JP2596246Y2 - 液体射出装置 - Google Patents
液体射出装置Info
- Publication number
- JP2596246Y2 JP2596246Y2 JP1992050555U JP5055592U JP2596246Y2 JP 2596246 Y2 JP2596246 Y2 JP 2596246Y2 JP 1992050555 U JP1992050555 U JP 1992050555U JP 5055592 U JP5055592 U JP 5055592U JP 2596246 Y2 JP2596246 Y2 JP 2596246Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- neck
- mouth
- container body
- bag
- reinforcing case
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、液詰替え方式を採用し
た液体射出装置に関する。
た液体射出装置に関する。
【0002】
【従来の技術】液体射出装置は従来多数提案され、極く
周知である。実開平2-81653 号公報はそれらのなかの1
例であり、この公報から判るように、液体射出装置は液
を収納した容器体の口頸部にポンプ形の射出器本体をね
じキャップで取付けたものである。
周知である。実開平2-81653 号公報はそれらのなかの1
例であり、この公報から判るように、液体射出装置は液
を収納した容器体の口頸部にポンプ形の射出器本体をね
じキャップで取付けたものである。
【0003】即ち、容器体の口頸部に内設した縦形シリ
ンダーから上方外部に立ち上げたステム上端にノズル管
付き押下げヘッドを連通固定し、この押下げヘッドを復
帰ばねに抗し押下げることによりステム下端の筒状ピス
トンでシリンダー内液を加圧し、この加圧液を液自身で
ステム内上部の吐出弁を開弁してノズル管から外部に射
出させるものである。
ンダーから上方外部に立ち上げたステム上端にノズル管
付き押下げヘッドを連通固定し、この押下げヘッドを復
帰ばねに抗し押下げることによりステム下端の筒状ピス
トンでシリンダー内液を加圧し、この加圧液を液自身で
ステム内上部の吐出弁を開弁してノズル管から外部に射
出させるものである。
【0004】なお、液射出が終了すると筒状ピストン、
ステム、押下げヘッドの可動部が復帰ばねにより上方に
復帰し、この復帰でシリンダー内が負圧化することを利
用し、シリンダー底部の吸込み弁を開弁してシリンダー
内に容器体内から液体を吸上げ、次回の射出に備える。
ステム、押下げヘッドの可動部が復帰ばねにより上方に
復帰し、この復帰でシリンダー内が負圧化することを利
用し、シリンダー底部の吸込み弁を開弁してシリンダー
内に容器体内から液体を吸上げ、次回の射出に備える。
【0005】この種装置では、消費者の負担するランニ
ングコストが低コストで済むように詰替え方式、つまり
収納液を収納した容器体を別売りの形で用意しておく方
式を採用する例がある。
ングコストが低コストで済むように詰替え方式、つまり
収納液を収納した容器体を別売りの形で用意しておく方
式を採用する例がある。
【0006】
【考案が解決しようとする課題】前記したように、この
種射出装置の詰替え形の容器体は射出装置の容器体をキ
ャップ付きとしてそのまま転用したもの、換言すれば、
ポンプ形の射出器本体のみを交換することなく継続使用
する方式であり、コストメリットが不充分である。
種射出装置の詰替え形の容器体は射出装置の容器体をキ
ャップ付きとしてそのまま転用したもの、換言すれば、
ポンプ形の射出器本体のみを交換することなく継続使用
する方式であり、コストメリットが不充分である。
【0007】なお、簡単な袋に詰替え液を収納した詰替
え用袋が以前から提供されているが、この場合は詰替え
液を単に収納するのみで、この詰替え用袋が容器体の機
能を持つものではない。
え用袋が以前から提供されているが、この場合は詰替え
液を単に収納するのみで、この詰替え用袋が容器体の機
能を持つものではない。
【0008】本考案は、詰替え形の容器体を簡易で安価
な袋体構造として補強ケースに組込ませ、ランニングコ
ストを更に低コスト化できるようにした液体射出装置を
得るにある。
な袋体構造として補強ケースに組込ませ、ランニングコ
ストを更に低コスト化できるようにした液体射出装置を
得るにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】本考案の液体射出装置
は、楕円形の胴部1を有する自立形であって、中央に開
口2を有する頂板3を、胴部1上端の左右両部から起立
する、先端部に開口2形成用の凹部2a,2bを有する
単位頂板3a,3bの上下方向重合わせによって形成可
能とした補強ケース4内に、 袋状胴部5上端から剛性の
口頸部6を立設し、かつ該口頸部の下部外面に小間隙を
隔てて上下に鍔11,11を付設した詰替え形の容器体
8を、 袋状胴部5を補強ケース胴部1内へ入れ、かつ上
記鍔11,11間に上記単位頂板3a,3b先端部を差
し込みして凹部2a,2bで上記鍔11,11間の口頸
部部分を挟持させて格納し、 この詰替え形の容器体8に
ねじキャップ9により口頸部6を介して射出器本体10
を装着させた構成としている。
は、楕円形の胴部1を有する自立形であって、中央に開
口2を有する頂板3を、胴部1上端の左右両部から起立
する、先端部に開口2形成用の凹部2a,2bを有する
単位頂板3a,3bの上下方向重合わせによって形成可
能とした補強ケース4内に、 袋状胴部5上端から剛性の
口頸部6を立設し、かつ該口頸部の下部外面に小間隙を
隔てて上下に鍔11,11を付設した詰替え形の容器体
8を、 袋状胴部5を補強ケース胴部1内へ入れ、かつ上
記鍔11,11間に上記単位頂板3a,3b先端部を差
し込みして凹部2a,2bで上記鍔11,11間の口頸
部部分を挟持させて格納し、 この詰替え形の容器体8に
ねじキャップ9により口頸部6を介して射出器本体10
を装着させた構成としている。
【0010】
【0011】
【0012】
【実施例】以下図面を参照して一実施例を説明するに、
本考案は詰替え形の容器体8を簡易で安価な袋体構造と
して補強ケース4に組合わせ、ランニングコストを更に
低コスト化できるようにした点に特徴を有する。
本考案は詰替え形の容器体8を簡易で安価な袋体構造と
して補強ケース4に組合わせ、ランニングコストを更に
低コスト化できるようにした点に特徴を有する。
【0013】詰替え形の容器体8は、その胴部5はビニ
ール等の合成樹脂製袋体で形成した柔軟なもので、例え
ば予かじめ形成された長尺なスリーブ状のものを適当な
長さに裁断し、一方の開口を一文字状に接着して底部と
し、他方の開口は両端を接着し中央に丸形の口部を形成
し、この口部に別途作製の合成樹脂製の剛性の口頸部6
の下部を一体的に嵌合接着して形成している。なお、口
頸部6の上方に突出している部分の下部には、適宜の間
隔を隔てて上下に対峙する鍔11, 11が形成してある。7
はキャップである。
ール等の合成樹脂製袋体で形成した柔軟なもので、例え
ば予かじめ形成された長尺なスリーブ状のものを適当な
長さに裁断し、一方の開口を一文字状に接着して底部と
し、他方の開口は両端を接着し中央に丸形の口部を形成
し、この口部に別途作製の合成樹脂製の剛性の口頸部6
の下部を一体的に嵌合接着して形成している。なお、口
頸部6の上方に突出している部分の下部には、適宜の間
隔を隔てて上下に対峙する鍔11, 11が形成してある。7
はキャップである。
【0014】補強ケース4は、横断面形状が楕円形の銅
部1を有する、合成樹脂製又は厚糸製の有底体であっ
て、胴部1の上端には、中央に開口2を有する頂板3
が、胴部1上端の左右両部から起立する、先端部に開口
2形成用の凹部2a,2bを有する単位頂板3a,3b
の上下方向重合わせによって形成されている。図3が示
すように、該補強ケース内には、容器体8を、既述鍔1
1,11間に上記単位頂板3a,3bの先端部を差込み
して上記凹部2a,2bで鍔11,11間の口頸部部分
を挟持させて格納している。
部1を有する、合成樹脂製又は厚糸製の有底体であっ
て、胴部1の上端には、中央に開口2を有する頂板3
が、胴部1上端の左右両部から起立する、先端部に開口
2形成用の凹部2a,2bを有する単位頂板3a,3b
の上下方向重合わせによって形成されている。図3が示
すように、該補強ケース内には、容器体8を、既述鍔1
1,11間に上記単位頂板3a,3bの先端部を差込み
して上記凹部2a,2bで鍔11,11間の口頸部部分
を挟持させて格納している。
【0015】
【0016】射出器本体10はポンプ形の極く周知のもの
であり、しかも本案要旨とは直接係わりがないので簡単
に説明すると、図で13は底部開口に吸込み弁を内設した
縦形のシリンダー、14は下端をシリンダー13内の筒状ピ
ストンに連通固定し、シリンダー13内の復帰ばねにより
上方外部に押上げられ、上部に吐出弁を内装したステ
ム、15はこのステム14上端の押下げヘッド、16はノズル
管、17は吸上げパイプであり、ねじキャップ9により口
頸部6を介し詰替え形容器体8に取付けられる。
であり、しかも本案要旨とは直接係わりがないので簡単
に説明すると、図で13は底部開口に吸込み弁を内設した
縦形のシリンダー、14は下端をシリンダー13内の筒状ピ
ストンに連通固定し、シリンダー13内の復帰ばねにより
上方外部に押上げられ、上部に吐出弁を内装したステ
ム、15はこのステム14上端の押下げヘッド、16はノズル
管、17は吸上げパイプであり、ねじキャップ9により口
頸部6を介し詰替え形容器体8に取付けられる。
【0017】なお、その液射出作用は前記従来の技術の
項で説明した内容と変るところはなく、重複するので省
略する。
項で説明した内容と変るところはなく、重複するので省
略する。
【0018】また図1以外の図では、押下げヘッド15が
下限位置にあるが、これは流通時不用意な押下げ操作を
防止するため、押下げヘッド15下面側のねじをねじキャ
ップ9の頂板の開口周縁部のねじに螺合させた状態を示
しているためである。
下限位置にあるが、これは流通時不用意な押下げ操作を
防止するため、押下げヘッド15下面側のねじをねじキャ
ップ9の頂板の開口周縁部のねじに螺合させた状態を示
しているためである。
【0019】この実施例で、容器体6を交換するには、
図2および図3が示す状態から、図1が示すように、先
ず、単位頂板3a,3bを起立させて、容器体胴部5を
補強ケース胴部1内から抜き出し、かつ射出器本体10
のねじキャップ9を容器体口頸部6から螺脱させ、次い
で、交換用の容器体口頸部6の上部外面にねじキャップ
9を螺合させた後、図1が示すように、単位頂板3a,
3bを起立させた状態で、補強ケース胴部1の上部を前
後から押圧することにより、該胴部の上面を大きく開け
て容器体胴部5を収納させ、次いで、図3が示すよう
に、単位頂板3a,3bを屈折させてその先端部を鍔1
1,11間に差込み、かつ単位頂板3a,3bの凹部2
a,2bで鍔11,11間の口頸部部分を挟持させる。
図2および図3が示す状態から、図1が示すように、先
ず、単位頂板3a,3bを起立させて、容器体胴部5を
補強ケース胴部1内から抜き出し、かつ射出器本体10
のねじキャップ9を容器体口頸部6から螺脱させ、次い
で、交換用の容器体口頸部6の上部外面にねじキャップ
9を螺合させた後、図1が示すように、単位頂板3a,
3bを起立させた状態で、補強ケース胴部1の上部を前
後から押圧することにより、該胴部の上面を大きく開け
て容器体胴部5を収納させ、次いで、図3が示すよう
に、単位頂板3a,3bを屈折させてその先端部を鍔1
1,11間に差込み、かつ単位頂板3a,3bの凹部2
a,2bで鍔11,11間の口頸部部分を挟持させる。
【0020】上記説明では単に液体射出装置と説明して
いるが、本考案は液体を水柱状に射出するものは勿論、
霧状に噴射する噴霧器、クリーム状物を射出するクリー
ム状物射出器等にも広く適用できることはいう迄もな
い。
いるが、本考案は液体を水柱状に射出するものは勿論、
霧状に噴射する噴霧器、クリーム状物を射出するクリー
ム状物射出器等にも広く適用できることはいう迄もな
い。
【0021】
【考案の効果】上記したように、中央に開口2を有する
頂板3を、胴部1上端の左右両部から起立する、先端部
に開口2形成用の凹部2a,2bを有する単位頂板3
a,3bの上下方向重合わせによって形成可能とした補
強ケース4内に、口頸部6の下部外面に小間隙を隔てて
上下に鍔11,11を付設した容器体8を、袋状胴部5
を補強ケース胴部1内へ入れ、かつ鍔11,11間に単
位頂板3a,3b先端部を差し込みして凹部2a,2b
で鍔11,11間の口頸部部分を挟持させて格納したか
ら、図2および図3が示す状態から、単位頂板3a,3
bを起立させて、容器体胴部5の上面を大きく開くこと
ができ、よって、補強ケース4内から容器体胴部5を容
易に抜き出すことができ、又該状態から、交換用の容器
体口頸部にねじキャップ9を螺合させた後、補強ケース
4内に容器体胴部5を入れて、図3が示すように、単位
頂板3a,3bを屈折させてその先端部を鍔11,11
に差込み、かつ単位頂板3a,3bの凹部2a,2bで
鍔11,11間の口頸部部分を挟持させることで、交換
用の容器体を補強ケース4内に容易かつ不用意に抜け出
すことがないよう確実に格納でき、又補強ケース4は、
構造が簡易であって一体成形により廉価に作製でき、コ
ストが削減され、更に、容器体8は、簡易な構造で廉価
に作成できるから、容器体を交換して経済的に継続使用
できる。
頂板3を、胴部1上端の左右両部から起立する、先端部
に開口2形成用の凹部2a,2bを有する単位頂板3
a,3bの上下方向重合わせによって形成可能とした補
強ケース4内に、口頸部6の下部外面に小間隙を隔てて
上下に鍔11,11を付設した容器体8を、袋状胴部5
を補強ケース胴部1内へ入れ、かつ鍔11,11間に単
位頂板3a,3b先端部を差し込みして凹部2a,2b
で鍔11,11間の口頸部部分を挟持させて格納したか
ら、図2および図3が示す状態から、単位頂板3a,3
bを起立させて、容器体胴部5の上面を大きく開くこと
ができ、よって、補強ケース4内から容器体胴部5を容
易に抜き出すことができ、又該状態から、交換用の容器
体口頸部にねじキャップ9を螺合させた後、補強ケース
4内に容器体胴部5を入れて、図3が示すように、単位
頂板3a,3bを屈折させてその先端部を鍔11,11
に差込み、かつ単位頂板3a,3bの凹部2a,2bで
鍔11,11間の口頸部部分を挟持させることで、交換
用の容器体を補強ケース4内に容易かつ不用意に抜け出
すことがないよう確実に格納でき、又補強ケース4は、
構造が簡易であって一体成形により廉価に作製でき、コ
ストが削減され、更に、容器体8は、簡易な構造で廉価
に作成できるから、容器体を交換して経済的に継続使用
できる。
【図1】一実施例の分解斜視図である。
【図2】同実施例の組立て状態の外形斜視図である。
【図3】同実施例の補強ケースを縦断して示した正面図
である。
である。
4 補強ケース 8 詰替え形の容器体 10 射出器本体
フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) B65D 83/00 B05B 11/00 101
Claims (1)
- 【請求項1】 楕円形の胴部1を有する自立形であっ
て、中央に開口2を有する頂板3を、胴部1上端の左右
両部から起立する、先端部に開口2形成用の凹部2a,
2bを有する単位頂板3a,3bの上下方向重合わせに
よって形成可能とした補強ケース4内に、 袋状胴部5上端から剛性の口頸部6を立設し、かつ該口
頸部の下部外面に小間隙を隔てて上下に鍔11,11を
付設した詰め替え形の容器体8を、 袋状胴部5を補強ケース胴部1内へ入れ、かつ上記鍔1
1,11間に上記単位頂板3a,3b先端部を差し込み
して凹部2a,2bで上記鍔11,11間の口頸部部分
を挟持させて格納し、 この詰替え形の容器体8にねじキャップ9により口頸部
6を介して射出器本体10を装着させた液体射出装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1992050555U JP2596246Y2 (ja) | 1992-06-24 | 1992-06-24 | 液体射出装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1992050555U JP2596246Y2 (ja) | 1992-06-24 | 1992-06-24 | 液体射出装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH063877U JPH063877U (ja) | 1994-01-18 |
