JP2597187Y2 - マガジンファイル用綴具 - Google Patents

マガジンファイル用綴具

Info

Publication number
JP2597187Y2
JP2597187Y2 JP1992068203U JP6820392U JP2597187Y2 JP 2597187 Y2 JP2597187 Y2 JP 2597187Y2 JP 1992068203 U JP1992068203 U JP 1992068203U JP 6820392 U JP6820392 U JP 6820392U JP 2597187 Y2 JP2597187 Y2 JP 2597187Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
binding device
magazine
binding
file
main body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1992068203U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0629877U (ja
Inventor
左京 尾内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
King Jim Co Ltd
Original Assignee
King Jim Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by King Jim Co Ltd filed Critical King Jim Co Ltd
Priority to JP1992068203U priority Critical patent/JP2597187Y2/ja
Publication of JPH0629877U publication Critical patent/JPH0629877U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2597187Y2 publication Critical patent/JP2597187Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sheet Holders (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、例えば電話帳のような
大形の冊子(以下、マガジンと称する)を綴込むファイ
ル用の綴具に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、この種の綴具は、例えば冊子の
長手方向の複数個所を幅方向に貫通するリング式綴具な
どから構成されている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】しかしながら、前述の
ような綴具は、構造が複雑大形となり高価となるばかり
でなく、一般に綴込まれたマガジンを見開いた場合に、
綴具近傍部分の視認が往々にして不可能となる基本的な
難点を有していた。
【0004】そこで、本考案の目的は、構造が簡単で安
価に製造することができ、しかも見開きに際し綴具近傍
部分の視認を十分に達成することができるマガジンファ
イル用綴具を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】先の目的を達成するため
に、本考案に係るマガジンファイル用綴具は、ファイル
底板の長手方向中央部に連結される綴具本体と、前記綴
具本体の長手方向の一端に形成された立上り壁の両端か
ら前記綴具本体の中央部に向かって突出して形成され、
綴込まれるマガジンの一端内に挿通される挿通把持爪
と、前記綴具本体の長手方向の他端において、前記綴具
本体の裏面に形成された係止穴部に係止される突起付係
止ピン部分、および、この突起付係止ピン部分と一体に
形成され前記綴具本体の表面において綴込まれるマガジ
ンの他端内に挿通される直線挿込みピン部分から成る1
つ以上の挿通ピンとを備えるように構成する。
【0006】
【0007】
【0008】
【0009】
【作用】マガジンは、その一側端部を挿通把持爪に挿通
して綴具本体上に配置した後、他側端部に挿通ピンを挿
入することにより、綴具に対して容易にセットされる。
そして、このようにマガジンはその両側端部のページ紙
葉の間に把持爪およびピンを介して保持すると共に、更
に綴具本体はその幅方向寸法をファイル底板の幅方向寸
法(マガジンの幅寸法)より小さく設定することによ
り、見開き時にはマガジンが完全に拡開され、したがっ
て綴具近傍部分(マガジン底部部分)の視認を十分に達
成することができる。
【0010】
【実施例】次に、本考案に係るマガジンファイル用綴具
の一実施例につき、添付図面を参照しながら以下詳細に
説明する。
【0011】図1乃至図4において、本考案に係るマガ
ジンファイル用綴具10は、先ず基本的には、綴具本体
12と、挿通把持爪14と、1つ以上(本実施例では3
つ)の挿通ピン16とから構成される。綴具本体12
は、その長手方向の両側端縁部18を折返し成形された
長方形金属板体からなり、2列のファイル取付け穴20
を備える。そして、この綴具本体12は、その幅方向寸
法をファイル底板40(図5参照)の幅方向寸法より小
さく設定すると共に、一側端部には次に述べる挿通把持
爪14を一体成形し、他側端部部分には同じく次に述べ
る挿通ピン16を案内係止する切欠状案内部22および
長円形係止穴部24が設ける。なお、前記切欠状案内部
22と長円形係止穴部24との間には、更に案内溝26
(図1参照)を設けることができる。次に、前記挿通把
持爪14は、立上り壁部28の両端部から綴具本体12
の幅方向寸法より小さい幅方向寸法で突出し、綴具本体
12の表面においてマガジン46(図5参照)内に挿通
される両端部挿込み爪部30から構成する。一方、前記
挿通ピン16は、綴具本体12の表面においてマガジン
46内に挿通される直線挿込みピン部分32と、綴具本
体12の裏面において前述した案内部22および係止穴
部24に案内係止される突起34a付き弾性係止ピン部
分34とから構成する。
【0012】このような構成からなる本考案の綴具によ
れば、マガジン46は、その一側端部に挿通把持爪14
の挿込み爪部30を挿通して綴具本体12上に配置した
後、他側端部に挿通ピン16の直線挿込みピン部分32
を挿入すると共に、弾性係止ピン部分34を案内部26
から挿通して、その突起34aを係止穴部24に係止す
ることにより、綴具本体12に対して容易にセットされ
る。図5は、このようにしてファイル(底板40,表表
紙42,裏表紙44)内に取付けられたマガジン46を
示す。このようにして、本考案によれば、綴具10が簡
単に構成されるばかりではなく、ファイルに対するマガ
ジン46の取付けが容易に達成される。
【0013】更に、本考案によれば、マカジン46はそ
の両側端部のページ紙葉の間に挿込み爪部30および挿
込みピン部分32を介して保持されていると共に、綴具
本体12はその幅方向寸法をファイル底板40の幅方向
寸法(マガジン46の幅寸法)より小さく設定されてい
るので、図6に示されるように、見開き時にはマガジン
46が完全に拡開され、したがって綴具10近傍部分
(マガジン46底部部分)の視認が十分に達成される。
【0014】なお、図7は、図5および図6に示すと同
じファイルおよび綴具10に対して幅狭のマガジン48
を取付けた状態を示しているが、綴具10の構成は、挿
通ピン16が1本のみ使用されていることを除き、同一
であるので、詳細な説明は省略する。また、この場合、
分冊された複数の幅狭のマガジンを、一つのファイルお
よび綴具に対して取付けることができることは勿論であ
る。
【0015】次に、図8および図9に、本考案に係るマ
ガジンファイル用綴具の別の実施例を示す。本実施例
は、先の実施例において、綴具本体と挿通把持爪とを別
体に構成したものである。すなわち、綴具本体50は断
面箱形の長方形プラスチック成型品からなり、その上板
には挿通ピン16の突起34a付き弾性係止ピン部分3
4に対する係止穴部52および案内溝54が設けられて
いる。挿通把持爪14は綴具本体14に対して適宜取着
される。なお、本実施例においても、先の実施例におけ
ると同様の作用効果が発揮されることは明らかであるの
で、詳細な説明は省略する。
【0016】以上、本考案の好適な実施例について説明
したが、本考案は前記実施例に限定されることなく、そ
の精神を逸脱しない範囲内において多くの改良変更が可
能である。
【0017】
【考案の効果】以上説明したように、本考案に係るマガ
ジンファイル用綴具は、ファイル底板の長手方向中央部
に連結される綴具本体と、前記綴具本体の長手方向の一
端に形成された立上り壁の両端から前記綴具本体の中央
部に向かって突出して形成され、綴込まれるマガジンの
一端内に挿通される挿通把持爪と、前記綴具本体の長手
方向の他端において、前記綴具本体の裏面に形成された
係止穴部に係止される突起付係止ピン部分、および、こ
の突起付係止ピン部分と一体に形成され前記綴具本体の
表面において綴込まれるマガジンの他端内に挿通される
直線挿込みピン部分から成る1つ以上の挿通ピンとを備
えるように構成したので、綴具を簡単に構成することが
できるとともに、ファイルに対するマガジンの取付けを
容易に達成することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案に係るマガジンファイル用綴具の一実施
例を示す平面図である。
【図2】図1の側面図である。
【図3】図1のIII 方向矢視図である。
【図4】図1のIV方向矢視図である。
【図5】本考案に係るマガジンファイル用綴具における
マガジンの取付け状態を示す側面図である。
【図6】図5に示すマガジンの拡開状態を示す側面図で
ある。
【図7】本考案に係るマガジンファイル用綴具における
別のマガジンの取付け状態を示す側面図である。
【図8】本考案に係るマガジンファイル用綴具の別の実
施例を示す平面図である。
【図9】図8のIX−IX線断面図である。
【符号の説明】
10 綴具 12 綴具本体 14 挿通把持爪 16 挿通ピン 18 側端縁部 20 ファイル取付け穴 22 案内部 24 係止穴部 26 案内溝 28 立上り壁部 30 挿込み爪部 32 直線挿込みピン部分 34 弾性係止ピン部分 34a 突起 40 ファイル底板 42 表表紙 44 裏表紙 46,48 マガジン 50 綴具本体 52 係止穴部 54 案内溝
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 実開 昭62−170279(JP,U) 実開 平2−27381(JP,U) 実開 昭60−152472(JP,U) 実公 昭33−15114(JP,Y1) 実公 昭35−24611(JP,Y1) 実公 昭35−24610(JP,Y1) 実公 昭10−445(JP,Y1) 実公 昭36−9401(JP,Y1) 実公 昭39−7807(JP,Y1) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) B42F 9/00

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ファイル底板の長手方向中央部に連結さ
    れる綴具本体と、 前記綴具本体の長手方向の一端に形成された立上り壁の
    両端から前記綴具本体の中央部に向かって突出して形成
    され、綴込まれるマガジンの一端内に挿通される挿通把
    持爪と、 前記綴具本体の長手方向の他端において、前記綴具本体
    の裏面に形成された係止穴部に係止される突起付係止ピ
    ン部分、および、この突起付係止ピン部分と一体に形成
    され前記綴具本体の表面において綴込まれるマガジンの
    他端内に挿通される直線挿込みピン部分から成る1つ以
    上の挿通ピンとを備えた マガジンファイル用綴具。
JP1992068203U 1992-09-30 1992-09-30 マガジンファイル用綴具 Expired - Fee Related JP2597187Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992068203U JP2597187Y2 (ja) 1992-09-30 1992-09-30 マガジンファイル用綴具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992068203U JP2597187Y2 (ja) 1992-09-30 1992-09-30 マガジンファイル用綴具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0629877U JPH0629877U (ja) 1994-04-19
JP2597187Y2 true JP2597187Y2 (ja) 1999-06-28

Family

ID=13367007

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992068203U Expired - Fee Related JP2597187Y2 (ja) 1992-09-30 1992-09-30 マガジンファイル用綴具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2597187Y2 (ja)

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60152472U (ja) * 1984-03-21 1985-10-11 三菱鉛筆株式会社 フアイル
JPH045345Y2 (ja) * 1986-03-31 1992-02-14
JPH0227381U (ja) * 1988-08-10 1990-02-22

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0629877U (ja) 1994-04-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5806949A (en) Hardware mounting rail
JPH08171970A (ja) パネル・プリント基板用小形ランプソケット装置
US4917624A (en) Socket for printed circuit board
JP2597187Y2 (ja) マガジンファイル用綴具
JP2901830B2 (ja) 固定具
JPS5978502U (ja) カ−ステレオの取付装置
JP3270638B2 (ja) 電気配線用コネクタ
JP2942766B1 (ja) 端子台の記名札装着構造
JP3433521B2 (ja) マークシート付き端子中継器
JPH0686289U (ja) フレキシブル基板用コネクタ
JPS6025606Y2 (ja) 多項目情報入力装置
JPH1130208A (ja) 取付構造
JP3054090U (ja) 紙押え具
JPS5927672Y2 (ja) プリント基板用ロック機構
JPH079501Y2 (ja) マイクロホンホルダ
JPH0412717Y2 (ja)
JPS6138040U (ja) 固定具
JPS5917474U (ja) 名札
JP2538078Y2 (ja) 保存用ファイル
JPS6011678Y2 (ja) 空板の插入固定機構
JPS6113881U (ja) 宣伝広告表示用の組立スタンド
JP2538077Y2 (ja) 保存用ファイル
JPH0533478U (ja) コネクタ
JPS5928908U (ja) ランプホルダ−等の取付装置
JPH065134U (ja) 端子台用ターミナルカバー

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees