JP2600157B2 - 紙幣処理装置 - Google Patents

紙幣処理装置

Info

Publication number
JP2600157B2
JP2600157B2 JP61310988A JP31098886A JP2600157B2 JP 2600157 B2 JP2600157 B2 JP 2600157B2 JP 61310988 A JP61310988 A JP 61310988A JP 31098886 A JP31098886 A JP 31098886A JP 2600157 B2 JP2600157 B2 JP 2600157B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
safe
banknotes
banknote
bills
bill
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP61310988A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63165229A (ja
Inventor
竜一 小野本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Original Assignee
Omron Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Omron Corp filed Critical Omron Corp
Priority to JP61310988A priority Critical patent/JP2600157B2/ja
Publication of JPS63165229A publication Critical patent/JPS63165229A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2600157B2 publication Critical patent/JP2600157B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H83/00Combinations of piling and depiling operations, e.g. performed simultaneously, of interest apart from the single operation of piling or depiling as such
    • B65H83/02Combinations of piling and depiling operations, e.g. performed simultaneously, of interest apart from the single operation of piling or depiling as such performed on the same pile or stack
    • B65H83/025Combinations of piling and depiling operations, e.g. performed simultaneously, of interest apart from the single operation of piling or depiling as such performed on the same pile or stack onto and from the same side of the pile or stack
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H31/00Pile receivers
    • B65H31/04Pile receivers with movable end support arranged to recede as pile accumulates
    • B65H31/06Pile receivers with movable end support arranged to recede as pile accumulates the articles being piled on edge
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/40Type of handling process
    • B65H2301/42Piling, depiling, handling piles
    • B65H2301/421Forming a pile
    • B65H2301/4214Forming a pile of articles on edge
    • B65H2301/42146Forming a pile of articles on edge by introducing articles from above

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Controlling Sheets Or Webs (AREA)
  • Conveyance By Endless Belt Conveyors (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (a)産業上の利用分野 この発明は、入出金口において紙幣を入金および出金
する紙幣処理装置に関する。
(b)発明の概要 この発明に係る紙幣処理装置は要約すれば、入出金す
る紙幣を収納する金庫内における紙幣の満杯状態および
空状態を検出する満杯検出手段および空検出手段と、入
金された紙幣を一時貯留するストア部に連続する副金庫
とを備えることにより、金庫内に紙幣が満杯になった際
に金庫内の紙幣を副金庫に搬送し、金庫内において紙幣
が無くなった際には副金庫が収納している紙幣を金庫に
搬送するようにし、装置の稼動停止時間を短縮するよう
にしたものである。
(c)従来の技術 紙幣の入出金処理を行う紙幣処理装置では、内部に紙
幣を収納する金庫を備え、この金庫に入金された紙幣を
収納するとともに、この金庫から出金すべき紙幣を搬出
する。ところが、金庫内において紙幣が満杯になると、
次に入金されてきた紙幣は搬送路中において詰まりを生
じ装置の故障の原因となる。また、金庫内において紙幣
がなくなると、必要な枚数の紙幣を放出できず取引処理
が成立しない。このため、従来の紙幣処理装置では紙幣
の収納状態を検出し、金庫内において紙幣が満杯になっ
た際、または空になった際に取引処理の受付を中止し、
係員による紙幣の取り出しまたは補給を待機するように
していた。
(d)発明が解決しようとする問題点 以上のような従来の紙幣処理装置では紙幣が満杯また
は空になった後、係員がこれに気付き紙幣を取り出しま
たは補給するまでには長時間を必要とし、装置の移動停
止時間が長時間化する。また、このような稼動停止は金
庫内に紙幣が満杯または空状態になる度に発生し、稼動
効率が低下する欠点がある。また、一般に紙幣処理装置
は複数の金種を取り扱うため、各金種毎に金庫を備えて
いる。これら複数の金庫のうち、何れか一つが満杯状態
または空状態になった際に装置が稼動停止してしまうた
め、紙幣の入出金取引を正常に維持するためには係員は
複数の金庫のすべてについて管理しなければならず、そ
の作業が煩雑化する欠点がある。
そこで、上述の問題を解決することを目的として、金
庫に収納されている貨幣(紙幣)の現在量を検知し、過
不足が生じたときに、回収/補充カセットと金種別カセ
ット(金庫)との間で貨幣の自動回収または自動補充を
行うようにした装置が特開昭60−24690号に提示されて
いる。しかし、このように専用の回収/補充カセットを
設ける構成では、その収納スペースを確保しなければな
らず、紙幣の搬送機構も専用に設けなければならないた
め、装置全体が大型化し複雑化する。しかも特別な搬送
路を介して紙幣の搬送を行うため、紙づまり等の搬送不
良が生じやすくなる、という問題も懸念される。
この発明の目的は、紙幣の回収/補充を行うための専
用のカセット等を設けることなく、紙幣搬送中に所定枚
数の紙幣を収納できる副金庫を設けて、金庫内の紙幣の
過不足による問題を解消するとともに、装置全体を大型
化および複雑化させることなく、装置内での紙幣の搬送
機構の信頼性を高く維持しつつ、取引処理の中断の発生
頻度を低減し、稼働効率を高めた紙幣処理装置を提供す
ることにある。
(e)問題点を解決するための手段 この発明の紙幣処理装置は、入出金口において出入れ
される紙幣を収納する金庫と、入金された紙幣を一時貯
留するための押圧板を有するストア部と、該ストア部に
連続する副金庫と、前記金庫内での紙幣の満杯状態およ
び空状態をそれぞれ検出する満杯検出手段および空検出
手段と、前記満杯検出手段が紙幣の満杯状態を検出した
際に金庫が収納している紙幣を前記副金庫に搬送する紙
幣移送手段と、前記空検出手段が紙幣の空状態を検出し
た際に前記副金庫が収納している紙幣を前記金庫に搬送
する紙幣補給手段とを備え、前記副金庫の紙幣集積部が
前記押圧板を介して前記ストア部の紙幣一時貯留部に隣
接していることを特徴とする。
(f)作用 この発明においては、入金された紙幣を一時貯留する
ストア部には副金庫が連続して設けられている。この副
金庫はストア部に連続することから金庫に連絡してい
る。金庫内の紙幣の収納状態は満杯検出手段および空検
出手段により検出されており、金庫内に紙幣が満杯状態
になると満杯手段がこれを検出し、紙幣移送手段によっ
て金庫内の紙幣が副金庫に搬送される。一方、金庫内に
おいて紙幣が空状態になると空検出手段がこれを検出
し、紙幣補給手段によって副金庫内の紙幣が金庫に搬送
される。
(g)実施例 第5図は、この発明の実施例である紙幣処理装置の構
成を示す側面断面図である。
装置本体1の内部下方には金庫2a〜2cが設けられてい
る。この金庫2a〜2cはそれぞれ単一の金種の紙幣を収納
する。金庫2a〜2cの内部には台15〜17が上下動自在にさ
れている。この台15〜17は、載置した紙幣の最上面がロ
ーラ21〜23のそれぞれに常に一定の押圧力で当接するよ
う上下方向に移動する。金庫2a〜2cの内部にはスイッチ
SW1〜SW6が設けられている。スイッチSW1〜SW3はこの発
明の空検出手段であり最上部に位置する台15〜17のそれ
ぞれに接触してオンし、スイッチSW4〜SW6はこの発明の
満杯検出手段であり最下部に位置する台15〜17のそれぞ
れに接触しオンする。装置本体1の内部下方には金庫2a
〜2cに並んで回収箱2dが設けられている。この回収箱2d
は損傷の激しい紙幣を回収しておく。
装置本体1の内部上方には、入出金口19、鑑別部5、
ストア部3および返却用ストア部7が設けられている。
これらと、金庫2a〜2cおよび回収箱2dを連絡するように
して搬送部6a〜6fが多数のローラにより構成されてい
る。この搬送路6a〜6fの各所に設けられたフォトセンサ
は紙幣の搬送状態を検出する。また、搬送路6bにはフラ
ッパ10が設けられており、鑑別部5を通過した紙幣を搬
送路6c方向または搬送路6e方向に導く。また、搬送路6c
に設けられたフラッパ8は紙幣をストア部3または搬送
路6dに選択的に導く。搬送路6dは紙幣の表裏を反転する
際に用いられる。搬送路6eにはフラッパ11〜14が設けら
れており、それぞれ金庫2a〜2cおよび回収箱2dに紙幣を
導く。搬送路6cに設けられたフラッパ18は、紙幣を搬送
路6fに選択的に導く。この搬送路6fは回収用ストア部7
を備え、入金された紙幣が不適正な紙幣であると鑑別さ
れると、その紙幣は搬送路6fを経由して入出金口19に返
却される。搬送路6cに設けられたストア部3には副金庫
4が連続している。この副金庫は内部に所定枚数の紙幣
を収納することができる。
第1図は、上記紙幣処理装置に備えられている副金庫
の構造を示す側面断面図である。
ローラ31〜33によって構成される搬送路6cの一部にス
トア部3が設けられている。このストア部3は押圧板34
を備え、ローラ32,33との間に入金された紙幣を一時貯
留する。押圧板34の裏面にはスプリング37の一端が固定
されている。このスプリング37の他端は金具36に固定さ
れている。また、この金具36にはソレノイドSOL1のアク
チュエータ35が固定されている。押圧板34にはスプリン
グ37の弾性力が矢印B方向に作用している。このスプリ
ング37の弾性力によってストア部3に貯留される紙幣は
常に適当な押圧力でローラ33に接触している。ソレノイ
ドSOL1がオンするとアクチュエータ35は金具36とともに
矢印A方向に移動する。
押圧板34の後方には副金庫4が連続して設けられてい
る。この副金庫4の内部には押圧板41が矢印AまたはB
方向に移動可能にされている。押圧板41の裏面にはスプ
リング44の一端が固定されている。このスプリング44の
他端は金具43に固定されており、金具43にはソレノイド
SOL2のアクチュエータ42も固定されている。スプリング
44の弾性力は押圧板41に矢印A方向に作用する。ソレノ
イドSOL2がオンするとアクチュエータ42は金具43ととも
に矢印A方向に移動する。このソレノイドSOL2はモータ
M1とともに固定部材45に搭載されている。モータM1の回
転軸にはピニオンギヤ46が固定されており、このピニオ
ンギヤ46は副金庫4の側面に矢印AおよびB方向に設け
られたラックギヤ47に噛み合う。これによってモータM1
が駆動されるとソレノイドSOL2は矢印AまたはB方向に
移動する。
第2図〜第4図は、上記紙幣処理装置に備えられた副
金庫の動作を示す側面断面図である。紙幣が入金され、
鑑別部5において正常であると判断された紙幣は搬送6b
から6cを経てストア部3に導かれる。このストア部3に
は一度の取引において入金された紙幣が全て一時貯留さ
れる。ストア部3において紙幣は押圧板34とローラ33と
の間に収納される。スプリング37の弾性力は押圧板34と
ローラ33との間における紙幣の集積によって押圧板34に
生じる押圧力よりも小さくされている。従って、ストア
部3における紙幣の集積が進むにつれ、押圧板34はスプ
リング37の弾性力に抗して矢印B方向に移動していく。
押圧板34は一度の取引において入金可能な所定枚数の紙
幣の全てを一時貯留することができる。
第2図はストア部3にこの所定枚数の紙幣が収納され
た状態を示している。押圧板34の矢印B方向の移動は押
圧板34の裏面と押圧板41との間に集積された紙幣によっ
て吸収され、押圧板41は静止したままである。入金取引
が終了するとストア部3に貯留されている紙幣はローラ
33により一枚づつ搬送され、搬送路6c、搬送路6f、搬送
路6bおよび搬送路6eを経て金庫2a〜2cに収納される。
金庫2a〜2cが収納している紙幣を副金庫4内に収納す
る際には第3図に示すようにソレノイドSOL1がオンさ
れ、アクチュエータ35が矢印A方向に移動する。この動
作が金具36およびスプリング37を介して押圧板34に伝達
され、押圧板34が矢印A方向に移動する。これによって
副金庫4の内部が搬送路6cに開放する。金庫2a〜2cから
搬送路6e、搬送路6bおよび6cを経由して搬送された紙幣
はローラ31,32により副金庫4内に導かれる。このとき
スプリング44の弾性力は押圧板41には作用していない。
そして、所定枚数の紙幣が収納される毎にモータM1が駆
動され、ピニオンギヤ46が矢印C方向に回転する。これ
によってソレノイドSOL2は徐々に矢印B方向に移動す
る。この動作は金具43およびスプリング44を介して押圧
板41に伝達される。従って、押圧板41は副金庫4内に所
定枚数の紙幣が収納される毎に少しづつ矢印B方向に移
動していく。金庫2a〜2cから副金庫4への紙幣の搬出が
終了するとソレノイドSOLかオフされ、第1図に示す状
態に復帰する。
副金庫4から金庫2a〜2cに紙幣を搬出する際には第4
図に示すように、ソレノイドSOL1およびソレノイドSOL2
を駆動する。これによって押圧板34および押圧板41が矢
印A方向に移動し、副金庫4の内部が搬送ローラ6cに開
放するとともに、副金庫4内に収納した紙幣の先頭の紙
幣がローラ32,33に所定の押圧力で当接する。これによ
って副金庫4内に収納された紙幣はローラ33の回転によ
り搬送路6cに導かれ、搬送路6f、搬送路6b、搬送路6eを
経て金庫2a〜2cに搬送される。副金庫4から所定枚数の
紙幣が連続して搬送される毎にモータM1が駆動され、ピ
ニオンギヤ4は矢印D方向に回転する。これによってソ
レノイドSOL2は所定枚数の紙幣が搬送される毎に矢印A
方向に移動し、スプリング44の弾性力が常に押圧板41へ
の適正な押圧力になるようにされる。従って押圧板41は
紙幣が副金庫4から搬送される度毎に矢印A方向に移動
していき、押圧板41の前方に集積されている紙幣は常に
適正な押圧力でローラ32,33に当接する。
第6図は、上記紙幣処理装置のブロック図である。
CPU51にはI/Oインターフェイス54を介して搬送路コン
トローラ62、操作パネルコントローラ56、入出金口コン
トローラ57および鑑別部コントローラ58から各種データ
が入力される。また、CPU51はスイッチ読取部61を介し
てスイッチSW1〜SW6のステータスを読み出す。さらに、
CPU51はROM52に予め書き込まれたプログラムに従って、
入力されたデータに応じた制御データを演算する。この
制御データはI/Oインターフェイス55を介してソレノイ
ドドライバ59およびモータドライバ60などに出力され
る。ソレノイドドライバ59は制御データに基づいてソレ
ノイドSOL1およびSOL2を駆動し、モータドライバ60は同
様にモータM1を駆動する。
第7図は、上記紙幣処理装置の制御部の処理手順を示
すフローチャートである。
装置本体1の電源がオンされると取引が開始されるま
での間、金庫2a〜2cが備えたスイッチSW1〜SW6のステー
タスをフェッチする(n1〜n3)。この間においてスイッ
チSW1〜SW6の何れかがオンしている場合には上側のスイ
ッチSW1〜SW3がオンしているか否かをチェックし(n1
3)、これら上側のスイッチSW1〜SW3がオンしている場
合には副金庫4から金庫2a〜2cに紙幣を搬送する(n16,
n17)。一方、下側のスイッチSW4〜SW6がオンしている
場合には金庫2a〜2cのうちオンしているスイッチを備え
ているものから副金庫4に紙幣を搬送する(n14,n1
5)。
取引が開始されると(n3)、出金取引か入金取引かの
判別を行い(n4)、出金取引である場合には金庫2a〜2c
に設けられたスイッチSW1〜SW6のステータスをフェッチ
する(n5)。上側のスイッチSW1〜SW3がオンしていない
場合には金庫2a〜2cから紙幣を搬出し(n7)、取引が終
了したか否かのチェックを行う(n8)。設定された金額
の紙幣の出金が終了するまでステップn4〜n8の処理が繰
り返し行われる。この途中でスイッチSW1〜SW3の何れか
がオンすると(n6)、副金庫4から紙幣を搬出し(n2
3)、これを金庫2a〜2cに入金する。
設定された取引が入金取引である場合には入出金口19
から鑑別部5に紙幣を搬送する(n18)。鑑別部5では
紙幣の鑑別を行い(n19)、正常な紙幣である場合には
ストア部3に導く(n20→n21)。紙幣が不良である場合
には返却用ストア部7に導く(n20→n22)。入出金口19
に挿入された紙幣の全てをストア部3または返却用スト
ア部7に搬送し終わると金取引を終了する。取引処理が
終了した後に返却用ストア部7に紙幣がある場合にはこ
の紙幣を入出金口19に搬送する(n9,n10)。取引処理終
了後にストア部3に紙幣がある場合にはこの紙幣を金庫
2a〜2cに導く(n11,n12)。この後n1に戻りスイッチSW1
〜SW3のステータスをフェッチし、金庫2a〜2cが満杯に
なると金庫2a〜2cが収納している紙幣の一部を副金庫4
に搬出する。
以上においてn14,15がこの発明の紙幣移送手段に相当
し、n16,n17およびn23,n24が同じく紙幣補給手段に相当
する。このようにして取引処理終了後次の取引が開始さ
れるまでの間にスイッチSW1〜SW6のステータスをフェッ
チし、スイッチSW4〜SW6がオンしている場合には金庫2a
〜2cにおいて紙幣が満杯状態であると判断する。このと
き、第3図に示すように副金庫4の内部を搬送路6cに開
放するとともに、金庫2a〜2cから紙幣を搬出する。そし
てこの紙幣を副金庫4内に収納する。これによって金庫
2a〜2c内に次の入金取引時に入金される紙幣を収納する
スペースを作ることができる。
一方、スイッチSW1〜SW3がオンしている場合には金庫
2a〜2cの何れかにおいて紙幣が空状態であると判断す
る。このとき、第4図に示すように副金庫4の内部を搬
送路6cに開放し、さらに副金庫4内に収納されている紙
幣をローラ32,33に一定押圧力のもとに接触させる。こ
のようにしてローラ32,33を回転し、副金庫4内の紙幣
を金庫2a〜2cに搬出して、次の出金処理に必要な紙幣を
金庫2a〜2cに収納しておく。
(h)発明の効果 この発明によれば、満杯検出手段および空検出手段に
より金庫内の紙幣の収納状態を検出し、検出された紙幣
の収納状態に応じて紙幣移送手段または紙幣補給手段に
より金庫と副金庫とで紙幣を遣り取りすることができ
る。これによって、金庫内において紙幣が満杯状態であ
る場合には、金庫内の紙幣の一部を副金庫に導き、反対
に金庫内において紙幣が空状態である場合には副金庫内
の紙幣を金庫に搬送する。これによって、金庫内に紙幣
が満杯状態または空状態となったとき直ちに取引処理が
中断するということがなく、取引処理の中断回数および
係員による紙幣の取出や補給の回数を減少することがで
き、装置稼動率を向上することができる。
しかも専用の副金庫を設けるわけではなく、入金され
た紙幣を一時貯留するストア部に連続して設けたため、
装置全体が大型化せず、副金庫の紙幣集積部が押圧板を
介してストア部の紙幣一時貯留部と隣接しているので、
押圧板を移動制御するだけで、副金庫の紙幣とストア部
の紙幣とを共通の搬送機構により搬送でき、紙幣搬送機
構が簡単になる。また、特別な紙幣搬送路を設ける必要
もないため、紙づまり等の搬送不良が生じるおそれもな
い。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の実施例である紙幣処理装置の一部を
構成する副金庫の構造を示す側面断面図、第2図〜第4
図は同副金庫の動作を示す側面断面図、第5図は同紙幣
処理装置の構成を示す側断面の略図、第6図は同紙幣処
理装置の制御部のブロック図、第7図は同紙幣処理装置
の制御部の処理手順を示すフローチャートである。 2a〜2c……金庫、3……ストア部、 4……副金庫、19……入出金口、 SOL1,SOL2……ソレノイド、 SW1〜SW6……スイッチ。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】入出金口において出入れされる紙幣を収納
    する金庫と、入金された紙幣を一時貯留するための押圧
    板を有するストア部と、該ストア部に連続する副金庫
    と、前記金庫内での紙幣の満杯状態および空状態をそれ
    ぞれ検出する満杯検出手段および空検出手段と、前記満
    杯検出手段が紙幣の満杯状態を検出した際に金庫が収納
    している紙幣を前記副金庫に搬送する紙幣移送手段と、
    前記空検出手段が紙幣の空状態を検出した際に前記副金
    庫が収納している紙幣を前記金庫に搬送する紙幣補給手
    段とを備え、前記副金庫の紙幣集積部が前記押圧板を介
    して前記ストア部の紙幣一時貯留部に隣接していること
    を特徴とする紙幣処理装置。
JP61310988A 1986-12-25 1986-12-25 紙幣処理装置 Expired - Fee Related JP2600157B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61310988A JP2600157B2 (ja) 1986-12-25 1986-12-25 紙幣処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61310988A JP2600157B2 (ja) 1986-12-25 1986-12-25 紙幣処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63165229A JPS63165229A (ja) 1988-07-08
JP2600157B2 true JP2600157B2 (ja) 1997-04-16

Family

ID=18011794

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61310988A Expired - Fee Related JP2600157B2 (ja) 1986-12-25 1986-12-25 紙幣処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2600157B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102008018961A1 (de) 2008-04-15 2009-10-29 Wincor Nixdorf International Gmbh Einzelblatthandhabungsvorrichtung zur Eingabe von rechteckigen Einzelblättern in einen Behälter
DE102008018935A1 (de) * 2008-04-15 2009-10-22 Wincor Nixdorf International Gmbh Einzelblatthandhabungsvorrichtung zur Eingabe und zur Ausgabe von rechteckigen Einzelblättern, insbesondere von Banknoten, in einen bzw. aus einem Behälter

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0636230B2 (ja) * 1983-07-21 1994-05-11 グローリー工業株式会社 貨幣管理方法及びその装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63165229A (ja) 1988-07-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI274299B (en) Bill handling apparatus
JP4135238B2 (ja) 紙幣入出金機
JPH117567A (ja) 自動出納機および自動出納機への紙幣補給方法
JPS61276090A (ja) 循環式入出金装置
JPS61276089A (ja) 紙葉類搬送制御装置
EP0540867B1 (en) Safe and machine incorporating the safe therein
JP4325886B2 (ja) 紙幣入出金機
JP5153530B2 (ja) 紙幣入出金機
JP4366434B2 (ja) 自動取引装置
JP2600157B2 (ja) 紙幣処理装置
JP4423344B2 (ja) 自動取引装置
JP4292180B2 (ja) 自動取引装置
JPH10208109A (ja) 自動金銭受け払い機
JP2726308B2 (ja) 紙弊入出金装置
JP2592862B2 (ja) 自動取引装置
JPS60178592A (ja) 紙幣取扱装置
JP5498516B2 (ja) 紙幣入出金機
JP5498549B2 (ja) 紙幣入出金機
JP3799321B2 (ja) 紙幣カセット及び自動取引装置
JP7507546B2 (ja) 硬貨収納部、硬貨処理装置及び自動取引装置
JPH063490Y2 (ja) シ−ト処理装置
JPH0239831B2 (ja)
JP3902980B2 (ja) 自動取引装置
JP2613923B2 (ja) シート搬送装置
JP2615197B2 (ja) 現金入出金装置

Legal Events

Date Code Title Description
S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees