JP2599368B2 - X線による被測定物の非破壊測定方法 - Google Patents

X線による被測定物の非破壊測定方法

Info

Publication number
JP2599368B2
JP2599368B2 JP61045675A JP4567586A JP2599368B2 JP 2599368 B2 JP2599368 B2 JP 2599368B2 JP 61045675 A JP61045675 A JP 61045675A JP 4567586 A JP4567586 A JP 4567586A JP 2599368 B2 JP2599368 B2 JP 2599368B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ray
measured
rays
measurement
dut
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61045675A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62203049A (ja
Inventor
幸夫 香村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
THE FURUKAW ELECTRIC CO., LTD.
Original Assignee
THE FURUKAW ELECTRIC CO., LTD.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by THE FURUKAW ELECTRIC CO., LTD. filed Critical THE FURUKAW ELECTRIC CO., LTD.
Priority to JP61045675A priority Critical patent/JP2599368B2/ja
Publication of JPS62203049A publication Critical patent/JPS62203049A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2599368B2 publication Critical patent/JP2599368B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Length-Measuring Devices Using Wave Or Particle Radiation (AREA)
  • Analysing Materials By The Use Of Radiation (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 『産業上の利用分野』 本発明はX線を利用した非破壊測定手段により被測定
物の組成、厚さなどを分析、測定する方法に関する。
『従来の技術』 二つの構成元素からなる不透明な物体の組成濃度、組
成分布、厚さ等をX線照射により非破壊的に測定すると
き、二の単色X線を用い、被測定物の内部を透過したX
線量を測定する必要がある。
即ち、被測定物の同一断面における複数のX線透過量
の各絶対値やこれらの比の比較を行い、これを測定対象
領域全体に渡って比較することにより行う。
この場合、X線源から出射された白色X線を単色X線
にするのが一般であるが、その手段としては、LiF,Geな
どの単結晶を用い、所定のX線をラウエ条件、ブラッグ
条件にて回折するのが有力である。
一方、半導体検出器により白色X線をエネルギごとに
分けて測定する方法もあり、これは単結晶を用いるのと
等価な方法である。
『発明が解決しようとする問題点』 上述した前者の測定方法は、単結晶を秒単位の高精度
の角度でセットするものであり、一本のX線ビームをそ
の単結晶により回折する。
この場合、X線源からのX線は30°の角度で立体化で
き、これを具合よくファインビーム状にすれば、被測定
物の一断面が高速走査でき、高速測定が可能となるが、
単結晶を用いる方法の一般として、精密機械等のスペー
スが大きいため、X線ビームを同時に多数回折すること
ができず、その結果、一本のX線ビームにて被測定物を
走査せざるを得ず、測定時間が長くなる。
一方、上述した後者の測定方法は、半導体検出器が高
価であり、しかも、検出器自体の長期安定性がないた
め、これが実用上のネックとなっている。
本発明は上記の問題点に鑑み、被測定物の非破壊測定
が簡易かつ高速に行なえる方法を提供しようとするもの
である。
『問題点を解決するための手段』 本発明に係る被測定物の非破壊測定方法は、所期の目
的を達成するため、X線源からの白色X線を同時に二種
以上のフィルタに通して相対的に高エネルギのものと低
エネルギのものとを取り出し、これらフィルタを透過し
た後の各X線ビームを被測定物の測定対象領域にわたっ
て照射するとともに、その被測定物を透過した各X線を
それぞれのX線検出器へ入射させて、該各X線の強度を
各X線検出器で測定し、被測定物の特定位置における前
記二種以上の各エネルギのものの測定結果の比較を被測
定物の測定対象領域全体に渡って行うことにより被測定
物を非破壊的に測定することを特徴とする。
『実施例』 以下本発明の実施例につき、図面を参照して説明す
る。
第1図において、例えば二組成からなる回転状態の不
透明な被測定物10の組成を分析するとき、X線源1から
パルス状に出射された白色X線x11、x21はフィルタ2L
2Hを透過することにより、擬似単色化されたX線x12、x
22となり、これら擬似単色X線x12、x22がコリメータ3
を通過した後、被測定物10の測定対象領域(一断面)に
照射される。
被測定物10を透過した後各X線ビーム、すなわち各透
過X線x13、x23は、コリメータ4により絞られ、これら
X線量がX線検出器5L、5Hを介して測定される。
かくして測定されたX線量(測定データ)は、例えば
フィルタ関数とのコンボリューションを行ない、それを
回転角度ごとに重ね合わせて被測定物10の一断面の組成
分布をみるが、これらの処理はX線検出器5L、5Hに接続
された図示しないコンピュータの記憶データに基づいて
行なわれる。
コンピュータの記憶データは、被測定物を一定間隔ご
と、かつ、一定時間ごとに駆動し、X線走査することに
より精密に採取したものである。
即ち、本発明は、被測定体の同一位置における測定さ
れた複数のエネルギの測定結果を重ね合わせ比較し、こ
れを測定対象領域全体に渡り行なうことにより、被測定
物の組成、厚さなどの測定を行う。
なお、上記において二成分からなる被測定物10を測定
するとき、第2図のごとく、その被測定物10の一断面を
二分割してX線照射する場合と、第3図のごとく、その
被測定物10を上限に分割してX線照射する場合とがあ
る。
X線源1としては、例えばタングステンをターゲット
とする白色X線源が用いられ、その最大電圧は150kV、
電流は40mA程度である。
一方のフィルタ2Lとしては、55〜64keVのエネルギを
透過させるものが用いられ、他方のフィルタ2Hとしては
70〜95keVのエネルギを透過させるものが用いられる。
マルチ型のX線検出器5L、5Hとしては、例えばシンチ
レーション管が用いられる。
上述した本発明方法では、X線ビームを一方向から被
測定物10に向けて照射するので、軸対称の回転せる被測
定物10、例えばVAD法により作製されるSiO2-GeO2系の多
孔質ガラス母材を測定するのに都合よく、その被測定物
10をオンライン測定できるとともに、X線源1、X線検
出器5L、5Hなどを移動させることもない。
この際のX線源1として強度の大きいものを用いれ
ば、上記多孔質ガラス母材の測定がより高速化でき、第
2図のごとく、シンチレーション管からなるX線検出器
5L、5Hを多数並列しておけば、上記オンライン測定がよ
り合理的に行なえる。
回転対称でない被測定物10の一断面を測定する場合、
その被測定物10に向けて多方向からX線照射し、その際
の測定状態を重ね合わせればよい。
『発明の効果』 本発明は、X線源からの白色X線を同時に二種以上の
フィルタに通して相対的に高エネルギのものと低エネル
ギのものとを取り出し、これらフィルタを透過した後の
各X線ビームを被測定物の測定対象領域にわたって照射
するとともに、その被測定物を透過した各X線をそれぞ
れのX線検出器へ入射させて、該各X線の強度を各X線
検出器で測定し、被測定物の特定位置における前記二種
以上の各エネルギのものの測定結果の比較を被測定物の
測定対象領域全体に渡って行うことにより被測定物を非
破壊的に測定することを特徴にしている。このため、被
測定物の非破壊測定に際し、単結晶により回折し特定の
X線を照射する方法に比較して複数のX線を多数同時に
得ることができ、しかもX線源やX線検出器を移動させ
る必要がないために、その光学系の取扱いが簡便とな
り、所望の測定が高速かつ短時間に行え、被測定物のオ
ンライン測定が可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明方法の測定原理を略示した正面図、第2
図、第3図は同上の各種具体例を略示した平面図と正面
図である。 1……X線源 2L、2H……フィルタ 3……コリメータ 4……コリメータ 5L、5H……マルチX線検出器 10……被測定物 x11、x21……白色X線 x12、x22……擬似単色X線 x13、x23……透過X線

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】X線源からの白色X線を同時に二種以上の
    フィルタに通して相対的に高エネルギのものと低エネル
    ギのものとを取り出し、これらフィルタを透過した後の
    各X線ビームを被測定物の測定対象領域にわたって照射
    するとともに、その被測定物を透過した各X線をそれぞ
    れのX線検出器へ入射させて、該各X線の強度を各X線
    検出器で測定し、被測定物の特定位置における前記二種
    以上の各エネルギのものの測定結果の比較を被測定物の
    測定対象領域全体に渡って行うことにより被測定物を非
    破壊的に測定することを特徴とするX線による被測定物
    の非破壊測定方法。
JP61045675A 1986-03-03 1986-03-03 X線による被測定物の非破壊測定方法 Expired - Lifetime JP2599368B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61045675A JP2599368B2 (ja) 1986-03-03 1986-03-03 X線による被測定物の非破壊測定方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61045675A JP2599368B2 (ja) 1986-03-03 1986-03-03 X線による被測定物の非破壊測定方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62203049A JPS62203049A (ja) 1987-09-07
JP2599368B2 true JP2599368B2 (ja) 1997-04-09

Family

ID=12725966

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61045675A Expired - Lifetime JP2599368B2 (ja) 1986-03-03 1986-03-03 X線による被測定物の非破壊測定方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2599368B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2720131B2 (ja) * 1992-05-15 1998-02-25 株式会社日立製作所 X線反射プロファイル測定方法及び装置
JP5106433B2 (ja) * 2008-03-27 2012-12-26 三菱電機株式会社 選別装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4029963A (en) * 1976-07-30 1977-06-14 The Board Of Trustees Of Leland Stanford Junior University X-ray spectral decomposition imaging system

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62203049A (ja) 1987-09-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3782142B2 (ja) 弾性散乱x線光子のパルス伝達スペクトル測定装置
JP2001269331A (ja) 検査域におけるパルス運動量移動スペクトルを決定するコンピュータ断層撮影装置
KR101862692B1 (ko) 검사 설비, 검사 방법 및 검사 시스템
JP4554512B2 (ja) 検出器及び付随コリメータのアレイを具えたトモグラフィックエネルギー分散型x線回折装置
DE2415403A1 (de) Vorrichtung zum messen von mechanischen spannungen auf der oberflaeche eines koerpers aus polykristallinem material
US7683329B2 (en) Method and system for determining the density and dimensional characteristics of an object and application to checking of nuclear fuel pellets during manufacturing
JP2599368B2 (ja) X線による被測定物の非破壊測定方法
US5150395A (en) Device for examining a test object by means of gamma or x-rays
US3539808A (en) Measuring corrosion on a coated metallic surface by means of backscattered nuclear radiation
US3344274A (en) Ray analysis apparatus having both diffraction amd spectrometer tubes mounted on a common housing
CA2093347A1 (en) Imaging method for defining the structure of objects
CA1218474A (en) Ore irradiator
JP2008170236A (ja) X線及び中性子線の反射率曲線測定方法及び測定装置
JP2583215B2 (ja) X線による被測定物の組成分析方法
GB1571510A (en) Radiography
US3816747A (en) Method and apparatus for measuring lattice parameter
JPH071241B2 (ja) X線による被測定物の組成分析方法
JPH0721469B2 (ja) X線による被測定物の組成分析方法
JPH06100556B2 (ja) X線による被測定物の組成分析方法
US3427451A (en) X-ray diffractometer having several detectors movable on a goniometer circle
JPS62194447A (ja) X線による被測定物の非破壊測定方法
JPS61167846A (ja) X線による被測定物の組成分析方法
Chwaszczewska et al. Application of semiconductor detectors in crystal structure investigations
Mantouvalou Quantitative 3D Micro X-ray fluorescence spectroscopy
JPH0743328B2 (ja) X線による被測定物の組成分析方法