JP2595803Y2 - 印字用紙 - Google Patents
印字用紙Info
- Publication number
- JP2595803Y2 JP2595803Y2 JP1992060538U JP6053892U JP2595803Y2 JP 2595803 Y2 JP2595803 Y2 JP 2595803Y2 JP 1992060538 U JP1992060538 U JP 1992060538U JP 6053892 U JP6053892 U JP 6053892U JP 2595803 Y2 JP2595803 Y2 JP 2595803Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- printing
- ink
- information
- printed
- decoloring
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000003086 colorant Substances 0.000 claims description 8
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 claims 1
- 239000000976 ink Substances 0.000 description 22
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 8
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 3
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 2
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 2
- ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N Boron Chemical compound [B] ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003863 ammonium salts Chemical class 0.000 description 1
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000006229 carbon black Substances 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 1
- 239000006103 coloring component Substances 0.000 description 1
- 238000004042 decolorization Methods 0.000 description 1
- 239000012769 display material Substances 0.000 description 1
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- ANRHNWWPFJCPAZ-UHFFFAOYSA-M thionine Chemical group [Cl-].C1=CC(N)=CC2=[S+]C3=CC(N)=CC=C3N=C21 ANRHNWWPFJCPAZ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 230000001052 transient effect Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Heat Sensitive Colour Forming Recording (AREA)
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、所定条件を与えると消
色する着色剤を用いたインキで印字するための印字用紙
に関する。なお、本明細書では、使用機器をはじめとす
る他の条件により特定されない限り、インキは、印刷用
インキであることはもちろん、ファクシミリ、複写機、
プリンター等にてハードコピーを得るためのトナー、印
字リボン、インキジェットインキ等の記録・表示材料を
も含む意味で使用する。
色する着色剤を用いたインキで印字するための印字用紙
に関する。なお、本明細書では、使用機器をはじめとす
る他の条件により特定されない限り、インキは、印刷用
インキであることはもちろん、ファクシミリ、複写機、
プリンター等にてハードコピーを得るためのトナー、印
字リボン、インキジェットインキ等の記録・表示材料を
も含む意味で使用する。
【0002】
【従来の技術】従来から所定条件を与えると消色する着
色剤は知られており、例えば、近赤外光を照射すると消
色する染料がある。また、サーモクロミック物質として
は、加温により消色する公知の各種のものがある。近赤
外光を照射すると消色する染料として、より具体的に
は、近赤外光領域に吸収極大値を有するシアニン系物質
で、有機ホウ素のアンモニウム塩と共存させてなる染料
がある。この染料は、近赤外光を照射すると、化学反応
を起こして活性化し、染料構造を失って光を吸収しなく
なり、消色するものである。
色剤は知られており、例えば、近赤外光を照射すると消
色する染料がある。また、サーモクロミック物質として
は、加温により消色する公知の各種のものがある。近赤
外光を照射すると消色する染料として、より具体的に
は、近赤外光領域に吸収極大値を有するシアニン系物質
で、有機ホウ素のアンモニウム塩と共存させてなる染料
がある。この染料は、近赤外光を照射すると、化学反応
を起こして活性化し、染料構造を失って光を吸収しなく
なり、消色するものである。
【0003】したがって、これらの所定条件を与えると
消色可能な着色剤を用いたインキ(以下消色インキとい
う)で印字した用紙は、所定温度に加温し、あるいは近
赤外光を照射する等の所定条件を与えることによって、
記録した情報を消すことができるため、用紙の再利用が
可能となる。このため、OA化の伸展等により急増して
いる、一過性の情報の印字に伴う紙ゴミの発生を抑制
し、環境保全に貢献する観点から注目されている。
消色可能な着色剤を用いたインキ(以下消色インキとい
う)で印字した用紙は、所定温度に加温し、あるいは近
赤外光を照射する等の所定条件を与えることによって、
記録した情報を消すことができるため、用紙の再利用が
可能となる。このため、OA化の伸展等により急増して
いる、一過性の情報の印字に伴う紙ゴミの発生を抑制
し、環境保全に貢献する観点から注目されている。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】ところが、これらの消
色インキは、消色しても用紙面にインキの定着成分が残
り、あたかも白色または無色のインキで印字したような
状態となるので、子細に観察すれば、どのような情報が
印字されたか、判読することが可能である。したがっ
て、たとえ一過性の情報であっても、秘匿性を有する情
報を印字するには適さないという不都合があった。本考
案はこのような不都合を解消した消色インキで印字する
ための印字用紙を提供することを目的とする。
色インキは、消色しても用紙面にインキの定着成分が残
り、あたかも白色または無色のインキで印字したような
状態となるので、子細に観察すれば、どのような情報が
印字されたか、判読することが可能である。したがっ
て、たとえ一過性の情報であっても、秘匿性を有する情
報を印字するには適さないという不都合があった。本考
案はこのような不都合を解消した消色インキで印字する
ための印字用紙を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上述した目的を達成する
ために本考案の印字用紙は、インキの着色成分を除いた
定着成分で印刷あるいは印字してカムフラージュ模様を
施すか、または近赤外光の照射を消色条件とする消色イ
ンキでカムフラージュ模様を印刷あるいは印字したう
え、このカムフラージュ模様をあらかじめ吸収極大値の
近赤外光を照射して消色してなるものである。
ために本考案の印字用紙は、インキの着色成分を除いた
定着成分で印刷あるいは印字してカムフラージュ模様を
施すか、または近赤外光の照射を消色条件とする消色イ
ンキでカムフラージュ模様を印刷あるいは印字したう
え、このカムフラージュ模様をあらかじめ吸収極大値の
近赤外光を照射して消色してなるものである。
【0006】
【作用】印字用紙に所望の情報を消色インキで印字し、
この印字した情報を近赤外光の照射等の所定条件を与え
て消色すると、用紙面に存在するカムフラージュ模様と
重なり合って、渾然一体となり、消色した情報を判読す
ることができない。
この印字した情報を近赤外光の照射等の所定条件を与え
て消色すると、用紙面に存在するカムフラージュ模様と
重なり合って、渾然一体となり、消色した情報を判読す
ることができない。
【0007】
【実施例】以下、本考案の好適な実施例を添付図面に基
づき詳細に説明する。ここにおいて、図1は印字用紙の
印字前におけるカムフラージュ模様たる地紋の状態を示
す概略的な部分拡大平面図、図2は印字用紙の印字状態
を示す概略的な平面図、図3は図2のA部の概略的な拡
大平面図、図4は同じくA部の印字した情報を消色した
状態を示す概略的な拡大平面図である。
づき詳細に説明する。ここにおいて、図1は印字用紙の
印字前におけるカムフラージュ模様たる地紋の状態を示
す概略的な部分拡大平面図、図2は印字用紙の印字状態
を示す概略的な平面図、図3は図2のA部の概略的な拡
大平面図、図4は同じくA部の印字した情報を消色した
状態を示す概略的な拡大平面図である。
【0008】図2では明らかではないが、図1に示すよ
うに、印字用紙1の印字面には、無色で子細に観察しな
いと視認できない、幾何学的な連続模様の地紋2からな
るカムフラージュ模様が全面的に設けられている。この
地紋2は、通常の印刷インキの着色剤を除いたビヒクル
で印刷したものである。
うに、印字用紙1の印字面には、無色で子細に観察しな
いと視認できない、幾何学的な連続模様の地紋2からな
るカムフラージュ模様が全面的に設けられている。この
地紋2は、通常の印刷インキの着色剤を除いたビヒクル
で印刷したものである。
【0009】図2に示すように、印字用紙1の印字面に
は、「提案書」という標題3の下に、日付情報4と、提
案内容情報5が、近赤外光の照射を消色条件とするイン
キで印字されている。図3で理解できるように、印字用
紙1にはすでに地紋2が印字されているが、地紋2は着
色剤を含有しないので、この上に重ねて印字された各情
報3,4,5は、明確に判読することができる。
は、「提案書」という標題3の下に、日付情報4と、提
案内容情報5が、近赤外光の照射を消色条件とするイン
キで印字されている。図3で理解できるように、印字用
紙1にはすでに地紋2が印字されているが、地紋2は着
色剤を含有しないので、この上に重ねて印字された各情
報3,4,5は、明確に判読することができる。
【0010】この図2及び図3状態において、ハロゲン
ランプを用いて近赤外光を照射すると、消色インキの染
料が無色となり、各情報3,4,5は消色状態となる。
これによって、図4に示すように、消色された各情報
3,4,5は地紋2と、重なり合って渾然一体となり、
判読が不可能となる。
ランプを用いて近赤外光を照射すると、消色インキの染
料が無色となり、各情報3,4,5は消色状態となる。
これによって、図4に示すように、消色された各情報
3,4,5は地紋2と、重なり合って渾然一体となり、
判読が不可能となる。
【0011】本実施例において消色条件を与える近赤外
光は、室内には少ない光であり、また、消色インキの染
料は蛍光灯の光をはじめとする一般の可視光線には反応
しないので、提案内容情報5を検討中に各情報3,4,
5が消色して判読不能になることはない。
光は、室内には少ない光であり、また、消色インキの染
料は蛍光灯の光をはじめとする一般の可視光線には反応
しないので、提案内容情報5を検討中に各情報3,4,
5が消色して判読不能になることはない。
【0012】なお、本考案は上述した実施例に限定され
るものではなく、例えば、上述の染料を通常のトナーや
印字リボンに用いられるカーボンブラックの代わりに使
用して、複写機やプリンターによって地紋2を設けても
よい。また、カムフラージュ模様は幾何学的な連続模様
の地紋2に限らず、重なって印字される各情報3,4,
5を消色状態にした時に、これと渾然一体となり、消色
した各情報3,4,5が判読不可能になるものであれ
ば、どのようなものでもよい。さらに、地紋2等のカム
フラージュ模様と各情報3,4,5を消色インキで印字
する場合は、同一消色条件の着色剤を用いて構成しても
よいし、互いに異なる消色条件の着色剤を用いて構成し
てもよい。
るものではなく、例えば、上述の染料を通常のトナーや
印字リボンに用いられるカーボンブラックの代わりに使
用して、複写機やプリンターによって地紋2を設けても
よい。また、カムフラージュ模様は幾何学的な連続模様
の地紋2に限らず、重なって印字される各情報3,4,
5を消色状態にした時に、これと渾然一体となり、消色
した各情報3,4,5が判読不可能になるものであれ
ば、どのようなものでもよい。さらに、地紋2等のカム
フラージュ模様と各情報3,4,5を消色インキで印字
する場合は、同一消色条件の着色剤を用いて構成しても
よいし、互いに異なる消色条件の着色剤を用いて構成し
てもよい。
【0013】
【考案の効果】以上説明したところで明らかなように、
本考案によれば、インキ中の着色剤を除いた定着成分で
印刷あるいは印字して地紋等のカムフラージュ模様を施
すか、または近赤外光の照射を消色条件とする消色イン
キで地紋等のカムフラージュ模様を印刷あるいは印字し
た後、このカムフラージュ模様を消色して構成したの
で、このカムフラージュ模様に重ねて所望の情報を消色
インキで印字すれば、印字した情報は判読できる一方、
この情報を所定条件を与えて消色すると、既に用紙面に
存在するカムフラージュ模様と重なり合って、渾然一体
となり、印字した情報は判読不能となるため、一過性で
も秘匿性を有する情報を印字するのに最適で、しかも再
利用が可能なので紙ゴミの発生を抑制し、環境保全に貢
献できるという効果を奏する。
本考案によれば、インキ中の着色剤を除いた定着成分で
印刷あるいは印字して地紋等のカムフラージュ模様を施
すか、または近赤外光の照射を消色条件とする消色イン
キで地紋等のカムフラージュ模様を印刷あるいは印字し
た後、このカムフラージュ模様を消色して構成したの
で、このカムフラージュ模様に重ねて所望の情報を消色
インキで印字すれば、印字した情報は判読できる一方、
この情報を所定条件を与えて消色すると、既に用紙面に
存在するカムフラージュ模様と重なり合って、渾然一体
となり、印字した情報は判読不能となるため、一過性で
も秘匿性を有する情報を印字するのに最適で、しかも再
利用が可能なので紙ゴミの発生を抑制し、環境保全に貢
献できるという効果を奏する。
【図1】印字用紙の印字前における地紋の状態を示す概
略的な部分拡大平面図。
略的な部分拡大平面図。
【図2】印字用紙の印字状態を示す概略的な平面図。
【図3】図2のA部の概略的な拡大平面図。
【図4】同じくA部の印字した情報を消色した状態を示
す概略的な拡大平面図。
す概略的な拡大平面図。
1 印字用紙 2 地紋 3 標題 4 日付情報 5 提案内容情報
Claims (1)
- 【請求項1】 所定条件を与えると消色する着色剤を用
いたインキで印字するための印字用紙において、あらか
じめ、消色時に残存するインキの定着成分による印字痕
をカムフラージュする模様を、インキの着色剤を除いた
定着成分で印刷あるいは印字して、または近赤外消色イ
ンキで印刷あるいは印字した後近赤外光照射により消色
して、設けたことを特徴とする印字用紙。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1992060538U JP2595803Y2 (ja) | 1992-08-05 | 1992-08-05 | 印字用紙 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1992060538U JP2595803Y2 (ja) | 1992-08-05 | 1992-08-05 | 印字用紙 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0617963U JPH0617963U (ja) | 1994-03-08 |
JP2595803Y2 true JP2595803Y2 (ja) | 1999-06-02 |
Family
ID=13145177
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1992060538U Expired - Fee Related JP2595803Y2 (ja) | 1992-08-05 | 1992-08-05 | 印字用紙 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2595803Y2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8717618B2 (en) | 2010-03-09 | 2014-05-06 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Decoloring device, method of determining decoloring success or failure and computer-readable recording medium recording decoloring success or failure determining program |
JP2012133022A (ja) * | 2010-12-20 | 2012-07-12 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置 |
-
1992
- 1992-08-05 JP JP1992060538U patent/JP2595803Y2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0617963U (ja) | 1994-03-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2828931B2 (ja) | レーザーアブレーション画像形成方法 | |
DE69133309T2 (de) | Thermisches Übertragungsverfahren und Vorrichtung für dieses Verfahren | |
JP2004530576A (ja) | 熱画像化システム | |
JP2002240441A (ja) | 画像表示材料 | |
JPH10203032A (ja) | レーザー画像形成用の安定化赤外色素 | |
JP2595803Y2 (ja) | 印字用紙 | |
US5290346A (en) | Ink for printer | |
JP5556311B2 (ja) | 昇華型熱転写方法及び情報漏洩防止システム | |
JP4127464B2 (ja) | 可消色性画像の消色方法 | |
US6476842B1 (en) | Transfer printing | |
US5568986A (en) | Printer device | |
JP2002211147A (ja) | 熱転写カラーリボン | |
JPH0781236A (ja) | 熱消色性組成物およびそれを利用した記録媒体、インクおよび画像消去方法 | |
JPS6024991A (ja) | 感熱転写記録方法 | |
JPH11105459A (ja) | 感熱記録用シート | |
JPH09104174A (ja) | 単色像の形成方法 | |
WO1997010956A9 (en) | Improvements in transfer printing | |
JPH09169162A (ja) | 画像保持支持体の再生方法 | |
US5635340A (en) | Image forming method | |
JPH01188386A (ja) | 記録方法 | |
EP0848667A1 (en) | Improvements in transfer printing | |
JPH0561133A (ja) | 記録紙 | |
JPS5991093A (ja) | 感熱転写記録方法 | |
JPH09152818A (ja) | 画像保持支持体の再生方法 | |
JPH10301234A (ja) | 写真記録材料 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 19990202 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |