JP2592149Y2 - プリペイドカード処理装置 - Google Patents

プリペイドカード処理装置

Info

Publication number
JP2592149Y2
JP2592149Y2 JP1998001267U JP126798U JP2592149Y2 JP 2592149 Y2 JP2592149 Y2 JP 2592149Y2 JP 1998001267 U JP1998001267 U JP 1998001267U JP 126798 U JP126798 U JP 126798U JP 2592149 Y2 JP2592149 Y2 JP 2592149Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
prepaid card
value
money
game machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1998001267U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10156U (ja
Inventor
俊一 木下
Original Assignee
高砂電器産業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=11496692&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2592149(Y2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by 高砂電器産業株式会社 filed Critical 高砂電器産業株式会社
Priority to JP1998001267U priority Critical patent/JP2592149Y2/ja
Publication of JPH10156U publication Critical patent/JPH10156U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2592149Y2 publication Critical patent/JP2592149Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この考案は、スロットマシンに用
いられるメダルやパチンコゲーム機に用いられるパチン
コ玉を貸し出すための貸出機などに適用されるプリペイ
ドカー処理装置に関連し、殊にこの考案は、特定のゲ
ーム機と組にして前記ゲーム機から独立させて配備され
るプリペイドカード処理装置に関する。
【0002】
【従来の技術】例えばスロットマシンは、メダル投入口
へメダルを投入することにより、毎回のゲームが開始さ
れる仕組みのゲーム機である。この種のメダルは、一定
の金額(例えば100円)につき一定枚数(例えば5
枚)が貸し出されるもので、通常は遊戯場の随所に設置
されたメダル貸出機により貸出が行われている。従って
遊戯者は、まずメダル貸出機でメダルの貸出を受けた
後、いずれか機械を選択した上でゲームを楽しむことに
なる。近年、この種メダル貸出機として、プリペイドカ
ードを用いることが可能な機種が提案され、遊戯者は景
品交換所で1枚以上のプリペイドカードを購入し、その
プリペイドカードをメダル貸出機のカード投入口へ投入
することにより、メダルの貸出を受けている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】しかしながら、この種
のメダル貸出機の場合、ゲームを行うのに、まずプリペ
イドカードをメダル貸出機へ投入してメダルの貸出を受
けた後、その貸出を受けたメダルをメダル貸出機よりゲ
ーム機へ移すという作業が必要があり、ゲーム開始のた
めの前作業が煩雑である。また、プリペイドカードを使
い切ってしまった場合、遊戯者はその都度景品交換所へ
足を運んでプリペイドカードを購入することが必要とな
るため、遊戯者はスロットマシンとメダル貸出機と景品
交換所との間を往復することになって煩雑であり、客サ
ービスに欠けるという問題がある。
【0004】この問題を解決するものとして、プリペイ
ドカードの発行機をゲーム機に隣合わせて配備すると共
に、ゲーム機本体にプリペイドカードの受付けおよび処
理機構を設け、プリペイドカードの投入により所定の遊
