JP2593509Y2 - ゴムブロック切断装置 - Google Patents

ゴムブロック切断装置

Info

Publication number
JP2593509Y2
JP2593509Y2 JP1997006164U JP616497U JP2593509Y2 JP 2593509 Y2 JP2593509 Y2 JP 2593509Y2 JP 1997006164 U JP1997006164 U JP 1997006164U JP 616497 U JP616497 U JP 616497U JP 2593509 Y2 JP2593509 Y2 JP 2593509Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cutting
rubber block
rubber
cutting device
cutter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1997006164U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09556U (ja
Inventor
幸彦 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shin Etsu Polymer Co Ltd
Original Assignee
Shin Etsu Polymer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Etsu Polymer Co Ltd filed Critical Shin Etsu Polymer Co Ltd
Priority to JP1997006164U priority Critical patent/JP2593509Y2/ja
Publication of JPH09556U publication Critical patent/JPH09556U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2593509Y2 publication Critical patent/JP2593509Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processing Of Stones Or Stones Resemblance Materials (AREA)
  • Nonmetal Cutting Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】本考案は、ゴムブロック、特
には、導電性ゴムシートもしくは遮光性ゴムシートと絶
縁性ゴムシートもしくは透明性ゴムシートを交互多重に
積層した積層シリコーンゴムブロック等のゴムブロック
を所定の寸法ないし形状に切断するためのゴムブロック
切断装置(以下、単に切断装置と称する。)に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に切断装置においては、回転円板刃
を組み込んだ装置が用いられることが多いが、ゴムブロ
ック、例えばシリコーンゴム、ニトリルゴム、ウレタン
ゴム、天然ゴム等で硬度が15〜80°Hの範囲内の
ムブロックは摩擦抵抗が大きいため、回転円板刃を用い
たものでは円滑に切断することはできない。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】従来ゴムブロックの切
断にあたっては、フラットナイフ(棒状ナイフ)を用い
手作業で行っていたが、フラットナイフが薄く細くしか
も切れ味が落ちやすいため、切断線が蛇行して切断面が
わん曲し、所定形状ないし寸法通りに切断することが実
質的にできなかった。その結果切断したゴムブロックの
形が異なるのでこれをさらに大きなゴムブロックに積層
しようとしても、必要な形状ないし寸法が得られにくか
った。また30mmを超える厚さのゴムブロックを切断
することは実質的にできず、作業効率も低かった。
【0004】特に最近のLCD等の表示装置に不可欠の
いわゆるゼブラ型コネクターを作るには、まず絶縁性ゴ
ムシートと導電性ゴムシートを交互多重に積層して、厚
さ10〜30mmのゴムブロックを製作し、これを所定
の設定寸法をもつ形状になるよう縦横に切断しなければ
ならないが、この場合切断面は平行平面で正確な寸法間
隔をもつことを要求される。
【0005】
【課題を解決するための手段】本考案は、ゴムブロック
の切断を手作業によることなく自動化し、安全で品質の
安定と生産性の向上を実現できる切断装置を提供しよう
とするもので、これは角形の頂点近傍を除去してなる非
切断端面を有する金属板又はファインセラミックス板よ
りなり、非切断端面を除く辺が直線状切断刃であり、刃
先角αが11〜17°の範囲好ましくは13〜15°の
範囲、逃がし角βが2〜6°の範囲好ましくは2〜3°
の範囲から選ばれたものである切断用カッターをゴムブ
ロック切断用カッター(以下、単にカッターと称す
る。)として装着してなることを特徴とするものであ
り、好ましくは、前記金属板又はファインセラミックス
板の厚さは2〜3mmの範囲から選ばれる。 さらに、本
考案の切断装置は好ましくは(イ)ベース、(ロ)ゴム
ブロックを載置するためのスライドテーブル、(ハ)ゴ
ムブロック固定手段、(ニ)前記ベースに取り付けられ
たカッター保持部および(ホ)切断刃角度調節手段を有
するものであり、より好ましくは前記カッター保持部に
設けられた保持シャフトに、切断刃のバイアス角θを調
節するための切断刃角度調節手段を取り付け、上記
質、形状からなるカッターを装着したことにより、弾性
ゴム、例えばシリコーンゴム、ニトリルゴム、ウレタン
ゴム、天然ゴム等で硬度が15〜80°Hからなるゴム
ブロックであっても正確かつスムースに切断できる。
【0006】
【考案の実施の形態】先ず、一例を示す図に基づいて本
考案の切断装置を説明する。図1は本考案の切断装置に
装着されるカッターの一例である。図1(a),(b)
に示すように、厚さTの金属板またはファインセラミッ
クス板を三角形に加工し、後述する頂点3近傍を除去
て非切断端面Aとするか、または除去せずして、直線状
の各辺に刃先2’を有する直線状切断刃(以下、単に切
断刃と称する)2を形成する。三角形の各頂点3が除去
されていない場合には危険と欠け防止のため、頂点近傍
を除去して非切断端面Aとなす。刃の断面は、図1
(c)に示すように、刃先角がαのくさび形をなすが、
カッターの中心に向かって厚さTになるまえに、傾斜を
緩やかにし、逃がし角βをなす部分を有する。これはカ
ッターの進行方向の摩擦を減らし、ゴムブロックの切断
をスムースに行うためである。しかしてゴムブロックを
切断し易くすると同時に、切断刃の耐久性を増すために
は刃先角αは11〜17°、逃がし角βは2〜6°、
厚さTは2〜3mmとするのが好ましい。弾性ゴムの
場合にあっては、刃先角αを13〜15°、逃がし角β
は2〜3°とするのがより好ましい。切断刃の有効幅W
はゴムブロックの厚さ、装置の小型化の点から通常は3
00mmまでで十分である。またカッターの中央には保
持シャフト9(図2参照)に嵌合させるための開口4と
固定用ビス穴5が設けられている。
【0007】非切断端面を有するカッター1の切断刃2
頂角γは、図1(d),(e)に示すように、ゴムブ
ロック6を移動して切断する際の、切断刃2とゴムブロ
ック6の表面間の傾斜すなわちバイアス角θとの間にθ
=90°−γ/2の関係をもち、バイアス角θはカ
ッターによる切断刃の切れ味に重要な関係をもつ。そこ
で頂角γは60°、すなわちカッター全体が正角形の
頂点近傍を除去した場合を標準とし、切断するゴムブロ
ックの硬度が大きければ、引き裂くように切断するため
65〜95°、硬度が小さければ、ゴムブロックが逃げ
ないようにするため30〜50°の範囲から選ばれたも
のとするのが好ましい。さらに保持シャフトを細かくま
わすとカッターが傾き、したがってバイアス角θが変化
するのでカッターの切れ味を細かく調節することがで
き、正三角形の頂点近傍を除去したカッターの場合、
20°回すと隣接する辺の切断刃と交換することができ
る。カッターの材質は鋼材が一般的であるが、より硬質
で摩耗の少ないファインセラミックス材であってもよ
い。
【0008】つぎに本考案の切断装置の一例を図2によ
って詳細に説明する。図2(a),(b)において、カ
ッター保持部7はベース8上に固定され、カッター1は
その開口4で保持シャフト9に挿通され、ビス穴5によ
ってビス止めされる。保持シャフト9は、切断刃角度調
手段によって回転され、バイアス角θの角度が微調節
される。切断刃角度調節手段は切断刃角度調節モータ1
0、シ ャフト11およびギヤボックス12からなり、モ
ータ10の回転がシャフト11、ギヤボックス12を介
して保持シャフト9に伝達される。切断されるゴムブロ
ック6はスライドテーブル13上に固定金具14等のゴ
ムブロック固定手段によって固定される。スライドテー
ブル13はベース8上に敷設したレール15上を相対的
滑動自在であり、ベース8の表面に長さ方向に形成し
た溝16内に収納した送りねじ17を、スライドテーブ
ルに固定した把持金具18がつかみ、スライドテーブル
駆動モータ19により送りねじ17を回転させると、ス
ライドテーブル13はベース8上をその長さ方向に往復
移動させることができる。スライドテーブル13の移動
速度はゴムブロックの硬度により通常50〜200mm
/秒の範囲から選ばれたものに調節される。図中の符号
20はスライドテーブル13の回転シリンダーで、スラ
イドテーブル13の移動方向を転換する転換手段でもあ
り、スライドテーブル13がカッター保持部7を過ぎて
左端に達したときこれを例えば90°回転させ、いまま
で移動してきた方向とは逆方向に移動させ、いままで使
用した切断刃2の辺に隣接した辺の切断刃で切断を行
う。
【0009】
【実施例】図2(a),(b)に示すように、透明シリ
コーンゴムシートと、これとは屈折率の異なる導電性
明シリコーンゴムシートを交互に積層した縦、横、厚さ
がそれぞれ600mm,400mm,50mmのS型シ
リコーンゴムブロック6を、縦800mm,横600m
mのスライドテーブル13上に固定金具14で固定し
た。カッター1は、硬度HS80〜85°のSKHで造
られ、T=2mm,α=15°、β=2°、W=300
mmで頂点を5mm切除したカッターを3枚、各295
mm隔ててバイアス角が50°になるよう保持シャフト
9に固定した。スライドテーブル13を100mm/秒
の速度でベース8上を往復させて、ゴムブロック6を縦
295mm、横200mmの2個のゴムブロックに切断
することができた。しかも切断面はきれいな平面をな
し、切り屑も生じなかった。
【0010】
【考案の効果】本考案の切断装置は、用いられるカッタ
ーが、頂点近傍を除去してなる非切断端面を有し角形の
が切断刃をなし、従来のフラットナイフに比べ剛性が
大きいので、蛇行せず、正確な切断ができ、さらに、
断刃の頂角をゴムブロックの硬度にあわせて選択するこ
ともでき、より切断をスムースとすることができるの
で、切断刃によりゴムブロックを効率よく切断でき、ま
た、バイアス角を細かく調節してゴムブロックをスムー
スに切断することもできる。さらに、保持シャフトを
させることにより、カッターの各辺に形成した切断刃
を順送りに使用でき、カッターの寿命が長く、切断装置
として安全で切断品質に極めて優れている。
【図面の簡単な説明】
【図1】(a)は本考案に用いられる一例としてのカッ
ターの概略平面図、(b)はその正面図、(c)は
(a)のX−X線に沿う断面図、(d)は切断中のカッ
ター刃先付近の側面図、(e)は切断中のカッター刃先
付近を示す断面図である。
【図2】本考案の一例としての切断装置の概略を示し、
(a)はその正面図、(b)は平面図である。
【符号の説明】
1…カッター 2…切断刃2’…刃先 3…頂点 4…開口 5…ビス穴 6…ゴムブロック 7…カッター保持部 8…ベース 9…保持シャフト 10…切断角度調節モータ 11…シャフト 12…ギヤボックス 13…スライドテーブル 14…固定金具 15…レール 16…溝 17…送りねじ 18…把持金具 19…スライドテーブル駆動モータ 20…回転シリンダーA……非切断端面

Claims (8)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】角形の頂点近傍を除去してなる非切断端面
    を有する金属板又はファインセラミックス板よりなり、
    非切断端面を除く辺が直線状切断刃であり、刃先角αが
    11〜17°の範囲、逃がし角βが2〜6°の範囲から
    選ばれたものである切断用カッターをゴムブロック切断
    用カッターとして装着してなることを特徴とするゴムブ
    ロック切断装置。
  2. 【請求項2】前記切断刃の刃先角αが13〜15°の範
    囲、逃がし角βが2〜3°の範囲から選ばれたものであ
    る請求項1に記載のゴムブロック切断装置。
  3. 【請求項3】前記金属板又はファインセラミックス板の
    厚さが、2〜3mmの範囲から選ばれたものである請求
    項1に記載のゴムブロック切断装置。
  4. 【請求項4】切断されるゴムブロックの硬度が15〜8
    0°Hの範囲にある請求項1に記載のゴムブロック切断
    装置。
  5. 【請求項5】(イ)ベース、(ロ)ゴムブロックを載置
    するためのスライドテーブル、(ハ)ゴムブロック固定
    手段、(ニ)前記ベースに取り付けられたカッター保持
    部および(ホ)切断刃角度調節手段を有する請求項1に
    記載のゴムブロック切断装置。
  6. 【請求項6】前記カッター保持部に設けられた保持シャ
    フトに、切断刃のバイアス角θを調節するための切断刃
    角度調節手段を取り付けてなる請求項5に記載のゴムブ
    ロック切断装置。
  7. 【請求項7】前記切断刃角度調節手段は、切断刃角度調
    節モーターの回転力がギヤボックスを介して保持シャフ
    トに伝達されるものである請求項5又は6に記載のゴム
    ブロック切断装置。
  8. 【請求項8】前記スライドテーブルを往復移動させるた
    めに、ベース表面上に長さ方向に形成した溝内に収納さ
    れた送りねじ、この送りねじを回転させるための駆動モ
    ータ、およびスライドテーブルの移動方向を転換するた
    めの転換手段を有する請求項5に記載のゴムブロック切
    断装置。
JP1997006164U 1997-07-15 1997-07-15 ゴムブロック切断装置 Expired - Fee Related JP2593509Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1997006164U JP2593509Y2 (ja) 1997-07-15 1997-07-15 ゴムブロック切断装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1997006164U JP2593509Y2 (ja) 1997-07-15 1997-07-15 ゴムブロック切断装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09556U JPH09556U (ja) 1997-12-12
JP2593509Y2 true JP2593509Y2 (ja) 1999-04-12

Family

ID=18527880

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1997006164U Expired - Fee Related JP2593509Y2 (ja) 1997-07-15 1997-07-15 ゴムブロック切断装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2593509Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101919510B1 (ko) * 2017-12-15 2019-02-08 배진권 컷팅유닛의 절단위치 조절장치

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59172585A (ja) * 1983-03-19 1984-09-29 Sumikin Coke Co Ltd 高炉用コ−クスの製造方法
JPH089157B2 (ja) * 1986-09-25 1996-01-31 株式会社ブリヂストン すだれコ−ド入りゴムシ−ト材料の切断装置
JPS63312093A (ja) * 1987-06-15 1988-12-20 豊田合成株式会社 高圧ホ−ス押し切り用刃物

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101919510B1 (ko) * 2017-12-15 2019-02-08 배진권 컷팅유닛의 절단위치 조절장치

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09556U (ja) 1997-12-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW544442B (en) Cutter wheel for brittle material substrate and scriber
JP2989602B1 (ja) ガラスカッタホィ―ル
EP0978490A2 (en) Cutter wheel
EP0955137A3 (de) Maschine zum Schneiden eines Gutstrangs in Scheiben
ATE466733T1 (de) Etikettendrucker
CN110712308A (zh) 边皮料的切割方法
KR960040523A (ko) 밀링커터 및 밀링방법 장치
JP2593509Y2 (ja) ゴムブロック切断装置
JPH0258044B2 (ja)
EP1255283A3 (en) Cutting apparatus and cutting method
JP2564983Y2 (ja) ゴムブロツク切断用カッター
JP2002121040A5 (ja)
JPS62158129A (ja) ガラス切断用ホイ−ルカツタ
JP2002121040A (ja) 脆性材料基板用カッターホイールおよびそれを備えたスクライバー
JP3067223U (ja) おにぎり用海苔包装フィルムのコ―ナ―切り欠き装置
JPH01289697A (ja) ペーパーカッタ
GB2108887A (en) Knives
JP2890193B1 (ja) ダイヤモンドスタイラス
JP2003285293A (ja) スコアカットスリッタ装置及びそれを用いたスリット方法
JP2006014641A (ja) 回転切断刃
JP2004017444A (ja) 切断刃及びその刃面加工方法
JP2603668Y2 (ja) シート状物のスリッター
JPS6395905A (ja) セラミツクシ−ト切り溝形成方法及びその装置
EP0955135A3 (de) Vorrichtung zum Schneiden eines Gutstrangs in Scheiben
JPH09234623A (ja) 剪断加工機械の替え刃装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees