JP2601719Y2 - 耐熱性光ファイバ - Google Patents

耐熱性光ファイバ

Info

Publication number
JP2601719Y2
JP2601719Y2 JP1993023305U JP2330593U JP2601719Y2 JP 2601719 Y2 JP2601719 Y2 JP 2601719Y2 JP 1993023305 U JP1993023305 U JP 1993023305U JP 2330593 U JP2330593 U JP 2330593U JP 2601719 Y2 JP2601719 Y2 JP 2601719Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical fiber
polyimide resin
coated
resistant optical
heat resistant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1993023305U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0682608U (ja
Inventor
洋輔 下鶴
Original Assignee
昭和電線電纜株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 昭和電線電纜株式会社 filed Critical 昭和電線電纜株式会社
Priority to JP1993023305U priority Critical patent/JP2601719Y2/ja
Publication of JPH0682608U publication Critical patent/JPH0682608U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2601719Y2 publication Critical patent/JP2601719Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Surface Treatment Of Glass Fibres Or Filaments (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は高温環境下において使用
可能な耐熱性に優れた光ファイバに関する。
【0002】
【従来の技術】一般に光ファイバの被覆材としては伝送
損失に対する影響、可撓性などから有機系樹脂が用いら
れているが、このような通常用いられる有機系樹脂は2
00℃程度から分解が始まるため、200℃以上の高温
環境下で用いられる耐熱性光ファイバとしては適してい
ない。このため、耐熱性を必要とするところには弗素系
樹脂やポリイミド樹脂が用いられている。弗素系樹脂や
ポリイミド樹脂を被覆した光ファイバは光学的特性や機
械的特性に優れているが、やはり有機系樹脂を用いてい
るため耐熱性(連続使用温度)はそれぞれ200℃およ
び300℃程度である。さらに、高温環境下において用
いられる光ファイバとして、セラミックのような無機材
料を被覆した光ファイバやガラスファイバの周囲に直接
金属を被覆した光ファイバが提案されている。ところ
が、これらの光ファイバは300℃以上の耐熱性を有し
ているが、無機材料を被覆した光ファイバは可撓性に劣
り、無理に曲げようとすると剥離が生じるという欠点が
あり、また金属被覆光ファイバは初期伝送損失が高いと
いう欠点がある。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】上記したように従来の
技術では、光学的特性や機械的特性に優れたものは耐熱
性に劣り、耐熱性に優れたものは光学的特性や機械的特
性に劣るという欠点があった。本考案はこのような欠点
を解消したもので、有機系樹脂を被覆した光ファイバと
同等の光学的特性や機械的特性を有し、しかも300℃
以上の高温環境下で連続して使用可能な光ファイバを提
供することを目的としている。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本考案の光ファイバはすなわち、コア、クラッドから
なるガラスファイバの外周にポリイミド樹脂を被覆し、
さらにその外周にニッケルからなる金属被覆を施したこ
とを特徴とするものである。
【0005】
【作用】本出願人は種々実験の結果、環境中の酸素を遮
断することによってポリイミド樹脂の劣化が抑制される
ことを見出した。即ち、図2に示すように、ポリイミド
樹脂のシートを加熱しながらその劣化の状況(加熱減量
割合)を測定すると、酸化雰囲気中では400℃を越え
たあたりから急激に劣化が生じるのに対して、非酸化雰
囲気(窒素雰囲気)では600℃付近まで劣化が生じ
ず、700℃以上でも劣化の程度は緩やかであることが
わかる。本考案の光ファイバは、ポリイミド樹脂の周囲
にニッケルからなる金属被覆を施し、実質的にポリイミ
ド樹脂を酸素から遮断することによって高い耐熱性を実
現したものである。
【0006】
【実施例】次に本考案の実施例を説明する。図1は本考
案の光ファイバの横断面図である。図において、コア
(1)、クラッド(2)からなるガラスファイバ(3)
の外周に、ポリイミド樹脂(4)が被覆され、さらにそ
の外周に金属被覆(5)が施されている。ここで用いら
れる金属としては、ニッケル(融点1455℃)のよう
な耐熱性の高い高融点の金属が好ましい。
【0007】本実施例ではコア径200μm、クラッド
径250μmのガラスファイバの外周に、ポリイミド樹
脂をディッピング法により厚さ5μmに被覆し、さらに
その外周にニッケルを厚さ3μmにメッキした。この光
ファイバの初期伝送損失は0.85μmの波長で3.1
6dB/kmで、従来の有機系樹脂を被覆した光ファイ
バと同等であった。また耐熱性に関しては、400℃で
1000時間(連続使用)、600℃で24時間(短時
間使用)加熱しても伝送損失の増加は見られなかった。
さらに−40℃の低温度においても伝送損失の増加が見
られなかった。
【0008】
【考案の効果】以上詳述したように本考案の光ファイバ
は、ポリイミド樹脂の周囲にニッケルからなる金属を被
覆して、ポリイミド樹脂の酸化劣化を防止したので、従
来の有機系樹脂を被覆した光ファイバと同等の光学的特
性や機械的特性を有しながら300℃以上の高温環境下
において連続して使用することができるという極めて優
れた効果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の光ファイバの横断面図。
【図2】ポリイミド樹脂の加熱劣化状況を示す図。
【符号の説明】
1−−−−−コア 2−−−−−クラッド 3−−−−−ガラスファイバ 4−−−−−ポリイミド樹脂 5−−−−−金属被覆
フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) G02B 6/44

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 コア、クラッドからなるガラスファイバ
    の外周にポリイミド樹脂を被覆し、さらにその外周に
    ッケルからなる金属被覆を施したことを特徴とする耐熱
    性光ファイバ。
JP1993023305U 1993-05-06 1993-05-06 耐熱性光ファイバ Expired - Fee Related JP2601719Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993023305U JP2601719Y2 (ja) 1993-05-06 1993-05-06 耐熱性光ファイバ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993023305U JP2601719Y2 (ja) 1993-05-06 1993-05-06 耐熱性光ファイバ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0682608U JPH0682608U (ja) 1994-11-25
JP2601719Y2 true JP2601719Y2 (ja) 1999-12-06

Family

ID=12106898

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993023305U Expired - Fee Related JP2601719Y2 (ja) 1993-05-06 1993-05-06 耐熱性光ファイバ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2601719Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011022205A (ja) * 2009-07-13 2011-02-03 Fujikura Ltd 光ファイバ及び油井用センサ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0682608U (ja) 1994-11-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2124380A1 (en) Optical device with a pig tail optical fiber and its production method
JP2601719Y2 (ja) 耐熱性光ファイバ
JP2576647Y2 (ja) 耐熱性光ファイバ
JP2601718Y2 (ja) 耐熱性光ファイバ
JPS61136941A (ja) 金属被覆光フアイバの製造方法
JP2701621B2 (ja) 耐熱光ファイバ
JPH0244242Y2 (ja)
JP2825097B2 (ja) 光ファイバの製造方法
JP3117456B2 (ja) 細径光ファイバ心線
JPH0248607A (ja) 光フアイバユニツト
JPH08313767A (ja) 耐熱光ファイバ
JPS6317242A (ja) 光フアイバの製造方法
JPH04138406A (ja) 耐熱性光ファイバ
JP2587682B2 (ja) ガラス系光ファイバの製造方法
JP2581285B2 (ja) 耐熱性光ファイバの製造方法
JPH07244232A (ja) メタルコート光ファイバ,及びその製造方法
JPH05297255A (ja) 耐熱光ファイバ
JPH0342643B2 (ja)
JPH0410563Y2 (ja)
JPH0815585A (ja) 耐熱光ファイバ
JPS6016891Y2 (ja) 光ファィバ心線
JPH0366641B2 (ja)
JPH0279806A (ja) 耐熱性光ファイバー心線
JPS6336211A (ja) 光フアイバケ−ブル
JPS62168104A (ja) 光フアイバ収納用スペ−サ及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees