JP2597482Y2 - 光電スイッチ - Google Patents

光電スイッチ

Info

Publication number
JP2597482Y2
JP2597482Y2 JP1993057453U JP5745393U JP2597482Y2 JP 2597482 Y2 JP2597482 Y2 JP 2597482Y2 JP 1993057453 U JP1993057453 U JP 1993057453U JP 5745393 U JP5745393 U JP 5745393U JP 2597482 Y2 JP2597482 Y2 JP 2597482Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
section
circuit
amplifying
output
amplifier
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1993057453U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0725625U (ja
Inventor
行雄 片岸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kasuga Denki Inc
Original Assignee
Kasuga Denki Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kasuga Denki Inc filed Critical Kasuga Denki Inc
Priority to JP1993057453U priority Critical patent/JP2597482Y2/ja
Publication of JPH0725625U publication Critical patent/JPH0725625U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2597482Y2 publication Critical patent/JP2597482Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electronic Switches (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】透明度の比較的高い被検出体を検
出する光電スイッチに関する。
【0002】
【従来の技術】一般に光電スイッチは、発光部から発光
ダイオード等によって赤外線による光線が受光部へ投光
され、受光部で受光した後、電気的に受光信号として変
換され更に増幅器で前記受光信号を増幅する形式を採
用している。但しビニールのような透明度の高い被検出
体を検出する場合、わずかな光でも検出しなければなら
ないため、前記増幅部の検出感度を上げるが、その結果
受光部から直接入力する外乱光、あるいは内部の増幅部
からの内部雑音を拾いやすくなり誤動作しやすくなる点
があった。透明度の高い被検出体をも検出できる光電ス
イッチを提案するものに特公平3−38775号があ
る。特公平3−38775号は受光器の出力をこの出力
に比例した出力を発生する増幅器に入力し、この増幅器
の出力をハイパスフィルタを介して検波回路に入力し、
この検波回路の出力をコンパレータの一方の入力端に、
また検波回路の出力をピークホールド回路、倍率回路を
介してコンパレータの他方の入力端にそれぞれ入力し、
さらにコンパレータの出力を出力回路に入力する一方、
エッヂ検出回路、ピークホールド初期化スイッチを介し
てピークホールド回路に入力するようにしているので、
被検出体があるときのレベルおよび判定レベルがともに
光量に比例する電気出力に比例して変化し、したがって
電気出力の変化にまったく影響されずに被検出体の有無
を検出することができ、とくに透過率の高い透明な被検
出体を安定した状態で検出することができることを特徴
としている。但しこの場合ピークホールド回路、エッヂ
検出回路等を付加しているため、回路構成が複雑になる
点が問題であった。本考案は従来の光電スイッチのフイ
ルター回路部で濾波された受光信号を増幅する第2段目
の増幅部に工夫をすることにより比較的安価に製作可能
な内容について検討した。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】透明度の高い被検出体
を検出する場合、外乱光やノイズに対して誤動作しにく
い光電スイッチの回路を提案する。
【0004】
【課題を解決するための手段】2段目の増幅部を構成す
る、交流増幅を行なうオペアンプの入力端と出力端に外
乱光によるノイズを消去することを目的として、ダイオ
−ドと抵抗の並列回路を設ける。
【0005】
【考案の作用】透明度の比較的高い被検出体を検出する
信頼性の高い光電スイッチが得られる。
【0006】
【実施例】図1において,発光回路部のクロックパルス
部11及び増幅部12によって発光部13から発光ダイ
オード等によって赤外線による光線が受光部14へ投光
される。本考案は交流入力信号が微弱なために,1段目
で急激に増幅すると,ノイズも増幅してしまうので,初
段から増幅度を上げずに何段も増幅を経ながら,直流分
やノイズ分を削除して,感度が高く雑音に強くする方法
を採用する。受光部14で受光した後,増幅回路部15
で外乱光の直流成分をコンデンサの縦続接続で,ほとん
どカットする。ビニールのような透明度の比較的高い被
検出体を検出する場合,微量の光を透過しているため,
わずかな光でも検出しなければならないので,増幅器の
検出感度を上げるが,従来例でも述べたように受光部へ
直接入力する外乱光,あるいは内部の増幅部からの内部
雑音から出るノイズを拾いやすくなる。本考案は検出感
度を上げるのに増幅しやすい交流増幅の形式とした。
回路部15で受光信号の中の外乱光の直流成分をほと
んどカットした後,低ゲインによる交流増幅を行ない,
次にフィルターバンドパス17で必要な交流周波成分
である,発光部の発振周波数のみを取り出すため,外乱
光の交流分の低域と高域の周波数をカットし,フィルタ
ーバンドパス17の交流出力を,更に次に接続してある
コンデンサで交流信号のみを通過させる。図1のオペア
ンプからなる増幅部18の入力端に図2の(1)に示す
ようなノイズの入らない入力信号が基準電圧を中心に入
る場合,増幅部18の入力端の基準電圧側と出力端にダ
イオードDと抵抗Rの並列回路を設けてあるので,
増幅部18の出力端の波形は図2の(2)に示すよう
に,ダイオードDで上端がクリップされた形で増幅さ
れる。図3の(1)はアース電位を基準にノイズが増幅
部18の入力側にも重畳される。この場合,増幅部18
の出力端の波形は,図3の(2)に示すように,ダイオ
ードで上端がクリップされた形で増幅される。次に図1
に示すように比較器19の入力に一定電圧を越える信号
を受光信号として受取り,更に積分回路20で,一過性
のノイズを除去し,一定の検出レベルを直流出力として
得る。以上のように交流増幅の形式で検出感度を増幅
し,2段目のオペアンプからなる交流増幅器の入力端の
基準電圧側と出力端にダイオードと抵抗の並列回路を設
けるこ とにより,外乱ノイズと入力信号の直流成分を検
出感度をおとさずに得られ,次段の比較器,積分回路で
微弱な信号が検出可能となる。
【0007】
【考案の効果】交流増幅を行なうオペアンプからなる2
段目の増幅器の入力端の基準電圧側と出力端の間にダイ
オードと抵抗の並列回路を設けることにより,増幅器の
検出感度を上げても外乱ノイズと入力信号の直流成分を
検出感度をおとさずに得られ,次段の比較器,積分回路
で微弱な信号が検出可能となるため,透明度の比較的高
い被検出体を検出する信頼性の高い光電スイッチが得ら
れる。
【図面の簡単な説明】
以下次のように説明する。
【図1】 本考案の光電スイッチブロック図。
【図2】 本考案の光電スイッチの外乱光によるノイ
ズがない場合の各部の波形。
【図3】 本考案の光電スイッチの外乱光によるノイ
ズがある場合の各部の波形。
【符号の説明】
1 クロックパルス部 2 増幅部 3 発光部 4 受光部 5 増幅部 6 フィルタ−回路部 7 検波回路部 8 比較回路部 9 積分回路部 11 クロックパルス部 12 増幅部 13 発光部 14 受光部 15 増幅回路部 16 増幅部 17 フィルタ−バンドパス 18 増幅部 19 比較器 20 積分回路部
フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭57−166582(JP,A) 特開 平4−347928(JP,A) 特開 平3−38111(JP,A) 特開 平5−145393(JP,A) 特開 平5−14096(JP,A) 特開 平3−87641(JP,A) 特開 平3−54905(JP,A) 実開 昭58−24932(JP,U) 実開 昭62−32618(JP,U) 特公 平3−42609(JP,B2) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) H03K 17/78 - 17/98

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 クロックパルス部と該クロックパルス部
    で生じたパルス波を増幅する増幅部と,該増幅部の出力
    信号により生じる発光部と,該発光部の信号を受光する
    受光部と,該受光部の信号を増幅する第1の交流増幅
    路部と,該第1の交流増幅回路部の出力の低域と高域の
    周波数をカットするフィルター回路部と,該フィルター
    回路部で瀘波された受光信号を増幅する第2段目の交流
    増幅回路部と,該第2段目の交流増幅回路部の出力を
    準電圧を中心に比較する比較回路部と,該比較回路部
    出力を積分する積分回路部からなる光電スイッチにおい
    て,第2段目の交流増幅回路部を構成するオペアンプの
    基準電圧側の入力端と出力端に抵抗とダイオードの並列
    接続からなる半波増幅部を設けたことを特徴とする光電
    スイッチ。
JP1993057453U 1993-09-29 1993-09-29 光電スイッチ Expired - Fee Related JP2597482Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993057453U JP2597482Y2 (ja) 1993-09-29 1993-09-29 光電スイッチ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993057453U JP2597482Y2 (ja) 1993-09-29 1993-09-29 光電スイッチ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0725625U JPH0725625U (ja) 1995-05-12
JP2597482Y2 true JP2597482Y2 (ja) 1999-07-05

Family

ID=13056094

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993057453U Expired - Fee Related JP2597482Y2 (ja) 1993-09-29 1993-09-29 光電スイッチ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2597482Y2 (ja)

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6232618U (ja) * 1985-08-13 1987-02-26
JPH0342609A (ja) * 1989-07-10 1991-02-22 Olympus Optical Co Ltd カメラのパターン認識装置
JPH0354905A (ja) * 1989-07-24 1991-03-08 Sumitomo Electric Ind Ltd 増幅装置
JPH0387641A (ja) * 1989-08-31 1991-04-12 Toshiba Corp 湿度センサの信号処理回路
JPH0514096A (ja) * 1991-07-05 1993-01-22 Omron Corp 光電センサの受光増幅回路
JPH05145393A (ja) * 1991-11-20 1993-06-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光電スイツチ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0725625U (ja) 1995-05-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4764732A (en) Switchable mode amplifier for wide dynamic range
US7418213B2 (en) Transimpedance amplifier with integrated filtering and reduced parasitic capacitance
US6778021B2 (en) Wide dynamic range transimpedance amplifier with a controlled low frequency cutoff at high optical power
CA1223938A (en) Light detecting circuit
JPS6014398B2 (ja) 光電式煙感知器
JPH09509251A (ja) 光信号を受信するための回路装置
JP2597482Y2 (ja) 光電スイッチ
KR100848360B1 (ko) 집적된 필터링 및 감소된 기생 커패시턴스를 갖는트랜스임피던스 증폭기
US4935618A (en) Wide bandwidth photoelectric converting circuit
JPH0442631B2 (ja)
JPH11220414A (ja) 赤外線信号受信装置
JPH1092279A (ja) 光電スイッチ
JPS5834808Y2 (ja) 遅延agc装置
JPH10190430A (ja) 近接検出器
JP3829484B2 (ja) 赤外線検出装置
JP2605968Y2 (ja) 交流信号光増幅器
JP3426910B2 (ja) 赤外線データ受信器
JPS62209923A (ja) 受光回路
JP3211492B2 (ja) 光電気変換器および受光部品
JPH026696Y2 (ja)
KR930007782Y1 (ko) 영상검파 출력단의 잡음제거회로
US4698528A (en) Edge detection using dual trans-impedance amplifier
JPH06252660A (ja) 光受信器
JPS5819006A (ja) 中間周波増幅回路
JPH05299999A (ja) 受光回路

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees