JP2601787Y2 - コネクタ - Google Patents

コネクタ

Info

Publication number
JP2601787Y2
JP2601787Y2 JP1993051940U JP5194093U JP2601787Y2 JP 2601787 Y2 JP2601787 Y2 JP 2601787Y2 JP 1993051940 U JP1993051940 U JP 1993051940U JP 5194093 U JP5194093 U JP 5194093U JP 2601787 Y2 JP2601787 Y2 JP 2601787Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lock member
latch arm
insulating housing
groove
locking position
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1993051940U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0718370U (ja
Inventor
哲也 佐川
Original Assignee
日本エー・エム・ピー株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本エー・エム・ピー株式会社 filed Critical 日本エー・エム・ピー株式会社
Priority to JP1993051940U priority Critical patent/JP2601787Y2/ja
Priority to ES09401727A priority patent/ES2103648B1/es
Priority to GB9416707A priority patent/GB2281453B/en
Priority to US08/409,624 priority patent/US5462458A/en
Publication of JPH0718370U publication Critical patent/JPH0718370U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2601787Y2 publication Critical patent/JP2601787Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/40Securing contact members in or to a base or case; Insulating of contact members
    • H01R13/42Securing in a demountable manner
    • H01R13/436Securing a plurality of contact members by one locking piece or operation
    • H01R13/4361Insertion of locking piece perpendicular to direction of contact insertion
    • H01R13/4362Insertion of locking piece perpendicular to direction of contact insertion comprising a temporary and a final locking position

Landscapes

  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は電気コネクタ、特にハウ
ジングの側面から挿入されるロック部材によってコンタ
クトを係止する形式のコネクタに関する。
【0002】
【従来の技術】絶縁ハウジング内へのコンタクトの係止
を保証又は強化するために、絶縁ハウジングの内壁から
コンタクト収容室内に延びるハウジングランス(1次係
止手段)、及び絶縁ハウジングとは別体のロック部材
(2次係止手段)によってコンタクトを2重に係止する
所謂ダブルロック型コネクタが車輛等において従来から
使用されている。この種のコネクタの例として図5に示
されるコネクタが本出願人から提案されている(特開平
4-137474号公報参照)。このコネクタ100 は挿入端部11
2 が相互に強固に連結されたロック部材110 を有する。
このため、コンタクト(図示せず)の係止強度を十分に
大きくできると共に、不完全挿入のコンタクトを確実に
検知できる。
【0003】
【解決すべき課題】前記従来例のコネクタ100 の絶縁ハ
ウジング102 には、ロック部材110 用の挿入開口104 に
隣接して絶縁ハウジングの側面106 から突出するフラン
ジ108 が形成されている。このフランジ108 は、相手コ
ネクタ(図示せず)からコネクタ100 を離脱させる際の
指当てになると共に、コネクタ100 の輸送中等におい
て、ロック部材110 が仮係止位置から本係止位置に不用
意に移動するのを阻止する機能を有する。
【0004】ところが、ロック部材110 の本係止時にお
いてロック部材110 は側面106 と面一になるのである
が、フランジ108 が障害となってロック部材110 が本係
止状態か否かが目視では確認しにくいという問題があ
る。特に、電線に接続されたコンタクト(図示せず)を
絶縁ハウジング102 内に挿入しロック部材110 を仮係止
位置から本係止位置に移動させるハーネス製造の作業者
は、絶縁ハウジング102 のコンタクト挿入端側からコネ
クタ100 を観察するので、前記確認が一層困難である。
【0005】また、ロック部材110 はその長手方向に複
数の本係止突起114 を有するが、ロック部材110 が細長
に形成されているために本係止位置への移動作業の際に
全ての本係止突起114 が同時に係止せず、絶縁ハウジン
グ102 の側面106 に対してロック部材110 が傾くおそれ
がある。前述の通り、ロック部材110 が本係止状態か否
かを絶縁ハウジング102 のコンタクト挿入端側から確認
することは困難であるため、ロック部材110 が不完全に
装着された状態で車輛等に搭載されてしまうおそれがあ
る。
【0006】従って、本考案は前述の問題点を解決する
コネクタ、即ち、絶縁ハウジングの側面から挿入される
ロック部材の傾きを防止すると共にロック部材が本係止
状態か否かを容易に目視確認できるコネクタを提供する
ことを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本考案は、複数のコンタ
クトと、一端から前記複数のコンタクトをそれぞれ受容
する複数のコンタクト収容室を有する絶縁ハウジング
と、該絶縁ハウジングの側面から挿入され仮係止位置か
ら本係止位置まで前記複数のコンタクト収容室に交差す
る方向に移動可能とされるロック部材とを具え、前記ロ
ック部材には少なくとも該ロック部材を前記絶縁ハウジ
ングに対して前記本係止位置に係止させるラッチアーム
が設けられ、前記絶縁ハウジングには前記ラッチアーム
の前記仮係止位置から前記本係止位置までの移動を案内
する溝が形成されるコネクタにおいて、前記ロック部材
は、前記ラッチアームから離間した位置に前記ロック部
材を仮係止位置に維持するよう前記絶縁ハウジングに設
けられる他の溝に受容される他のラッチアームを具え、
前記ラッチアーム及び前記他のラッチアームは前記ロッ
ク部材の幅方向の所定位置で側端から高さ方向に延出さ
れて成り、前記ラッチアーム及び前記他のラッチアーム
を受容する前記溝及び前記他の溝は、前記複数のコンタ
クト収容室を交差する方向に延びる前記絶縁ハウジング
の直立外側面上に形成され、該直立外側面内で前記溝及
び前記他の溝内に位置する前記ラッチアーム及び前記他
のラッチアームの略全長を外側から視認できるよう構成
されることを特徴とする。
【0008】
【作用】ロック部材に形成された複数のラッチアーム
(上述した他のラッチアームを含む。)は、絶縁ハウジ
ングに設けられるガイド用の溝によって案内されるの
で、ロック部材の仮係止位置と本係止位置との間での移
動がスムーズに行われる。特に、仮係止及び本係止のた
めに使用されるラッチアームはそれぞれ独立しているの
で、ロック部材を本係止位置から仮係止位置まで移動さ
せる作業を容易に且つ確実に行うことができる。
【0009】また、ロック部材の複数のラッチアーム
は、直立外側面に沿って略全長を視認できるように置か
れるのでロック部材の位置を容易に確認できる。
【0010】
【実施例】以下、本考案のコネクタの好適実施例を添付
図面を参照して説明する。図1は、本考案のコネクタの
一実施例における絶縁ハウジング10を示す図である。図
2は、図1の絶縁ハウジング10に挿入されるロック部材
50を示す図である。コネクタは、図1に示された絶縁ハ
ウジング10、図2に示されたロック部材50及び図3に2
点鎖線で示された複数のコンタクトを具える。コンタク
トは特に限定はしないが、特開平4-137474号公報に開示
された雌型コンタクトが望ましい。
【0011】図1において、PBT樹脂等の適当な絶縁
材料から形成されたプラグ型の絶縁ハウジング10は、相
手コネクタのコンタクト(図示せず)用の挿入開口12、
14が形成された嵌合端16、雌型コンタクト(図3)用の
挿入開口18(図3)が形成されたコンタクト挿入端20及
びロック部材50用の挿入開口22が形成された側面24を含
む。コンタクト挿入端20側の側面24上には、側面24から
突出するフランジ26が形成されている。このフランジ26
には、ロック部材用挿入開口22に連通する複数の溝28、
30、32が形成されている。このうち、溝28、30は後述す
るようにロック部材50のラッチアーム60、62(図2)を
それぞれ案内するガイド溝であり、互いに若干異なった
位置に係止突部28a 、30b を有する。溝32は、後述する
治具挿入孔64を有する突部66を受容する。絶縁ハウジン
グ10の嵌合端16の中央には相手コネクタのナット形成部
(図示せず)を受容する凹部34が形成され、その底面に
ボルト挿通孔36及びインジケータ挿通孔38が設けられて
いる。また、相手コンタクト挿入開口12、14の一方の列
に隣接して複数の開口40が形成され、相手コネクタのこ
じり防止突部(図示せず)を受容して相手コネクタとの
嵌合を案内する。
【0012】図2において、ロック部材50は長手方向に
延びる基部52及び挿入端部54間を隔壁56により連結され
た略格子形状をなす。隔壁56、基部52及び挿入端部54に
よって囲まれる貫通孔58は絶縁ハウジング10の他方の列
の雌型コンタクト挿入開口18に対応している。図示の一
点鎖線の交点は挿入される雌型コンタクト80(図3)の
略中心を示す。基部52の長手方向両端近傍の一面からは
外方へ延びるラッチアーム60、62がそれぞれ形成されて
いる。このラッチアーム60には仮係止抜け止め突起60a
が、またラッチアーム62には本係止突起62a が互いに異
なる位置にそれぞれ設けられている。基部52の中央には
ロック部材50をハウジング10から離脱させる際にドライ
バ等の治具を挿入する治具挿入孔64を有する突部66が設
けられている。
【0013】図3は、ロック部材50が仮係止状態のハウ
ジング10及びロック部材50の組立断面図である。図4
は、ロック部材50が本係止状態のハウジング10及びロッ
ク部材50の組立断面図である。ロック部材50の仮係止状
態である図3においては、ロック部材50の貫通孔58が絶
縁ハウジング10の雌型コンタクト挿入開口18及びコンタ
クト収容室42と略整列しており、2点鎖線で示される雌
型コンタクト80の挿入を許容する。充分に挿入された雌
型コンタクト80は、コンタクト収容室42の内壁から延び
る弾性腕44と係止する(1次係止)。
【0014】ロック部材50の仮係止状態では、ラッチア
ーム60の仮係止抜け止め突起60a が絶縁ハウジング10の
溝28の係止突部28a (図1)と係合することにより、ロ
ック部材50が抜け止めされる。また、ラッチアーム62の
本係止突起62a が溝30の係止突部30a と係合することに
より、ロック部材50の仮係止位置から本係止位置への不
用意な移動を阻止する。仮係止状態において、ラッチア
ーム60、62はそれらの先端60b 、62b がフランジ26の面
46から突出するよう充分な長さに設定されている。この
ため、特にコンタクト挿入端20側からのロック部材50の
存在の視認が容易である。尚、ハウジング10及びロック
部材50の色をコントラストが明瞭な色、例えばハウジン
グ10には黒を、ロック部材50には白を選択すると、ロッ
ク部材50の視認が一層容易になる。
【0015】次に、ロック部材50の本係止状態である図
4においては、ロック部材50の係止面68が雌型コンタク
ト80の接触部82の後端に当接し、弾性腕44と共にコンタ
クト80を係止する(2次係止)。この本係止状態では、
ラッチアーム62の本係止突起62a が溝30の係止部30a と
係合することにより、ロック部材50の離脱を阻止する。
また、この本係止状態ではラッチアーム60、62の先端60
b 、62b がフランジ26の面46から突出しないので、特に
コンタクト挿入端20側からロック部材50が本係止位置に
移動したか否かが容易に視認できる。従って、コンタク
ト挿入端20から、電線84に接続されたコンタクト80をハ
ウジング10内へ挿入する作業者にとって容易に前記確認
ができる。
【0016】再び図2において、ラッチアーム60、62は
比較的長く形成されると共に、その幅はハウジング10の
溝28、30と略等しく設定されている。このため、ロック
部材50が仮係止位置から本係止位置へ移動する際に、ラ
ッチアーム60、62が溝28、30に案内される。もし、ロッ
ク部材50の長手方向の一端側のラッチアーム60、62のみ
を本係止位置に移動させようとした場合、これらのラッ
チアーム60、62及び溝28、30の協働によりロック部材50
の傾きを阻止され、前記移動が困難になる。従って、ロ
ック部材50は、その外面70がハウジング10の側面24と略
平行を保ったまま挿入されざるを得ない。
【0017】以上、本考案のコネクタの好適実施例につ
いて詳細に説明したが、本考案は上述の実施例に限定す
ることなく、必要に応じて種々の変形、変更が可能であ
る。例えば、コネクタはいわゆるプラグ型コネクタの代
りにリセプタクル型コネクタであってもよいし、雌型コ
ンタクトの代りに雄型コンタクト又は雌雄同形コンタク
トであってもよい。また、ハウジングの弾性腕は具えた
方が望ましいが、具えずにロック部材のみでコンタクト
を係止してもよい。
【0018】
【効果】本考案のコネクタによれば、ロック部材は、ラ
ッチアームから離間した位置にロック部材を仮係止位置
に維持するよう絶縁ハウジングに設けられる他の溝に受
容される他のラッチアームを具え、ラッチアーム及び他
のラッチアームはロック部材の幅方向の所定位置で側端
から高さ方向に延出されて成り、ラッチアーム及び他の
ラッチアームを受容する溝及び他の溝は、複数のコンタ
クト収容室を交差する方向に延びる絶縁ハウジングの直
立外側面上に形成され、直立外側面内で溝及び他の溝内
に位置するラッチアーム及び他のラッチアームの略全長
を外側から視認できるよう構成されるので、本係止位置
から仮係止位置へ戻す方向の移動をスムーズに且つ確実
に行うことができる。また、本係止及び仮係止のために
使用されるそれぞれのラッチアームの位置を外側から容
易に確認できるのでコネクタ組立の作業を確実に行うこ
とができる。更にコンタクト収容室近傍に複雑な成形部
分を構成する必要がないので、絶縁ハウジングの成形は
比較的容易になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案のコネクタの一実施例における絶縁ハウ
ジングを示し、(A)平面図、(B)正面図、(C)側
面図である。
【図2】図1の絶縁ハウジングに挿入されるロック部材
を示し、(A)平面図、(B)正面図、(C)側面図、
(D)背面図である。
【図3】仮係止状態の図1のハウジング及び図2のロッ
ク部材の断面図である。
【図4】本係止状態の図3と同様の図である。
【図5】従来例のコネクタの分解斜視図である。
【符号の説明】
10 絶縁ハウジング 24 側面 28 他の溝 30 溝 42 コンタクト収容室 50 ロック部材 60 他のラッチアーム 62 ラッチアーム 80 コンタクト

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】複数のコンタクトと、一端から前記複数の
    コンタクトをそれぞれ受容する複数のコンタクト収容室
    を有する絶縁ハウジングと、該絶縁ハウジングの側面か
    ら挿入され仮係止位置から本係止位置まで前記複数のコ
    ンタクト収容室に交差する方向に移動可能とされるロッ
    ク部材とを具え、前記ロック部材には少なくとも該ロッ
    ク部材を前記絶縁ハウジングに対して前記本係止位置に
    係止させるラッチアームが設けられ、前記絶縁ハウジン
    グには前記ラッチアームの前記仮係止位置から前記本係
    止位置までの移動を案内する溝が形成されるコネクタに
    おいて、 前記ロック部材は、前記ラッチアームから離間した位置
    に前記ロック部材を仮係止位置に維持するよう前記絶縁
    ハウジングに設けられる他の溝に受容される他のラッチ
    アームを具え、前記ラッチアーム及び前記他のラッチア
    ームは前記ロック部材の幅方向の所定位置で側端から高
    さ方向に延出されて成り、 前記ラッチアーム及び前記他のラッチアームを受容する
    前記溝及び前記他の溝は、前記複数のコンタクト収容室
    を交差する方向に延びる前記絶縁ハウジングの直立外側
    面上に形成され、該直立外側面内で前記溝及び前記他の
    溝内に位置する前記ラッチアーム及び前記他のラッチア
    ームの略全長を外側から視認できるよう構成されること
    を特徴とするコネクタ。
JP1993051940U 1993-08-31 1993-08-31 コネクタ Expired - Fee Related JP2601787Y2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993051940U JP2601787Y2 (ja) 1993-08-31 1993-08-31 コネクタ
ES09401727A ES2103648B1 (es) 1993-08-31 1994-08-03 Conectador electrico.
GB9416707A GB2281453B (en) 1993-08-31 1994-08-18 Electrical connector
US08/409,624 US5462458A (en) 1993-08-31 1995-03-23 Electrical connector

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993051940U JP2601787Y2 (ja) 1993-08-31 1993-08-31 コネクタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0718370U JPH0718370U (ja) 1995-03-31
JP2601787Y2 true JP2601787Y2 (ja) 1999-12-06

Family

ID=12900871

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993051940U Expired - Fee Related JP2601787Y2 (ja) 1993-08-31 1993-08-31 コネクタ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5462458A (ja)
JP (1) JP2601787Y2 (ja)
ES (1) ES2103648B1 (ja)
GB (1) GB2281453B (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3120725B2 (ja) * 1996-03-13 2000-12-25 住友電装株式会社 リテーナ付きコネクタ
GB9608746D0 (en) * 1996-04-26 1996-07-03 Amp Great Britain Connector with terminal position assurance member
JP3286195B2 (ja) * 1997-01-17 2002-05-27 矢崎総業株式会社 ハウジングへのフロントホルダの係止構造
US6019645A (en) * 1997-12-23 2000-02-01 Molex Incorporated Electrical connector assembly with terminal position assurance device
JP7186513B2 (ja) * 2018-05-08 2022-12-09 タイコエレクトロニクスジャパン合同会社 コネクタ

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4772229A (en) * 1984-07-30 1988-09-20 Amp Incorporated Plug connector having separate terminal retaining member
JP2700063B2 (ja) * 1989-06-27 1998-01-19 矢崎総業株式会社 電気コネクタ
JP2627357B2 (ja) * 1990-09-28 1997-07-02 日本エー・エム・ピー株式会社 ダブルロック型電気コネクタ
JP2503320B2 (ja) * 1991-04-04 1996-06-05 矢崎総業株式会社 二重ロック機構を有するコネクタ

Also Published As

Publication number Publication date
ES2103648B1 (es) 1998-05-01
JPH0718370U (ja) 1995-03-31
GB2281453B (en) 1997-04-02
GB2281453A (en) 1995-03-01
GB9416707D0 (en) 1994-10-12
US5462458A (en) 1995-10-31
ES2103648A1 (es) 1997-09-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5769650A (en) Connector and cover therefor
JP3995174B2 (ja) 電気コネクタ
US5516308A (en) Connector equipped with comb-like terminal locking tool
JP2627357B2 (ja) ダブルロック型電気コネクタ
EP1158621B1 (en) A connector housing
EP0955696B1 (en) Electrical connector with terminal position assurance device
JPH04306573A (ja) 二重ロック機構を有するコネクタ
US20020106942A1 (en) Connector
JP2702578B2 (ja) 電気コネクタハウジング組立体
EP1091451B1 (en) Connector
EP0963009B1 (en) A construction for preventing an error assembling of a connector housing and a cover and a connector comprising the same
JP3316116B2 (ja) 電気コネクタ
EP1091450B1 (en) Connector
JP4162214B2 (ja) 電気コネクタ組立体
JPH04284382A (ja) 電気コネクタ
JP3311228B2 (ja) 端子係止具付きコネクタ
US6126484A (en) Electrical connector with molded latch stop
JP2601787Y2 (ja) コネクタ
EP0903813B1 (en) Connector provided with a retainer
US5224876A (en) Electrical connector
EP1282193B1 (en) Electrical connector having terminal locking structure
WO2021131664A1 (ja) コネクタ
EP0427415B1 (en) Sealed bulkhead connector for vehicles
JP2020113505A (ja) コネクタ
JP3551733B2 (ja) コネクタ

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees