JP2597108B2 - 耐摩耗部材 - Google Patents

耐摩耗部材

Info

Publication number
JP2597108B2
JP2597108B2 JP62260678A JP26067887A JP2597108B2 JP 2597108 B2 JP2597108 B2 JP 2597108B2 JP 62260678 A JP62260678 A JP 62260678A JP 26067887 A JP26067887 A JP 26067887A JP 2597108 B2 JP2597108 B2 JP 2597108B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wear
build
boron carbide
layer
graphite particles
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62260678A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01104407A (ja
Inventor
実 日根野
久志 平石
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP62260678A priority Critical patent/JP2597108B2/ja
Publication of JPH01104407A publication Critical patent/JPH01104407A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2597108B2 publication Critical patent/JP2597108B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Reduction Rolling/Reduction Stand/Operation Of Reduction Machine (AREA)
  • Other Surface Treatments For Metallic Materials (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、圧延ロール,ガイドローラ等として有用な
高硬度・潤滑性による改良された耐摩耗性を有すると共
に、良好な強靭性を備えた耐摩耗部材に関する。
〔従来の技術〕
圧延ロール、ガイドローラまたはサイドガイドプレー
ト等の耐摩耗性を必要とする構造部材として、従来より
高C高Cr系鋳鉄、例えば高C13Cr系耐摩耗鋳鉄(C:2.4〜
3.6%,Si:1%以下,Cr:11〜15%,Mo:3%以下,Ni:1.5%以
下,Cu:1.2%以下,残部Fe)、高C27Cr系耐摩耗鋳鉄(C:
2.3〜2.9%,Si:0.5〜1.5%,Mn:0.5〜1.5%,Cr:24〜28
%,Ni:0.2%以下,Mo:1.2%以下,残部Fe)等が使用され
てきた。これらの高C高Cr系鋳鉄は、オーステナイトお
よびマルテンサイト基地による高い硬度を有し、比較的
良好な耐摩耗性を示す。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかし、圧延ロール等のように厚肉・大型サイズの部
材の場合は、鋳造時の冷却凝固速度が緩慢となることに
より、オーステナイトおよびマルテンサイト基地を確保
することが困難となり、硬度の不足とそれによる耐摩耗
性の不足をきたす。また、硬度の高いマルテンサイト基
地を有する場合でも、使用条件によっては必ずしも十分
な耐摩耗性を保証することができない。更に、硬質耐摩
耗材料の通性として靭性に乏しく、機械衝撃が加わる用
途に供される部材である場合は、設計上の制約を受ける
ことが多い。
本発明は上記に鑑み、従来の高C高Cr系鋳鉄を凌ぐ高
い摩耗抵抗性を有し、かつ靭性を備えた耐摩耗部材を提
供しようとするものである。
〔課題を解決するための手段および作用〕
本発明の耐摩耗部材は、13Cr系マルテンサイト型ステ
ンレス鋼からなるマトリックスに、分散相として1〜20
重量%の炭化硼素安定化グラファイト粒が混在する複合
組織を有する溶接肉盛層または溶射肉盛層で部材表面を
被覆してなるものである。
本発明の耐摩耗部材の被覆保護層である複合組織を有
する肉盛層(複合肉盛層)のマトリックスは、13Cr系ス
テンレス鋼からなるマルテンサイト組織を有し、それ自
身高硬度であり、これに混在するグラファイト粒の分散
強化作用とが相まって従来の高C高Cr系鋳鉄製部材を凌
ぐ高い硬度を有し、かつグラファイト粒の分散による適
度の潤滑性が与えられ、これらの相乗効果として卓抜し
た摩耗抵抗性を示す。
本発明の耐摩耗部材の複合肉盛層は、マトリックスと
なる13Cr系鋳鋼の粉末と、炭化硼素(B4C)安定化グラ
ファイト粒からなる粉末混合物を肉盛材料として、溶接
肉盛法、溶射法等により基材の表面に形成される。
炭化硼素安定化グラファイト粒は、グラファイトにB4
Cを約5重量%以上(通常5〜50重量%)含有させると
こにより、グラファイトを化学的・物理的に安定化させ
たものである。分散相粒子として、炭化硼素安定化グラ
ファイト粒を使用することとしたのは、溶接肉盛法等に
よる複合肉盛層の形成工程におけるグラファイト粒の劣
化・消耗(分解,酸化,マトリックス金属中への溶解
等)を抑制防止するためである。通常のグラファイト粒
を用いたのでは、肉盛層形成工程においてグラファイト
粒の少なからぬ量が劣化・消耗するが、炭化硼素安定化
グラファイト粒の使用により、そのような不具合をきた
すことなく、所期の複合組織を有する肉盛層を形成する
ことが可能となる。
複合肉盛層における炭化硼素安定化グラファイト粒の
占める割合(混在比率)は1〜20重量%とする。1重量
%を下限とするのは、それより少ないと、炭化硼素安定
化グラファイト粒の分散効果である潤滑性および高硬度
化が不足するからであり、他方20重量%を上限とするの
は、それを超えると、潤滑性は増大するものの、肉盛層
の靭性の不足をきたすからである。炭化硼素安定化グラ
ブァイト粒の粒径は特に限定しないけれども、粒子分散
強化および潤滑性の均一化の点から、約20〜200μmの
範囲が適当である。
複合肉盛層のマトリックスを13Cr系ステンレス鋼とす
るのは、前記のように高硬度で強靭性のマルテンサイト
基地を得るためである。その好ましい鋼組成として、C:
0.01〜0.5%.Si:2%以下,Mn:2%以下,Cr:11〜15%,Ni:1
%以下,Mo:5%以下,残部Feからなるものが挙げられ
る。Cは、マトリックスを強化し、またマルテンサイト
組織を形成するための焼入れ性を高める元素である。但
し過度に増量するとマトリックスの靭性が低下する。Si
は脱酸元素、Mnは脱酸・脱硫元素である。Crは、マルテ
ンサイト組織の形成に不可欠な元素である。但し、過度
の増量はフェライト相の生成に因る硬度低下を招く。Ni
は靭性の改善に奏効する。この元素は高価であるので多
量の添加は経済性を損なう。Moは強度,耐摩耗性を高め
る元素である。但し過度の添加はδフェライトの生成に
よる脆化を招く。
複合肉盛層により被覆保護される基材の材種は、目的
とする耐摩耗部材の用途、要求性能に応じて任意に選択
される。その基材と複合肉盛層との組合せ及び設計上要
求される基材表面の所要領域に対する複合肉盛層の肉盛
施工により、硬質耐摩耗材料の一般的通性である脆さを
解消し、高度の耐摩耗性と強靭性を備えた耐摩耗部材を
得ることができる。
〔実施例〕
13Cr系ステンレス鋳鋼粉末〔C:0.2%,Si:0.6%,Mn:0.
6%,Cr:13%,Ni:0.3%,Mo:1%,Fe:Bal〕と、炭化硼素安
定化グラファイト粉末(B4C:グラファイト=1:1,重量
比)との混合粉末を肉盛材料とし、基材(炭素鋼)の表
面に溶接肉盛を施工し、層厚約10mmの複合肉盛層を形成
した。炭化硼素安定化グラファイト粒の粒径は50μmで
あり、複合組織中の混在比率は10重量%である。
上記供試材(as weld品)について機械性質、および
ロール接触摩耗試験法による比摩耗量の測定を行った。
試験結果を、従来材の高C13Cr系鋳鋼(2.9% C−13.2%
Cr−1% Mo)および高C27Cr系鋳鋼(2.4% C−26.5%
Cr−0.9% Mo)と比較して第1表に示す。発明例のも
のは、良好な強靭性を有すると共に、改良された高摩耗
抵抗性を有している。
〔発明の効果〕 本発明の耐摩耗部材は、高硬度・潤滑性による卓抜し
た摩耗抵抗性を有し、かつ高硬質でありながら良好な靭
性を備えている。本発明の複合肉盛層で被覆される基材
の材質の選択は任意であるので、基材の材種の選択によ
り、用途・使用条件に応じた機械強度等を兼備させるこ
とができる。従って、本発明の耐摩耗部材は、これらの
諸特性が要求される構造部材、例えば圧延ロール、ガイ
ドローラ等として有用であり、これらの部材の耐久性の
向上,メンテナンスの軽減等に奏効するものである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭62−275511(JP,A) 特開 昭60−12211(JP,A) 特開 昭57−118848(JP,A) 特開 昭62−180043(JP,A) 特開 昭49−21551(JP,A) 特開 昭51−137909(JP,A) 特開 昭58−104154(JP,A) 特公 昭61−61916(JP,B2)

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】13Cr系マルテンサイト型ステンレス鋼から
    なるマトリックスに、分散相として1〜20重量%の炭化
    硼素安定化グラファイト粒が混在する複合組織を有する
    溶接肉盛層または溶射肉盛層で部材表面を被覆してなる
    耐摩耗部材。
JP62260678A 1987-10-15 1987-10-15 耐摩耗部材 Expired - Lifetime JP2597108B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62260678A JP2597108B2 (ja) 1987-10-15 1987-10-15 耐摩耗部材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62260678A JP2597108B2 (ja) 1987-10-15 1987-10-15 耐摩耗部材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01104407A JPH01104407A (ja) 1989-04-21
JP2597108B2 true JP2597108B2 (ja) 1997-04-02

Family

ID=17351254

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62260678A Expired - Lifetime JP2597108B2 (ja) 1987-10-15 1987-10-15 耐摩耗部材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2597108B2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6023111A (en) * 1997-05-20 2000-02-08 Howa Machinery, Ltd. Linear actuator
JP2003340511A (ja) * 2002-05-27 2003-12-02 Sumitomo Metal Ind Ltd 高温材搬送用ローラ
CN105736566A (zh) * 2016-05-18 2016-07-06 钱国臣 一种轨道导向装置
CN105952787A (zh) * 2016-05-18 2016-09-21 青岛洼特帽业有限公司 一种可运行顺畅的轨道式导向结构
CN105952793A (zh) * 2016-05-18 2016-09-21 青岛洼特帽业有限公司 一种新型导向装置
CN107245713B (zh) * 2017-05-25 2019-02-26 中北大学 激光熔覆修复球墨铸铁轧辊表面用合金粉末
EP3655184A4 (en) * 2017-07-20 2021-05-26 ESCO Group LLC HARD SURFACE PRODUCTS INTENDED FOR ABRASIVE APPLICATIONS AND THEIR MANUFACTURING PROCESSES

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS517460B2 (ja) * 1972-06-26 1976-03-08
JPS51137909A (en) * 1975-05-24 1976-11-29 Nippon Piston Ring Co Ltd Vane(s) of rotary compressor
DE3147461C2 (de) * 1981-12-01 1983-10-13 Goetze Ag, 5093 Burscheid Verschleißfeste Gußeisenlegierung hoher Festigkeit mit sphärolithischer Graphitausscheidung, ihr Herstellungsverfahren und ihre Verwendung
JPS62180043A (ja) * 1986-02-01 1987-08-07 Nippon Yakin Kogyo Co Ltd 耐熱衝撃割れ感受性、耐食性および機械的性質にすぐれるオ−ステナイト・フエライト2相ステンレス鋳鋼

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01104407A (ja) 1989-04-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2064359B1 (en) Metallurgical iron-based powder composition and method of production
KR950701848A (ko) 내마모성 및 시징 저항성 열간 압연용 로울(Wear-and seizure-resistant roll for hot rolling)
JP2597108B2 (ja) 耐摩耗部材
US3663214A (en) Abrasion resistant cast iron
JPS6121299B2 (ja)
JP3342972B2 (ja) 含油軸受用耐摩耗性焼結合金
JPS5886974A (ja) 耐摩耗性ロ−ル
JP2981915B2 (ja) 熱間圧延用複合ロール
JP3307501B2 (ja) 耐摩耗耐焼付性熱間圧延用ロール
US3342058A (en) Roll for cold-rolling metallic sheet materials
WO1996005007A1 (en) Iron-based powder containing chromium, molybdenum and manganese
JP2960458B2 (ja) 耐摩耗複合ロール
CN113458649B (zh) 一种含碳化钛颗粒的自保护药芯焊丝
JP2001279367A (ja) 遠心鋳造製熱間圧延用ロール
CN102373373B (zh) 冷轧和硬化带钢产品
US6652616B1 (en) Powder metallurgical method for in-situ production of a wear-resistant composite material
KR960006038B1 (ko) 내마모성이 우수한 크롬탄화물형 합금
US3382065A (en) Stainless steel metal-to-metal high speed seals
JP3107932B2 (ja) 複合ハイススリーブロールの製造方法
JP3308058B2 (ja) 棒鋼圧延用ロール
US4532978A (en) Roll for transferring hot metal pieces
JP2996148B2 (ja) 冷間圧延用ワークロールとその製造方法
JP2005169424A (ja) 圧延用複合ロール
JP3035138B2 (ja) 耐摩耗性、靭性、機械加工性が良好な炭化物分散浸炭鋼部品
JP2005169421A (ja) 圧延用複合ロール