JP2593156Y2 - 収納容器 - Google Patents

収納容器

Info

Publication number
JP2593156Y2
JP2593156Y2 JP1993016253U JP1625393U JP2593156Y2 JP 2593156 Y2 JP2593156 Y2 JP 2593156Y2 JP 1993016253 U JP1993016253 U JP 1993016253U JP 1625393 U JP1625393 U JP 1625393U JP 2593156 Y2 JP2593156 Y2 JP 2593156Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
fitting
storage container
frame
notch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1993016253U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0666386U (ja
Inventor
健太郎 大山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iris Ohyama Inc
Original Assignee
Iris Ohyama Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iris Ohyama Inc filed Critical Iris Ohyama Inc
Priority to JP1993016253U priority Critical patent/JP2593156Y2/ja
Publication of JPH0666386U publication Critical patent/JPH0666386U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2593156Y2 publication Critical patent/JP2593156Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mutual Connection Of Rods And Tubes (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、家庭用小物や衣類等を
収納して保管するのに好適な収納容器に係り、特にフレ
ームと引き出しとからなる一つのユニットを複数段に積
み重ねることができる収納容器に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、家庭用小物や衣類等を収納して
保管する収納容器として、フレームとそのフレームに案
内される引き出しとから一つのユニットを構成するとと
もに、複数のユニットを積み重ね可能としたものが知ら
れている。この収納容器は、使用に際して、ユーザーが
任意の数のユニットを積み重ねるもので、容器を押し入
れ等に収納する場合にはその収納空間を有効に利用で
き、また部屋のレイアウトに合わせて高さを自在に調整
できる等の利点を有している。
【0003】従来、このような収納容器のフレームは、
例えば矩形環状の底枠と、その四隅にそれぞれ立設され
た支柱とから形成され、底枠から下方に突き出た支柱部
分は連結機能を備えた脚部として利用されている。すな
わち、各ユニットの積み重ねは、上段側ユニットのフレ
ームの支柱下端にある脚部を、下段側ユニットのフレー
ムの支柱上部に同軸状に連結して行っている。そして、
上段側ユニットの脚部側面に設けた嵌合部を、下段側ユ
ニットの支柱上部側面に設けた嵌合部に嵌合させること
により、ユニットを積み重ねた際、ユニット同士の水平
方向のずれだけでなく、上下方向にもユニットが外れな
いように、確実に連結固定できるようになっている。こ
のように、上下方向にユニットが外れないようにしたも
のは、特に収納容器が小型な場合、積み重ねたままの状
態で持ち運び、移動させる時に有効である。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】しかしながら、上記収
納容器は、一旦積み重ねるとその後は分解しないという
ものではなく、例えば押し入れ内を整理し直す時や、部
屋の模様替えを行う時などには、積み重ね段数を変更し
たくなる場合がある。この場合、上記従来の収納容器で
は、上段側ユニットと下段側ユニットとの突き合わせ部
は全周が密接しており、その部分に適当な治具を差し込
むことができないので、下段側ユニットを押えつつ、
単に上段側ユニットを引っ張り上げるしかなく、上段と
下段の嵌合状態を解除するのは煩雑で、また困難であっ
た。さらに、通常、このような収納容器は合成樹脂によ
り形成されているので、上述のようにして嵌合状態を無
理に解除しようとすると、嵌合部を破損してしまうこと
があった。
【0005】本考案は、かかる従来の問題点に鑑みてな
されたもので、積み重ねた各ユニットの分解を容易に行
うことができる収納容器を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本考案にあっては、底枠に複数の支柱が立設された
フレーム及び該フレームに案内される引き出しからなる
ユニットが複数積み重ねられ、下段側ユニットの支柱上
部に、上段側ユニットの支柱下端にある脚部へ 抜き差し
可能に内嵌される連結部が形成され、上段側ユニットの
前記脚部の側面に設けられた嵌合凹部を下段側ユニット
の前記連結部の外側面に設けられた嵌合凸部に嵌合させ
て積み重ね時の連結固定を行うようにした収納容器にお
いて、上段側ユニットの支柱と下段側ユニットの支柱と
の突き合わせ部における少なくともいずれか一方に矩形
状の切り欠きを設けるとともに、該切り欠きを、前記嵌
合凹部及び前記嵌合凸部の嵌合位置の下部に配置した。
【0007】
【作用】上記構成の本考案の収納容器において、例えば
押し入れ内を整理し直す時や、部屋の模様替えを行う時
などに、積み重ね段数を変更する場合、上段側ユニット
と下段側ユニットとの嵌合状態の解除は、上段側ユニッ
トと下段側ユニットとの両支柱間、つまり両支柱の突き
合わせ部に設けた隙間に治具を差し込んで行う。治具と
しては、マイナスドライバーを用いることができる。す
なわち、上記隙間にマイナスドライバー等を差し込んで
ひねり、上段側ユニットを持ち上げるようにすれば、上
段側ユニットと下段側ユニットとの嵌合状態を容易に解
除することができる。この際、特に下段側ユニットを押
さえておく必要はなく、容易に作業することができる。
【0008】また、前記突き合わせ部に設けられた切り
欠きは矩形状に形成されており、該切り欠きによって形
成される前記隙間は、前記突き合わせ部の一部に矩形状
に形成される。このため、前記切り欠きにより形成され
た隙間へマイナスドライバー等の治具を差し込んだ状態
において、該治具は、前記切り欠き内にて横方向の移動
が規制され、不用意な横滑りが防止される。
【0009】さらに、前記治具の横滑りを防止する前記
切り欠きは、上段側ユニットの支柱と下段側ユニットの
支柱との不用意な離脱を防止する嵌合凹部及び嵌合凸部
の嵌合位置の下部に配置されており、前記切り欠きに差
し込んでひねられた際の前記治具による力は、前記嵌合
位置の下部に集中される。
【0010】
【実施例】図3および図4は、それぞれ本実施例の収納
容器の正面図および側面図を示すもので、この収納容器
は、全体が合成樹脂により形成されており、複数のユニ
ット1を積み重ねて構成されている。ユニット1は、フ
レーム2と引き出し3とからなり、引き出し3は、上面
が開口した箱状に形成され、フレーム2に案内されて引
き出し可能で、家庭用小物や衣類等を収納できるように
なっている。また、最上段のユニット1の上面には、引
き出し3の開口上面を覆うように、天板4が設けられて
いる。
【0011】図5はフレーム2の平面と底面とを示す図
で、図6はそのA−A線半截断面矢視図、図7はB−B
線断面矢視図である。すなわち、フレーム2の矩形環状
の底枠5には、その底面に複数のリブ6が形成されてお
り、底枠5の四隅には、それぞれ略中空角柱状の支柱7
が立設されている。
【0012】図1および図2は、それぞれ支柱7部分を
示す拡大図で、支柱7の下端は、底枠5の板面よりも下
方に突き出て形成され、その支柱7下端部分は、連結機
能を備えた脚部7aになっている。そして、この脚部7
aの内側側面には、矩形状の嵌合孔(嵌合凹部)7bが
形成されている。
【0013】一方、支柱7の上部には、支柱7の肉厚分
だけ小形の連結部7cが形成されている。そして、この
連結部7cの上端は、傾斜がつけられて先細りとなって
おり、連結を容易に行うことができるようになってい
る。また、連結部7cの内側側面には、前記脚部7aに
設けた嵌合孔7bに対応する形状で、かつ脚部7aの肉
厚分だけ突起した嵌合凸部7dが形成されている。この
嵌合凸部7dの上側半分は、傾斜がつけられており、嵌
合を容易に行うことができるようになっている。
【0014】さらに、連結部7cを設けた箇所の段部
(突き合わせ部)7eには、その内側中央部に矩形状の
切り欠き7fが形成されている。これにより、下段側ユ
ニット1の前記連結部7cに上段側ユニット1の前記脚
部7aを嵌合させた際に、上段 側ユニット1の脚部7a
下縁と、下段側ユニット1の前記段部7eとの間(突き
合わせ部)に矩形状の隙間が形成されるように構成され
ている。そして、切り欠き7fの下部には、傾斜がつけ
られている。この切り欠き7fは、図2に示したよう
に、前記嵌合凸部7dの下部に設けられており、図1に
示したように、該嵌合凸部7dが前記嵌合孔7bに嵌合
する嵌合位置の下部に位置するように構成されている。
【0015】以上のような構成の収納容器を組み立てる
には、図1に示すように、下段側ユニット1の支柱7の
連結部7cに上段側ユニット1の脚部7aを嵌合させて
連結し、順次ユニット1を積み重ねてゆく。この際、引
き出し3は、フレーム2に入れた状態でも、引き抜いた
状態でも良い。連結した際、下段側ユニット1の連結部
7cに設けた嵌合凸部7dと、上段側ユニット1の脚部
7aに設けた嵌合孔7bとが嵌合する。そして、下段側
ユニット1の段部7eに上段側ユニット1の脚部7aの
下端が突き当たる。また、このとき、下段側ユニット1
の切り欠き7fにより、上段側ユニット1と下段側ユニ
ット1との間に隙間が形成される。
【0016】一方、例えば押し入れ内を整理し直した
り、部屋の模様替えを行うために、組み立ててある収納
容器のユニット積み重ね段数を変更する場合には、まず
引き出し3を引き抜く。そして、上段側ユニット1と下
段側ユニット1との間に形成された隙間(切り欠き7
f)にマイナスドライバー等の治具を差し込んでひね
り、上段側ユニット1を持ち上げるようにする。これに
より、上段側ユニット1と下段側ユニット1との嵌合状
態(嵌合孔7bと嵌合凸部7dとの嵌合)を容易に解除
することができる。この際、特に下段側ユニット1を押
えておく必要はなく、容易に作業することができる。
【0017】また、前記段部7e(突き合わせ部)に設
けられた切り欠き7fは矩形状に形成されており、該切
り欠き7fによって形成される前記隙間は、前記段部7
eの一部に矩形状に形成される。このため、前記切り欠
き7fにより形成された隙間へマイナスドライバー等の
治具を差し込んだ状態において、該治具は、前記切り
き7f内にて横方向の移動が規制され、不用意な横滑り
が防止されるので、隙間に差し込まれた治具が横滑りし
てしまう場合と比較して、作業の容易性を高めることが
できる。
【0018】さらに、前記治具の横滑りを防止する前記
切り欠き7fは、図1に示したように、上段側ユニット
1の嵌合孔7bと下段側ユニット1の嵌合凸部7dとの
嵌合位置の下部に配置されており、前記切り欠き7fに
差し込んでひねられた際の前記治具による力を、前記嵌
合位置の下部に集中させることができる。これにより、
前記嵌合位置の下部を確実に弾性変形させることができ
るので、前記嵌合凹部及び嵌合凸部の嵌合状態を容易に
解除することができ、収納容器分解時の作業効率を高め
ることができる。
【0019】
【考案の効果】以上のように、本考案の収納容器によれ
ば、上段側ユニットと下段側ユニットとの両支柱間の突
き合わせ部に隙間を設けたので、押し入れ内を整理し直
す時や、部屋の模様替えを行う時などに、積み重ね段数
を変更する場合、その隙間にマイナスドライバー等の治
具を差し込んでひねり、上段側ユニットを持ち上げるよ
うにすれば、特に下段側ユニットを押えていなくて
も、上段側ユニットと下段側ユニットとの嵌合状態を極
めて容易に解除でき、積み重ねたユニットを容易に分解
することができ、さらには組立も容易となる。
【0020】また、前記突き合わせ部に設けられた矩形
状の切り欠きによって、前記突き合わせ部の一部に矩形
状の隙間を形成することができ、この隙間へ前記治具を
差し込んだ状態において、該治具の横滑りを防止するこ
とができる。したがって、隙間に差し込まれた治具が横
滑りしてしまう場合と比較して、作業の容易性を高める
ことができる。
【0021】さらに、前記治具の横滑りを防止する前記
切り欠きは、上段側ユニットの支柱と下段側ユニットの
支柱との不用意な離脱を防止する嵌合凹部及び嵌合凸部
の嵌 合位置の下部に配置されており、前記切り欠きに差
し込んでひねられた際の前記治具による力を、前記嵌合
位置の下部に集中させることができる。これにより、前
記嵌合位置の下部を確実に弾性変形させることができる
ので、前記嵌合凹部及び嵌合凸部の嵌合状態を容易に解
除することができ、収納容器分解時の作業効率を高める
ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例の収納容器の支柱部分を示す
拡大縦断面図である。
【図2】同実施例の収納容器の支柱部分を示す拡大側面
図である。
【図3】同実施例の収納容器の全体を示す正面図であ
る。
【図4】同実施例の収納容器の全体を示す側面図であ
る。
【図5】同実施例の収納容器のフレームを示す平面およ
び底面図である。
【図6】図5におけるA−A線半截断面矢視図である。
【図7】図5におけるB−B線断面矢視図である。
【符号の説明】
1 ユニット 2 フレーム 3 引き出し 4 天板 5 底枠 7 支柱 7a 脚部 7b 嵌合孔 7c 連結部 7d 嵌合凸部 7e 段部 7f 切り欠き

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 底枠に複数の支柱が立設されたフレーム
    及び該フレームに案内される引き出しからなるユニット
    が複数積み重ねられ、下段側ユニットの支柱上部に、上
    段側ユニットの支柱下端にある脚部へ抜き差し可能に内
    嵌される連結部が形成され、上段側ユニットの前記脚部
    の側面に設けられた嵌合凹部を下段側ユニットの前記連
    結部の外側面に設けられた嵌合凸部に嵌合させて積み重
    ね時の連結固定を行うようにした収納容器において、上段側ユニットの支柱と下段側ユニットの支柱との突き
    合わせ部における少なくともいずれか一方に矩形状の切
    り欠きを設けるとともに、該切り欠きを、前記嵌合凹部
    及び前記嵌合凸部の嵌合位置の下部に配置 したことを特
    徴とする収納容器。
JP1993016253U 1993-03-10 1993-03-10 収納容器 Expired - Fee Related JP2593156Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993016253U JP2593156Y2 (ja) 1993-03-10 1993-03-10 収納容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993016253U JP2593156Y2 (ja) 1993-03-10 1993-03-10 収納容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0666386U JPH0666386U (ja) 1994-09-20
JP2593156Y2 true JP2593156Y2 (ja) 1999-04-05

Family

ID=11911405

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993016253U Expired - Fee Related JP2593156Y2 (ja) 1993-03-10 1993-03-10 収納容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2593156Y2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57131134U (ja) * 1981-02-12 1982-08-16

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0666386U (ja) 1994-09-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6789859B1 (en) User assembled metallic cabinet
JPH07163428A (ja) モジュラー組立体及びその構成要素
US7721941B2 (en) Packing case
JP2593156Y2 (ja) 収納容器
JP3469161B2 (ja) 組立式の棚
KR100482817B1 (ko) 엘시디모니터의 착탈 가능한 베이스 구조
JP2916634B2 (ja) 組立収納ケース
JPH11318593A (ja) 組み立て式家具の連結機構
JP2000168779A (ja) 収納ボックス
KR101056522B1 (ko) 장식용 조립식상자
JPH08156935A (ja) コンパクト収納型鋼製クレート
JP2000142686A (ja) 折り畳みコンテナ
JP2007040392A (ja) クサビ式組立て構造
JP2002002667A (ja) 段ボール製トレー
KR200363471Y1 (ko) 넉다운 가구의 결합구
US3693823A (en) Repairable plastic and wire crate
JP3057166U (ja) 組立式整理ケース
JP3554843B2 (ja) 台枠を備えた組立収納ケース
JP2023066544A (ja) 組立ラック
JP2876286B2 (ja) 組立て家具
JP2511803Y2 (ja) ラック
JP3012339U (ja) 組立式収納ケース
KR200396163Y1 (ko) 넉다운 가구의 조립구
JPS626813Y2 (ja)
JP3074841U (ja) 折畳式箱

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees