JP2600675Y2 - アングル材用足場金具 - Google Patents

アングル材用足場金具

Info

Publication number
JP2600675Y2
JP2600675Y2 JP1993036750U JP3675093U JP2600675Y2 JP 2600675 Y2 JP2600675 Y2 JP 2600675Y2 JP 1993036750 U JP1993036750 U JP 1993036750U JP 3675093 U JP3675093 U JP 3675093U JP 2600675 Y2 JP2600675 Y2 JP 2600675Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
support rod
scaffold
main body
angle
key
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1993036750U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH071182U (ja
Inventor
肇 宮田
Original Assignee
株式会社安田製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社安田製作所 filed Critical 株式会社安田製作所
Priority to JP1993036750U priority Critical patent/JP2600675Y2/ja
Publication of JPH071182U publication Critical patent/JPH071182U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2600675Y2 publication Critical patent/JP2600675Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ladders (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この考案は、アングル材に取り付
ける足場金具に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来アングル材を四隅に設け、これらの
各アングル材の間を斜材で連結した鉄柱等では、特に足
場を設けず、作業者は斜材に足をかけて昇っている。ま
たアングル材を用いた柱体等に足場を設ける場合、当該
足場の一側を当てて、この上から足場と柱体とを一緒に
バインド線やバンドで巻きつけて固定することも考えら
れる。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】しかしながら足場を設
けずに昇っていく方法では、作業者は斜めの斜材に足を
掛けるため、力を入れにくく、安定が悪くて昇りずらい
ものである。また足場を設ける場合、バインド線やバン
ドを巻く手間がかかり、また取り付けた足場が強固に固
定されないおそれがあり、使用時にずり落ちていく心配
がある。さらにこれらの足場を柱体にボルト止めする方
法も考えられるが、この場合は各足場は強固に柱体に固
定されるが、柱体にボルト穴を複数個あけると、柱体自
体の強度がおちるおそれがある。
【0004】この考案はこれらの点に鑑みてなされたも
のであり、この様なアングル材からなる柱体等に、極め
て簡単にかつ強固に固定でき、取り付けた際これらの柱
体等の一側から足場が突出しないコンパクトな構造の足
場金具を提供して上記の課題を解決しようとするもので
ある。
【0005】
【課題を解決するための手段】そこでこの考案は、棒体
を折り曲げて成る偏平な足場本体の一側から足場本体の
一側縁の略延長線上に第1の支持杆を突設し、この第1
の支持杆に対して直角でかつ足場本体の上記一側と直角
な他の側縁に沿って第2の支持杆を突設し、これらの支
持杆及び足場本体は略同一平面上に形成し、これらの各
支持杆の先端部を鍵型片の一片の孔に遊貫させて各支持
杆の先端部に鍵型片を装着し、その外側のネジ部にナッ
トを螺着し、上記足場本体を略水平にして第1の支持杆
と第2の支持杆とをアングル材の二つの各側板に当て、
各鍵型片の他片をアングル材の各側板の先端縁に引っ掛
けて、各ナットを締め付けるように構成したものであ
る。
【0006】
【作用】この考案の足場金具をアングル材から成る柱体
等に固定するには、足場本体を略水平にして、第1の支
持杆と第2の支持杆とをアングル材の二つの各側板に当
て、各鍵型片の他片をアングル材の各側板の先端縁に引
っ掛け、この状態で各ナットを締め付ける。
【0007】これによりアングル材の突出角部に第1の
支持杆と第2の支持杆との交点箇所が当たり、各支持杆
の各鍵型片がアングル材の側板の先端縁に締付けられて
係止されているため、当該足場金具は当該アングル材の
二つの側板を挾持し、従って二方向の二箇所で支持され
ている。
【0008】またこの足場金具をアングル材に取り付け
た場合、足場本体は、第1の支持杆が足場本体の一側縁
の略延長線上に位置し、第2の支持杆も足場本体の他の
側縁に沿っているため、アングル材の一つの側板から外
側に突出していない。また足場本体と第1の支持杆及び
第2の支持杆とは略同一平面上に形成されているため、
裏、表を逆にしても使用できる。
【0009】
【実施例】以下、この考案の実施例を図面に基づいて説
明する。断面丸棒材を略楕円形に曲げてなる扁平な足場
枠体1の一側端から当該足場枠体1と一体な第1の支持
杆2を、当該一側縁1aの延長線上に突出して設け、ま
た上記足場枠体1の他端を上記第1の支持杆2の基部で
折り曲げて、第1の支持杆2と直角に、かつ足場枠体1
の他の側縁1bに沿って並行に第2の支持体3を突設し
ている。
【0010】上記足場枠体1の上下面は夫々、僅かな偏
平面を設け、これらの偏平面に凹凸模様の滑り止め4を
設けている。また上記第1の支持杆2と第2の支持杆3
との近接箇所にはこれらの部材を連結した補強材5を設
けている。また第1の支持杆2及び第2の支持杆3の各
先端部にはネジ部6、7を設けており、これらの各ネジ
部6、7に鍵型片8、9の一片を摺動自在に装着し、さ
らにその外側でナット10、11を夫々螺着している。
【0011】この実施例の場合、アングル材12に取り
付けるには、足場枠体1を略水平にして、第1の支持杆
2と第2の支持杆3とをアングル材12の二つの各側板
12a及び12bに当て、各鍵型片8、9の他片をアン
グル材12の各側板12a又は12bの先端縁に引っ掛
け、この状態で各ナット10、11を締め付ける。
【0012】これによりアングル材12の突出角部に、
相互に直角な第1の支持杆2と第2の支持杆3の基部付
近が当たり、各支持杆2、3の各鍵型片8、9がアング
ル材12の側板12a又は12bの先端縁に締付けられ
て係止されているため、当該足場金具はアングル材12
の二方向の二箇所で支持されることとなる。
【0013】またこの足場金具をアングル材12に取り
付けた場合、足場枠体1は、第1の支持杆2が足場枠体
1の一側縁1aの略延長線上に位置し、第2の支持杆3
も足場枠体1の他の側縁1bに沿っているため、図4に
示すごとくアングル材12の一つの側板からほとんど外
側に突出していない。また足場枠体1と第1の支持杆2
及び第2の支持杆3とは略同一平面上に形成され、滑り
止め4も足場枠体1の上下面に設けたあるため、この足
場金具を裏、表を逆にしても使用できる。
【0014】それ故図4に示すごとく、アングル材12
を四隅に設け、これらの各アングル材12の間を斜材や
梁で連結した鉄塔には、一側面の両側のアングル材12
に段違いにこれらの各足場金具を取り付ければ、当該鉄
柱の巾方向の両側から、各足場金具が突出せず、狭い場
所や、足場が突出すると危険な箇所では便利である。
【0015】なお上記実施例では作業者の足が載る足場
本体を足場枠体1で構成したが、これに限らず、適宜形
状又は構造の足場本体としても同様の効果を奏するもの
である。
【0016】
【考案の効果】この考案によれば、足場金具をアングル
材から成る柱体等に固定するには、足場本体を略水平に
して、第1の支持杆と第2の支持杆とをアングル材の二
つの各側板に当て、各鍵型片の他片をアングル材の各側
板の先端縁に引っ掛け、この状態で各ナットを締め付け
るだけでよく、アングル材への取り付けは極めて容易で
ある。
【0017】またこの様に取り付けられた足場金具は、
アングル材の突出角部に第1の支持杆と第2の支持杆と
の交点箇所が当たり、各支持杆の各鍵型片がアングル材
の側板の先端縁に締付けられて係止されているため、当
該足場金具は二方向の二箇所で支持され、極めて強固に
固定される。
【0018】またこの足場金具をアングル材に取り付け
た場合、足場本体は、第1の支持杆が足場本体の一側縁
の略延長線上に位置し、第2の支持杆も足場本体の他の
側縁に沿っているため、アングル材の一つの側板から外
側にほとんど突出しない。従って狭い場所や、足場が突
出すると危険な箇所では極めて便利である。また足場本
体と第1の支持杆及び第2の支持杆とは略同一平面上に
形成されているため、裏、表を逆にしても使用でき、そ
れ故当該足場金具一つで左右両側に対称に取付けること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案の平面図である。
【図2】この考案の側面図である。
【図3】この考案の図1のA−A線断面図である。
【図4】この考案をの使用状態を示す平面図である。
【符号の説明】
1 足場枠体 2 第1の支持
杆 3 第2の支持杆 6 ネジ部 7 ネジ部 8 鍵型片 9 鍵型片 10 ナット 11 ナット 12 アングル

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 棒体を折り曲げて成る偏平な足場本体の
    一側から足場本体の一側縁の略延長線上に第1の支持杆
    を突設し、この第1の支持杆に対して直角でかつ足場本
    体の上記一側と直角な他の側縁に沿って第2の支持杆を
    突設し、これらの支持杆及び足場本体は略同一平面上に
    形成し、これらの各支持杆の先端部を鍵型片の一片の孔
    に遊貫させて各支持杆の先端部に鍵型片を装着し、その
    外側のネジ部にナットを螺着し、上記足場本体を略水平
    にして第1の支持杆と第2の支持杆とをアングル材の二
    つの各側板に当て、各鍵型片の他片をアングル材の各側
    板の先端縁に引っ掛けて、各ナットを締め付けるように
    構成したことを特徴とする、アングル材用足場金具。
JP1993036750U 1993-06-14 1993-06-14 アングル材用足場金具 Expired - Lifetime JP2600675Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993036750U JP2600675Y2 (ja) 1993-06-14 1993-06-14 アングル材用足場金具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993036750U JP2600675Y2 (ja) 1993-06-14 1993-06-14 アングル材用足場金具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH071182U JPH071182U (ja) 1995-01-10
JP2600675Y2 true JP2600675Y2 (ja) 1999-10-18

Family

ID=12478415

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993036750U Expired - Lifetime JP2600675Y2 (ja) 1993-06-14 1993-06-14 アングル材用足場金具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2600675Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH071182U (ja) 1995-01-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7377491B2 (en) Temporary structure bracket
US5020757A (en) Ladder jack clamping devices
US5918843A (en) Scaffold bracket
GB2442419A (en) Ramp
JP2600675Y2 (ja) アングル材用足場金具
JP2600676Y2 (ja) チャネル溝型材用足場金具
JPH0673243U (ja) 鋼管足場用階段枠
JPS631532Y2 (ja)
JPH0624524Y2 (ja) 拡幅用枠装置
JPH0119718Y2 (ja)
JPH0312101Y2 (ja)
JPS6242056Y2 (ja)
AU2002301442B2 (en) Scaffolding System
KR200140965Y1 (ko) 교각 상부 난간대 브라켓
GB1571796A (en) Handrails
JP2510604Y2 (ja) 吊足場固定金具
JP4282330B2 (ja) 親綱用支柱
JP2510605Y2 (ja) 吊足場固定金具
JPS5910269Y2 (ja) 足場枠用手摺支柱
US5295558A (en) Scaffold platform brace
JP2536802Y2 (ja) 建設用雨避盤
JPH0741785Y2 (ja) 階段用足場装置
JPH0450359Y2 (ja)
JPS62156470A (ja) 手摺取付け装置
JPH0227079Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19990706

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080820

Year of fee payment: 9

EXPY Cancellation because of completion of term