JP2596246Y2 true JP2596246Y2 (ja) | 1999-06-07 |
Family
ID=12862266
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1992050555U Expired - Fee Related JP2596246Y2 (ja) | 1992-06-24 | 1992-06-24 | 液体射出装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2596246Y2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4536535B2 (ja) * | 2005-01-27 | 2010-09-01 | 株式会社吉野工業所 | ポンプ付替え容器 |
JP6511008B2 (ja) * | 2016-05-10 | 2019-05-08 | 龍江精工株式会社 | 液体容器用蓋体 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS51106616U (ja) * | 1975-02-24 | 1976-08-26 | ||
JPH0335750Y2 (ja) * | 1985-10-11 | 1991-07-29 |
-
1992
- 1992-06-24 JP JP1992050555U patent/JP2596246Y2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH063877U (ja) | 1994-01-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5348194A (en) | Atomizer bottle with pump operable by squeezing | |
EP1594619B1 (en) | Spray nozzle | |
US20080011783A1 (en) | Device For Packaging And Delivering A Liquid Product | |
US4756433A (en) | Dispensing container | |
JP2596246Y2 (ja) | 液体射出装置 | |
WO2002052977A2 (en) | Pocket-size refillable atomizer bottle | |
JP2002273278A (ja) | 合成樹脂製の蓄圧式液体噴出器 | |
JPH063459U (ja) | 液体射出装置 | |
JPS63193555U (ja) | ||
JP2000070785A (ja) | 正倒立兼用のトリガー式液体噴出器 | |
JPH0718605Y2 (ja) | 液体射出容器 | |
JPH01122849U (ja) | ||
JP2550217Y2 (ja) | 手動式トリガ−タイプディスペンサ− | |
JP2000191043A (ja) | トリガ―式液体噴出器 | |
JP2600886Y2 (ja) | 粉末剤収納容器 | |
JPH0730536Y2 (ja) | 簡易噴霧容器 | |
JP2509769Y2 (ja) | 小形噴霧器 | |
JPS6244774Y2 (ja) | ||
JP3027572U (ja) | 手動によるスプレー機構を付属した容器 | |
JP3737890B2 (ja) | トリガー式液体注出装置 | |
JP2598306Y2 (ja) | 液塗布用容器 | |
JPH0317962Y2 (ja) | ||
JPH0417248Y2 (ja) | ||
JPS6290765U (ja) | ||
JPH0370760U (ja) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |