JP2592944Y2 - Pt試験用端子の電圧有無表示装置 - Google Patents

Pt試験用端子の電圧有無表示装置

Info

Publication number
JP2592944Y2
JP2592944Y2 JP1993024434U JP2443493U JP2592944Y2 JP 2592944 Y2 JP2592944 Y2 JP 2592944Y2 JP 1993024434 U JP1993024434 U JP 1993024434U JP 2443493 U JP2443493 U JP 2443493U JP 2592944 Y2 JP2592944 Y2 JP 2592944Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
test terminal
light emitting
display device
absence
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1993024434U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0677409U (ja
Inventor
俊夫 神田
Original Assignee
東芝エンジニアリング株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 東芝エンジニアリング株式会社 filed Critical 東芝エンジニアリング株式会社
Priority to JP1993024434U priority Critical patent/JP2592944Y2/ja
Publication of JPH0677409U publication Critical patent/JPH0677409U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2592944Y2 publication Critical patent/JP2592944Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Testing Of Short-Circuits, Discontinuities, Leakage, Or Incorrect Line Connections (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、一般配電盤の保守点検
作業時、作業員の誤作業による事故を防止する為のPT
試験用端子の電圧有無表示装置に関するものである。
【0002】
【従来技術】近年、配電盤等の制御装置は信頼度が向上
し、発電所等の制御は遠方監視制御化することにより無
人化され、また、事故の発生も少なくなり配電盤等の保
守点検は年間で多くて1〜2回行われるのが現状であ
る。従来、配電盤の保守点検作業時に際して、作業員は
保守点検前に各種制御電源(直流、交流、電圧別に分け
られている)の電圧を点検し、更にPT回路の電圧はP
T試験用端子にテストプラグ等を挿入し、テスタ−やデ
ィジタルボルトメ−タ等の測定器を接続し電圧の有無を
確認し、作業の内容によっては制御電源やPT回路の電
圧を切り作業をしていた。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】しかしながら、配電盤
の制御電源系統は各種あり電圧を確認するのも煩雑にな
り、更にPT回路には通常はスイッチ等は設けられてな
く、作業員がPT回路の電圧の確認を失念し短絡事故等
を起こし、最悪の場合には発電機等を停止させたり、送
電を停止させる事故を起こすこともある。近年、作業員
の若年化等のため制御機器に対して実務作業を行う機会
が少なく、経験も未熟なため保守点検作業時のPT電圧
有無確認作業を失念し事故を発生させる恐れがある。
【0004】本考案は上述の点に鑑みてなされたもの
で、PT回路の電圧有無を目視確認することができるP
T試験用端子の電圧有無表示装置を提供することを目的
とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
本考案は、PT試験用端子を有するPT回路を具備する
配電盤のPT試験用端子に近傍に発光素子を設け、図1
に示すように各相毎に該発光素子(発光ダイオード1−
1、1−2、1−3)に、PT2次側のPT2次電圧を
前記PT試験用端子2を通した後、高インピ−ダンス素
子(1−4、1−5、1−6)を介して印加する回路を
設け、発光ダイオ−ドの点灯又は消灯により、PT2次
電圧の有無を目視できるようしたことを特徴とする。
【0006】
【作用】本考案は上記構成を採用することにより、高イ
ンピ−ダンス素子を介してPT2次側の電圧を発光素子
に印加しているから、PT2次電圧が有れば発光素子は
点灯し、無ければ消灯するので、作業員がテストプラグ
等をPT試験用端子に挿入して作業をする際、従来のよ
うに測定器で電圧を測定しなくても目視するだけで配電
盤内のPT回路の電圧の有無を容易に確認することが出
来る。
【0007】
【実施例】以下本考案の一実施例を図面に基づいて詳細
に説明する。図1は本考案のPT試験用端子の電圧有無
表示装置の構成例を示すブロック図である。図示するよ
うに本考案の電圧有無表示装置1は発光ダイオ−ド1−
1、1−2、1−3と、高抵抗値の抵抗器1−4、1−
5、1−6で構成され、配電盤のPT試験用端子2の負
荷側に接続され、更にPT回路には種々の保護継電器3
が接続されている。
【0008】PT2次電圧は通常100VでPT試験用
端子2を介して電圧有無表示装置1へ供給され、電圧有
無表示装置1では各相毎に高抵抗器1−4、1−5、1
−6を通して電圧を印加し発光ダイオ−ド1−1、1−
2、1−3を点灯している。
【0009】PT試験用端子2は、配電盤正面よりテス
トプラグを(図示を省略)挿入することにより、テスト
プラグの端子を通して測定器を接続し電圧、電流等を測
定したり、負荷側の電圧を切り離したりすることが出来
る構造をしている。
【0010】図2は、本考案のPT試験用端子の電圧有
無表示装置を取り付ける配電盤の外観図の例である。図
示するように一般にPT試験用端子21は配電盤の下方
部に設けられており、本考案の電圧有無表示装置の発光
ダイオ−ド22(図1の発光ダイオ−ド1−1、1−
2、1−3と同じ)はその近傍(図では上側)に取り付
けられる。従って作業員がテストプラグを使用し保守作
業をする際は、発光ダイオードが点灯しているか否かに
より、PT2次電圧があるか否かを容易に確認するする
ことが出来できる。
【0011】なお、上記実施例では発光ダイオ−ド22
はPT試験用端子21の上部近傍に設けたが、発光ダイ
オ−ド22の取り付け位置はこれに限定されるものでは
なく、作業員が確認し易いPT試験用端子21の近傍で
あればよい。また、上記実施例では発光素子として発光
ダイオードを用いたが、発光ダイオードに限定されるも
のではなく、ランプでよいことは当然である。
【0012】
【考案の効果】以上、詳細に説明したように本考案によ
れば、下記のような優れた効果が期待される。電圧有無
表示装置は、PT2次電圧をPT試験用端子を介して発
光素子に印加するので、作業員がテストプラグ等をPT
試験用端子に挿入して作業をする際、従来のように測定
器で電圧を測定しなくても目視するだけで配電盤内のP
T回路の電圧の有無を容易に確認することができ、誤作
業等による事故の防止が期待できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案のPT試験用端子の電圧有無表示装置の
構成例を示すブロック図である。
【図2】一般配電盤の外観図の例を示す図である。
【符号の説明】
1 電圧有無表示装置 1−1 発光ダイオ−ド 1−2 発光ダイオ−ド 1−3 発光ダイオ−ド 1−4 抵抗器 1−5 抵抗器 1−6 抵抗器 2 PT試験用端子 3 保護継電器

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 PT試験用端子を有するPT回路を具備
    する配電盤のPT試験用端子の近傍に発光素子を取付
    け、PT2次側から供給されるPT2次電圧を前記PT
    試験用端子を介して前記発光素子に印加する回路を設
    け、前記発光素子の点灯又は消灯により前記PT2次電
    圧の有無を目視できるようにしたことを特徴とするPT
    試験用端子の電圧有無表示装置。
JP1993024434U 1993-04-12 1993-04-12 Pt試験用端子の電圧有無表示装置 Expired - Lifetime JP2592944Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993024434U JP2592944Y2 (ja) 1993-04-12 1993-04-12 Pt試験用端子の電圧有無表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993024434U JP2592944Y2 (ja) 1993-04-12 1993-04-12 Pt試験用端子の電圧有無表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0677409U JPH0677409U (ja) 1994-10-28
JP2592944Y2 true JP2592944Y2 (ja) 1999-03-31

Family

ID=12138052

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993024434U Expired - Lifetime JP2592944Y2 (ja) 1993-04-12 1993-04-12 Pt試験用端子の電圧有無表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2592944Y2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4686343B2 (ja) * 2005-11-30 2011-05-25 株式会社東芝 金属閉鎖形スイッチギヤ
JP6235830B2 (ja) * 2013-08-22 2017-11-22 株式会社日立産機システム 電圧検出器及びそれを備えたスイッチギヤ
KR102224523B1 (ko) 2014-09-22 2021-03-08 팬듀트 코포레이션 전압 부존재의 검증을 위한 시스템
US11215646B2 (en) 2019-04-22 2022-01-04 Panduit Corp. Absence of voltage detection device
KR102313730B1 (ko) * 2020-02-14 2021-10-18 주식회사 시스템베이스 회로설계 검증 장치

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0677409U (ja) 1994-10-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8013613B2 (en) Voltage indicator test mechanism
US4851950A (en) Electrical apparatus for magnetothermal and differential protection
DE4109586C2 (de) Schaltungsanordnung zur Isolationsüberwachung ungeerdeter Niederspannungsnetze
JP2592944Y2 (ja) Pt試験用端子の電圧有無表示装置
EP0633640A2 (en) An earth leakage unit
US3771020A (en) Ground wire monitoring circuit
US5877929A (en) Break display apparatus for semiconductor switching element incorporating overcurrent/overheating protection function
JPH10170581A (ja) 誤配線検出装置
KR100455033B1 (ko) 접지상태 표시장치
KR200322664Y1 (ko) 배전반용 램프 온오프 테스트장치
KR200284070Y1 (ko) 접지상태 표시장치
JPS5824297B2 (ja) ジヨウインホゴヨウガスハツセイキカイロノ コシヨウケンシユツカイロ
JP2753691B2 (ja) コンセント配線チェック装置
JP2598921Y2 (ja) 電圧確認回路
JPH0736444Y2 (ja) 保護継電器用テストプラグの誤結線防止装置
JPH089646Y2 (ja) 異常電圧検出遮断器テスター
KR200210620Y1 (ko) 피뢰기 시험장치
JPS638431B2 (ja)
JPH0243074Y2 (ja)
JPS5832460Y2 (ja) 安全保持器
JPS61129177U (ja)
JPS5838462Y2 (ja) 発光ダイオ−ド表示回路装置
JPH0621793Y2 (ja) 車両用アースの異常検出回路
JP2503841Y2 (ja) 直流電源用保守装置
KR0128540Y1 (ko) 멀티미터의 위험예방 경고장치