JP2599028Y2 - フロントアクスルのキングピンの支持構造 - Google Patents

フロントアクスルのキングピンの支持構造

Info

Publication number
JP2599028Y2
JP2599028Y2 JP1993018012U JP1801293U JP2599028Y2 JP 2599028 Y2 JP2599028 Y2 JP 2599028Y2 JP 1993018012 U JP1993018012 U JP 1993018012U JP 1801293 U JP1801293 U JP 1801293U JP 2599028 Y2 JP2599028 Y2 JP 2599028Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
front axle
king pin
mounting hole
kingpin
support structure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1993018012U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0675960U (ja
Inventor
覚 福山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
UD Trucks Corp
Original Assignee
UD Trucks Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by UD Trucks Corp filed Critical UD Trucks Corp
Priority to JP1993018012U priority Critical patent/JP2599028Y2/ja
Publication of JPH0675960U publication Critical patent/JPH0675960U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2599028Y2 publication Critical patent/JP2599028Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Steering-Linkage Mechanisms And Four-Wheel Steering (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この考案は、車両のフロントアク
スルのキングピンの支持構造に関する。
【0002】
【従来の技術】図2のように車輪1を取付けるフロント
アクスルのステアリングナックル2は、Iビーム3を間
に挿通されるキングピン4を介して転向自在に枢支され
ている。Iビーム3の下部面には、ステアリングナック
ル2との間にスラストベアリング5が設けられている
(実公昭63ー47574号公報等参照)。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】この従来のキングピン
4は、Iビーム3に1本のコッタピン6によって固定さ
れている。
【0004】しかし、使用条件、路面条件によっては、
走行中の振動や荷重により、キングピン4を取付けるI
ビーム3の孔7が摩耗したり、ガタが発生することがあ
る。
【0005】この考案は、このような問題点を解決する
ことを目的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】この考案は、ステアリン
グナックルをIビームの取付孔に固定のキングピンを介
して転向自在に枢支するフロントアクスルにおいて、I
ビームのキングピン取付孔の上部と下部との両側にそれ
ぞれ耐摩耗性材からなる円筒形の一端にフランジを一体
形成してなる支持カラーを圧入する。
【0007】
【作用】車両の荷重や走行中の振動は、ステアリングナ
ックルを枢支するキングピンの上部と下部へ集中的に作
用するが、Iビームのキングピン取付孔の上部と下部と
の両側それぞれ圧入した支持カラーにより、キングピ
ン取付孔の両側の開口部分が摩耗したり、キングピンと
の間にガタが生じたりするのを防止できる。また、支持
カラーは円筒形の一端にフランジを一体に備えるため、
Iビームの上下面の摩耗も防止できる。そのため、Iビ
ームの耐久性が十分に確保され、アクスルの信頼性が向
上する。
【0008】
【実施例】図1は本考案の実施例を示すもので、10は
ステアリングナックル、11はIビームである。
【0009】Iビーム11にはキングピン12の取付孔
13が設けられ、この取付孔13の両側の開口部にそれ
ぞれ耐摩耗材からなる支持カラー14が圧入される。
【0010】支持カラー14にはフランジ部15が設け
られ、フランジ部15はそれぞれIビーム11の上部
面、下部面に当接される。支持カラー14の内径は圧入
状態で取付孔13の内径と同等に形成される。
【0011】ステアリングナックル10のナックル上部
とナックル下部には、Iビーム11の取付孔13に通じ
る孔が形成され、これらの孔に所定内径のブッシュ1
6,17が圧入される。
【0012】そして、Iビーム11を間にステアリング
ナックル10を合わせ、Iビーム11の下部面とナック
ル下部の間にスラストベアリング18をセットし、ステ
アリングナックル10の片側からキングピン12を挿入
し、キングピン12をコッタピン19によってIビーム
11に固定することで、組付ける。
【0013】隙間調整用のシム20はステアリングナッ
クル10のナックル上部とIビーム11の上部面の間に
差し込む。なお、21はキングピンカバーである。
【0014】このような構成のため、キングピン12に
加わる荷重は、Iビーム11の取付孔13の両側の開口
部分にかかるが、その開口部分に耐摩耗性に優れる支持
カラー14を圧入してあるので、開口部分が摩耗した
り、摩耗等によってキングピン12にガタを生じること
を防止できる。
【0015】このため、キングピン12への荷重および
振動の負荷に対して、十分な耐久性を確保でき、アクス
ルの信頼性が向上する。
【0016】
【考案の効果】以上のようにこの考案は、ステアリング
ナックルをIビームの取付孔に固定のキングピンを介し
て転向自在に枢支するフロントアクスルにおいて、Iビ
ームのキングピン取付孔の上部と下部との両側にそれぞ
耐摩耗性材からなる円筒形の一端にフランジを一体形
成してなる支持カラーを圧入したので、キングピン取付
孔の両側の開口部分およびIビームの上下面が摩耗した
り、摩耗でキングピンにガタが生じたりするのを防止で
き、Iビームのキングピン固定部の良好な耐久性が得ら
れ、アクスルの信頼性が向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例を示す要部断面図である。
【図2】従来例の部分断面図である。
【符号の説明】
10 ステアリングナックル 11 Iビーム 12 キングピン 13 取付孔 14 支持カラー 19 コッタピン

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】ステアリングナックルをIビームの取付孔
    に固定のキングピンを介して転向自在に枢支するフロン
    トアクスルにおいて、Iビームのキングピン取付孔の上
    部と下部との両側にそれぞれ耐摩耗性材からなる円筒形
    の一端にフランジを一体形成してなる支持カラーを圧入
    したことを特徴とするフロントアクスルのキングピンの
    支持構造。
JP1993018012U 1993-04-09 1993-04-09 フロントアクスルのキングピンの支持構造 Expired - Lifetime JP2599028Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993018012U JP2599028Y2 (ja) 1993-04-09 1993-04-09 フロントアクスルのキングピンの支持構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993018012U JP2599028Y2 (ja) 1993-04-09 1993-04-09 フロントアクスルのキングピンの支持構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0675960U JPH0675960U (ja) 1994-10-25
JP2599028Y2 true JP2599028Y2 (ja) 1999-08-30

Family

ID=11959765

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993018012U Expired - Lifetime JP2599028Y2 (ja) 1993-04-09 1993-04-09 フロントアクスルのキングピンの支持構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2599028Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE521755C2 (sv) * 1999-12-22 2003-12-02 Volvo Lastvagnar Ab Spindelanordning för ett odrivet, styrbart fordonshjul för motorfordon
KR102552083B1 (ko) * 2018-09-14 2023-07-06 현대자동차주식회사 차량의 로워암과 너클의 마찰 저감 결합 구조물

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0675960U (ja) 1994-10-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4810002A (en) Double link type suspension system
JPH01215676A (ja) 前車軸
JP4084854B2 (ja) 非駆動操舵可能な車輪用サスペンション
JP2001114127A (ja) 自動車のステアリングナックル構造
US7354052B2 (en) Suspension device
JP2599028Y2 (ja) フロントアクスルのキングピンの支持構造
JP2000033809A (ja) 独立懸架装置
JP2001527479A (ja) 非駆動スティアリング可能な車輪用サスペンション
JP2573822Y2 (ja) ボールジョイント
JP2594762Y2 (ja) キャブマウント装置
KR0141596B1 (ko) 예비하중 킹핀 인장 키이를 갖는 조향 가능한 차축 조립체
JPH0699709A (ja) 自動車のサスペンション
JP3585188B2 (ja) 履帯式トラクタの懸架装置
JPH0989036A (ja) 液圧緩衝器の取付ブラケット
JPH0810071Y2 (ja) キングピン部のシム調整構造
JPS6138805Y2 (ja)
JPS641181Y2 (ja)
JPH0125748Y2 (ja)
JP2569559Y2 (ja) サスペンション装置
JPH03585Y2 (ja)
KR200140896Y1 (ko) 자동차 조향 너클과 액슬을 연결하는 스핀들 핀의 보강 구조
KR100249905B1 (ko) 자동차용 서스펜션
JPH0352566Y2 (ja)
JPS59114102A (ja) ハブ軸受ユニツト
JP2534356Y2 (ja) ボールジョイント