JP2592351B2 - 車輌用前照灯 - Google Patents

車輌用前照灯

Info

Publication number
JP2592351B2
JP2592351B2 JP2273640A JP27364090A JP2592351B2 JP 2592351 B2 JP2592351 B2 JP 2592351B2 JP 2273640 A JP2273640 A JP 2273640A JP 27364090 A JP27364090 A JP 27364090A JP 2592351 B2 JP2592351 B2 JP 2592351B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lens
headlight
sub
bulb
reflector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2273640A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04149902A (ja
Inventor
重男 大隈
Original Assignee
株式会社ユニシアジェックス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ユニシアジェックス filed Critical 株式会社ユニシアジェックス
Priority to JP2273640A priority Critical patent/JP2592351B2/ja
Publication of JPH04149902A publication Critical patent/JPH04149902A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2592351B2 publication Critical patent/JP2592351B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/60Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by a variable light distribution
    • F21S41/63Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by a variable light distribution by acting on refractors, filters or transparent cover plates
    • F21S41/635Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by a variable light distribution by acting on refractors, filters or transparent cover plates by moving refractors, filters or transparent cover plates

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
  • Lighting Device Outwards From Vehicle And Optical Signal (AREA)
  • Securing Globes, Refractors, Reflectors Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、自動車等に取付けられる車輌用前照灯に関
し、特に車輌の走行状態に応じて照明の方向を変えるこ
とができるようにした車輌用前照灯に関する。
〔従来の技術〕
一般に車輌用前照灯は、車輌の進行方向を照らし夜間
走行およびトンネル内の走行の安全性を図るもので、該
前照灯は車輌の前方部左,右側にそれぞれ設けられたヘ
ッドライトと、特別にその走行条件に応じて使用される
フォグランプ,スポットランプ,ドライビングランプ等
の補助灯とからなる。
ここで、前照灯の一例としてヘッドライトについて説
明する。該ヘッドライトは、反射板を有し、ヘッドライ
トのケーシングとなる前照灯本体と、該前照灯本体の前
面側に設けられたフロントレンズと、前記前照灯本体の
後面側から挿入され、反射板内へと突出するように前照
灯本体に取付けられた2つのフィラメントを有する電球
とからなり、当該ヘッドライトは、車輌本体の前部に取
付けられている。
そして、該ヘッドライトは運転室内に設けられたヘッ
ドライトスイッチの操作によって、ON−OFFされ、前記
電球の各フィラメントに電圧を選択的に印加することに
より、遠方の障害物を確認するため遠くを照らす走行ビ
ーム(以下、ハイビームという)と、対向車の運転者に
眩感を与えず、かつ進行方向をできるだけ明るくするす
れ違いビーム(以下、ロービームという)との切換えを
行うようになっている。この場合には、前記電球の2つ
のフィラメントを交互または同時に点灯させることによ
り、ハイビーム,ロービームを切換えるようになり、照
明範囲はハイビーム,ロービームのいずれかで2段階に
設定されていた。
さらに、補助灯の場合も運転室内に設けられた操作ス
イッチによるON−OFF操作のみで、照明範囲の調整は取
付け位置により予め決定され、走行中の照明範囲の調整
は行われていなかった。
〔発明が解決しようとする課題〕
ところで、前述した従来技術の車輌用前照灯は、ヘッ
ドライトにおいてはハイビームとロービームの切換えに
よって2段階で照明範囲を変えているに過ぎず、走行中
に照明範囲の微妙な調整を任意に行うことはできず、点
検時等にヘッドライトの光軸合わせ等により調整を行っ
ているに過ぎない。また、補助灯においても走行中の照
明範囲の調整は行うことはできなかった。
このために走行状態に応じて、例えば、起伏の激しい
道路を走行する場合等では、死角が多くなり効果的な照
明を行うのが難しいという問題点がある。さらに、道路
幅員または周囲の状況(壁,林,等)によって、無意味
な範囲まで照らして必要部分の照度が不足するという問
題点がある。
本発明は上記従来技術の問題点に鑑みなされたもの
で、本発明は車輌の走行中に必要な照明範囲を照らすべ
く照明範囲を適宜に調整することができ、夜間走行時等
の安全性を向上できるようにした車輌用前照灯を提供す
ることを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
上述した課題を解決するために、本発明による車輌用
前照灯の構成は、反射板を有し、該反射板の後面側に有
底筒状の取付部が設けられた前照灯本体と、該前照灯本
体の反射板と対向するように該前照灯本体の前面側に固
定して設けられたフロントレンズと、先端側が前記前照
灯本体の反射板内に突出するように基端側が前記取付部
の底部側に固定して取付けられた電球と、前記前照灯本
体の取付部から反射板内に突出した状態で該電球の先端
側を覆うように有蓋筒状に形成され、該電球からの光を
回動位置に応じて異なる方向に屈折させるサブレンズ
と、前記前照灯本体の取付部内に設けられ、外部から電
圧を印加することにより該サブレンズを前記電球の周囲
で回動させる回動用モータとから構成してなる。
〔作用〕
上記構成により、回動用モータに外部から電圧を印加
し、前照灯本体、電球に対してサブレンズを回動させれ
ば、走行中でも該サブレンズの回動位置に応じて電球か
らの光を任意の方向に屈折させることができ、走行条件
にあった適切な照明範囲を得ることができる。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例を第1図ないし第3図に基づい
て説明する。
第1図および第2図は本発明の第1の実施例を示して
いる。
図中、1は車輌用前照灯としてのヘッドライトを示
し、該ヘッドライト1は、車輌(図示せず)の前方部
左,右側にそれぞれ設けられている。2は該ヘッドライ
ト1のケーシングとなる前照灯本体としてのヘッドライ
ト本体を示し、該ヘッドライト本体2は、大径の有底筒
状に形成された本体部3と、該本体部3の底部裏面(後
面)側に一体的に設けられ、後述の電球6および超音波
モータ8等が取付けられる取付部4とから大略構成され
ている。そして、前記本体部3は、凹湾曲形状をなす本
体部3の前面側内面にはアルミニウム等の薄膜を蒸着さ
せることにより形成された反射板3Aと、開口側端部に位
置し、後述のフロントレンズ5が嵌合されるフロントレ
ンズ取付部3Bと、底部側の中央に位置して前面側から後
面側へと貫通して形成され、サブレンズ7が挿入される
挿入口3Cとが設けられている。また、該ヘッドライト本
体2の取付部4には、その内側に前記本体部3の底部後
面側との間に位置して後述する超音波モータ8を収容す
るモータ収容部4Aが形成され、取付部4の底部中央には
電球6が挿入して取付けられる電球取付口4Bが形成され
ている。そして、モータ収容部4Aには電球取付口4Bの前
面側周囲に位置して取付部4の底部から環状に突出形成
され、後述の弾性体10を固定する環状固定部4Cが設けら
れ、前記本体部3の底部後面側には後述の皿ばね12が係
止される環状溝部3Dが形成されている。
5は本体部3を施蓋するフロントレンズを示し、該フ
ロントレンズ5は、本体部3のフロントレンズ取付部3B
に嵌合した後にビス(図示せず)等により固定されてい
る。6はヘッドライト1の光源となる電球を示し、該電
球6は、ガラス材で有蓋筒状に形成されたガラス部6A
と、該ガラス部6Aの基端側に設けられ、金属材によって
鍔部を有して形成された固定部6Bと、該固定部6Bから互
いに直交するように位置して突設された2つの平板状の
端子6C,6Cとから大略構成され、前記ガラス部6A内に
は、フィラメント(図示せず)が固定部6B側から先端側
に向けて延設され、ガラス部6A内にハロゲンガス(例え
ば、ヨウ素)を充填することにより製造されている。ま
た、該電球6は、取付部4の電球取付口4Bに後方から挿
入され、固定部6Bをクリップ(図示せず)等により電球
取付口4Bに固定することによって取付けられ、ガラス部
6Aの先端側は反射板3A内へと突出している。そして、該
電球6は外部からの電圧印加により、フィラメントを発
光させ、この光を後述のサブレンズ7および反射板3Aを
介してフロントレンズ5の前方に向けて照射させるよう
になっている。
7は光の透過率の高い透明材料で有蓋筒状に形成され
たサブレンズを示し、該サブレンズ7は第2図に示す如
く、その開口部側に位置し、径方向外向きに突出形成さ
れた鍔部7Aと、該鍔部7Aから先端部にかけて周方向に異
なる肉厚をもって形成され、肉厚の厚い厚肉部7Bおよび
肉厚の薄い薄肉部7Cとから構成され、該薄肉部7C,厚肉
部7Bは横断面が円弧形状をなし、その肉厚は厚肉部7Bか
ら薄肉部7Cへと連続的に変化するように形成されてい
る。そして、該サブレンズ7は、超音波モータ8の回転
子11に鍔部7Aを固定することにより、先端側が取付部4
から本体部3の反射板3A内に突出した状態で前記電球6
の先端側を覆うように取付られ、厚肉部7Bおよび薄肉部
7Cはその肉厚の違いによって電球6からの光をそれぞれ
異なる方向に屈折させて配向させるようになっている。
即ち、第2図に示すようにサブレンズ7内に光源0が有
る場合、該サブレンズ7からの透過光は、厚肉部7Bでは
矢示A方向に屈折し、薄い薄肉部7Cでは矢示B方向に屈
折するようになっている。
8は回動用モータとしての超音波モータを示し、該超
音波モータ8は超音波振動子9,弾性体10,回転子11およ
び皿ばね12とから大略構成され、該超音波モータ8は弾
性体10を各ビス13で取付部4の環状固定部4Cに固定する
ことにより、モータ収容部4A内に収容されている。ここ
で、超音波振動子9はチタン酸バリウム,チタン酸ジル
コン酸鉛(PZT)等の圧電性材料によってリング状に形
成され、該超音波振動子9は後述する弾性体10の外周側
リング部10Bに接着等の手段で固着され、外部のコント
ロールユニット(図示せず)から高周波電圧を印加する
ことにより、超音波振動を発生するようになっている。
なお、該コントロールユニットは、運転室内に設けられ
た操作スイッチ(図示せず)によって運転者がマニュア
ル操作して回動信号を送信するようになっている。ま
た、弾性体10は真鍮,銅合金またはアルミニウム等の金
属材料によって略円板状に形成され、その内周側に位置
し、モータ収容部4Aの環状固定部4Cに各ビス13により固
定された内周側固定部10Aと、外周側に位置し、その横
断面が略台形状に形成された外周側リング部10Bとから
なり、該外周側リング部10Bには全周に亘って多数の凹
凸部10Cが形成されている。そして、該弾性体10は外周
側リング部10Bの後面側に固着された超音波振動子9の
超音波振動に共振し、外周側リング部10Bの凹凸部10C表
面に表面波を発生するようになっている。
また、回転子11は略円板状に形成され、その外周側は
ロータ部11Aとなり、内周側には該サブレンズ7の鍔部7
Aが固定されている。そして、該回転子11は凹凸部10Cの
表面に皿ばね12によって所定の荷重で押圧され、弾性体
10の表面波によって回転駆動され、サブレンズ7を回動
させる。
かくして、該超音波モータ8は、超音波モータ8の超
音波振動子9に外部のコントロールユニットから高周波
電圧を印加すると、該超音波振動子9が超音波振動を発
生し、これに弾性体10が共振して、弾性体10の凹凸部10
C表面に表面波が発生し、この表面波により、弾性体10
の凹凸部10Cに接触する回転子11が回転し、サブレンズ
7を回動するようになっている。
14はゴム材料により形成され、取付部4の後面側から
電球取付口4Bを覆うカバーを示し、該カバー14は外側か
らヘッドライト1内に水等の異物が侵入するのを防止す
るようになっている。
本実施例によるヘッドライト1は上述の如き構成を有
するもので、運転室の操作スイッチをON−OFF操作する
ことにより、電球6を点灯,消灯させる点については従
来技術のものと格別差異はない。
然るに、本実施例では、厚肉部7B,薄肉部7Cを有する
有底筒状のサブレンズ7により、電球6を覆い、該電球
6からの光をサブレンズ7の厚肉部7B側,薄肉部7C側で
異なる方向に屈折させると共に、該サブレンズ7を超音
波モータ8により回動させる構成としたから、運転者は
運転室内に設けられた操作スイッチによって、コントロ
ールユニットに信号を送信し、コントロールユニットか
ら超音波モータ8の超音波振動子9に高周波電圧を印加
すれば、サブレンズ7を超音波モータ8の回転子11によ
って任意の回動位置に回動でき、サブレンズ7の厚肉部
7B,薄肉部7Cによって電球6からの光を異なる方向に屈
折させつつ、反射板3Aで反射させ、当該ヘッドライト1
の照明範囲を所望の照明範囲に設定することができる。
また、回動用モータに超音波モータ8を使用しているた
めに、該超音波モータ8の低速,高トルクの特性によっ
てサブレンズ7の回動位置を微調整することができ、照
明範囲の微妙な変更も可能となる。
従って本実施例では、ヘッドライト1は運転者が必要
に応じた照明範囲をサブレンズ7の回動によって調整す
ることができ、走行中でも道路条件にあった照明範囲に
調整することが可能である。このため、死角を少なくす
ることができ、効果的な照明を行うことができ、運転者
に車輌前方の明瞭な視界を与え、夜間走行やトンネル内
の安全運転の著しい向上を図ることができる。
次に、第3図は本発明の第2の実施例を示し、本実施
例の特徴は、サブレンズの先端側に凹凸形状をなす液状
部を設けたことにある。なお、本実施例では前記第1の
実施例と同一の構成要素に同一の符号を付し、その説明
を省略するものとする。
図中、21は前記実施例で述べたサブレンズ7と同様に
有蓋筒状に形成されたサブレンズを示し、該サブレンズ
21は、開口部側に位置し、径方向外向きに突出形成され
た鍔部21Aと、該鍔部21Aから先端部にかけて有蓋筒状に
伸び、周方向に一側に波形の凹凸形状をなす液状部21B
が一体形成された薄肉部21Cとからなり、該サブレンズ2
1は、超音波モータ8の回転子11に鍔部21Aを固定するこ
とにより、前記電球6の先端側を覆うように取付られ
て、波状部21Bおよび薄肉部21Cの形状の違いによって電
球6からの光を屈折変化させるようになっている。即
ち、サブレンズ21内に光源Oが有る場合、該サブレンズ
21からの透過光は、波状部21Bでは矢示C方向に拡散し
て屈折し、他の薄肉部21Cでは矢示B方向に屈折するよ
うになる。
このように、波状部21Bでは屈折された透過光は拡散
するようになるから、照明範囲を広くすることが可能で
あり、このサブレンズ21を前記第1の実施例のヘッドラ
イト1にサブレンズ7の替わりに用いることにより、照
明範囲の広いヘッドライト1を構成することができ、車
輌の前方に効果的な広い視界を確保することができる。
なお、前記各実施例ではヘッドライト1を例に挙げて
説明したが、本発明はこれに限らず、フォグランプ,ス
ポットランプ,ドライビングランプ等の補助灯に用いる
ことも可能である。
また、回動用モータに超音波モータ8の替わりに直流
モータ等の回動用モータを歯車等を介して使用すること
も可能であり、サブレンズ7の回動が可能なものであれ
ばよい。
さらに、電球6は従来使用していたハイビーム、ロー
ビームが切換えらえるフィラメントを2個有する電球で
も、フィラメント1個の電球でもよく、フィラメントを
2個有する電球の場合には、ハイビーム、ロービームに
おいても、照明範囲の調整が可能であるために、照明範
囲が広い領域での調整が可能になり、フィラメント1個
の電球の場合には、電球のコスト面の低減を図ることが
できる。
さらに、前記各実施例では、運転者のアニュアル操作
によってサブレンズ7,21を回動するようにして説明した
が、運転者のマニュアル操作だけでなく車輌に取付られ
車高センサ等の信号により、照明範囲を調整するように
することも可能である。
さらに、前記各実施例のサブレンズ7,21の先端側円弧
部の内側に電球6からの光を遮るシェード部を設けるよ
うにして、電球6からの光を制御するようにしてもよ
い。
〔発明の効果〕
以上詳述した通り、本発明によれば、反射板と取付部
とを有する前照灯本体にフロントレンズ,電球,サブレ
ンズおよび回動用モータを取付け、該前照灯本体、電球
に対してサブレンズを回動させることにより、該サブレ
ンズの回動位置に応じて電球からの光を任意の方向に屈
折させる構成としているから、走行中でも回動用モータ
を駆動してサブレンズを回動させることにより、サブレ
ンズによって前照灯の照明範囲が適宜に変えることがで
き、前照灯の照明範囲を調整することができる。このた
め、運転者の所望の照明範囲を前照灯により照らすこと
ができ、夜間走行時の視界を向上させることができ、安
全運転の向上を効果的に図ることができる。さらに、対
向車の運転者の眩惑を防止することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は本発明の第1の実施例を示し、第
1図はヘッドライトの縦断面図、第2図はサブレンズの
縦断面図、第3図は第2の実施例を示すサブレンズの縦
断面図である。 2……ヘッドライト本体(前照灯本体)、3……本体
部、3A……反射板、4……取付部、5……フロントレン
ズ、6……電球、7,21……サブレンズ、8……超音波モ
ータ(回動用モータ)。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】反射板を有し、該反射板の後面側に有底筒
    状の取付部が設けられた前照灯本体と、該前照灯本体の
    反射板と対向するように該前照灯本体の前面側に固定し
    て設けられたフロントレンズと、先端側が前記前照灯本
    体の反射板内に突出するように基端側が前記取付部の底
    部側に固定して取付けられた電球と、前記前照灯本体の
    取付部から反射板内に突出した状態で該電球の先端側を
    覆うように有蓋筒状に形成され、該電球からの光を回動
    位置に応じて異なる方向に屈折させるサブレンズと、前
    記前照灯本体の取付部内に設けられ、外部から電圧を印
    加することにより該サブレンズを前記電球の周囲で回動
    させる回動用モータとから構成してなる車輌用前照灯。
JP2273640A 1990-10-12 1990-10-12 車輌用前照灯 Expired - Lifetime JP2592351B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2273640A JP2592351B2 (ja) 1990-10-12 1990-10-12 車輌用前照灯

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2273640A JP2592351B2 (ja) 1990-10-12 1990-10-12 車輌用前照灯

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04149902A JPH04149902A (ja) 1992-05-22
JP2592351B2 true JP2592351B2 (ja) 1997-03-19

Family

ID=17530507

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2273640A Expired - Lifetime JP2592351B2 (ja) 1990-10-12 1990-10-12 車輌用前照灯

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2592351B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11752905B2 (en) 2021-01-14 2023-09-12 Hyundai Motor Company Device for providing fatigue-reducing position of vehicle seat

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT1895U1 (de) * 1996-12-23 1998-01-26 Zizala Lichtsysteme Gmbh Fahrzeugleuchte
US8985814B2 (en) 2007-12-13 2015-03-24 Valeo North America, Inc. Dynamic three dimensional effect lamp assembly
JP5369014B2 (ja) * 2010-02-03 2013-12-18 シャープ株式会社 照明装置および移動体
JP7249587B2 (ja) * 2019-03-19 2023-03-31 パナソニックIpマネジメント株式会社 照明器具

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5782001U (ja) * 1980-11-08 1982-05-20
JPH0810563B2 (ja) * 1986-12-22 1996-01-31 株式会社小糸製作所 車輌用前照灯

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11752905B2 (en) 2021-01-14 2023-09-12 Hyundai Motor Company Device for providing fatigue-reducing position of vehicle seat

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04149902A (ja) 1992-05-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0498701A (ja) 自動車用前照灯装置
JPH01255101A (ja) 自動車用前照灯
JPH11329011A (ja) 自動車用ヘッドランプ
JP2592351B2 (ja) 車輌用前照灯
US7264387B1 (en) Reduced depth projector headlamp assembly
JP3020135B2 (ja) 自動車用前照灯
KR100438263B1 (ko) 차량용 등기구
JP2001023415A (ja) 車両用灯具
JPH0361961B2 (ja)
US4713736A (en) Multiple color lamp
JPH03266737A (ja) 自動車用ターンシグナルランプ
US20030123255A1 (en) Lamp assembly with dual mode reflector
JPH0741043Y2 (ja) 車輌用前照灯
JP3337090B2 (ja) 車幅灯兼用前照灯
JP2533311Y2 (ja) 車輌用前照灯
JP2001351411A (ja) 自動車用フォグランプ
JPH0226084Y2 (ja)
JP2000003610A (ja) ガス放電ランプを備えた増減光可能なヘッドライト
KR100210299B1 (ko) 자동차의 헤드 램프
JPS6127045Y2 (ja)
JP2544369B2 (ja) 車輌用ヘツドランプ
JP2558805Y2 (ja) ポジション付ヘッドランプ
JPH0127528Y2 (ja)
JP2000228110A (ja) 車両用灯具
JP2549505Y2 (ja) 車両用灯具の光軸調整装置