戯媒体をゲーム機にセットするようにしたものが存在す
る(特開昭63−168195号公報)。この構成によ
れば、遊戯者はプリペイドカードの購入のために席を立
つ必要がないばかりでなく、購入したプリペイドカード
をゲーム機に投入して直ちにゲームを行うことが可能と
なり、前記した煩雑さから解放される。
【0005】しかしながら、近年の遊戯場ではゲーム機
のモデルチェンジが頻繁に行われるため、上記の構成の
場合、新たに設置するゲーム機にも同様のプリペイドカ
ードの処理機構を設ける必要が生じ、制作手数がかか
り、コスト高となる。また取り換えられたゲーム機が廃
棄されたり、再利用されたとき、そのゲーム機からプリ
ペイドカードに関する情報が外部に流出して悪用される
虞があり、管理を強化しなければならないという問題も
生じる。さらに使用中にカード詰まりなどの故障が生じ
ると、ゲーム機本体の使用も不可能となり、営業利益の
損失につながるという問題もある。
【0006】この考案は、上記問題に着目してなされた
もので、プリペイドカードの受付機能と隣接するゲーム
機へのデータ送信機能とを具備させることにより、ゲー
ム開始のための前作業を簡易化し、これに加えてプリペ
イドカードの発行機能を付加することにより、客サービ
スを向上し、ゲーム機の交換やカード詰まりなどの故障
に伴う不都合も解消したプリペイドカード処理装置を提
供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】請求項1の考案は、近接
する特定のゲーム機と組にして前記ゲーム機から独立さ
せて配備されるプリペイドカード処理装置において、プ
リペイドカードの投入を受け付けるカード投入口と、前
記カード投入口で受け付けられたプリペイドカードの金
額価値を読み取るカード読取器と、前記ゲーム機へのデ
ータ送信を指令するスイッチと、前記スイッチの操作が
ある毎に、前記カード読取器で読み取られたプリペイド
カードの金額価値の範囲内で所定の金額価値またはその
金額価値に応じたゲーム実行可能回数に関わるデータを
繰り返し送信するデータ送信部と、前記カード読取器で
読み取られたプリペイドカードの金額価値が所定の価値
条件を満たすとき前記データ送信部を動作可能とする制
御部とを備えたものである。
【0008】請求項2の考案は、近接する特定のゲーム
機と組にして前記ゲーム機から独立させて配備されるプ
リペイドカード処理装置において、貨幣の投入を受け付
ける貨幣投入口と、前記貨幣投入口で受け付けられた貨
幣を取り込んで投入金額を判別する貨幣処理部と、投入
金額に応じた金額価値のプリペイドカードを発行するカ
ード発行部と、プリペイドカードの投入を受け付けるカ
ード投入口と、前記カード投入口で受け付けられたプリ
ペイドカードの金額価値を読み取るカード読取器と、前
記ゲーム機へのデータ送信を指令するスイッチと、前記
スイッチの操作がある毎に、前記カード読取器で読み取
られたプリペイドカードの金額価値の範囲内で所定の金
額価値またはその金額価値に応じたゲーム実行可能回数
に関わるデータを繰り返し送信するデータ送信部と、前
記貨幣処理部で判別された投入金額が所定の金額条件を
満たすとき前記カード発行部を動作可能とし、前記カー
ド読取器で読み取られたプリペイドカードの金額価値が
所定の価値条件を満たすとき前記データ送信部を動作可
能とする制御部とを備えたものである。
【0009】
【作用】請求項1のプリペイドカード処理装置では、カ
ード投入口へプリペイドカードが投入されると、カード
読取器によりプリペイドカードの金額価値が読み取られ
る。その金額価値が所定の価値条件を満たすときは、ス
イッチ操作があると、読み取られたプリペイドカードの
金額価値の範囲内の所定の金額価値またはその金額価値
に応じたゲーム実行可能回数に関わるデータがゲーム機
へ送信される。このデータ送信は、スイッチ操作がある
毎に、繰り返し行われる。
【0010】請求項2のプリペイドカード処理装置で
は、貨幣投入口へ貨幣が投入されると、貨幣処理部は投
入された貨幣を取り込んで投入金額を判別し、投入金額
が所定の金額条件を満たすとき、その投入金額に応じた
金額価値のプリペイドカードがカード発行部より発行さ
れる。一方、カード投入口へプリペイドカードが投入さ
れると、カード読取器によりプリペイドカードの金額価
値が読み取られる。その金額価値が所定の価値条件を満
たすときは、スイッチ操作があると、読み取られたプリ
ペイドカードの金額価値の範囲内の所定の金額価値また
はその金額価値に応じたゲーム実行可能回数に関わるデ
ータがゲーム機へ送信される。このデータ送信は、スイ
ッチ操作がある毎に、繰り返し行われる。
【0011】
【実施例】図1は、遊戯場の設置台1上に、この考案が
実施されたメダル貸出機2とスロットマシン3とを交互
に整列配置した状況を示している。各スロットマシン3
は、3個のリール4a,4b,4cを持ち、機械の前面
には図柄表示部5,メダル貸与枚数表示器6,メダル投
入口7,始動レバー8,3個の停止釦スイッチ9,ゲー
ム釦スイッチ10,精算釦スイッチ11,メダル受け皿
12などがそれぞれ配備されている。
【0012】図柄表示部5は各リール4a,4b,4c
の周面に設けられた図柄を所定の停止ラインに沿い整列
して表示する部分であり、この図柄表示部5より内部の
各リール4a,4b,4cの回転状況が透視できると共
に、リール停止時、各リール周面の3駒分の図柄が確認
できるようになっている。
【0013】始動レバー8は3個のリールを一斉始動さ
せるためのもの、3個の停止釦スイッチ9は対応するリ
ールを個別に停止させるためのものである。メダル投入
口7はメダルの投入を受け付ける部分であり、メダル受
け皿12は精算時などにメダルの放出を受ける部分であ
る。
【0014】この実施例では、ゲームの開始に先立ち、
手持ちの任意枚数のメダルを予め機械に投入するか、或
いはメダル貸出機2からメダル枚数データを転送するこ
とにより機械にメダルを貸与しておき、毎回のゲームに
際してゲーム釦スイッチ10を押操作することにより貸
与メダルを消費してゲームを実行する方式(「クレジッ
ト方式」という)を採用している。従って前記ゲーム釦
スイッチ10はゲームの実行に際して、メダルの消費枚
数に応じた回数分だけ押操作されることになる。
【0015】メダル貸与枚数表示器6は機械に貸与して
いるメダル枚数を表示し、精算釦スイッチ11は貸与し
たメダルを精算してそのメダルをメダル受け皿12へ放
出させる。
【0016】図2は、メダル貸出機2の外観を示してお
り、機械の前面には、カード投入口13,残金表示器1
4,送信指令用の押釦スイッチ15,カード放出口1
6,貨幣投入口17などがそれぞれ設けられている。
【0017】カード投入口13はプリペイドカードの投
入を受け付ける部分であり、このカード投入口13に対
応する機械の内部にはカード処理部(図示せず)が設け
られている。このカード処理部は、投入されたプリペイ
ドカードを搬出入するためのカード搬送機構、プリペイ
ドカードにエンコードされた金額価値を読み取るための
カード読取器18(図5に示す)などで構成される。
【0018】残金表示器14はプリペイドカードの投入
時の金額価値から消費された金額価値を差し引いた残り
の値(残金)を表示する。送信指令用の押釦スイッチ1
5は一定の金額に相当するメダル枚数(例えば50枚
分)データを特定(例えば左隣)のスロットマシン3へ
送信することを指令するためのものである。なお、この
送信データは金額データであってもよく、この場合はス
ロットマシン3の側で全額をメダル枚数に変換する。
【0019】貨幣投入口17は紙幣の投入を受け付ける
ための部分、またカード放出口16は発行したプリペイ
ドカードを放出するための部分である。この実施例で
は、所定金種の紙幣(例えば1000円紙幣)のみを受
け付けて、所定の金額価値(1000円)のプリペイド
カードを発行するようになっている。前記貨幣投入口1
7に対応する機械の内部には図4に例示する貨幣処理部
19が、また前記カード放出口16に対応する機械の内
部には図3に例示するカード発行部20が、それぞれ設
けられている。
【0020】図3に示すカード発行部20は、箱状をな
すケース21と、このケース21の下面開口部に配備さ
れるカード繰出機構22とで構成される。ケース21内
には多数枚のプリペイドカード23が積層状態で収容さ
れ、この積層体上にはカードを下方へ付勢するための適
当な重量の錘板24が配備される。前記カード繰出機構
22は一対のローラ25,26間にベルト27を装着
し、一方のローラにモータ(図示せず)を連繋して成
る。プリペイドカードの積層体はベルト27上に支持さ
れ、このベルト27を矢印方向へ走行させると、最下位
のプリペイドカードがカード放出口16へ繰り出され
る。
【0021】図4に示す貨幣処理部19は、紙幣搬送機
構28を有し、この紙幣搬送機構28は、一対のローラ
29,30間にベルト31を装着し、一方のローラに図
示しない駆動モータを連繋して成る。紙幣搬送路沿いに
は複数のガイドローラ32と、1000円紙幣を判別す
るための紙幣判別器33と、貨幣投入口17への紙幣の
投入を検知する第1の光電センサ34と、紙幣判別器3
3への紙幣の到達を検知する第2の光電センサ35とが
配備され、この紙幣搬送路の終端、すなわちベルト31
の下方位置には紙幣収納空間36が設けられている。な
お図中、37は扉であり、この扉37を開放することに
より、この紙幣収納空間36に収納された紙幣の取出が
可能である。
【0022】図5は、メダル貸出機2の回路構成例を示
すもので、マイクロコンピュータより成る制御部は、制
御・演算の主体であるCPU38と、プログラムが格納
されるROM39と、ワークエリアとしてのRAM40
とを備えている。前記CPU38にはI/Oポート41
を介して光電センサなどのセンサ群42,送信指令用の
押釦スイッチ15,残金表示器14,カード読取器1
8,紙幣判別器33,カード繰出機構22,紙幣搬送機
構28,送信部43などが接続される。
【0023】前記送信部43は、カード投入口13より
投入されたプリペイドカードの金額価値が1000円以
上のとき、CPU38の制御の下に、前記送信指令用の
押釦スイッチ15の押操作に応答して、1000円に相
当するメダル枚数データを左隣のスロットマシン3の制
御回路部へ送信する。なお、後述する他の実施例では、
貨幣投入口17より投入された紙幣が1000円以上の
紙幣であるときも、同様のデータ送信が可能になってい
る。
【0024】図6は、この考案の他の実施例にかかるメ
ダル貸出機2の外観を示している。この実施例は、前記
実施例が1000円紙幣のみを受け付けかつ1000円
のプリペイドカードのみを発行する構成であるのに対
し、5000円紙幣や10000円紙幣も受け付け、ま
た押釦スイッチによる選択操作に応じてプリペイドカー
ドを発行せずに1000円に相当するメダル枚数データ
を転送したり、或いは預け金額に相当する金額価値のプ
リペイドカードを発行することを可能としたものであ
る。
【0025】この実施例では、図2に示す各構成に加え
て、預け金額表示器44,カード発行用の押釦スイッチ
45,転送指令用の押釦スイッチ46などが設けられて
いる。預け金額表示器44は個々の時点の預け金額を表
示する。カード発行用の押釦スイッチ45はプリペイド
カードの発行を選択するためのもの、また転送指令用の
押釦スイッチ46はプリペイドカードを発行せずに10
00円に相当するメダル枚数データを転送することを選
択するためのものである。
【0026】図7は、図6に示す実施例のカード発行部
20の構成例を示している。図中、21,22はケース
およびカード繰出機構であって、図3に示すものと同様
の構成である。カード繰出方向にはカード放出口16に
連通するカード搬送機構47が設けられ、そのカード搬
送路沿いには預け金額に相当する金額価値をエンコード
するための書込ヘッド48が配備されている。
【0027】なお、図6に示す実施例で付加された構
成、すなわちカード発行用の押釦スイッチ45,転送指
令用の押釦スイッチ46,預け金額表示器44,カード
搬送機構47,書き込みヘッド48は、図5において
は、破線のブロックで示してある。
【0028】図8は、図2の実施例におけるCPU38
によるメダル貸出機2の制御手順を示す。同図のステッ
プ1(図中「ST1」で示す)において、CPU38は
プリペイドカードがカード投入口13へ投入されたか否
かを判別しており、その判定が「YES」であれば、つ
ぎのステップ2で図示しないカード搬送機構を駆動させ
てプリペイドカードを取り込み、カード読取器18がそ
のカードの金額価値を判別する。
【0029】その金額価値が1000円以上であれば、
ステップ3の「残金ありか?」の判定が「YES」とな
り、CPU38はその金額をRAM40の所定の記憶エ
リアに記憶させると共に、残金表示器14に残金を表示
させる。もしステップ3の判定が「NO」であれば、ス
テップ5へ進み、プリペイドカードをカード投入口13
へ返却させる。
【0030】ステップ6は、送信指令用の押釦スイッチ
15が押されたか否かを判別しており、その判定が「Y
ES」であれば、1000円に相当するメダル枚数デー
タをRAM40の送信エリアに書き込み、その書込デー
タを送信部43より左隣のスロットマシン3の制御回路
部へ送信する(ステップ7)。つぎのステップ8ではC
PU38はプリペイドカードの残金から1000円を差
し引いて新たな金額価値(残金)を算出してRAM40
に記憶させる。もし残金が1000円以上あれば、つぎ
のステップ9の判定は「YES」であり、ステップ4に
戻って残金表示器14の表示内容を変更し、送信指令用
の押釦スイッチ15の押操作に待機する。
【0031】つぎにプリペイドカードが投入されずに1
000円紙幣が貨幣投入口17へ投入された場合、ステ
ップ1の判定が「NO」、ステップ10の判定が「YE
S」となり、CPU38はつぎのステップ11で紙幣搬
送機構28を駆動させて紙幣を取り込み、紙幣判別器2
8がその紙幣の真偽や金種を判別する。
【0032】もし1000円紙幣であれば、ステップ1
2の判定が「YES」となり、CPU38はカード発行
部20のカード繰出機構22を駆動して、1000円の
プリペイドカードをカード放出口16へ放出させる(ス
テップ13)。もし1000円以外の紙幣であれば、ス
テップ12の判定が「NO」であり、投入紙幣は貨幣投
入口17へ返却させる。(ステップ14)。
【0033】かくして遊戯者は、そのプリペイドカード
をそのメダル貸出機2または他のメダル貸出機2のカー
ド投入口13へ投入することにより、所望のスロットマ
シン3でゲームを開始することになる。
【0034】図9および図10は、図6に示す実施例に
おけるCPU38による制御手順を示すが、プリペイド
カードがカード投入口13へ投入された場合の制御手順
(ステップ1〜ステップ9)は図8と同様であり、ここ
ではその説明は省略する。
【0035】いま貨幣投入口17へ任意の紙幣が投入さ
れると、ステップ10の判定が「YES」となり、CP
U38はステップ11で紙幣搬送機構28を駆動させて
紙幣を取り込み、紙幣判別器28がその紙幣の真偽や金
種を判別する。
【0036】もし投入紙幣が1000円紙幣、5000
円紙幣、10000円紙幣のいずれかであれば、ステッ
プ12の判定が「YES」となり、CPU38は預け金
額表示器44にその金額を表示させるが、もしステップ
12の判定が「NO」であれば、投入紙幣は貨幣投入口
17へ返却される。(ステップ14)。
【0037】つぎのステップ15はカード発行用の押釦
スイッチ45が押されたか否か、ステップ18は転送指
令用の押釦スイッチ46が押されたか否かを判別してお
り、もしステップ15が「NO」、ステップ18が「Y
ES」であれば、CPU38はステップ19で1000
円に相当するメダル枚数データをRAM40の送信エリ
アに転送し、つぎのステップ20で投入紙幣の金額より
1000円を差し引いて預け金額を新たに算出し、その
値をRAM20の所定エリアに記憶させる。
【0038】つぎのステップ21は送信指令用の押釦ス
イッチ15が押されたか否かを判別しており、その判定
が「YES」であれば、CPU38は1000円に相当
するメダル枚数データを送信部43より特定のスロット
マシン3の制御回路部へ送信する(ステップ22)。そ
して預け金額が存在する場合、つぎのステップ23が
「YES」となり、ステップ13へ進み、CPU38は
預け金額を預け金額表示器44に表示させてつぎの押釦
操作に待機する。
【0039】つぎにカード発行用の押釦スイッチ45が
押されると、ステップ15が「YES」となり、CPU
38はカード発行部20のカード繰出機構22を駆動さ
せ、書込ヘッド48により預け金額に相当するプリペイ
ドカードを発行させ、カード放出口16へ放出させる
(ステップ16)。この場合はつぎのステップ17の
「預け金ありか?」の判定は「NO」となる。
【0040】もし紙幣投入直後にカード発行用の押釦ス
イッチ45が押されると、ステップ15からステップ1
6へ進み、この実施例ではCPU38はカード発行部2
0により1000円のプリペイドカードを発行させる。
そして預け金が残っている場合は、ステップ17からス
テップ13へ戻るが、この段階で引続きカード発行用の
押釦スイッチ45が押されると、CPU38は書込ヘッ
ド48を駆動して預け金額に相当するプリペイドカード
を発行させる(ステップ16)。なお紙幣投入直後にカ
ード発行用の押釦スイッチ45が押されたとき、投入金
額に相当するプリペイドカードを直ちに発行するように
構成できることは勿論である。
【0041】
【考案の効果】請求項1の考案によれば、特定のゲーム
機と組にして前記ゲーム機から独立させてプリペイドカ
ード処理装置を配備し、このプリペイドカード処理装置
にプリペイドカードが投入されたとき、スイッチ操作で
プリペイドカードの金額価値の範囲内で所定の金額価値
またはそれに応じたゲーム実行可能回数に関わるデータ
をゲーム機を送信するようにしたから、従来のように、
メダルなどの貸出機で貸出を受けたメダルをゲーム機へ
移すという作業が不要であり、ゲームの開始のための遊
戯者の前作業がきわめて簡易化される。
【0042】しかも、スイッチ操作がある毎に、所定の
金額価値のデータがゲーム機へ繰り返し送信されるよう
にしたから、金額価値が大きなプリペイドカードが用い
られた場合でも、小さな金額単位でプリペイドカードを
消費することができ、遊戯者の利便が向上する。
【0043】また、請求項2の考案によれば、特定のゲ
ーム機と組にして前記ゲーム機から独立させてプリペイ
ドカード処理装置を配備し、このプリペイドカード処理
装置によりプリペイドカードの発行を行うようにしたか
ら、遊戯者はプリペイドカードの購入や使用のために席
を立つ必要がなくなり、客サービスを向上できる。
【0044】さらに、請求項の考案によれば、プリペ
イドカードの使用を、請求項2の考案によれば、プリペ
イドカードの使用および購入を、それぞれゲーム機と独
立した装置で行うので、ゲーム機が入れ換えられた場合
もデータを送信するための信号ラインの結合を行うだけ
ですみ、ゲーム機のモデルチェンジに伴うコストが削減
できる上、プリペイドカードに関する情報の流出が避け
られる。さらにプリペイドカード処理装置が故障した場
合も、ゲーム機の使用は可能であるため、営業収益を保
持できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案が実施されたメダル貸出機の配置状況
を示す正面図である。
【図2】この考案が実施されたメダル貸出機の外観を示
す正面図である。
【図3】カード発行部の構成を示す断面図である。
【図4】貨幣処理部の構成を示す説明図である。
【図5】メダル貸出機の回路構成例を示すブロック図で
ある。
【図6】メダル貸出機の他の実施例を示す正面図であ
る。
【図7】図6の実施例におけるカード発行部の構成を示
す説明図である。
【図8】図2の実施例の制御手順を示すフローチャート
である。
【図9】図6の実施例の制御手順を示すフローチャート
である。
【図10】図6の実施例の制御手順を示すフローチャー
トである。
【符号の説明】
2 メダル貸出機 13 カード投入口 15 送信指令用の押釦スイッチ 16 カード放出口 17 貨幣投入口 19 貨幣処理部 20 カード発行部 23 プリペイドカード 38 CPU

Claims (2)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 近接する特定のゲーム機と組にして前記
    ゲーム機から独立させて配備されるプリペイドカード処
    理装置において、 プリペイドカードの投入を受け付けるカード投入口と、 前記カード投入口で受け付けられたプリペイドカードの
    金額価値を読み取るカード読取器と、 前記ゲーム機へのデータ送信を指令するスイッチと、 前記スイッチの操作がある毎に、前記カード読取器で読
    み取られたプリペイドカードの金額価値の範囲内で所定
    の金額価値またはその金額価値に応じたゲーム実行可能
    回数に関わるデータを繰り返し送信するデータ送信部
    と、 前記カード読取器で読み取られたプリペイドカードの金
    額価値が所定の価値条件を満たすとき前記データ送信部
    を動作可能とする制御部とを備えて成るプリペイドカー
    ド処理装置。
  2. 【請求項2】 近接する特定のゲーム機と組にして前記
    ゲーム機から独立させて配備されるプリペイドカード処
    理装置において、 貨幣の投入を受け付ける貨幣投入口と、 前記貨幣投入口で受け付けられた貨幣を取り込んで投入
    金額を判別する貨幣処理部と、 投入金額に応じた金額価値のプリペイドカードを発行す
    るカード発行部と、 プリペイドカードの投入を受け付けるカード投入口と、 前記カード投入口で受け付けられたプリペイドカードの
    金額価値を読み取るカード読取器と、 前記ゲーム機へのデータ送信を指令するスイッチと、 前記スイッチの操作がある毎に、前記カード読取器で読
    み取られたプリペイドカードの金額価値の範囲内で所定
    の金額価値またはその金額価値に応じたゲーム実行可能
    回数に関わるデータを繰り返し送信するデータ送信部
    と、 前記貨幣処理部で判別された投入金額が所定の金額条件
    を満たすとき前記カード発行部を動作可能とし、前記カ
    ード読取器で読み取られたプリペイドカードの金額価値
    が所定の価値条件を満たすとき前記データ送信部を動作
    可能とする制御部とを備えて成るプリペイドカード処理
    装置。
JP1998001267U 1998-02-20 1998-02-20 プリペイドカード処理装置 Expired - Lifetime JP2592149Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1998001267U JP2592149Y2 (ja) 1998-02-20 1998-02-20 プリペイドカード処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1998001267U JP2592149Y2 (ja) 1998-02-20 1998-02-20 プリペイドカード処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10156U JPH10156U (ja) 1998-07-31
JP2592149Y2 true JP2592149Y2 (ja) 1999-03-17

Family

ID=11496692

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1998001267U Expired - Lifetime JP2592149Y2 (ja) 1998-02-20 1998-02-20 プリペイドカード処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2592149Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4234915A (en) * 1977-12-09 1980-11-18 General Electric Company Ornamental attachment for decorative string sets

Also Published As

Publication number Publication date
JPH10156U (ja) 1998-07-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5290033A (en) Gaming machine and coupons
JP5816953B2 (ja) スロットマシン、遊技装置及び遊技システム
JP2775677B2 (ja) 遊技カード用有価データ付加装置
JP2592149Y2 (ja) プリペイドカード処理装置
JPH11253609A (ja) ゲーム機、電子ゲーム装置及び電子ゲーム装置の操作方法
JP2592148Y2 (ja) プリペイドカード処理装置
JP2578564Y2 (ja) プリペイドカード処理装置
JP2592150Y2 (ja) プリペイドカード処理装置
WO1994012953A1 (en) Gaming machine and coupons
JP4441984B2 (ja) Icコイン処理装置
JPH01135383A (ja) カード式パチンコ機システム
JP2001113029A (ja) 遊技島
JP2008099932A (ja) メダル貸しシステムおよびメダル貸し方法
JP2779918B2 (ja) 遊技店における遊技媒体貸出システム
JP2782182B2 (ja) 遊技装置
JP3029887U (ja) 景品カード自動買取機
JP2894588B2 (ja) 弾球遊技機
JP2802927B2 (ja) 遊技媒体貸出システム
JP2694524B2 (ja) カード式パチンコ装置
JP2894589B2 (ja) 弾球遊技機
JP2001104618A (ja) 遊技媒体貸し出し装置
JP2001104619A (ja) 遊技媒体貸し出し装置
JP2001291077A (ja) 遊技場用システム
JPH05137842A (ja) 遊技媒体交換システム
JP2001286651A (ja) 遊技用装置