JP2603602Y2 - 液晶プロジェクタ - Google Patents

液晶プロジェクタ

Info

Publication number
JP2603602Y2
JP2603602Y2 JP1993057390U JP5739093U JP2603602Y2 JP 2603602 Y2 JP2603602 Y2 JP 2603602Y2 JP 1993057390 U JP1993057390 U JP 1993057390U JP 5739093 U JP5739093 U JP 5739093U JP 2603602 Y2 JP2603602 Y2 JP 2603602Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
projection lens
lens member
liquid crystal
support
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1993057390U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0723331U (ja
Inventor
茂 二上
克夫 松山
岡野  光隆
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Citizen Watch Co Ltd
Original Assignee
Citizen Watch Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Citizen Watch Co Ltd filed Critical Citizen Watch Co Ltd
Priority to JP1993057390U priority Critical patent/JP2603602Y2/ja
Priority to DE69429424T priority patent/DE69429424T2/de
Priority to PCT/JP1994/001523 priority patent/WO1995009378A1/ja
Priority to EP94927051A priority patent/EP0677766B1/en
Priority to US08/436,478 priority patent/US5842761A/en
Publication of JPH0723331U publication Critical patent/JPH0723331U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2603602Y2 publication Critical patent/JP2603602Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、液晶パネルを用いた液
晶プロジェクタの投影レンズ部材の支持構造に関する。
【0002】
【従来の技術】液晶プロジェクタとしては、赤色、緑
色、青色毎に液晶パネルを3枚用いる3枚式と1枚のパ
ネル内に赤色、緑色、青色の色フィルタを配設して液晶
パネルを1枚で済ます1枚式があり、近年小型軽量で携
帯に便利な1枚式の液晶プロジェクタが市場に出始めて
きた。
【0003】従来技術としては、特開平4−27929
公報等に詳しく説明されているが、従来技術の概要を説
明するために、1枚式液晶プロジェクタの従来技術の例
を図3に示す。以下液晶プロジェクタの概略を説明す
る。照明ユニット203は照明源201を含んでおり、
図示はしていないが照明源201を防爆筒に収納する事
が多い。照明源201から出射した光はコンデンサレン
ズ202で集光された後、入射側偏光部材103に入
り、さらに液晶セル108を通り出射側偏光部材109
を通り投影レンズ部材300を通り、液晶プロジェクタ
200から出る。投影される元の画像は、入射側偏光部
材103と液晶セル108と出射側偏光部材109で形
成される。前記照明ユニット203とコンデンサレンズ
202と投影レンズ部材300と液晶セル108を制御
駆動する回路600と液晶プロジェクタ200の内部を
空冷するファン400は、枠体500で覆われている。
【0004】前記従来技術である図3に示した液晶プロ
ジェクタにおいて、枠体500の投影レンズ300側の
端部である投影レンズ部材支持部511には筒支持体3
01が溶着または接着で取り付けられている。投影レン
ズ部材300はレンズ303とレンズ収納筒302で構
成されており、レンズ収納筒302の外面であり筒支持
体301との接触面部には螺旋状の凹凸部が形成されて
いる。一方筒支持体301に於けるレンズ収納筒302
との接触面にも螺旋状の凹凸部が形成されており、筒支
持体301とレンズ収納筒302とが噛み合う構造とな
っている。前記噛み合う構造により、投影レンズ部材3
00を回転させると枠体に対して投影レンズ部材300
が枠体500から伸び縮みして、スクリーンに映し出さ
れる画像の焦点を決める事が出来る。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】前記従来技術の説明の
如く、投影レンズ部材300と螺旋接触している筒支持
体301は円筒形状を成しており、さらに円筒形状の内
面に螺旋状の凹凸を形成するため、加工が難しく高価な
部品となっている。また円筒支持体301と投影レンズ
支持部511とを接着する接着部512の加工精度が高
いことが必要な事と接着工数と接着硬化時間がかかる問
題も有していた。さらに枠体500の一部分で重量のあ
る投影レンズ部材300を支持するため、接着部512
が壊れ易い問題も有している。
【0006】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決するた
考案は、少なくとも、照明ユニットと、液晶パネル
と、投影レンズユニット及び該ユニット群を、その内部
に包含し、かつ取り外し自在に配列固定させて収納して
いる枠体とから構成された液晶プロジェクタであって、
前記投影レンズユニットが、少なくとも外面の少なくと
も一部に螺旋状凹凸部を有する投影レンズ部材と前記投
影レンズ部材の少なくとも一部を覆うごとく配設される
投影レンズ支持部材より成りさらに前記投影レンズ部材
が少なくとも2つの支持部材で挟まれてなり前記支持部
材の少なくとも1つには前記投影レンズ部材に形成され
た前記螺旋状凹凸に少なくとも一部が係合する螺旋形状
の凹凸を有してなることを特徴とする。
【0007】少なくとも、照明ユニットと、液晶パネル
と、投影レンズユニット及び該ユニット群を、その内部
に包含し、かつ取り外し自在に配列固定させて収納して
いる枠体とから構成された液晶プロジェクタであって、
前記投影レンズユニットが、少なくとも外面の少なくと
も一部に螺旋状凹凸部を有する投影レンズ部材と前記投
影レンズ部材の少なくとも一部を覆うごとく配設される
投影レンズ支持部材より成りさらに前記投影レンズ部材
が少なくとも2つの支持部材で挟まれてなり前記支持部
材の少なくとも1つは該投影レンズ部材の外筒の形状に
近似した湾曲状凹部を有する薄板形状をなして前記投影
レンズ部材と係合していることを特徴とする。
【0008】少なくとも、照明ユニットと、液晶パネル
と、投影レンズユニット及び該ユニット群を、その内部
に包含し、かつ取り外し自在に配列固定させて収納して
いる枠体とから構成された液晶プロジェクタであって、
前記投影レンズユニットが、少なくとも外面の少なくと
も一部に螺旋状凹凸部を有する投影レンズ部材と前記投
影レンズ部材の少なくとも一部を覆うごとく配設される
投影レンズ支持部材より成りさらに前記投影レンズ部材
が少なくとも2つの支持部材で挟まれてなり前記支持部
材の少なくとも1つには前記投影レンズ部材に形成され
た前記螺旋状凹凸に少なくとも一部が係合する螺旋形状
の凹凸を有してなりさらに少なくとも他の1つは該投影
レンズ部材の外筒の形状に近似した湾曲状凹部を有する
薄板形状をなして前記投影レンズ部材と係合しているこ
とを特徴とする。
【0009】また、前記支持部材は、該投影レンズ部材
の外筒の形状に近似した湾曲状凹部を有する薄板形状を
なして前記投影レンズ部材の両端部の近傍の2箇所に少
なくとも配設されて前記投影レンズ部材と係合している
ことを特徴とするまた、該投影レンズ部材の外筒の形
状に近似した湾曲状凹部を有する薄板形状をなす前記支
持部材の少なくとも1つは前記枠体内部に枠体と一体に
形成されていることを特徴とする。また、前記投影レン
ズユニットの枠体内部側端部には前記投影レンズの抜け
落ち防止のためのストッパ部が突出して配設されており
さらに前記支持部材には前記投影レンズの抜け落ち防止
のためのストッパ部が突出して配設された構成を特徴と
する。
【0010】
【作用】本考案に於ける液晶プロジェクタの構造によれ
ば、投影レンズ部材300と螺旋凹凸結合される筒支持
体301を多分割しているため、筒支持体の加工が容易
となる。また筒支持体の分割部分の一部分を、枠体と一
体成形しているため前記投影レンズ部材300を安定に
支持する作用を有する。また前記枠体に一体成形された
筒支持体の分割の一部分と分割の他の部分を枠体にネジ
止めしているため接着作業をせず前記投影レンズ部材を
支持する作用を有す。
【0011】
【実施例】本考案実施例である液晶プロジェクタの投影
レンズ周囲の部分分解図である図1及び図1の要部断面
図である図2を用いて本校案の実施例の説明を行う。
【0012】図1に於いて、上枠体501の内部には筒
支持体320が配設されており、筒支持体320には投
影レンズ部材310の螺旋状凹凸部311に嵌合する如
く略円形状の切欠きが2枚の支持部材に設けられてい
る。さらに筒支持体330と前記筒支持体320をネジ
止めするためのネジ受けピン321が筒支持体320に
隣合い配設されている。
【0013】筒支持体320の前方の上枠体501には
投影レンズ部材310の端部313を囲う如く、上枠5
01に切欠き503が略円形状に設けられている。上枠
体501の切欠き503と筒支持体320の上方(図1
に於いて)に投影レンズ部材310が配設される。投影
レンズ部材310には、投影レンズ部材310の回転運
動を投影レンズ部材310の前後運動に変換するための
螺旋状凹凸部311と投影レンズ部材310の前後運動
の移動量を規制するストッパ312が配設されている。
【0014】投影レンズ部材310の上方には、筒支持
体330が配設されており、筒支持体330には投影レ
ンズ部材310の端部313を囲う如く切欠き333が
設けられている。また投影レンズ310に配設されたス
トッパ312と当接し、投影レンズ部材310の前後運
動量を規制するためのストッパ332が筒支持体330
に配設されており、また筒支持体330を上枠に固定す
るためのネジ受部334が筒支持体330に配設されて
いる。図1の断面図である図2の如く、筒支持体330
の略半円筒内面には螺旋状凹凸部331が配設されてい
る。筒支持体330のネジ受部334には上方からネジ
340が挿入される。
【0015】筒支持体330とネジ340の上方に下枠
体502が配設される。下枠502には、筒支持体33
0の角型端部335を囲う如く切欠き504が配設され
ている。
【0016】組立手順を図1と図2を用いて説明する
と、上枠体501に配設された筒支持体320の略円形
状の切欠きの上に投影レンズ部材310の螺旋状凹凸部
311を乗せる。投影レンズ部材310の上に、筒支持
体330のネジ受部334の孔と上枠体501のネジ受
けピン321が一致するように、投影レンズ部材310
の上から筒支持体330をのせる。図2に示されている
如く、投影レンズ部材310を支持しているのは、筒支
持体320と筒支持体330であり、筒支持体320
は、略円形状の切欠きを有する2枚の受部により、投影
レンズ部材310を安定に受けると共に投影レンズ部材
310の回転を滑らかに回転する作用を合わせ持ってい
る。
【0017】筒支持体320の略円形状の切欠きを有す
る2枚の受部は2枚以上で有れば良い。また筒支持体3
20を上枠体501と一体成形しているが、別部材で筒
支持体320を形成した後、接着剤、ネジ止め、フック
等により上枠501に取り付けても良い。
【0018】投影レンズ部材310の螺旋状凹凸部31
1と筒支持体330の螺旋状凹凸部331が合う如く、
投影レンズ部材310の上方に筒支持体330を配設す
る。筒支持体330のネジ受部334にネジ340を挿
入すると共に、上枠501のネジ受けピン321にネジ
340を止める。筒支持体330の凹凸部により投影レ
ンズ部材310を支持しているため、投影レンズ部材3
10の回転が滑らかに回転する作用と支持が安定する作
用を有す。
【0019】筒支持体330の角型端部335と下枠体
502の切欠き504が合うように下枠502を筒支持
体300及び上枠501に配設し、上枠体501と枠体
502をネジ止めする。
【0020】上記実施例では、上枠体501に筒支持体
320の略円形状の切欠きを有する2枚の受部を配設し
たが、前記略円形状の切欠きの代わりに筒支持体330
の螺旋状凹凸部331と同様の構造にして配設しても良
い。一方筒支持体330の螺旋状凹凸部331を筒支持
体320と同じ構造にして配設しても良い。また、筒支
持体320を本願実施例では2箇所としたが、筒支持対
を2箇所以上にしても良い。また、筒支持体330を角
型端部335とストッパ332の間で多分割しても良
い。
【0021】
【考案の効果】上記のごとく本考案によれば、投影レン
ズ部材と螺旋状凹凸結合される筒支持体を多分割してい
るため、筒支持体の加工が容易となる。また筒支持体の
分割部分の一部分を、枠体と一体成形しているため投影
レンズ部材を安定に支持する効果を有する。また前記枠
体に一体成形された筒支持体の分割部分の一部分と分割
の他の部分を枠体にネジ止めしているため接着作業をせ
ずに済み、作業時間の短縮が得られ、信頼性が向上する
効果の上に、コストダウンの効果が得られる。また、特
に、上下枠体から構成される液晶プロジェクタにおいて
は、投影レンズ部材を筒支持体により始めに位置決めし
てから、上下枠体を組み合わせる構成としているため、
投影レンズの組立作業が容易に行える効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の実施例である液晶プロジェクタの投影
レンズ部材周囲の部分分解図。
【図2】本考案の実施例である液晶プロジェクタの部分
分解図である図1の断面図。
【図3】従来技術を示す液晶プロジェクタの断面図であ
る。
【符号の説明】
310 投影レンズ部材 311、331 螺旋状凹凸部 312、332 ストッパ 313 端部 320、330 筒支持体 321 ネジ受けピン 333、503、504 切欠き 334 ネジ受部 335 角型端部 340 ネジ 501 上枠体 502 下枠体
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平5−80239(JP,A) 実開 平5−59424(JP,U) 実開 平4−93809(JP,U) 実開 昭58−79709(JP,U) 実開 昭61−173933(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G02F 1/13 505 G02B 7/00

Claims (6)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも、照明ユニットと、液晶パネ
    ルと、投影レンズユニット及び該ユニット群を、その内
    部に包含し、かつ取り外し自在に配列固定させて収納し
    ている枠体とから構成された液晶プロジェクタであっ
    て、 前記投影レンズユニットが、少なくとも外面の少なくと
    も一部に螺旋状凹凸部を有する投影レンズ部材と前記投
    影レンズ部材の少なくとも一部を覆うごとく配設される
    投影レンズ支持部材より成りさらに前記投影レンズ部材
    が少なくとも2つの支持部材で挟まれてなり前記支持部
    材の少なくとも1つには前記投影レンズ部材に形成され
    た前記螺旋状凹凸に少なくとも一部が係合する螺旋形状
    の凹凸を有してなることを特徴とする液晶プロジェク
    タ。
  2. 【請求項2】少なくとも、照明ユニットと、液晶パネル
    と、投影レンズユニット及び該ユニット群を、その内部
    に包含し、かつ取り外し自在に配列固定させて収納して
    いる枠体とから構成された液晶プロジェクタであって、 前記投影レンズユニットが、少なくとも外面の少なくと
    も一部に螺旋状凹凸部を有する投影レンズ部材と前記投
    影レンズ部材の少なくとも一部を覆うごとく配設される
    投影レンズ支持部材より成りさらに前記投影レンズ部材
    が少なくとも2つの支持部材で挟まれてなり前記支持部
    材の少なくとも1つは 該投影レンズ部材の外筒の形状に
    近似した湾曲状凹部を有する薄板形状をなして前記投影
    レンズ部材と係合していることを特徴とする液晶プロジ
    ェクタ。
  3. 【請求項3】 少なくとも、照明ユニットと、液晶パネ
    ルと、投影レンズユニット及び該ユニット群を、その内
    部に包含し、かつ取り外し自在に配列固定させて収納し
    ている枠体とから構成された液晶プロジェクタであっ
    て、 前記投影レンズユニットが、少なくとも外面の少なくと
    も一部に螺旋状凹凸部を有する投影レンズ部材と前記
    影レンズ部材の少なくとも一部を覆うごとく配設される
    投影レンズ支持部材より成りさらに前記投影レンズ部材
    が少なくとも2つの支持部材で挟まれてなり前記支持部
    材の少なくとも1つには前記投影レンズ部材に形成され
    た前記螺旋状凹凸に少なくとも一部が係合する螺旋形状
    の凹凸を有してなりさらに少なくとも他の1つは該投影
    レンズ部材の外筒の形状に近似した湾曲状凹部を有する
    薄板形状をなして前記投影レンズ部材と係合している
    とを特徴とする液晶プロジェクタ。
  4. 【請求項4】 前記支持部材は、該投影レンズ部材の外
    筒の形状に近似した湾曲状凹部を有する薄板形状をなし
    て前記投影レンズ部材の両端部の近傍の2箇所に少なく
    とも配設されて前記投影レンズ部材と係合していること
    を特徴とする請求項2または請求項3に記載の液晶プロ
    ジェクタ
  5. 【請求項5】 該投影レンズ部材の外筒の形状に近似し
    た湾曲状凹部を有する薄板形状をなす前記支持部材の少
    なくとも1つは前記枠体内部に枠体と一体に形成されて
    いることを特徴とする請求項2または請求項3または請
    求項4に記載の液晶プロジェクタ。
  6. 【請求項6】 前記投影レンズユニットの枠体内部側端
    部には前記投影レンズの抜け落ち防止のためのストッパ
    部が突出して配設されておりさらに前記支持部材には前
    記投影レンズの抜け落ち防止のためのストッパ部が突出
    して配設された構成を特徴とする請求項1または請求項
    2または請求項3または請求項4または請求項5に記載
    の液晶プロジェクタ。
JP1993057390U 1993-09-30 1993-09-30 液晶プロジェクタ Expired - Fee Related JP2603602Y2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993057390U JP2603602Y2 (ja) 1993-09-30 1993-09-30 液晶プロジェクタ
DE69429424T DE69429424T2 (de) 1993-09-30 1994-09-14 Lcd projektor
PCT/JP1994/001523 WO1995009378A1 (fr) 1993-09-30 1994-09-14 Projecteur a cristaux liquides
EP94927051A EP0677766B1 (en) 1993-09-30 1994-09-14 Liquid crystal projector
US08/436,478 US5842761A (en) 1993-09-30 1994-09-14 Liquid crystal projector

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993057390U JP2603602Y2 (ja) 1993-09-30 1993-09-30 液晶プロジェクタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0723331U JPH0723331U (ja) 1995-04-25
JP2603602Y2 true JP2603602Y2 (ja) 2000-03-15

Family

ID=13054299

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993057390U Expired - Fee Related JP2603602Y2 (ja) 1993-09-30 1993-09-30 液晶プロジェクタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2603602Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5799539B2 (ja) * 2011-03-23 2015-10-28 セイコーエプソン株式会社 プロジェクター

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0723331U (ja) 1995-04-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2516922B2 (ja) 液晶表示装置
EP0847205B1 (en) LCD video projector
US5343262A (en) Portable LCD projector
JPS62111233A (ja) ビユ−フアインダ−
JP2000259093A (ja) 調整機構及びこれを用いた投写型表示装置
US7165848B2 (en) Projection type video display
US6616282B2 (en) Optical part mounting structure and projector
US20040145707A1 (en) Color wheel fixing structure for projector
JP3405171B2 (ja) プロジェクタ装置
JP2603602Y2 (ja) 液晶プロジェクタ
KR0163570B1 (ko) 착탈식 액정 판넬이 장착된 투영기
JPH11305674A (ja) 液晶プロジェクタ装置
JPS62250406A (ja) ビデオプロジエクタ−用レンズ
CA2290686A1 (en) Contrast improvement in liquid crystal light valve projectors
US7131738B2 (en) Light processing module with a dust protection member for a projection display device
JP2003043582A (ja) 画像投射ユニットおよび投射型画像表示装置
JPH08129155A (ja) 投写型画像表示装置
US6805451B1 (en) Horizontal/vertical dual-mode LCD projector
JP2006269170A (ja) 光源装置及びそれを備えたプロジェクタ
JP2571948Y2 (ja) ミラー取り付け機構
JP3070180B2 (ja) 液晶表示パネルの保持装置
US20090147159A1 (en) Projector
JP3434417B2 (ja) 照明光学系
JP3397833B2 (ja) 液晶プロジェクタ
JP2001209120A (ja) プロジェクタ装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees