911 Emergency Products, Inc. Strip led light assembly for motor vehicle
US6700502B1 (en) 1999-06-08 2004-03-02 911Ep, Inc. Strip LED light assembly for motor vehicle
US6705745B1 (en) 1999-06-08 2004-03-16 911Ep, Inc. Rotational led reflector
US6367949B1 (en) 1999-08-04 2002-04-09 911 Emergency Products, Inc. Par 36 LED utility lamp
US6547410B1 (en) * 2000-07-28 2003-04-15 911 Emergency Products, Inc. LED alley/take-down light
US6623151B2 (en) 1999-08-04 2003-09-23 911Ep, Inc. LED double light bar and warning light signal
US7468677B2 (en) * 1999-08-04 2008-12-23 911Ep, Inc. End cap warning signal assembly
US6778078B1 (en) * 1999-10-29 2004-08-17 Federal Signal Corporation Integrated emergency signaling load management system
US6590343B2 (en) 2000-06-06 2003-07-08 911Ep, Inc. LED compensation circuit
US7439847B2 (en) * 2002-08-23 2008-10-21 John C. Pederson Intelligent observation and identification database system
WO2002041276A2 (en) * 2000-11-15 2002-05-23 Snowy Village, Inc. Led warning light and communication system
US8188878B2 (en) 2000-11-15 2012-05-29 Federal Law Enforcement Development Services, Inc. LED light communication system
US6553311B2 (en) * 2000-12-08 2003-04-22 Trimble Navigation Limited Navigational off- line and off-heading indication system and method
US20020170134A1 (en) * 2001-05-21 2002-11-21 Martin John H. Scraper with swiveling T-handle
ES2295593T3 (es) 2002-01-31 2008-04-16 Inventio Ag Ascensor, especialmente para el transporte de personas.
CN100546328C (zh) * 2002-05-08 2009-09-30 诺基亚有限公司 包括具有灯光效果的振动组件的移动终端装置
US6987665B2 (en) * 2002-10-25 2006-01-17 Federal Signal Corporation Cable management system and protective cover for a remote power supply
JP4080843B2 (ja) * 2002-10-30 2008-04-23 株式会社東芝 不揮発性半導体記憶装置
US20040090791A1 (en) * 2002-11-07 2004-05-13 Guide Corporation Rotating blind turn signal lamp
US7300185B1 (en) 2003-02-19 2007-11-27 Opto Technology, Inc. Quadrilateral symmetrical light source
US7091874B2 (en) * 2003-04-18 2006-08-15 Smithson Bradley D Temperature compensated warning light
US7261447B2 (en) * 2003-07-21 2007-08-28 Powerarc, Inc. Low profile emergency vehicle light bar
DE10345701A1 (de) * 2003-10-01 2005-04-21 Rolf Bergdolt Steuerung einer Sondersignalanlage
US7183938B2 (en) * 2004-09-10 2007-02-27 Electronic Controls Company Rotating beacon system
US20080094819A1 (en) * 2005-02-10 2008-04-24 Vaish Himangshu R Lighting Device
US7304567B2 (en) * 2005-02-18 2007-12-04 Nth Solutions, Llc Method and apparatus for communicating control and other information over a power bus
US20060268549A1 (en) * 2005-05-09 2006-11-30 Shawn Oehlke Omnidirectional light
US7551102B1 (en) * 2005-07-12 2009-06-23 Carson Manufacturing Company, Inc. Emergency vehicle warning system
FR2897415B1 (fr) * 2006-02-14 2008-04-11 Valeo Vision Sa Projecteur d'eclairage pour vehicules automobiles.
US7425078B2 (en) * 2006-03-07 2008-09-16 Electronic Controls Company Rotating LED beacon
ES2633090T3 (es) 2006-11-15 2017-09-19 Linak A/S Sistema de accionamiento eléctrico para piezas de mobiliario
CA2670557C (en) 2006-11-28 2016-10-18 Hayward Industries, Inc. Programmable underwater lighting system
WO2008148050A1 (en) 2007-05-24 2008-12-04 Federal Law Enforcement Development Services, Inc. Led light interior room and building communication system
US9258864B2 (en) 2007-05-24 2016-02-09 Federal Law Enforcement Development Services, Inc. LED light control and management system
US9455783B2 (en) 2013-05-06 2016-09-27 Federal Law Enforcement Development Services, Inc. Network security and variable pulse wave form with continuous communication
US9100124B2 (en) 2007-05-24 2015-08-04 Federal Law Enforcement Development Services, Inc. LED Light Fixture
US9294198B2 (en) 2007-05-24 2016-03-22 Federal Law Enforcement Development Services, Inc. Pulsed light communication key
US9414458B2 (en) 2007-05-24 2016-08-09 Federal Law Enforcement Development Services, Inc. LED light control assembly and system
US11265082B2 (en) 2007-05-24 2022-03-01 Federal Law Enforcement Development Services, Inc. LED light control assembly and system
US8013535B2 (en) * 2007-08-16 2011-09-06 Federal Signal Corporation Flash pattern selection via power switch
US7940166B2 (en) 2008-05-27 2011-05-10 Konstantinos Koliopoulos Emergency assistance beacon signal methodology and system for law enforcement, emergency and military personnel
US8193928B1 (en) * 2008-12-12 2012-06-05 Star Headlight & Lantern Co., Inc. Visible and audible warning signal operating and control apparatus integrated into a single unit
US8890773B1 (en) 2009-04-01 2014-11-18 Federal Law Enforcement Development Services, Inc. Visible light transceiver glasses
US8742916B2 (en) * 2009-05-14 2014-06-03 Federal Signal Corporation Warning light arrangements; components; and, methods
CA2728281A1 (en) 2010-01-15 2011-07-15 Sylvan R. Shemitz Designs, Inc. Dual control luminaire
WO2011088575A1 (en) 2010-01-20 2011-07-28 Ford Timothy D F Mesh lighting system for emergency vehicles
US8636379B2 (en) 2010-02-19 2014-01-28 Federal Signal Corporation Warning light assembly; components; and, methods
US20110267834A1 (en) 2010-04-28 2011-11-03 Hayward Industries, Inc. Underwater Light Having A Sealed Polymer Housing and Method of Manufacture Therefor
US8425098B2 (en) 2010-05-27 2013-04-23 Powerarc, Inc. Emergency vehicle light bar
US20120119900A1 (en) * 2010-11-15 2012-05-17 Lewis Innovative Technologies Wireless emergency vehicle light and siren kit
EP2663969B1 (en) 2011-01-14 2020-04-15 Federal Law Enforcement Development Services, Inc. Method of providing lumens and tracking of lumen consumption
EP2714468A4 (en) * 2011-05-24 2015-05-20 Code 3 Inc PROGRAMMABLE CONTROL FOR SIRENS AND LUMINAIRES
US8963705B2 (en) * 2011-12-15 2015-02-24 Code 3, Inc. Wireless control and coordination of light bar and siren
US9265112B2 (en) 2013-03-13 2016-02-16 Federal Law Enforcement Development Services, Inc. LED light control and management system
EP3620149B1 (en) 2013-03-15 2021-10-06 Hayward Industries, Inc. Modular pool/spa control system
US8973962B2 (en) * 2013-05-02 2015-03-10 Halcore Group, Inc. Vehicle warning lighting system
US9499095B1 (en) 2013-06-07 2016-11-22 Emergency Technology, Inc. Emergency vehicle accessory
US9283887B1 (en) 2013-06-07 2016-03-15 Emergency Technology, Inc. Emergency vehicle signal control system
US20150198941A1 (en) 2014-01-15 2015-07-16 John C. Pederson Cyber Life Electronic Networking and Commerce Operating Exchange
US9767703B2 (en) 2014-12-08 2017-09-19 Emergency Technology, Inc. Portable emergency vehicle demonstration system
US10378716B2 (en) * 2015-06-29 2019-08-13 Koito Manufacturing Co., Ltd. Vehicle lamp
US10057964B2 (en) 2015-07-02 2018-08-21 Hayward Industries, Inc. Lighting system for an environment and a control module for use therein
US20170048953A1 (en) 2015-08-11 2017-02-16 Federal Law Enforcement Development Services, Inc. Programmable switch and system
US11720085B2 (en) 2016-01-22 2023-08-08 Hayward Industries, Inc. Systems and methods for providing network connectivity and remote monitoring, optimization, and control of pool/spa equipment
US10219975B2 (en) 2016-01-22 2019-03-05 Hayward Industries, Inc. Systems and methods for providing network connectivity and remote monitoring, optimization, and control of pool/spa equipment
US11168876B2 (en) 2019-03-06 2021-11-09 Hayward Industries, Inc. Underwater light having programmable controller and replaceable light-emitting diode (LED) assembly
KR20210015407A (ko) * 2019-08-02 2021-02-10 현대자동차주식회사 회전 광원이 있는 자동차 램프
CN111231824B (zh) * 2020-01-14 2021-12-07 浙江金业汽车部件有限公司 呼吸式车灯控制方法、装置、计算机设备和存储介质

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60143502A (ja) * 1981-03-02 1985-07-29 ヴアリ・ライト、インコーポレイテイド 照明装置
JPH02183902A (ja) * 1989-01-06 1990-07-18 Koito Mfg Co Ltd 回転警告灯

Family Cites Families (59)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2097537A (en) * 1933-06-07 1937-11-02 Fred L Harter Remotely controlled spotlight
US2362110A (en) * 1942-07-11 1944-11-07 E A Lab Inc Lamp
US2421593A (en) * 1943-04-06 1947-06-03 Gen Electric Coaxial half-wave microwave antenna
US2502975A (en) * 1944-09-25 1950-04-04 Us Navy Sector scan control for antenna systems
US2478242A (en) * 1944-11-04 1949-08-09 Roger E Clapp Antenna
US2605453A (en) * 1945-10-08 1952-07-29 Miller Edward Ernst Antenna sector scanning control
US2537822A (en) * 1945-12-24 1951-01-09 Bell Telephone Labor Inc Spiral scanning mechanism
US2680223A (en) * 1946-01-07 1954-06-01 Us Sec War Antenna scanning apparatus
US2644152A (en) * 1950-03-16 1953-06-30 Walter F Ginsberg Traffic warning signal
US2726389A (en) * 1951-10-29 1955-12-06 Itt Antenna unit
US2754513A (en) * 1951-12-04 1956-07-10 Georg J E Goubau Antenna
US2846663A (en) * 1955-08-23 1958-08-05 Pyle National Co Warning light
US2859396A (en) * 1955-08-31 1958-11-04 United Aircraft Corp Scanning system
US2973518A (en) * 1957-09-25 1961-02-28 Jack H Jensen Corner reflector antenna
US2973481A (en) * 1958-02-26 1961-02-28 Collins Radio Co Electronic limit detector
US3166699A (en) * 1961-06-09 1965-01-19 Sperry Rand Corp Reversible motor control for sector scanning system
US3259738A (en) * 1963-11-15 1966-07-05 Navionics Inc Scanning device
US3487277A (en) * 1966-09-19 1969-12-30 Cubic Corp Dynamic servomechanism reversal system
US3588656A (en) * 1968-08-07 1971-06-28 Univ Tennesse Research Corp Th Programmable electromechanical oscillator
US3644728A (en) * 1969-08-11 1972-02-22 Sparcraft Inc Motor-controlled lamp
US3639821A (en) * 1970-09-28 1972-02-01 Collins Radio Co Electromagnetic motor reversing control
US3683379A (en) * 1970-10-21 1972-08-08 Motorola Inc Vehicle control system and equipment
US3790938A (en) * 1972-05-25 1974-02-05 Cygned Inc Moving target indicator system and apparatus
US3802780A (en) * 1972-06-12 1974-04-09 Us Army Optical device for position location
US3852651A (en) * 1972-11-09 1974-12-03 Vari Tech Co Sector scanning servo-motor controlled apparatus
US4054791A (en) * 1975-02-06 1977-10-18 Shane Harold P Du Portable lantern with high speed rotatory beam
US4126818A (en) * 1976-07-27 1978-11-21 Taylor William W Hybrid stepping motor unit
US4058794A (en) * 1976-09-16 1977-11-15 Public Safety Equipment, Inc. Vehicle beacon control system
GB1595582A (en) * 1977-01-24 1981-08-12 Aga Navigation Aids Ltd Speed indicating system
US4096470A (en) * 1977-04-21 1978-06-20 Ideal Corporation Alternating lamp flashing system with lamp failure indicator
JPS5445040A (en) * 1977-09-16 1979-04-10 Nissan Motor Co Ltd Rear warning radar device
US4357595A (en) * 1978-01-09 1982-11-02 Federal Signal Corporation Flashing light warning system for vehicles
US4189709A (en) * 1978-01-13 1980-02-19 Federal Signal Corporation Modular housing assembly for vehicle warning light system
US4319306A (en) * 1980-03-28 1982-03-09 Federal Signal Corporation Electrically synchronized rotating light system
FI802220A (fi) * 1980-07-11 1982-01-12 Eflab Oy Integrerande fotometer
US4353110A (en) * 1980-09-12 1982-10-05 Ellis Richard D Search and warning light system
GB2088086B (en) * 1980-11-19 1984-05-10 Marconi Co Ltd Apparatus for accurately moving a body in accordance with a predetermined motion
US4377802A (en) * 1981-03-12 1983-03-22 Whelen Engineering Company, Inc. Lamp/reflector assembly
EP0086083A3 (en) * 1982-02-05 1984-10-10 Stanley Ratcliffe Improvements relating to navigation systems
US4635062A (en) * 1982-03-01 1987-01-06 Raytheon Company Transceiver element for phased array antenna
US4413451A (en) * 1982-05-05 1983-11-08 The Will-Burt Company Pneumatically actuated tilting telescoping mast construction
DE3428570A1 (de) * 1983-08-06 1985-02-21 Aisin Seiki K.K., Kariya, Aichi Vorrichtung zur einstellung der optischen achse eines scheinwerfer-lichtstrahls
US4701743B1 (en) * 1984-08-16 1999-08-10 Safety Equip Public Inc Signal apparatus
JPS6160331A (ja) * 1984-09-03 1986-03-28 Toyota Motor Corp 車両スリツプ制御装置
US4710691A (en) * 1986-03-27 1987-12-01 Anacomp, Inc. Process and apparatus for characterizing and controlling a synchronous motor in microstepper mode
US4831357A (en) * 1986-04-22 1989-05-16 Miller Jack V Siren sound sychronized light bar system
US4689541A (en) * 1986-07-22 1987-08-25 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Method and apparatus for controlling multiple motors
US4851869A (en) * 1987-01-19 1989-07-25 Olympus Optical Co., Ltd. Lens driving apparatus
US4757247A (en) * 1987-04-22 1988-07-12 Ncr Corporation Single step stepping motor controller
US4931768A (en) * 1988-08-01 1990-06-05 Public Safety Equipment, Inc. Multicolor emergency vehicle light
GB2222240A (en) * 1988-08-23 1990-02-28 Richard William Lillico Bright-light (light bar)
GB2222919A (en) * 1988-09-20 1990-03-21 Safety Equipment Public Inc Apparatus and methods for controlling a signal device
US4924840A (en) * 1988-10-05 1990-05-15 Ford Motor Company Fast response exhaust gas recirculation (EGR) system
US4943019A (en) * 1988-12-30 1990-07-24 Technovision Cameras Limited Levelling system for camera cranes
US5296840A (en) * 1990-05-25 1994-03-22 Federal Signal Corporation Programmable emergency signalling system for a vehicle
JPH0434609A (ja) * 1990-05-31 1992-02-05 Toshiba Corp 消費電力量制限装置
EP0468920A1 (fr) * 1990-07-26 1992-01-29 Saia Ag Dispositif de positionnement
US5097397A (en) * 1990-10-04 1992-03-17 Federal Signal Corporation Non-linear signalling device for vehicles
JP2632478B2 (ja) * 1992-06-30 1997-07-23 株式会社巴川製紙所 塗料等の塗工装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60143502A (ja) * 1981-03-02 1985-07-29 ヴアリ・ライト、インコーポレイテイド 照明装置
JPH02183902A (ja) * 1989-01-06 1990-07-18 Koito Mfg Co Ltd 回転警告灯

Also Published As

Publication number Publication date
DE69133152T2 (de) 2003-07-10
BR9104140A (pt) 1992-06-02
DE69128588D1 (de) 1998-02-12
CA2051986C (en) 1998-06-30
MX9101457A (es) 1992-06-05
EP0479112A2 (en) 1992-04-08
US5422623A (en) 1995-06-06
EP0785102B1 (en) 2002-11-13
ES2111550T3 (es) 1998-03-16
US6100791A (en) 2000-08-08
ES2185825T3 (es) 2003-05-01
DE69133152D1 (de) 2002-12-19
EP0785102A2 (en) 1997-07-23
EP0785102A3 (en) 1997-10-29
EP0479112B1 (en) 1998-01-07
JPH04255606A (ja) 1992-09-10
CA2051986A1 (en) 1992-04-05
DE69128588T2 (de) 1998-07-23
EP0479112A3 (en) 1993-01-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2604927B2 (ja) 緊急信号装置
US4981363A (en) Emergency light/spotlight mechanism for automotive vehicles
US4716344A (en) Microprocessor controlled lighting system
US6081191A (en) Light bar having multiple levels and multiple rows of lights and having end extensions
US4722030A (en) Vehicular light bar
US5736925A (en) Vehicle warning system controller
US6140918A (en) Light bar having multiple levels and multiple rows of lights and having end extensions
US4626850A (en) Vehicle detection and collision avoidance apparatus
US5027260A (en) Vehicular lightbar assembly
US5900826A (en) Remote controlled portable traffic signals
US20030016125A1 (en) Rearview mirror assembly with integral display element and camera
US5541891A (en) Distance sensing device
JPH0867200A (ja) 動力車の照明装置用切換え装置
US5207496A (en) Warning light with accessory mirror
US5585782A (en) Light bar for a vehicle
US4357595A (en) Flashing light warning system for vehicles
US4240062A (en) Flashing light warning system for vehicles
US5984496A (en) Lighted mirror assembly
US5239452A (en) Color changing lamp
JPH0236760Y2 (ja)
AU756276B2 (en) Light bar having multiple levels and multiple rows of lights and having end extensions
KR0139063Y1 (ko) 자동차의 실내등 광도 조절 장치
KR100204701B1 (ko) 차량전조등의 조사각확대장치
KR0138728Y1 (ko) 차량의 인사이드 도어핸들부 위치표시장치
GB2278584A (en) Rear-view mirror with light producing means

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees