JPH0514096A - 光電センサの受光増幅回路 - Google Patents

光電センサの受光増幅回路

Info

Publication number
JPH0514096A
JPH0514096A JP3192574A JP19257491A JPH0514096A JP H0514096 A JPH0514096 A JP H0514096A JP 3192574 A JP3192574 A JP 3192574A JP 19257491 A JP19257491 A JP 19257491A JP H0514096 A JPH0514096 A JP H0514096A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
input
amplifier circuit
amplified
signal
photodiode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3192574A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuya Akagi
哲也 赤木
Seiji Imai
清司 今井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Original Assignee
Omron Corp
Omron Tateisi Electronics Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Omron Corp, Omron Tateisi Electronics Co filed Critical Omron Corp
Priority to JP3192574A priority Critical patent/JPH0514096A/ja
Publication of JPH0514096A publication Critical patent/JPH0514096A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Tone Control, Compression And Expansion, Limiting Amplitude (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 フォトダイオードの入力レベルに応じて過大
入力の飽和を抑えるための対数圧縮のレベルを変化させ
るようにすること。 【構成】 フォトダイオード12の出力を増幅する増幅
回路11の帰還抵抗Rfに並列にログダイオード13を
接続する。こうすればダイオード13の順方向降下電圧
に達するまでは信号が直線的に増幅され、このレベルを
越えれば対数圧縮して増幅されることとなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は光電センサにおける受光
信号の増幅回路に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来光電センサの増幅回路は例えば図5
に示されているように、演算増幅器1の反転入力端子と
非反転入力端子との間に受光素子であるフォトダイオー
ド2を接続して構成される。そして過大入力があったと
きに出力信号が飽和してしまうのを防止するために、演
算増幅器1の入出力端間に帰還抵抗に代えてログダイオ
ード3を接続し、対数圧縮を行うようにした受光信号増
幅回路が広く用いられている。こうすればダイオードの
対数特性を利用することによって対数圧縮が行われるこ
ととなる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながらこのよう
な従来の受光増幅回路においては、過大入力時の飽和を
抑えることができるが、太陽光等の直流光が外乱として
入光した場合には、対数圧縮されているために直流光の
影響が大きいほど交流成分の必要な出力信号レベルが小
さくなってしまう。従って照度の大きさによって検出距
離が変動してしまうという欠点があった。
【0004】本発明はこのような従来の光電センサの受
光増幅回路の問題点に鑑みてなされたものであって、光
電センサとして必要なレベルまでの信号は対数圧縮され
ないようにすることを技術的課題とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は光信号を電気信
号に変換するフォトダイオードと、フォトダイオードが
入力端に接続され光電流を増幅する増幅回路と、を具備
する光電センサの受光増幅回路であって、増幅回路の帰
還抵抗に並列にダイオードを接続し、フォトダイオード
より得られる光信号をその検出に必要なレベルまで直線
的に増幅し、過大入力時には入力信号を対数圧縮して増
幅することを特徴とするものである。
【0006】
【作用】このような特徴を有する本発明によれば、フォ
トダイオードに得られる光電流を増幅回路によって増幅
しており、増幅回路の帰還抵抗に並列に対数特性を与え
るためのダイオードを設けている。従ってダイオードの
順方向降下電圧に達するまでは帰還抵抗のみが動作する
ため光電流は直線的に増幅され、順方向降下電圧に達す
れば光電流は対数圧縮して増幅されることとなる。
【0007】
【実施例】図1は本発明の一実施例による光電センサの
受光増幅回路の構成を示す回路図である。本図において
演算増幅器11の反転入力端子と非反転入力端子間には
前述した従来例と同様にフォトダイオード12が接続さ
れる。フォトダイオード12は、図示しない投光部から
物体検知領域を介して得られる光を受光して、電気信号
に変換するものである。そして演算増幅器11の入出力
端には図示のようにログダイオード13及びこれと並列
に帰還抵抗Rfを接続する。そしてこの帰還抵抗Rfの
値を直流光(照度)が実使用上の範囲で大きくなっても
増幅回路の出力信号が変化しないような値とする。例え
ばログダイオード13の順方向降下電圧を0.6V、後
段に接続されるコンパレータの判別レベルに必要な信号
レベルを5mV、直流光によってフォトダイオード12
に流れる光電流IP の実使用上での最大値を5μAとす
ると、帰還抵抗Rfは次式(0.6V−5mV)/5μ
A=119KΩより小さい値とする。そして演算増幅器
11の出力はAC成分のみが図示しない増幅回路によっ
て増幅され整流されてコンパレータによって弁別され
る。
【0008】さて帰還抵抗を上述したように設定すれ
ば、図2に示すようにログダイオード13が順方向電圧
になるまでは光電流IP に対して出力Vout が直線的に
変化するリニア領域Aとなり、このレベルを越えた過大
入力時にはログダイオード13に電流が流れ、ログ領域
Bとなって入力された光電流IP に対して出力が対数的
に変化する領域となる。従って図3aに示すように照度
が小さい場合には、信号光のレベルに応じてリニア領域
からログ領域で信号が増幅されることとなって、信号光
をほぼリニアに増幅することができる。又直流光が大き
い場合にも図3bに示すようにある範囲までは信号光を
リニアに増幅することができ、所定レベルを越えればロ
グ領域となる。従って光電センサとして必要な信号レベ
ルまでは照度の影響を受けずにリニアに増幅することが
でき、過大入力時には出力の飽和を抑えることができ
る。
【0009】図4は本発明の第2実施例の一例を示す回
路図である。本図において電源Vccにはコレクタ抵抗R
1を介してトランジスタ21のコレクタが接続されてい
る。トランジスタ21のベース・エミッタ間にはフォト
ダイオード12が接続され、エミッタは接地されてい
る。トランジスタ21のコレクタ・ベース間には抵抗R
2,R3が直列接続されており、その共通接続端Aと電
源間にはコンデンサCが接続される。さて本実施例では
抵抗R3に並列にログダイオード13が接続される。ロ
グダイオード13は抵抗R3のの両端の電位差の最大値
を0.6Vとするものである。トランジスタ21のコレ
クタ端Bは、図示しないコンデンサを介して増幅回路,
波形整形回路及びコンパレータに接続されている。
【0010】次に本実施例の動作について説明する。受
光レベルが小さい場合には抵抗R3の両端の電位差が
0.6Vに達するまではログダイオード13には電流が
流れない。このため抵抗R2,R3を流れる電流がトラ
ンジスタ21のベース電流IB と光電流IP に分流する
が、光電流IP が流れればIB が少なくなり、トランジ
スタ21によってその電流が増幅されて抵抗R1の出力
電圧として現れる。そしてログダイオード13の順方向
降下電圧に達するまではほぼリニアに光電流が増幅さ
れ、光電流IPに対応したコレクタ電圧が得られる。さ
て抵抗R3の両端が順方向降下電圧に達すると、ログダ
イオード13を通じて光電流IP が供給されるため、光
電流が対数的に増幅されることとなって前述した図2の
特性とほぼ同一の特性が得られる。
【0011】
【発明の効果】以上詳細に説明したように本発明によれ
ば、光電センサとして必要な信号レベルまでは照度の影
響を受けずに光信号を直線的に増幅することができ、過
大入力時には入力に対して対数圧縮されるため出力が飽
和する現象を抑えることができるという効果が得られ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例による受光増幅回路の構成
を示す回路図である。
【図2】本実施例の特性を示すグラフである。
【図3】本実施例の動作例を示す波形図である。
【図4】本発明の第2実施例による受光増幅回路の構成
を示す回路図である。
【図5】従来の受光増幅回路の一例を示す回路図であ
る。
【符号の説明】
11 演算増幅器 12 フォトダイオード 13 ログダイオード 21 トランジスタ

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】 光信号を電気信号に変換するフォトダイ
    オードと、 前記フォトダイオードが入力端に接続され光電流を増幅
    する増幅回路と、を具備する光電センサの受光増幅回路
    であって、 前記増幅回路の帰還抵抗に並列にダイオードを接続し、
    前記フォトダイオードより得られる光信号をその検出に
    必要なレベルまで直線的に増幅し、過大入力時には入力
    信号を対数圧縮して増幅することを特徴とする光電セン
    サの受光増幅回路。
JP3192574A 1991-07-05 1991-07-05 光電センサの受光増幅回路 Pending JPH0514096A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3192574A JPH0514096A (ja) 1991-07-05 1991-07-05 光電センサの受光増幅回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3192574A JPH0514096A (ja) 1991-07-05 1991-07-05 光電センサの受光増幅回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0514096A true JPH0514096A (ja) 1993-01-22

Family

ID=16293549

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3192574A Pending JPH0514096A (ja) 1991-07-05 1991-07-05 光電センサの受光増幅回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0514096A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0725625U (ja) * 1993-09-29 1995-05-12 春日電機株式会社 光電スイッチ
JP2007129533A (ja) * 2005-11-04 2007-05-24 New Japan Radio Co Ltd トランスインピーダンスアンプ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0725625U (ja) * 1993-09-29 1995-05-12 春日電機株式会社 光電スイッチ
JP2007129533A (ja) * 2005-11-04 2007-05-24 New Japan Radio Co Ltd トランスインピーダンスアンプ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6608502B2 (en) Compact transmitter detection circuit with a wide dynamic range
US7129487B2 (en) Infrared detecting circuit and an infrared detector
US3463928A (en) Frequency-selective negative feedback arrangement for phototransistor for attenuating unwanted signals
JP3192295B2 (ja) 光受信装置
US4731529A (en) Light measuring circuit having circuitry for bypassing a low frequency component in the output of a photoelectric conversion element
US5661435A (en) Low noise wide band amplifier
JP3305534B2 (ja) 赤外線受信機
JPH0514096A (ja) 光電センサの受光増幅回路
JP2674110B2 (ja) アバランシエホトダイオードのバイアス回路の温度補償回路
CN112485494A (zh) 一种基于三极管的电流检测电路
JPH0330097A (ja) 光電式煙感知器
US6765420B2 (en) Pulse width detection circuit filtering the input signal and generating a binary signal
JP2558691B2 (ja) 交流光成分増幅装置
JP2599503Y2 (ja) センサ装置
JPS6128334B2 (ja)
JPH02196504A (ja) 光受信回路
JPH05340807A (ja) 赤外線検出装置
JP2543612B2 (ja) 受光装置
JPH0628322B2 (ja) 電流・電圧変換回路
JPH03120115U (ja)
JPH04259105A (ja) 増幅回路
JPH0677901A (ja) 光受信回路
JPS60259917A (ja) 受光回路
JPS58165021A (ja) 光電変換装置
JPH02166812A (ja) 光受信装置